X



トップページ運用情報
1001コメント453KB

看板ロゴ・背景・名無し・ID・設定変更議論★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/24 01:46ID:Pj1lN0RM
ここは、変更に関する議論スレッドです。

各依頼スレは下記です。
各スレの決まりを守って申請してください

■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1083040002/
■ ID制変更相談所 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1074330990/
■ 板設定変更依頼スレッド5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/

前スレ:看板ロゴ・背景・名無し・ID・設定変更議論★2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1077729147/
0339動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/21 15:26:14ID:57XC6Wqj
>>338
>何だか、「主張を通すための主張」をしているようにも見えるんですけどねえ。
それは君でしょ。「昆虫板」の板名を変更すればすむ問題を、なにごちゃごちゃ言ってんだか。


>ローカルルールで板趣旨に含むものとして追加されたものは削除対象ではなくなるので問題はない。
問題ありです。「昆虫板」でクモスレが消される可能性は非常に高いです。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1082884751/33
>基本的にはLRは尊重しますが、行き過ぎたものであると判断した場合は尊重しないこともあります。
0340動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/21 15:37:40ID:57XC6Wqj
つか、あれだ。
昆虫板の連中はいい加減荒らしを放置しろよw
板名変更に反対している約一名は、明らかに自治荒らしだろ。
0342動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/21 15:49:35ID:t2nLpsxJ
ひ(ryの発言だって過去の事象に照らし合わせて言ってるんだし
はっきり言えば昆虫板と関係ないんだがな

本当のところはひ(ryに聞かなきゃわかんないわけで
削除依頼が出たときにもう一回聞くのが正しいだけど

まあ自分から首を絞めることもないだろうになあ
0344まほら ★
垢版 |
04/10/21 20:18:32ID:???
どなたのための、何のためのお話しなのでしょうね。

昆虫という名称の板で、厳密な意味での昆虫以外の虫をどこまで扱うべきか
というお話それ自体は、話題としては面白いのかもしれませんが、少なくとも
スレ保持数の1/5もスレのないような状態の板で、自治議論として何か結論
を出さなければならないようなお話ではないと思います。

学問カテゴリではなく趣味カテゴリにあることですし、世間的に虫と呼ばれる
ようなものも含めて進行されて、支障が出るようであればそのときにまたお話
されればよろしいことかと思います。
0345名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
04/10/21 20:51:22ID:nxQi0Jmf
>>339
私は別に昆虫板住人ではないので、相談に乗っている立場として発言しているだけですが。

>問題ありです。「昆虫板」でクモスレが消される可能性は非常に高いです。
>>基本的にはLRは尊重しますが、行き過ぎたものであると判断した場合は尊重しないこともあります。

だからローカルルール改正によって「蜘蛛も昆虫に順ずる」と決めれば、クモスレが「行き過ぎた
もの」にはならなくなり、消される可能性はかなり低くなるという事を説明しているんですけどね。

それに仮に板の名前を変えるとして、板名でどこまでフォローできるかも微妙かと思いますが。
「板名を昆虫・虫板に変更+ミミズやゴカイをローカルルール変更で禁止する」よりは、「ローカル
ルールで蜘蛛類などを許容する」方が早いと思いますよ?

#別に板名を「昆虫類・蛛形類・唇脚類・倍脚類板」とかにするわけじゃないんですよね?

何にしても、私はできるだけ「丸く収まる案」の一つとしてローカルルール変更と、そのアイデアを
提供しましたが、決めるのは板の住人さんです。自治スレなり、ローカルルール制定スレなりで
話し合って決めて下さい。

もちろん、まほら★氏の言うように支障が出てからの話し合いでも構わないと思います。
0346動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/21 21:02:39ID:O7XttNZ4
>>344-345
了解しました。
0347まほら ★
垢版 |
04/10/21 21:33:03ID:???
>>345 名無しさんの助言さん
> 決めるのは板の住人さんです。自治スレなり、ローカルルール制定スレなりで
> 話し合って決めて下さい。
仰る通りだと思います。
付け加えると致しますと、お話し合いに参加されている方それぞれが、ご自身の
考え方に固執することなく、ご自身を含めた板の皆さんにとってよりよいやり方を
模索して頂きたいと思います。

