X



トップページ運用情報
921コメント252KB

■ 過去ログ全部あきらめます〜 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Rockな壷愛用者 ★
垢版 |
04/05/23 19:42ID:???
1 倉庫番 ★ 04/05/23 01:46 ID:???
移転竹縄ですが、
板の移転はなんとか間に合わせる予定ですが、
過去ログの移転はすっぱりとあきらめてください。

もし必要な人は勝手に落として持っていってください。
memories.2ch.net に入っていない過去ログは開放します。
要望して、誰かまとめてください。開放します、

前スレ

■移転補完計画■
http://mentai.2ch.net/accuse/kako/961/961743000.html

----

前スレ
■ 過去ログ全部あきらめます〜
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085244404/

過去スレ
■移転補完計画■
http://mentai.2ch.net/accuse/kako/961/961743000.html

本部
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A2%A3%A1%A1%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0%C1%B4%C9%F4%A4%A2%A4%AD%A4%E9%A4%E1%A4%DE%A4%B9%A1%C1
0738 ◆1ebR6XixjU
垢版 |
04/05/28 00:13ID:+YmNzPR8
そういや、Windows 標準のファイル圧縮かけたフォルダに wget したら、
etc 全部で4.3GB ちょいでした。
まだしばらく HDD には余裕あるんで、なにか落としたほうがいいすかねぇ。
もう十分ですか?
0741 ◆garnetGnNk
垢版 |
04/05/28 04:46ID:D2/ayio8
多忙につき手付かず・・・orz
忘れ去られた板のdatを置いておくので許してください。
0742一応Wikiの人 ◆rwghp8Ud8w
垢版 |
04/05/28 06:50ID:NF4NZ2hT
おはようございます。
全サーバ完全移転完了です。
みなさん本当にお疲れさまでした。

それではノシ

#Wiki未反映分については、ぼちぼちやらせて頂きます。
 その際はここで報告します。

0750▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo
垢版 |
04/05/28 16:07ID:u6vlQB2R
この件、状況把握ができてないんですが、
結局root師がきちんと対処してくれたんですよね?

そうだとすると>>1は壮大な釣りだったのだろうか・・・
0752動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/28 16:38ID:beWhjTp9
>>750
そんなことないと思う、というか思いたい。
みんなが立ち上がって積極的に協力したからこその
結果であって、そんなの知らんもんね、って状態だったら
めんどくさいからこのまま過去ログあぼーんにしちめー
ってことになってたと思う。
0754root ★
垢版 |
04/05/28 16:54ID:???
>>752
私は超急ぎで作業をすすめたので、漏れ・抜けがある可能性が否定できないです。

明日以降ぼちぼち902に固めて吸い上げたものを可視な状態に戻していきますので、
その時に助けてもらうことは、じゅうにぶんにありえると思われるです。
0757動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/28 17:59ID:0nHebDlU
過去ログは例外の可能性を除いて全部移動できたって解釈していいの?
0759動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/28 18:05ID:r4+Akm9S
移動できても
見られないんじゃ意味ないわけでー
0761動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/28 18:20ID:gNCVLbTz
つーか
全ての過去ログを手に入れてみたい。
データコレクションバカの戯言ですた。
0762動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/28 18:23ID:TB4H+YWf
>>761
自分の住んでる板だけでなく、全部?

いやいや、恐れ入りましたm(_ _)m

俺は過疎板住人だから、昨日住んでる板の過去ログは
手に入れたけどw
0763動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/28 18:50ID:3GK4YA1N
>>760
今のところ、取り壊しの決まった旧い家から逃げ出すだけで精一杯。
荷物は運んだけど、新しい家には段ボールの山って状態のはず。

で、これから
段ボールを解いて本棚に並べ直す(解凍)
きちんと忘れずにすべての本を持ってきたかチェック。(ミスがあったら助けてね)
過去ログ倉庫の看板を建てる(DNS変更)
って作業をしなきゃならん。

だけど、「徹夜続きで引っ越ししたからもう限界。orz つーか我ながら終わると
は思わなかったよ…」って状況なので、29日とは言わず、過去ログ倉庫の復活
にはもうしばらく時間が掛かると思われ。(その間は「移転作業中につき臨時休業」で。)
0764 ◆X7EQeD38VA
垢版 |
04/05/28 19:21ID:q9Sk5XcZ
人によって圧縮形式も圧縮率も違うわけですが、
それらをいちいち解凍して整合性を確かめるのって大変じゃないですか?
GB単位もあるわけで、解凍だけで一苦労のような・・・
0770 ◆MiMIZUNCjA
垢版 |
04/05/28 22:12ID:CaZlCsqI
いまさらですが全てダウンロードできました。
0772 ◆X7EQeD38VA
垢版 |
04/05/28 22:37ID:q9Sk5XcZ
>>765
MD5比較するにもやっぱり解凍は必要なわけで、それにMD5の計算も時間かかりそう。
圧縮方法を統一しとけばよかったのかな。でも細かく指定できるソフトはほとんどないしなぁ・・・
でもまあ、あくまで確認なんでそんなに焦る必要もないですね。
0778動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/28 23:41ID:i6oIui3h
巨大テキストファイルの圧縮に強いそうです。使い方がよくわからない。だからサンプルそのまんま。
設定変えて圧縮したら、圧縮時間が長くなってファイルサイズが大きくなったし。
TAR + SZIP で tar.sz または tsz というのも提案されているようです。

