X



トップページ運用情報
1001コメント329KB

【.htaccess】読みこみできない【規制作戦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/04/26 17:35ID:VlICTc6W
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082125059/864-865n
864 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/04/26 16:31 ID:XBHI6262
全datさらうのを勧めるのもどうかと
 
865 :留守番 ★ :04/04/26 16:42 ID:???
>>864
最近増えてきているんですよねぇ
.htaccess で deny の規制が復活の予感。
 
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082125059/867-868n
867 :root ★ :04/04/26 16:47 ID:???
datかっさらいもさることながら、read.cgi経由も目につくような気が。
 
868 :留守番 ★ :04/04/26 16:49 ID:???
>>867
ですねぇ
 
思い立ったが吉日ってことで
スレ立ててやりましょ
0766動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/09 03:28ID:DUosCMEL
>俺はただ規制に巻き込まれる前の状態に戻したいだけ

単純に「規制解除しろやゴルァ!」ということなのだ廊下?
0770動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/09 16:28ID:XrP/yx+Z
読み込み規制は串が使えるから回避できる。
書き込み規制は串が使えないから回避できない。
この規制は過剰な読み込みを排除するのが目的なんだから
読み込みだけ規制できないのか。

ということが言いたいんでしょ。
まあ、実際できないと思うけど。
0775動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/09 19:41ID:y5t6lqjc
大きな事件があってサーバに負荷がかかるのは、普段は来ない人たち、
つまりヲタクじゃない人たちが見に来るからですよね?
書く人のせいじゃなくて。
0776動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/09 21:31ID:tV1aPaT7
巻き添え対策の人の為に串で書けるようにしたら
別件で書き込み規制されたされてる人達が大量にウキウキするわけで
0777動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/09 21:46ID:XrP/yx+Z
誰も串で書けるようにしろとは言ってないぞ
規制されてるIPから書き込みできるようにしろと言ってる人はいるが
0778動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/09 22:15ID:Q72QJbPL
>規制されてるIPから書き込みできるようにしろと言ってる人はいるが
ワロタ(・∀・)
規制されているのに書き込みができるようでは規制ではないですよね。
おおいなる矛盾というやつか。
0780動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/09 22:24ID:NYbbWt2c
>>778
読み込みが原因の規制なんだから
書き込みがはじかれるのは不条理、だそうな。
一応筋は通ってそうに見えるが、そもそもが
 
  2chへの迷惑行為で「2chから追い出された」

わけなので、別に原因で区別してやる必要はないとも思う。
読み込みしないでくれ、ではなく、もう来ないでくれ、と言われてるってことね。
0781るぅりん☆6歳 ◆IAc6UigumM
垢版 |
04/06/09 22:38ID:P+CzNs1S
NTTcomがこけた時はさんざんだったみゅ☆

串刺さないと読めない・書き込めなかったみゅ☆

>>779
sprots2にある代行スレじゃないとダメだったみゅ☆
批判要望にある代行スレは無意味みゅ☆
0784動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/10 04:35ID:g2f0OH9J
>>783
書き込みしなくても悪いことすれば中の人には見えていますよ。
だからここにいるだけで規制されることだって十分ありえますw
0787動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/10 10:22ID:ai/6f4F7
>>783-786
こんな人が規制される

       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
    """""""""""""""""
0789るぅりん☆6歳 ◆IAc6UigumM
垢版 |
04/06/10 12:04ID:NU9EQiDM
>>788
歌唄いメセナ♪ ◆OHQ5SO6eaI ←調子に乗ってる人はこんな人みゅ☆

★薬物関連専用 荒らし報告スレ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1074153282/230-320

薬・違法板の全スレッドを取得して報告してたみゅ☆
0790動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/10 18:54ID:cN7NHd4P
>>779
携帯使うとアホほど金がかかるわけで
だからと言って串はすぐ見つかるもんじゃないし

>>780
実際に何か悪さをして規制されたなら大人しく罰を受けるが
何もしてないのに巻き添えで規制されたんじゃ適わないよ
0794スレ読まないでカキコマソ ◆t.wAs.iquA
垢版 |
04/06/13 15:00ID:6Cu1M+kK
>>790
>何もしてないのに巻き添えで規制されたんじゃ

スレ読んでないけど今の規制って鯖が負荷に耐えられないぽだからやってんじゃないの?
隔離北国で七夕云々の頃本格鯖投入で正常になるまで我慢汁飲めってことでそ?
0796reffi@報告人 ★
垢版 |
04/07/01 11:32ID:???
>FOXさんへ
イーグルネット様よりお詫びと絞り込みの規制にして欲しいとの要請がありました。
210.230.239.64/26 > 210.230.239.68
よろしくお願いします。