そういう意味では、私の>>344での意見も一つの考え方であります。
これは何も押し付けではございませんので、これも含めてよりよい案があるので
あれば、それが板名変更であってもローカルルール変更であっても抑えることは
致しません。よくお話し合いの上でお決めになって頂きたいと思います。
0348動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/21 23:43:15ID:OvLjJJS6
>>344
>少なくとも
>スレ保持数の1/5もスレのないような状態の板で、自治議論として何か結論
>を出さなければならないようなお話ではないと思います。
意味ワカンネ
0349動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/21 23:47:02ID:OvLjJJS6
>だからローカルルール改正によって「蜘蛛も昆虫に順ずる」と決めれば、クモスレが「行き過ぎた
>もの」にはならなくなり、消される可能性はかなり低くなるという事を説明しているんですけどね。
そのLRが行きすぎだと判断されたら消されるって言ってるんだけど。
0350動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/21 23:57:46ID:p7Y3ohdp
さて、ID:OvLjJJS6が昆虫板の粘着さんと見てよろしいのかしら。

クモは板違いだ!!とかの議論は昆虫板のスレが700本以上立ってからやればいいのでは。

実際に削除依頼出されて消されたなら、そこで初めて動けばいいし(LR改正・板名変更ってそんなもの)
消されたら立て直せばいいし、特に問題ないと思
0351動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 00:07:41ID:6VTWGb/F
>>344
>どなたのための、何のためのお話しなのでしょうね。
板住民による、板住民のための、板趣旨の範囲を明らかにして住民・削除人双方が納得のいく
削除が行われるようなールを作るための話し合い=自助努力に決まってるだろ。

こんな自治潰しが目的でやってる連中とはわけが違う。
ID:fMzNU8YH
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/insect/1095421910/208-209
ID:jvqQkxnj
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/insect/1095421910/246,295
ID:s1xUkL8F
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/insect/1095421910/451
0352動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 00:09:33ID:Oj5rd/+/
>>350
>そこで初めて動けばいいし(LR改正・板名変更ってそんなもの)
>消されたら立て直せばいいし、特に問題ないと思
新板は問題が起きるまで自治放棄か?
0353外野ァァン
垢版 |
04/10/22 00:22:13ID:lcCSmeDm
板趣旨、板趣旨って、そんなに板趣旨が好きなら板趣旨さんの家の子になっちゃいなさい!
0354動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 00:29:04ID:Wf5DExys
>#別に板名を「昆虫類・蛛形類・唇脚類・倍脚類板」とかにするわけじゃないんですよね?
誰もそんな板名主張してないよ。
当該スレをちゃんと見れば、主要な候補は「昆虫」板、「虫」「虫・昆虫」板、「昆虫・節足動物」板位わかるだろ。
# 全部「反対派」に潰されたがな。

それに、>>312レスは http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/insect/1095421910/226 の例で例えて
答えてるだけだろ。http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/insect/1095421910/230

>ちなみに>>312のローカルルール論を主張してるのが「昆虫・節足動物」の人です。
こんな嘘にほいほい騙されるなよな。

相談に乗っている立場として踏み込んだ発言するんなら、当該スレぐらい読んでから発言しろよな。
        昆虫板ローカルルール議論スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/insect/1095421910/

しかも>>318でこういっておきながら
>もちろん、その一文を入れるかどうかは住人さん同士の話し合いで決めるべきですが、それは
>ここではなく昆虫板の自治スレなり、ローカルルール制定スレなりでやって下さいね。

>>338で蒸し返してる。何やってんだ?
>だったら、これじゃ駄目なのかなあ、と。

まさに
>何だか、「主張を通すための主張」をしているようにも見えるんですけどねえ。
0355動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 00:34:08ID:6VTWGb/F
>>353
本来なら糞の足しにもならん板趣旨なんかどうでもいいんだよ。好きな話をしたいだけなんだが、
板趣旨を盾に削除する削除人がいるからそうせざるを得んのだろ。
しかもその削除人が今一番大きな顔してるんだからなおさらだろ。

だったら新板住民にも板趣旨・板名・LRくらい自由に決めさせろよ。
0357▲ 某ソレ511
垢版 |
04/10/22 00:37:13ID:i4Y7OM30
板名変えたいなら普通に申請すればいいんじゃ、、
0358外野ァァン
垢版 |
04/10/22 00:37:27ID:lcCSmeDm
>>355
その「板趣旨を盾に削除する削除人」さんに、何か昆虫板のスレッドを消されたの?
0360動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 00:41:44ID:sZBSt0Zy
そりゃ自分勝手なことしてればウザがられても仕方ないかと>>359