http://www.compressconsult.com/szip/
0779一応Wikiの人@OD ◆rwghp8Ud8w
垢版 |
04/05/28 23:43ID:nuE+tj5g
>774 doneです。

>766 school2は5/23段階で902へ転送完了しWikiから外しましたので、
    Wikiには反映しておりません。

それではノシ
0781
垢版 |
04/05/29 00:04ID:2Ko6GH3s
私は bzip2 を使ったよ。Windows でも UNIX でも扱えるように。
圧縮率よりも扱いやすさと互換性を重視した。

ちなみに全サーバダウンロードしたよ。
板ごとにアーカイブを作りたかったんで、こんなシェルスクリプト書いて自動化。

#!/bin/sh
base_dir=$PWD
target="life2.2ch.net food3.2ch.net"
for server in $target; do
 echo $server
 cd $server/_datArea/
 pwd
 for board in *; do
  echo $board;
  if [ -d $board ]; then
   date; time tar -cf - $board |bzip2 -9 >${server}_${board}_20040523.tar.bz2
  fi
 done;
 cd $base;
done

インデントのために半角スペース二つを全角スペース一個に置換してあるので注意。
0784aki ◆SvNaePrits
垢版 |
04/05/29 00:51ID:PRtQEgLw
salamiは新DNS鯖に乗ってないみたい。
旧DNS(ns1.he.net.)に聞くと引けるんだけど。
0785432 ◆/....QcoDo
垢版 |
04/05/29 00:53ID:bCdcAuJK
x http://etc.2ch.net/_datArea/
o http://tv2.2ch.net/_datArea/
x http://pc3.2ch.net/_datArea/
o http://life2.2ch.net/_datArea/
o http://life3.2ch.net/_datArea/
o http://life4.2ch.net/_datArea/
o http://news5.2ch.net/_datArea/
o http://salami.2ch.net/_datArea/
o http://science2.2ch.net/_datArea/
x http://money2.2ch.net/_datArea/
o http://music3.2ch.net/_datArea/
x http://society.2ch.net/_datArea/
x http://academy2.2ch.net/_datArea/
x http://food3.2ch.net/_datArea/

DNSの関係なのね・・・
0787432 ◆/....QcoDo
垢版 |
04/05/29 00:57ID:bCdcAuJK
プロバによって違うからあまり意味無かったね・・・
0790動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/29 04:50ID:Z9yPKw//
タイムスタンプは気にしなくてもいいのですか?
0793動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/29 17:27ID:gOK4JRG8
hobbyサーバの過去ログ(dat形式)が●持ちでも読めなくなってしまいました
どこへ行けばよいでしょう
例えば↓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1051169584/
0795動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/29 22:24ID:1E1nRsV7
ハングル板の過去ログが読めなくなってるよ・・・
ちくしょう、過去には存在した良スレを消さないでくれ〜
0796動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/29 22:28ID:ptWOrsDH
763 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/05/28 18:50 ID:3GK4YA1N
>>760
今のところ、取り壊しの決まった旧い家から逃げ出すだけで精一杯。
荷物は運んだけど、新しい家には段ボールの山って状態のはず。

で、これから
段ボールを解いて本棚に並べ直す(解凍)
きちんと忘れずにすべての本を持ってきたかチェック。(ミスがあったら助けてね)
過去ログ倉庫の看板を建てる(DNS変更)
って作業をしなきゃならん。

だけど、「徹夜続きで引っ越ししたからもう限界。orz つーか我ながら終わると
は思わなかったよ…」って状況なので、29日とは言わず、過去ログ倉庫の復活
にはもうしばらく時間が掛かると思われ。(その間は「移転作業中につき臨時休業」で。)
0798動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/29 23:28ID:ptWOrsDH
頼むから1つくらい過去ログ読んで

