X



トップページ運用情報
1001コメント239KB

【野鳥の会】 BBS.2ch.net 全発言統計の巻 part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FOX ★
垢版 |
04/05/03 04:30ID:???
2ちゃんねるの全発言の統計を取ろうに挑戦

bbs.cgi に一個DNS問い合わせの処理を追加
発言バイト数.スレッドkey.板.サーバ.CGI名.BBS.2ch.net をlook up
この方法でやるとかなり低コストで出来る予感。

まずは現在空いている oyster138(旧game5)ではじめてみよう計画
0054FOX ★
垢版 |
04/05/04 02:09ID:???
>>49
うまく行っているようです。
どもでした。
0057▲ 某ソレ511@ちょっと酔ってるみたい
垢版 |
04/05/04 02:53ID:/glRN505
それは「常時動いてる」というのがどのラインなのかによると思うなぁ、、
10分に1レス?1時間に1レス?1日に1レス?とか水掛け論かこれは、、
0058ヾ●ノ゛ ◆NATTOSpTC2
垢版 |
04/05/04 02:58ID:b0MI3gJD
>>57
脳内定義↓
最近24時間でレスがあれば動いている。
例えば過疎板なんかでは動いてるスレが50以下なんてこともあったり…
0068動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/04 03:42ID:Bm2cXfAJ
とりあえず今日0時からの統計かな。
明日のいまごろとかどうなってるんだろう。
すずめの板名にBBS MENUのものと鯖名まであれば、
見比べやすくて面白いと思うけど。面倒だろうか。
0072FOX ★
垢版 |
04/05/04 03:46ID:???
突貫工事で酒飲みながら作ったから
今日の昨日きここまで

ご要望はこのスレに書いておいてね

本格的に飲む !!
0074FOX ★
垢版 |
04/05/04 03:47ID:???
>>70 >>73
書いてくるといいかも
0078FOX ★
垢版 |
04/05/04 03:54ID:???
今はほとんどリアルタイムと思うが
パイプがどうのこうの言っていたので
その辺の遅延に関しては root★さんの解説が必要と思われ、
0079動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/04 03:56ID:Bm2cXfAJ
2ch運用情報 operate@qb3
すずめの表示をこんな感じにキボンヌ。
検索しやすくなると思うので。

>>72
あんた、遊びなはれ。酒も飲みなはれ。
ていうか乙カレー。
0080◆baila6uPTo
垢版 |
04/05/04 03:57ID:2DOEwHTG
log/main/current へのシンボリックを、httpd で参照できるところに置いておくとか、
毎分自動更新 HTML 吐き出しの方が良さそうな?

もうねるぽ。
0081FOX ★
垢版 |
04/05/04 04:00ID:???
>>71 >>80

まずは全部隠蔽して作ってみた。
ぼつぼつかと
0082動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/04 04:10ID:6UwOg8SN
・時間別で分けると住民の生活の流れが分かって面白いかも。
特定板は日曜休みの人がアクセスする割合が多い…とか出来るとマーケティングにも使えるかも知れない。

・テレビ覧とシンクロ参照機能とか付けるとテレビ局から視聴率データとして●ノが出来るかも知れない。
歌番組でなっち登場シーンでカキコが倍増現象とか関連付けられたとしたら…

・板の中のスレッド別回覧、発言ランキング
特定の話題の(板)の特に何に興味が集まっているか、一目で参照出来るとマーケ(ry

・祭り抽出



機能の進化が進めば、株のアナリストみたいな奴が出てきて、情報に意味を持たせ物語を作る奴が出てくる予感。


と、実装する技術知らないので適当に言うだけ言ってみるテスト。
0085FOX ★
垢版 |
04/05/04 04:29ID:???
>>83
どうなんだろう。。。

qb2 の bbs.cgi 上書きしてもいいならすぐ出来るんだけど、、、
ちょっと危険な匂いが ぷんぷん
0087動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/04 04:32ID:oedb2deq
72 名前:FOX ★[] 投稿日:04/05/04(火) 03:46 ID:???
突貫工事で酒飲みながら作ったから
今日の昨日きここまで

ご要望はこのスレに書いておいてね

本格的に飲む !!
   ↑
ここらへんが危険
0088FOX ★
垢版 |
04/05/04 04:32ID:???
>>75
確かに、、、

honobono ってサーバどこだろ?
0090FOX ★
垢版 |
04/05/04 04:35ID:???
>>89
human4 でしたっけ?