板名変えたいなら申請すりゃいいし、LR変えたいなら申請すればいい
ってのは>>357の言うとおり
話し合いは昆虫板でやってねってこと

ただ板名もLRも変えなくたってじゅうぶんやっていけるってここでは言われてるだけ。
0362 ◆HETAREzfq.
垢版 |
04/10/22 00:44:23ID:SYfmwQEW
insectってスレタイに書いてある削除依頼スレ、まだないみたいだぞー。。。
0363動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 00:44:50ID:sZBSt0Zy
依頼無しであいまいなスレを削除するような削除人が本当にいるのなら
それを質問スレや削除議論板で他の削除人に相談すればいいのに。。。
0365動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 00:47:05ID:sZBSt0Zy
んーんーんー
ただ単に即死判定が厳しくてレス数の少ないスレが自動的に落ちてるってことはないんだよね?
削除人の手で「消されてる」んだよね?>昆虫板の人
0366▲ 某ソレ511
垢版 |
04/10/22 00:50:18ID:i4Y7OM30
正直、昆虫(仮)板、だっけ?の人が何をしたいのかよくわかんない。
別に板名変えたきゃいちいちここで意見聞かずに申請すりゃいいじゃん。
いちおう、相談されたらそりゃそうする必要ないし必要ありません、って答えるけど
べつにやったらいけませんって言ってるわけじゃないんだからやったらいいんでねーの。
なんかここ見てる限り机上で空論しまくりっぽい印象を受けるけどね。
0367動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 00:52:07ID:f9B/BVOF
自治スレで話し合うのは受け入れるかどうかだけだね
削除されるかどうかは別問題

あと自治厨には言い出しっぺの法則を使うと楽ですよ

ここをダミースレにするのはかまわないんだけど
こんなくだらないことは早く終わらせてほしい
0368動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 00:55:03ID:V3d6sfdX
>>366
変更人の一人から、「自治議論として何か結論を出さなければならないようなお話ではない」との
意見が出されたんじゃもうどーでもいいよ。

風呂板とかは過疎の極みで板名変更・LR変更してんだが、
昆虫板では駄目の意味がわからんよ。

>>344
少なくとも
スレ保持数の1/5もスレのないような状態の板で、自治議論として何か結論
を出さなければならないようなお話ではないと思います。

学問カテゴリではなく趣味カテゴリにあることですし、世間的に虫と呼ばれる
ようなものも含めて進行されて、支障が出るようであればそのときにまたお話
されればよろしいことかと思います。
0369▲ 某ソレ511
垢版 |
04/10/22 00:57:03ID:i4Y7OM30
>>368
だから、禁止なんて言ってないじゃん。
やるような話じゃないといわれてるだけで、別にやってもいいじゃない。
ただし、変更人の一人から「無駄な話してんなー」と思われてる、というだけの話であって。
0371 ◆HETAREzfq.
垢版 |
04/10/22 01:01:06ID:SYfmwQEW
どっちかというと情報交換(雑談)系なのに過疎の極みで居心地が悪いってんなら
まず話すべきはID制でわないだろうか。。。


ラジコン板なんかは逆にほどよい過疎でとても居心地が良さそうだが、
そのへんはどうなんだい?と脱線させてみる。
0372▲ 某ソレ511
垢版 |
04/10/22 01:02:41ID:i4Y7OM30
>>370
ん?>>368からは「話し合いをしたい」というように読み取れましたのでそう書いたのですが。
まぁ、別にいいと思ってるんならそれでいいんじゃないっすか。

風呂板は別にここに質問しに来てないからそう言われてないだけだべ。
0373動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 01:04:59ID:sZBSt0Zy
過疎だからクモもOKにしたいのか、クモが削除されるからLR改正・板名変更したいのか
よくわからない>昆虫の人

>>370
板名を変える、LRを変えるっていう立派な目的があるのでは。
変えたいのなら。
0374動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 01:06:45ID:v1ndeEdb
>>365
消されからてブーブー文句言うより、
先に住民・削除人双方が納得のいくであろうルールを
先に作っておくことがそんなに変なことなの?

転んでも泣いちゃ駄目だっつーのはわかるけど、
転ばぬように前もって対処してもいかんと言うのは納得できない。
ダチョウ倶楽部じゃないんだkら。。。
0375動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 01:11:44ID:sZBSt0Zy
だから駄目って言ってないし。

変えたいならどうぞ変えてください。
自分はそんなに意味があることとは思えないので「別に必要ないんじゃ?」っていってるだけですよ。

自治議論もいいけどその熱意は板を盛り上げるために使ったほうがいいような。
0376動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 01:11:54ID:0X0BrARm
>>373
>クモが削除されるからLR改正・板名変更したい
個人的にはこっち。