※メール公開はFOXさん宛になっていましたので公開は今の時点では差し控えます
 けどFOXさんの許可が下りたらメールを転載します。
 (非公開要請はありませんでした。)
0798るぅりん☆6歳 ◆IAc6UigumM
垢版 |
04/07/02 18:24ID:sbiyubiF
>>797
たぶん違うみゅ☆

地域ごとにGWのIPが固定
端末は固定ではないみゅ☆
0801reffi@報告人 ★
垢版 |
04/07/02 18:33ID:???
返答メールによるとDHCP運用してるとの事でした。
>798の指摘の通り地域で絞り込み規制できる事ではないでしょうか?
0804動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/11 00:08ID:yUwrPaTo
   ,(ゝ、
  ((ノりヾヽ.,、、.,、,、、..,_       /i
  ノ(゚д゚从、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  ノノ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
なめんなよ
0805動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/11 00:09ID:ijBOIfXY
あげますよ
0806番組の途中ですが名無しです
垢版 |
04/07/11 00:59ID:bvcwoCe6

N速に書き込めません。

何とかして下さい。
0810動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/15 21:00ID:dzSyOhTO
実際問題として「負荷をかけていないor見つからない」なら遮断もできないんじゃないかな。
運営側が最近作戦をサボってるかあちらさんがログ取得がうまくてこっそりやってるのかどっちかだろうね。
垂れこみを元に不愉快だからという理由だけでリアクションを起こすことはない…はず。
0811FOX ★
垢版 |
04/07/27 18:43ID:???
comic6 救出作戦。。。

comic6.2ch.net サーバ
GET /test/read.cgi 呼び出し回数 = 50723

deny from 211.4.214.176 #(2977) 5.87%
deny from 65.54.188.99 #(1558) 3.07%
deny from 210.166.209.94 #(1448) 2.85%
0812reffi@報告人 ★
垢版 |
04/07/27 18:47ID:???
上はイーツなので仕方ないんですけど真ん中とんでもない事実が(滝汗

検索結果
IPアドレス 65.54.188.99
ホスト名 対応するホスト名がありません
IPアドレス
 割当国 ※ アメリカ合衆国 (US)
都道府県 該当なし
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし

Whois 検索結果
IPアドレス
 所有者情報 65.54.188.99 を whois.arin.net で検索しました


OrgName: Microsoft Corp
OrgID: MSFT
Address: One Microsoft Way
City: Redmond
StateProv: WA
PostalCode: 98052
Country: US
0813▲ 某ソレ511
垢版 |
04/07/27 18:48ID:0nww2lff
211.4.214.176 xd304d6b0.ptr.gala.jp
65.54.188.99  (照会できない)
210.166.209.94 ns.ktai.cc

nslookupしてみた。ううむ。
0815FOX ★
垢版 |
04/07/27 18:52ID:???
イーツさんは管理人からお願いしてもらうしかないですねぇ
read.cgi をぶん回すなと、dat を持っていってちょと

MS はなんなんだろう、、、
クローリング?

210.166.209.94 は ban しましょ
0816reffi@報告人 ★
垢版 |
04/07/27 18:54ID:???
>815
下のは管理人から何か言ってこなければ問題ないと思います。

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.166.209.0
b. [ネットワーク名] PROX
f. [組織名] PROX-COMMUNICATOR(プロックスシステムデザイン株式会社)
g. [Organization] PROX-COMMUNICATOR(Prox System Design Inc.)
m. [運用責任者] TN6639JP

URL
http://www.prox.ne.jp/
0818FOX ★
垢版 |
04/07/27 18:58ID:???
65.54.188.99 これも deny しよー
0819reffi@報告人 ★
垢版 |
04/07/27 19:00ID:???
>817
これかな

ttp://www.itmedia.co.jp/news/0306/19/ne00_msn.html
0821動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/27 19:43ID:qqHDqhfP
>>819
でしょうね。
2ch型のディレクトリ構成を意識しないクロールで且つ多めに回数やってるもんだから
スレの発言をすべて別個のリンクだとみなす量のアクセスになっているのだと予想
0824エリュトロン ◆kABgDGdS46
垢版 |
04/07/28 01:32ID:E1kvi4sc
>>816
>809
2ch.ktai.cc -> 210.166.209.94
210.166.209.94 -> ns.ktai.cc