もしかして human4 って、、、
bbs.cgi 更新されていないのか?
0093FOX ★
垢版 |
04/05/04 04:38ID:???
あららっ

更新するようにした
0094FOX ★
垢版 |
04/05/04 04:40ID:???
qb2 は こっそり手動で入れてこよう
0097root ★
垢版 |
04/05/04 04:45ID:???
おぉ、進んでいる、、、。

>>78
バッファを1行ごとにフラッシュしてあげれば、ほぼ完全にリアルタイムになるのかしら。
0098FOX ★
垢版 |
04/05/04 04:46ID:???
>>95
至福゜のひとときってやつです。
0099FOX ★
垢版 |
04/05/04 04:46ID:???
>>97
鴨です
0101root ★
垢版 |
04/05/04 04:58ID:???
>>99
呼び出し側でバッファフラッシュのコードを入れてみた。
これでほぼリアルタイムになったはず。

# 今日はもうねます。
0103FOX ★
垢版 |
04/05/04 05:06ID:???
>>101
おっ

うまく行っているようです
0104root ★
垢版 |
04/05/04 05:06ID:???
>>80
log/main/currentの出力を、ほぼそのままFOXさんのプログラムにくべています。
某bbsgather.plみたいなかんじ。

# 呼び出し部分を作る際に、あのコードを参考にさせていただきました。どもです。
0105FOX ★
垢版 |
04/05/04 05:11ID:???
>>104
質問です

各サーバからのlook up時、時刻データは載せていませんが
(つまり ひばり君が受け取った時刻を基準に全部動作している)

日付境界での挙動は・・・

1) かにりずれるので look up 時日付もデータとして載せたほうが良い
2) たいして気にする必要は無い

どんなもんでしょ?
0106root ★
垢版 |
04/05/04 05:15ID:???
>>105
2)でいいと思います。たぶん、1秒もずれてないでしょう。
0107root ★
垢版 |
04/05/04 05:16ID:???
1秒も、というのは「ぜんぜん」いう意味ではなくて、
遅延は多く見ても1秒未満だ、という意味です。
0108FOX ★
垢版 |
04/05/04 05:17ID:???
ほほーい
んじゃ 2) で
0109root ★
垢版 |
04/05/04 05:18ID:???
もちろん日付を乗せても無害だとは思います。

で、このプログラムは日付境界と関係なく動き続けるようになっていて、
ログローテートとかの影響を受けることはありませんです。
0110動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/04 05:18ID:A5sVUGfg
すみません関係ない質問ですが削除依頼はどこにだせばいいですか?
0111root ★
垢版 |
04/05/04 05:19ID:???
もうねなきゃ。

しかし、暴論を承知で言うと、
2ちゃんねるの全体の1割がmorningcoffeeでできているのか、、、。
0112 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/05/04 05:22ID:Pj7f0UXH
>>111
たしかに。。。。
0114FOX ★
垢版 |
04/05/04 05:54ID:???
まずは一定間隔おきにデータ取りの感じでやってみますか
0119▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo
垢版 |
04/05/04 07:51ID:yvoV0Ae2
連投スマソです。

>>111
もしそうならば、●による書き込み規制を
morningcoffeeにいれるだけで以下の可能性が予想できますなw

・書き込みたいがゆえに●が馬鹿売れ
・該当板の書き込みが減少
・該当板が廃れる
・その他の事象が発生
0125動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/04 11:50ID:njNboplL
IPアドレスをデータに含めると、板別人口ランキングが分かる。
IPアドレスは繋ぎ変え等で変わるが、統計的に見れば人口とほぼ比例するはず。

板の常駐率みたいなのも分かるかも。
常駐率=発言数/IPアドレス数 のように求める。
0126▲ 某ソレ511
垢版 |
04/05/04 13:00ID:/glRN505
あとすずめに出てこないのはsports2上の5板と
2ch規制情報[sec2ch]なので漏れはなさそうですね。