>板名を変える、LRを変えるっていう立派な目的があるのでは。変えたいのなら。
変えたい。変えて板趣旨を広げたかったんだけど、>>344
0377 ◆HETAREzfq.
垢版 |
04/10/22 01:12:21ID:SYfmwQEW
>>374
それはへんではないけんども、その前にそういうのを消すほうがへんだとおもう。
0379動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 01:15:54ID:sZBSt0Zy
>>376
誰が削除してるかは判明してるの?
どんな基準で消されてるのかとか、100レス以上ついてるようなスレも消されてるのかとか。
上でも書いたけど「人の手で」削除されてるなら削除議論板とかで相談したほうがいいような。


板主旨を変えたいなら変えればいいわけで。
まほらさんは1個人の意見を書いただけでそれは絶対じゃないし変更人はまほらさんだけじゃないし。
0382▲ 某ソレ511
垢版 |
04/10/22 01:27:58ID:i4Y7OM30
まぁ運営系の板だと、起こってもいないことについて議論することは
無駄中の無駄、と思われてるから、
そういうこと聞いてもぱっとしない返事しか返ってこないわなぁ、、
まぁ満足するまでやったらいいのではないでしょうかね。
0383動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 02:19:54ID:LjfpNvUD
「昆虫・節足動物」板に拘ってた人は
ひろゆき(運営)の言葉を前提に掲げて、厳守を迫ってたんでしょ?
まほら ★ (運営)の言葉も前提にして、しばらく様子をみなよ。
もう少し板が落ち着いて、板内の空気や流れを見てからルールを決めた方が良い。

先にルールありきで、ルールに住人を従わせるより
住人に合わせてルールを作った方が絶対に良板になると思う。
アメリカのルールで、日本の国民を従わせるより
日本の国民に合わせてルールを作った方が絶対に支配しやすい思う。
0384動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 08:40:40ID:i+bU+Z/a
設定変更申請スレの議論の提示ですが
前回の申請前にA、B、Cの議論をしていたけど、A、Bだけ申請して受理された場合
その後Cの申請をする時の議論の提示でA、Bの申請前の物を提示しても有効になるんでしょうか?
0385動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 08:44:52ID:i+bU+Z/a
あ、設定変更スレと書いてしまったんですが
ローカルルール申請に関する質問でもあります。
0386動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 08:47:56ID:ebJ2/VMS
>>383
>「昆虫・節足動物」板に拘ってた人は
拘ってないよ。因みに以下の発言は全部自分だよ。
実際「虫板」、「昆虫・虫板」、「昆虫・節足動物板」のどれでも良かった。

        昆虫板ローカルルール議論スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/insect/1095421910/106,155,173,353

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/26(日) 01:46:49 ID:FqLSrK/E
>>104
んじゃ、もう板名変更も一緒にやって「虫板」にでもしましょうか?
ローカルルールも2ちゃんねるっぽくグレーゾーンを残しつつ。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/04(月) 11:42:43 ID:kXdXuXNU
「昆虫・虫」板へ板名変更することについて、具体的な反対意見ありますか?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/15(金) 00:48:33 ID:INk1drAe
>>172
んじゃ、仮に現時点での候補は「昆虫・節足動物」板にしといて、
引き続き意見募集。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/20(水) 23:07:45 ID:6wv8pIiv
>>339
別に拘ってはないです。
現在の申請候補が「昆虫・節足動物板」であるというだけです。
ただ以下は有力な対抗馬だとは思いますよ。

>>270
なるほど。大変説得力のある意見だと思います。
板名とLRの関係は以下のような感じでしょうかね。

板名:「虫板」
LR:この板は昆虫・節足動物(ただし水棲甲殻類は除く)の〜な話題を扱う板です


>先にルールありきで、ルールに住人を従わせるより
誰かが誰かを従わせたり、支配しようとなんてしてないよ。
ただ住民が自らの手で板を住みよくしようとしただけだよ。

勝手に変な印象を植えつけないでね。

>>344 >>350 >>360で終わってる話だからもうレスつけなくていいよ。

>どなたのための、何のためのお話しなのでしょうね。
流石にこれにはカチーンと来たけどね。
お陰で今では昆虫(仮)板に対する熱が一気に冷めたよ。
「嫌なら使わなきゃいいのに」でしょ。それぐらいわかってるよ。
2chの昆虫板はもう使わないから大丈夫だよ。(*^ー゚)/~~バイバイ
0389動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/22 10:39:48ID:cUUdL2kZ
別に隔離スレじゃないし。

ABCとか有効とかが何を指してるのかよくわからんけど、
その申請に関係してる議論なら、申請に関しての議論
ってことになるでそ。
申請には議論が必要なわけだけども、それは、みんなで
話し合って、みんなで結論出して、その上で申請してね、という
ことであって、有効とか無効とかそういうことじゃないのだな。
話し合われているのか、結論が出ているのか、とな。
0390384です
垢版 |
04/10/22 15:13:33ID:7xpR+dpM
>>389