2ch.ktai.cc -> 210.166.209.94 -> ns.ktai.cc

2ch.ktai.cc -> ns.ktai.cc
0825動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/28 03:55ID:NUCRB7iX
>>823
あ〜、思い出しました。
1週間ほど前に、Wikiに「2ちゃんねる アーカイブ」というページが出来ていました。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?cmd=backup&page=%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EB%A1%A1%A5%A2%A1%BC%A5%AB%A5%A4%A5%D6&age=4&action=diff
内容が私設(有限会社の有志さん作成)サイトの紹介で、公式プロジェクト用のテンプレを
使っていて激しく紛らわしかった覚えがあります。
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1089885793/
にリンクが貼ってありました。
0826FOX ★
垢版 |
04/07/29 15:34ID:???
あぢぃ〜

dat をがんがん引っ張っているのは@comic6

deny from 206.223.150.190 #(4037) 12.73%
deny from 219.113.242.218 #(507) 1.6%
deny from 206.223.151.190 #(490) 1.54%
0828▲ 某ソレ511
垢版 |
04/07/29 15:43ID:0IsIMWBi
206.223.150.190 → banana406.maido3.com(blackgoat)
これは切れないでしょう(;´д`)
何か設定のミスで取りまくってたのかも、

219.113.242.218 → usen-219x113x242x218.ap-US.usen.ad.jp
206.223.151.190 → banana710.maido3.com(www.domo2.netとか)

これはどうなんだろうね、
0829FOX ★
垢版 |
04/07/29 15:45ID:???
219.113.242.218 → usen-219x113x242x218.ap-US.usen.ad.jp
206.223.151.190 → banana710.maido3.com(www.domo2.netとか)

これはdenyで

206.223.150.190 → banana406.maido3.com(blackgoat)

これは様子見だなぁ、これくらいになるのか、何かが辺なのか・・・
0830 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/29 16:30ID:M2syPMox
219.113.242.218はi.i2ch.netはクラシックミラーです。
全て携帯関係ということは誰かが携帯でアタックかけたかな?
0831▲ 某ソレ511
垢版 |
04/07/29 16:43ID:0IsIMWBi
domo2.netも携帯用の外部メニューがありますからね、、
0832大阪3 ◆w6NCk23GEw
垢版 |
04/07/29 16:58ID:PaFC9zmj
banana406.maido3.com(blackgoat)
設定が間違ってる or blackgoatプログラムのバグ(仕様)
0833FOX ★
垢版 |
04/07/29 17:01ID:???
この時間も同じような結果に、

comic6.2ch.net サーバ
.dat 呼び出し回数 = 68522

deny from 206.223.150.190 #(8591) 12.54%
deny from 202.229.14.2 #(619) 0.9%
deny from 218.45.88.9 #(589) 0.86%
0834reffi@報告人 ★
垢版 |
04/07/29 17:06ID:???
>833
もし黒山羊さんの設定ミス等でデータぶっこ抜き状態になってるのなら他の鯖
でも同様のぶっこ抜きになっててもおかしくないんですけどどうなってますか?
0835▲ 某ソレ511
垢版 |
04/07/29 17:07ID:0IsIMWBi
202.229.14.2 → ps28.suite2.arena.ne.jp
WebARENAにあるサーバっぽいけど、、何か解析してる人がいるのかな。
ちなみに>>198にも同じIPがあった。

218.45.88.9 → 218.45.88.9.eo.eaccess.ne.jp
こっちはよくわからん
0836FOX ★
垢版 |
04/07/29 17:07ID:???
どうなんでしょ
私の担当でログ取っているのは現在 comic6 だけだからなぁ
0837FOX ★
垢版 |
04/07/29 17:09ID:???
ちなみに
deny from 202.229.14.2 #(619) 0.9%
の数値は 619回/1h、一分間に10回以上引っこ抜いているんだよなぁ
0838root ★
垢版 |
04/07/29 17:11ID:???
mnewsplus(携帯アクセスは従来から多い)とか、ログ見てみるといいのかな。

で、blackgoatのログをこれから見てみます。
0839root ★
垢版 |
04/07/29 17:29ID:???
0:00 PDT (16:00 JST) - 01:24 PDT (17:24 PDT) あたりの、フロントエンドからのリクエスト数。

5374 comic5.2ch.net
14735 comic6.2ch.net

参考: 該当時間帯に10,000回以上アクセスがあったサーバ:
14735 comic6.2ch.net
17545 ex5.2ch.net
10252 ex7.2ch.net
16981 ex8.2ch.net
10836 game7.2ch.net
29612 game8.2ch.net
18404 hobby5.2ch.net
20437 hobby6.2ch.net
13267 human5.2ch.net
10395 idol.bbspink.com
22100 life5.2ch.net
18751 love3.2ch.net
14893 money3.2ch.net
31379 music4.2ch.net
14356 news13.2ch.net
18586 news18.2ch.net
21398 pie.bbspink.com
10213 school4.2ch.net
10161 sports7.2ch.net
25307 tv6.2ch.net
0840root ★
垢版 |
04/07/29 17:32ID:???
comic6は約1時間24分ぐらいの間に、c-xxxxから14735回のリクエストを受けた。
で、16時台は8591回漏れたということ?(>>833)