>>125
いちおうsamba24でクリアされた時間ごとのIPアドレスの数っていうデータはあるけどねぇ、
カウントされるのがどういう基準なのかよく分からないからなぁ
http://etc.2ch.net/_service/IPnum-2004-5-4.txt
0127動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/04 13:30ID:HiEE2Dve
引きこもりランキングだなあ
0128動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/04 14:25ID:18i/pJOV
板が23あるgame6より板が1つのtv5が多いっつうのも
0130動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/04 14:51ID:Hrfq64Ek
実況板の書き込み数がたいしたことないなと思ったが、
あそこはゴールデンタイムにならないと上がってこないか

つーか、モー板には時間は関係ないのねw
0131_
垢版 |
04/05/04 15:34ID:5POVpaVr
要望:

ちゃっかりカウンター(http://count.2ch.net/?operate)のように、
昨日のデータを保存するようにして下さい
0134▲ 某ソレ511
垢版 |
04/05/04 18:08ID:/glRN505
なんかlive系の板だけ、書き込み数が3分の1くらいになってる気がする。。
(スレッドランキングの「過去6時間の投稿数」より少ないのはどうかと
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/bbs-post-6h.html)
あと、フジテレビ板を見てきたら朝の10時から本スレを少なくとも10本は使ってるっぽいのに
すずめで見れるレス数が5000程度だったりするしなぁ、
0136FOX ★
垢版 |
04/05/04 18:12ID:???
処理の入り口部分で www. を取らなきゃね
0137root ★
垢版 |
04/05/04 18:29ID:???
>>134
ネガティブキャッシュが動いてしまっているのかも。

一応ネガティブキャッシュが効かないようにはしてあるつもりだけど(SOA TTL=0)
うまくいってないのかな。

キャッシュが効いてしまうと、全く同じ問い合わせだとDNSに聞きに来てくれないんで。

避けるためには、何かランダムな文字列を一つ付与するようにしてもらえるとうれしいかも。
つまり、

> 発言バイト数.スレッドkey.板.サーバ.CGI名.BBS.2ch.net をlook up

を、

毎回変わるランダム文字列.発言バイト数.スレッドkey.板.サーバ.CGI名.BBS.2ch.net

とかにするということです。
0138root ★
垢版 |
04/05/04 18:33ID:???
今自宅で試しました。ううむ、どうも>>137みたいだなぁ。

つまり、全く同じバイト数で全く同じスレッドに発言すると、とられないことになる。

ランダム文字列じゃなくて、>>105みたいに時間でとってもいいかも。
ただし秒単位ではたぶんだめで、もっと細かいやつ。
0141root ★
垢版 |
04/05/04 18:35ID:???
>>140
というわけで、秒より細かいのを入れないと。
Perlだとどうやってとるんでしたっけ。
0142◆baila6uPTo
垢版 |
04/05/04 18:35ID:2DOEwHTG
「発言番号」ってのはうまくいくのかな?
0144▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo
垢版 |
04/05/04 18:37ID:yvoV0Ae2
>>140
あうすれ違いですた、スマソ。

たしかに秒単位じゃあliveあたりはきついですね。
unixtime@$RAND.〜などとしてみますか?

$RAND=4文字程度のランダム文字
0145▲ 某ソレ511
垢版 |
04/05/04 18:38ID:/glRN505
なるほど、、どーりで他の板も微妙に少ない気がしたんだよなぁ、
って、この処理っておそらくcgiの一番最後でやってるんですよね?
だったら>>142でもいい気がする
0146◆baila6uPTo
垢版 |
04/05/04 18:39ID:2DOEwHTG
あ、$$(プロセスIDを格納しているスカラー変数)だと被りにくいかもですね(^-^)
0147root ★
垢版 |
04/05/04 18:40ID:???
これでいいのかな。

$uniqid = time . "." . $$;
0151root ★
垢版 |
04/05/04 18:43ID:???
>>150
なるほどです。
私はPerl初心者なんで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況