ありがとうございました。
0393もると ★
垢版 |
04/10/23 14:47:33ID:???
問題が発生してから考えましょう。
可能性だけで考えていくのはきりがないですよ(・∀・)
0398動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/24 01:01:52ID:aY/P13Zn
危ない海外板住人ですが、現状、「名無し」が設定されていません。
以前は、「名無しさん@お腹いっぱい」のデフォルトが設定されていた
ようなのですが、ここ2年くらい(正確にはわかりませんが)は、未設定
のままです。

ある程度の議論を板でした後、「名無し」設定の申請をすれば設定して頂ける
のでしょうか。それとも、荒らし対策?として危ない海外板は未設定のまま
で運営されるのでしょうか。現状、「荒し」と思えるカキコはないように見受けられ
ますが、それは未設定であるがゆえ抑制効いているという事なんですかね。
0399▲ 某ソレ511
垢版 |
04/10/24 01:10:21ID:WRW7FP1P
>>398
危ない海外板は、名無しの設定がないというよりは、
名無しで書けない設定になっている、ですね。
結論を言うと、住民からの設定で名無し出かける設定にすることは可能なはずです。
(管理人からじきじきにそうなっているのでしたら厳しいかもしれませんが)
以下のスレッドの部分が参考になると思います。

■ 板設定変更依頼スレッド5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/250-251
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/268
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/273
0401 ◆HETAREzfq.
垢版 |
04/10/24 10:06:35ID:DvlSaBWP
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/731-732の続き。

自然災害板は「liveなもの」じゃなければ地震なども十分包容出来うるようです。

臨時地震板と連携させるための過去ログ案内スレのようなものは自然災害板に
立てても別段問題ないような気もします。。

しかるに、こちらで色々相談してみてはどうでしょ?

自治スレ防災センター@自然災害板
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1027583268/
0402最新50
垢版 |
04/10/24 10:33:56ID:QC+Euhaq
>>401
いえ、過去ログ云々以前に、「常駐している住人が少ないため、
大量にスレ立てをされると現行スレが落とされてしまう」という
切実、かつ、緊急の問題なのです…。
0404動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/24 12:07:47ID:wnBfp62P
>>402
臨時地震板はlive系なので、そもそも一つのスレを長く維持するようには
つくられていないと思います。

どうしてもそういうスレを育てたいのであれば、やはり自然災害板、あるい
は地球科学板に立てるしかないでしょう。
0405動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/25 10:31:07ID:hRmUggEH
看板について質問です。

imgタグで表示できる看板は、クリックするとttp://www.2ch.net/info.htmlに飛ぶようになっていますが、
.jsを利用した看板(swf等)の場合看板側であらかじめリンクをさせておかないと
aタグが無効になってしまうため上記サイトに飛びません。

看板は必ずttp://www.2ch.net/info.htmlにリンクさせないといけないのかどうかの表記が見つからなかったので
教えていただけると幸いです。

FLASH・動画板は左クリックでのリンクにしてあるのですが、
現在作成中の別板の看板は左クリックでメニューを表示して任意の看板を選択する仕様で
その中にリンクを入れる対応で進めています。
0408動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/26 09:27:00ID:DMNetBGP
む、聞き方が悪かったか。

看板はttp://www.2ch.net/info.htmlへのリンクを
・絶対しなければいけない。
・任意で選択できればいい。
・しなくていい。

のどれが好ましい?

参考スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1049209488/846-
0410 ◆5tBwTyWeeA
垢版 |
04/10/27 00:34:59ID:a95OF/6b
スレ違いとの指摘をいただきましたので、
こちらでまほら ★さんの回答をいただければと思います。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1083040002/935-936

「揉めている」から保留とのことですが、両者の主張に正当性が
あって、議論なり投票なりで歩み寄りが出来る場合は、
保留にも納得がいきます。

しかし、今回の場合は、議論の余地のないルール違反の不当な主張
が一方的にされているだけです。

「揉めた」原因は板違いの看板を却下したことです。
板違いの看板候補を却下する自由くらいは認めていただきたいです。
0412まほら ★
垢版 |
04/10/27 07:42:01ID:???
>>410さん
私は看板の候補を却下したことを指して揉めていると判断したのではござい
ませんよ。私の申請スレ中での回答にそういうことが書いてございましたか?

