>>485
> 2ちゃんねるの★の中の人は、土建板のローカルルールが決まらなくても別に困らない訳で、
> このまま放置でも、2ちゃんねる的には全然OKなんだよな

しかし他の申請を見ていると、やはり非合理的だな?と感じます。

【もし、ガイドライン等との兼ね合いで心配な板住民は、
あらかじめ優先順位を定めた上で、いくつかの案を提出してください。】
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こういった取り決めを行えば、かなり申請はスムーズになると思います。

> ここで「回答がないから議論のテーマが現在無い」って理由で、
> 土建板の人が足踏みしてるなら、それはそれで足踏みしっぱなしでも、
> ★の人は全然困らない訳で・・

本来は、★の人と我々板住民と意見交換し、すり合わせた後に申請できれば、
手戻りは激減し、合理的だと思います。
それが無理なら、【優先順位の手法】を取り入れていただきたいと思います。

>>493
> は自治の放棄なんじゃないの?

いえいえそうじゃないと思いますよ。
もし何も決めず、★の方に一任しようということであれば、自治の放棄と
言えるかもしれませんが、いくつかの提案は出しております。
また、最終的には、★の方が決定するわけであり、2ちゃんねるは、
完全な自治とも言えません。

我々住民の当初の決議は【提案1】であります。
もし、最低限クリアーできていると思う案【提案4】を提示してしまうと、
【提案2】でもガイドラインには抵触しない場合でも【提案4】に決まってしまうので、
我々住民がこのように、★の方に一任しようとなった次第であります。