そんなもんなのかな。
news18のログとも照合してみよう。
0841root ★
垢版 |
04/07/29 17:37ID:???
%grep comic6.2ch.net access.log | grep HIT | wc -l
13049
%grep comic6.2ch.net access.log | grep MISS | wc -l
3507

なるほど、datのキャッシュヒット率は下がっていませんね。
というかMRTGでとってるのと大同小異。

ということは、datの更新チェックのためにcomic6のhttpdにアクセスはしているけど、
datは更新されてなかったので、実際の転送は行われていない、ということではないかと。
つまり、負荷増は狙い通り最低限に抑えられているはず。

つまり、アクセス回数は多いけど、実際の転送はMISSの回数しか起こってないはずと。
ということで、正常動作な気がします。>blackgoatからのアクセス数が多い
0842FOX ★
垢版 |
04/07/29 17:41ID:???
確認ですが、
同じスレッドはディレイ時間内(今は60sec?)なら
更新チェックにも行かないようになっている
というのが仕様ですよね?
0843root ★
垢版 |
04/07/29 17:42ID:???
blackgoat% grep news18.2ch.net access.log | grep TCP_REFRESH | wc -l
14451

news18% grep '206.223.150.190' httpd-access.log | wc -l
14965

やはりそうですね。
0844root ★
垢版 |
04/07/29 17:45ID:???
で、httpdのログみるとほとんどのステータスが304になってるので、実際にはデータ転送起こってないですね。
(ほとんど負荷になっていない、というか狙い通りに負荷軽減できている)

206.223.150.190 - - [29/Jul/2004:00:01:02 -0700] "GET /mnewsplus/dat/1091069714.dat HTTP/1.0" 200 15854 "-" "Monazilla/1.00 (classic/0.4.040706)"
206.223.150.190 - - [29/Jul/2004:00:01:04 -0700] "GET /mnewsplus/dat/1090959539.dat HTTP/1.0" 304 - "-" "Monazilla/1.00 (classic/0.4.040706)"
206.223.150.190 - - [29/Jul/2004:00:01:04 -0700] "GET /mnewsplus/dat/1090476175.dat HTTP/1.0" 304 - "-" "Monazilla/1.00 (classic/0.4.040706)"
206.223.150.190 - - [29/Jul/2004:00:01:04 -0700] "GET /mnewsplus/dat/1090961760.dat HTTP/1.0" 304 - "-" "Monazilla/1.00 (classic/0.4.040706)"
206.223.150.190 - - [29/Jul/2004:00:01:05 -0700] "GET /mnewsplus/dat/1090531971.dat HTTP/1.0" 304 - "-" "Monazilla/1.00 (classic/0.4.040706)"
206.223.150.190 - - [29/Jul/2004:00:01:07 -0700] "GET /mnewsplus/dat/1091061442.dat HTTP/1.0" 304 - "-" "Monazilla/1.00 (classic/0.4.040706)"
206.223.150.190 - - [29/Jul/2004:00:01:07 -0700] "GET /mnewsplus/dat/1091066797.dat HTTP/1.0" 304 - "-" "Monazilla/1.00 (classic/0.4.040706)"
206.223.150.190 - - [29/Jul/2004:00:01:07 -0700] "GET /mnewsplus/dat/1091082314.dat HTTP/1.0" 304 - "-" "Monazilla/1.00 (classic/0.4.040706)"
206.223.150.190 - - [29/Jul/2004:00:01:07 -0700] "GET /mnewsplus/dat/1090959539.dat HTTP/1.0" 304 - "-" "Monazilla/1.00 (classic/0.4.040706)"

>>842
そのはずです。
でも、このへんは私よりc系の中の人のほうが把握しているはず。
0845 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/29 17:47ID:M2syPMox
他のクラシックミラーとdomo2からのアクセスはどんなかんじですか?
0847FOX ★
垢版 |
04/07/29 17:49ID:???
>>844

BlackGoat がディレイの処理しているんですよね?
c系はディレイなしでがんがんBlckGoatを呼ぶと、
0848root ★
垢版 |
04/07/29 17:50ID:???
>>847
あ、なるほど。そうですね。