私は、例えば◆5tBwTyWeeAさんの以下のような、認識違いによる強弁から
発生した揉め事だと判断しているのです。申請スレ中でも、看板や背景を変
えないからと申しまして、実況対策をしていないということにはならないと申し
ましたし、逆に「現状維持は実況禁止を訴えないことだ」などというような申さ
れようは、実際にそんなことはないことから強弁以外の何ものでもなく、仕切
っておられる方がこれでは荒れるのが当たり前だと思います。

http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1097072295/302

そもそも、当該板にはこれらを決める際に元々揉める要素があり、実際過去
何度も揉めてらっしゃいます。それを分かっておられながら強弁を用いられ
たのですから、板違いの看板がどうこうの前にマネージメントの失敗と申さざ
るを得ません。

ルールに抵触しない範囲での板の自由は認められるべきだとは思いますが
認識違いによる個人の独善は認められるべきだとは思えません。
0413まほら ★
垢版 |
04/10/27 07:48:51ID:???
最近こういった、実況禁止を盛り込んだ名無しや看板に賛成しないと、実況
に同意していることになるといった論調がしばしば見られます。

こういったものは告知の一手段に過ぎないということを念頭に置いて頂かな
いと、今後名無しや看板に自治的要素を盛り込むことをお断りすることも検
討しなければならないと思いますので、各板で実況対策をなさっておられる
方々はご留意くださるようお願い申し上げます。
0414 ◆5tBwTyWeeA
垢版 |
04/10/27 07:58:01ID:a95OF/6b
>>412
回答ありがとうございました。しかしやはり納得することが
できません。

まほらさんが「揉めている」と判断したのは、現状維持を訴える人が
いたことだという理解でよろしいのでしょうか?

http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1097072295/302

これでしたら、10月17日以降に「現状維持がいい」と言う人が
全く登場しておらず、「揉めている」と判断されるのは不本意です。
この件に関しては揉めてはおりません。

そして、「現状維持がいい」という人にも議論するよう求めて
いますし、現状維持をベースとした看板候補もあったのです。

現状維持は実況禁止を訴えないことかどうかは、いろいろ意見が
あるでしょう。

板違い候補についてはいざ知らず、この件については、議論する
用意もあったのですが、現状維持を主張する人がいないのでは、
議論にもなりません。揉めようがなかったのです。

10日近くも話題になっていないことを指して、「揉めている」と
評されて、投票が無にされるのは心外です。
0415 ◆5tBwTyWeeA
垢版 |
04/10/27 08:29:55ID:a95OF/6b
現状維持にするかどうかについては10日近く意見が出ていない
ので、「揉めている」と言われたのは、過去に申請が却下された
板違いの看板の扱いに関してだと当然のように思っておりました。

まほらさんがおっしゃるように格闘技板は過去、看板について
何度も揉めていました。揉める要素とは具体的に言えばプロレス
絡みです。

>私は、例えば◆5tBwTyWeeAさんの以下のような、認識違いによる強弁から
>発生した揉め事だと判断しているのです。

これは違うんです。板違いのプロレスラーの看板を候補に含めれば
揉めなかったと断言できます。却下されるのが分かりきっていたと
しても。
明らかに、揉め事はプロレスラーの看板の扱いから発したものです。

それとも「例えば」ということなので、他にも何かあるのでしょうか。

板違いはルール違反であると、再三住民の方が説明していました。
それなのに、全く聞く耳を持たず、ルール違反の看板を認めろと騒いで
いたのです。このように、この件については、まほらさんが「元々揉める
要素がある」と言われましたが、過去の経緯から、議論では絶対に
まとまらないのは分かりきっていました。

では、揉めないようにするにはどうすれば良かったのか。これは簡単です。
板違いの看板も候補に含めれば揉めることはなかったでしょう。しかし、
住民でまとめられなかったからと言って、ルール違反である板違いの看板を
また運営に申請することなど、自治の放棄だと思います。
騒ぐことによって、ルール違反がまかりとおるなど、あってはならないこと
だと思います。
0416動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/27 09:37:01ID:FYZ8mIIx
すんませ〜ん、>>405-409もお願いします。

個人的には>>407と同じ考えなんですけど。
0417動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/27 11:40:22ID:T9pFQzmw
>>412-415
一住人として簡単に説明しますよ。格闘技板の自治関連スレはやや通常ならぬ事情がありますからね。
自治スレもここ最近、随分と雰囲気が変わってしまった。
確かに少なからず◆5tBwTyWeeA のやり方にも大いに原因があるけど・・・

というのも、
削除され続けてる「三沢スレ」なるものがあって、これは本来ネタスレの許容範囲のスレのはず。
つまり「削除依頼」が出されないであろうスレ。
しかし、一部人間が三沢に託けて特定住人(PRIDEファン)を執拗にコピペで煽り続けていたため、
それに反応した人間が、削除以来を出す。そして本来板違いということもあり削除人に削除された。
またある人間はコピペで埋め立てを行った。