85 名前:root ★ 投稿日:04/05/20 14:04 ID:???
>>84
この作業の影響ですね。今は以下のサーバの過去ログは通常の方法(●など)では見えません。
各種作業が終わった後、元のように見られるようになるように最大限作業しますので、
しばらくのあいだごしんぼうを。
0799終扉 ◆hXPNEGYebA
垢版 |
04/05/29 23:46ID:F93NpmJs
足りないところの修正が間に合いそうに無い
_| ̄|○
0807動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/30 01:35ID:VixkwxA+
激しく出遅れて、life鯖234とtv鯖をダウンロードしそこねた、、、、 _| ̄|○
今IP直打ちとかでは見られないですか?
0811動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/30 04:07ID:8O2PihUC
>>785を踏むとPIEのほうを参照してしまいますね。
(で、それは>>796のような状態なのでまだ拾えない)
ログを拾いたかったらIPアドレスで指定する必要があります
0814終扉 ◆hXPNEGYebA
垢版 |
04/05/30 12:13ID:JRElQE72
ノートン先生のいい仕事によってLoveLetter等を一切含まない
過去ログ集に仕上がっております
で、今除去されたログを回収中です
0815名無しまこあい ◆makoai2BFE
垢版 |
04/05/30 12:18ID:qw6uNyg/
tv2とpc3を全部取得したはいいけど、MD5確認作業の仕方がわからず、root氏の移転も終わり安心して、しばらく放置してしまった。

MD5を調べるソフトは持ってるんだけど、ハッシュリストってどんなソフトでも同じ規格なの?
使い慣れたハッシュ計算ソフト使いたいのだが…
0820名無しまこあい ◆makoai2BFE
垢版 |
04/05/30 14:33ID:qw6uNyg/
規格どおりのハッシュリストファイルの生成の仕方がわからなかったのでテキストエディタで置き換えしてから比較やりました。
上手くいったのでpc3とtv2のMD5を検証してみます。
0825432 ◆/....QcoDo
垢版 |
04/05/30 20:59ID:I3YiJJbH
>>815
>ハッシュリストってどんなソフトでも同じ規格なの?

生成する checksum は無論同じですが、そのフォーマットには BSD Unix フォーマットと、GNU フォーマットがあるようです。
・ BSD Unix :
ALGORITHM (FILENAME) = CHECKSUM
・ GNU :
CHECKSUM FILENAME
or
CHECKSUM *FILENAME

オプションで両方出力出来るものもあるようですが、一応参考までに。
0827 ◆7COBLlYL2k
垢版 |
04/05/31 00:26ID:z/DFwAST
>>826
んー、もう契約は切れちゃってるみたいだし、
HEの中の人の気分次第じゃないかな。
0828817
垢版 |
04/05/31 01:00ID:fEu9wpWT
>>823
ありがとうございました
0829動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/31 02:54ID:TEhvz6Px
いまいちシステムが理解できないんですけど、
ダウンロード板の過去ログを見たいんです。
0831動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/31 16:29ID:TC4QVLOn
>各種作業が終わった後、元のように見られるようになるように最大限作業しますので、
最大限って、見られないログも出てくるかもしれないってこと?

0833動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/31 18:59ID:ZIWh5avg
今慌てて過去ログ保存しに>>808-809いったんですが
datAreaの中に在るkako/oyster/poolってどういう意味なのですか?
ひとつひとつ開けて探すしかないのでしょうか?
0834 ◆7COBLlYL2k
垢版 |
04/05/31 19:12ID:qX/czmDC
>>833
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085244404/142

142 :倉庫番 ★ :04/05/23 02:46 ID:???
板名/dat/*.dat から dat 落ちすると
_datArea/pool/ に放り込まれるのだ

かつては このpoolから kakoへと分類して html 化していたのだ
現在は oyster に分類して板の過去ログ倉庫にindexつくるだけなのだ

つまり pool はあたらしめ
oyster は古め
kako はもっと古め

ってことです
--------
だそうです。
0836一応Wikiの人 ◆rwghp8Ud8w
垢版 |
04/05/31 22:16ID:nGd96u+o
あぼーん過去ログ再構成プロジェクト
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1080237257/l50

93 :root ★ :04/05/31 20:30 ID:???
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085678587/763

http://mumumu.mu/serverlist.html のoyster902の項目の
「以下のサーバの過去ログ(データ未展開)」のところ。

aから順番にやっていきます。
ただしサザンさんがサルベージしたところは、サザンさんにやっていただこうかなと。

#過去ログの展開が始まった模様です。
0837432 ◆/....QcoDo
垢版 |
04/05/31 22:55ID:mR/CDtMw
関係ありそうなとこ

http://academy2.2ch.net/kakolog.html
http://etc.2ch.net/kakolog.html
http://food3.2ch.net/kakolog.html
http://life2.2ch.net/kakolog.html
http://life3.2ch.net/kakolog.html
http://life4.2ch.net/kakolog.html
http://money2.2ch.net/kakolog.html
http://music3.2ch.net/kakolog.html
http://news5.2ch.net/kakolog.html
http://pc3.2ch.net/kakolog.html
http://salami.2ch.net/kakolog.html
http://science2.2ch.net/kakolog.html
http://society.2ch.net/kakolog.html
http://tv2.2ch.net/kakolog.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況