120sec delayが効いているはず。
0849 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/29 17:51ID:M2syPMox
>>829にあるアドレスです。
219.113.242.218がミラー
206.223.151.190がdomo2
0850root ★
垢版 |
04/07/29 17:52ID:???
これを、blackgoatに入れてあります。>>847

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088828988/121
121 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/07/26 19:07 ID:D7X1TjHC
refresh_pattern . 2 20% 4320
この設定だと最低2分最高3日は更新されない
単純な120s delayなら
refresh_pattern . 2 0% 2
かな?
今の設定どうなっているんだろう?
0851FOX ★
垢版 |
04/07/29 17:54ID:???
現在 120sec ですか、
ということは一スレッドあたり、一時間に30回が上限ですね、
news18 は360スレッド(+この一時間にたったスレッド)だから、、、

全スレッドが呼びまくられても 10,000回/h だと思うのですが
実際には 14,000回も呼ばれているという計測結果といことですかねぇ
0852root ★
垢版 |
04/07/29 17:59ID:???
16:00-17:24 なので、1時間24分ぐらいだから、、、。
でも、それでも理論値にとても近いわけか。>>851
0853root ★
垢版 |
04/07/29 18:00ID:???
あ、news18は後で手でやったので、1時間40分ぐらいです。
# tcshのhistoryコマンドえらい。
0854FOX ★
垢版 |
04/07/29 18:01ID:???
そうなんですよね、
全てのスレッドが全ての時間においてコールされたときの
最大値に実測値が近いんですよね、

そんなに??? って感じなんですが、、、
0855root ★
垢版 |
04/07/29 18:01ID:???
でも、そのロジックはちょっと面白いですね。
ひょっとして携帯に人気のサーバだと、スレ数 + subject.txt の理論値が出るってことになる?
0856root ★
垢版 |
04/07/29 18:02ID:???
可能性としては、

・そんなもの
・120sec delayが実はうまく動いてない

ってことになるのかな。
0857FOX ★
垢版 |
04/07/29 18:05ID:???
その辺が知りたいところですねぇ、、、
news18 側でのログを解析すれば出てくるですかねぇ
同じキー番号でのリクエストは最大でも 120secに一回のはずですからねぇ

「そんなもの」 であるなら、その覚悟が必要になってくるなぁ
0858root ★
垢版 |
04/07/29 18:07ID:???
>>857
> news18 側でのログを解析すれば出てくるですかねぇ
> 同じキー番号でのリクエストは最大でも 120secに一回のはずですからねぇ

人気のあるスレッドを見ればいいのかな。
ちょっとあとで見てみます。
0860root ★
垢版 |
04/07/29 18:14ID:???
16:00-18:11 ぐらいまでのblackgoatからのアクセス数上位:

1703 /mnewsplus/dat/1091068375.dat
1323 /mnewsplus/dat/1091082446.dat
1156 /mnewsplus/dat/1091085972.dat
1121 /mnewsplus/dat/1091066797.dat
1085 /mnewsplus/dat/1091068391.dat
792 /mnewsplus/dat/1091051473.dat
714 /mnewsplus/dat/1090958581.dat
646 /mnewsplus/dat/1091061442.dat
493 /mnewsplus/dat/1091082314.dat
487 /mnewsplus/dat/1091070506.dat
414 /mnewsplus/dat/1090878940.dat
405 /trafficinfo/dat/1090999641.dat
361 /mnewsplus/dat/1091071768.dat
332 /mnewsplus/dat/1091003756.dat
306 /mnewsplus/dat/1090816501.dat

news18のdatの、cからの16:00-18:12ぐらいまでのアクセス数合計は19,000回ぐらい。
0861FOX ★
垢版 |
04/07/29 18:16ID:???
132 分間だから 66回が最大値ですよね?
0862root ★
垢版 |
04/07/29 18:17ID:???
2時間ちょっとで1703回アクセスされたスレッドがあるのか。
squidの120sec delay (>>850) って、どういうふうに動くのが正しいんだろう。
0863root ★
垢版 |
04/07/29 18:19ID:???
>>861
というわけで、そういうふうには動いていない模様。
>>850 の設定値の意味を、よく調べてみる必要ありな予感。
0864FOX ★
垢版 |
04/07/29 18:21ID:???
ふむふむ

当面のターゲットはここということになるかな?

目論みを実現して、その上で各サーバの負荷等を再評価。
目論みが実現できないならば、実現できる方法の模索。
0866root ★
垢版 |
04/07/29 18:23ID:???
# options: override-lastmod
#
# override-lastmod enforces min age even on objects
# that was modified recently.

これつけないといけないのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況