これに腹を立てた(自分で煽っておいておかしな話だが・・・)”煽り”が自治スレ=PRIDEファン=削除人と決め込み、逆恨み。
また報復と称して他スレを荒らしている。自治が実況対策をしていると分かると故意に実況するなどしている。
自治のやることなすこと全てに反対、妨害をする。
もともと自治スレなんて過疎スレなもんで、このアンチ自治の意見が圧倒的に目立つ。
ここぞとばかりにアンチPRIDEも巻き込んでる様子。

そして今回の問題の看板がまた「三沢」ネタw
◆5tBwTyWeeAも反対意見がアンチなのか、真摯な反対なのか、おそらく見極めが付いてない。(だから強弁)

(個人的には・・・・揉めているというよりも、自治の妨害がしたいだけに見える。
意見の相違、等で揉めてるのとはチョットちがうんだよな。
まぁ、内容はどうであれ揉めているには違いないんだろうけど)
0420 ◆HETAREzfq.
垢版 |
04/10/27 14:18:59ID:8wcGHLNM
関係ないことで荒れてるなら目標を絞って自治をゴリゴリ進行しるのも
手段の一つではあるんだが。。。

どうもそれでこじれたみたいだねー
0424 ◆5tBwTyWeeA
垢版 |
04/10/28 06:21:28ID:1P2sl36K
>>421
揉め事を運営に持ち込んでいるのではなく、
まほらさんが何を揉めごと判断しているのか、
それを尋ねるのは自板ではできませんから。
「揉めている」から却下というのがまほらさんの対応ですから。

まほら     揉めているので却下です。
◆5tBwTyWeeA   揉めているとは何を指しているのですか?
        板違いの看板を却下したことを指しているのですか?
まほら     板違いの看板を却下したことではありません。
        「現状維持は実況対策をしない」としたことから発生した
        揉め事です。
◆5tBwTyWeeA   現状維持にするかどうかは1人が言っただけ、10日近く話題に
        なっておらずそれっきり。その点についは揉めていません。
        では何が揉めているのですか?

この段階で止まっています。

まほらさんにまずお尋ねしたいのは、
揉め事が生じているというなら、具体的に何が揉め事なのか、
板違いの看板にしろという要求は正当なものなのか、
の2点です。
0426まほら ★
垢版 |
04/10/28 07:23:04ID:???
>>416さん
「2chインフォメーション」は長らく更新もされていないようなのですが、基本
的にはリンクはして頂きたいと思います。しかし、絶対ということでもないと
思いますので、以下が最も近かろうかと思います。

> ・任意で選択できればいい。

>>424さん
本件に対して、申請スレ中での対応と当スレ>>412-413以上の説明が必要
だとは思えません。これで納得されるか否かは◆5tBwTyWeeAさん次第か
と思いますので、私が指摘した箇所を板でお話し合いになってまとめられて
から再依頼されるなり、現状のまま再申請されるなりお好きな方をご選択く
ださいませ。

前者の場合は再度判断させて頂きますし、後者の場合であれば私以外の
方のご判断を仰がせて頂くことになります。

最後に一点だけ付け加えておきますが、板違いの看板は仮にそれでお話が
まとまったと致しましても受理はされません。具体的には、三沢さん関連の
看板は確実に差し戻しを受けると思いますので、その点はご留意くださいま
せ。
0427 ◆5tBwTyWeeA
垢版 |
04/10/28 07:47:40ID:1P2sl36K
>>426
回答ありがとうございます。

「揉めている」とのことで申請を却下されたのに、その具体的な説明を
されないのはやはり納得がいきません。
 板違いの看板の件かと尋ねれば、それを指しているのではないと言い、
10日近く誰も話題にしていない、過去に一人が一度だけ述べた現状維持の
件を持ち出されて、揉めたのはそれが原因と言われても、スレの流れを
踏まえた指摘とは思えません。

>私が指摘した箇所を板でお話し合いになってまとめられて
から再依頼されるなり

 指摘した個所とは何でしょうか? 現状維持の件でしょうか。それでしたら
先に述べたとおりで、この件について揉めているとは思えないのですが…?
それでも別の件でしょうか。

>最後に一点だけ付け加えておきますが、板違いの看板は仮にそれでお話が
>まとまったと致しましても受理はされません。具体的には、三沢さん関連の
>看板は確実に差し戻しを受けると思いますので、その点はご留意くださいま
>せ。

 確認です。それを説明しても納得せず、「板違いの看板を認めろ」と執拗に
訴え続ける人がいることを指して「揉めている」のではない、それは不当な
要求であり、そのような訴えがあっても「揉めている」として申請を却下する
わけではないという理解でよろしいのですね?
0428 ◆5tBwTyWeeA
垢版 |
04/10/28 07:50:57ID:1P2sl36K
 とりあえず、看板変更派の候補は申請したもので決定ということで、
現状維持派の人の意見を募るということで、自板で話し合ってみたいと
思います。

 それとは別に回答の方はよろしくお願いします。
0429動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/28 10:33:57ID:Z80osSL/
外部板でローカルルールに看板いれてくれるとこがあって、
そのおかげでかちゅ〜しゃでも看板みれたので、いいにゃ〜と思ったのですが
そーゆうのって手間がかかるだろうし、一部の人間にしか恩恵が無いというか、なんというか、
ローカルルールんとこに看板あったら、看板更新のたびにローカルルール見るから、
普段はみないような香具師も見るようになるんじゃないかな〜などと思いつつ
お願いできたらいいなーという希望を書いてみるテスト
0431動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/10/29 13:29:23ID:3K/A8sgK
>>429
ローカルルール文中にimgタグで看板の画像を張ったら、それできますけど
2ちゃんねる的にはやってもいいんでしょうかね?
0432じじぃ その4 ◆HETAREzfq.
垢版 |
04/10/29 16:28:04ID:y6wJaZL3
ボヤッキー様及び他にLR変更の権限をお持ちの変更人の方

LR変更実務の流れについて
下記スレで講釈を打って貰いたいので可能であれば下記スレまでお越しください。。。
管理人の了解等はどの時点で得ているのか等について非常に興味があります。

30代板削除議論スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1098503951/
0434動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/11/02 02:00:56ID:4on27Am7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/

523 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/08/19 22:34 ID:iN0uRp+4
1、掲示板のURL
キャラネタ(オリジナルキャラ)(仮)
http://etc3.2ch.net/charaneta2/

2、議論したスレッド
【オリキャラ板】自治新党その1【新秩序】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1092514339/

3、変更の理由
【BBS_TITLEの変更について】
オリジナルキャラに限らず、
キャラネタ本板では受け入れられにくいキャラクターのなりきりや、
版権キャラとの混在スレッドなどもできる板にしたいため

【BBS_UNICODEの変更について】
ユニコードを使用可能にすることで、レスの表現の幅を広げたいため

【BBS_THREAD_TATESUGIの変更について】
サロンという位置づけにするため、キャラネタ本板よりスレを立てやすくするため


4、変更要望内容
BBS_TITLE=キャラネタサロン@2ch掲示板
BBS_UNICODE=pass
BBS_THREAD_TATESUGI=48


よろしくお願いします
0435動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/11/02 02:02:09ID:4on27Am7
534 :ボヤッキー ★ :04/08/21 20:05 ID:???
>523
キャラネタ板との差異が見えないので却下です。
>526
変えました。


744 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/10/30 16:38:39 ID:mE93Goor
>>534
アフォですかあんたは。
「サロン」の申請をしているのに「差異が見えない」って・・・・・

2ちゃんねるにおける「サロン」の位置付けを知らないの?
AAサロンとかネトゲサロンとか見たこと無いの?マジで2ちゃん初心者ですか?
なんでこんな人が運営に関わっているのやら。

同じ理屈で2ちゃんねるの「サロン」と名の付く板を全部閉鎖してみてごらんよ。
みんなに指差して笑われるから。
0438動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/11/03 23:13:44ID:mfCFE2Ux
板違いの看板が申請しても却下だそうですが、板違いの看板を候補にした
投票は有効でしょうか?

http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1099194719/l50

運営から格闘技板にはノアの三沢選手の看板は却下と過去に何度も判断が
下されているのに、しつこく「住民の要求。民主主義だ。認めろ」と要求する
人がいまして、格闘技板住人以外、例えばプロレス板住人、あるいは単なる
荒らしも議論や投票に参加できるわけで、そういう人たちがいること自体は
不思議でもなんでもないです。過去に三沢選手の看板が1位になったことが
あります。

が、格闘技板住人以外からの板違いの看板にしろという要求は殆ど自治妨害に
等しく、議論を進行するにはルール違反の要求はもう無視するしかないと
個人的には思います。で、このスレにもありますが、こういう無茶苦茶な要求
を無視して申請したところ「揉めているから却下」と申請が受理されませんでした。

ルール違反の要求すら呑まないと、運営から「揉めている」との印象を持たれて
申請を却下されるのであれば、板違いの看板を候補にした投票もルール違反を
承知の上で実施するしかないと思います。

それでお尋ねしたいのですが、板違いの看板を候補にした投票は有効ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況