復帰に関する疑問・議論や、業務に関する情報交換をどうぞ。
過去スレ・関連スレは>>2-3に。
復帰屋魂@運用情報 〜復帰屋の連絡・相談スレ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1( *´D`)ノン ◆.HNONOTaN.
04/05/24 06:26ID:Dvi1HaKR04/05/25 01:05ID:LZ6WQQTp
>>102
そです。そです。
でも、全板表示だと負荷がすごそうだし、必要ならそのページでやればすむし。
どうしても欲しいって訳じゃないと思いますけどね。
実装するならサーバ名の隣あたりにボタンを付けて、そのボタンを押したサーバのみ
表示されるようにするとか。
どうせ機能追加するなら簡単に使える方向で行った方が良いと思うデス。
数値入力とかコピペをするよりはボタン一つで表示。
ま、このツールが出来たばかりの今ならこういう機能の追加もアリなんじゃないかと。
大分出来上がったツールに後からこういう機能をつけるのは面倒でしょうが、
出来立てツールで改良の余地もあるうちなら、ね。
そです。そです。
でも、全板表示だと負荷がすごそうだし、必要ならそのページでやればすむし。
どうしても欲しいって訳じゃないと思いますけどね。
実装するならサーバ名の隣あたりにボタンを付けて、そのボタンを押したサーバのみ
表示されるようにするとか。
どうせ機能追加するなら簡単に使える方向で行った方が良いと思うデス。
数値入力とかコピペをするよりはボタン一つで表示。
ま、このツールが出来たばかりの今ならこういう機能の追加もアリなんじゃないかと。
大分出来上がったツールに後からこういう機能をつけるのは面倒でしょうが、
出来立てツールで改良の余地もあるうちなら、ね。
04/05/25 01:06ID:???
私もいただきました。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
04/05/25 01:08ID:LZ6WQQTp
>>102
ボタンじゃなくてチェックボックスにチェックして「表示」ボタンを押すと
チェックしたサーバのdat数が表示されると良いかも。
あ、私が書いているのはあくまでも「簡単に実装できるならお願します」と言うレベルのお願いですー
ボタンじゃなくてチェックボックスにチェックして「表示」ボタンを押すと
チェックしたサーバのdat数が表示されると良いかも。
あ、私が書いているのはあくまでも「簡単に実装できるならお願します」と言うレベルのお願いですー
1067M. ◆dq7M./4Uw.
04/05/25 01:12ID:XyUTPP2Q108石油すまし ★
04/05/25 02:26ID:??? 復帰の呪文いただきましたー
しばらく勉強します。よろしくお願いします。
しばらく勉強します。よろしくお願いします。
04/05/25 08:31ID:dG0g1bjk
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084203974/308
宣言するときは自分で確かめた結果を再度貼りつけた方がいいと桃割れ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084203974/309
sage復帰で対応したのかな?
したのならスマソ
宣言するときは自分で確かめた結果を再度貼りつけた方がいいと桃割れ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084203974/309
sage復帰で対応したのかな?
したのならスマソ
04/05/25 08:38ID:???
>>109
両方とも確認して、(545/509) (524/516)でした。
ハードロック・ヘヴィメタルは差が8しかないなあと
思ったんですが、朝でLA低いからやってみました。
次から、気をつけます。
両方とも確認して、(545/509) (524/516)でした。
ハードロック・ヘヴィメタルは差が8しかないなあと
思ったんですが、朝でLA低いからやってみました。
次から、気をつけます。
04/05/25 09:22ID:L0cI7nGF
>>110
いつも思っていたんですが、(545/509) (524/516)こういう数値って
どっちがどっちなんですかね?
数値取得ツールによって位置が逆になったりしてますよね。
なんか依頼スレを見ていると書式に統一性が無いようなんで。
書式の統一をした方が良いような。
いつも思っていたんですが、(545/509) (524/516)こういう数値って
どっちがどっちなんですかね?
数値取得ツールによって位置が逆になったりしてますよね。
なんか依頼スレを見ていると書式に統一性が無いようなんで。
書式の統一をした方が良いような。
04/05/25 09:30ID:???
んあー、手元に昔作ったcgiを手直ししたやつはあったけど、
7M.さんが何か公開したようだからおいらも手直しして公開してみよう、
tp://rock.s54.xrea.com/fukki4/winter.cgi?mode=himitu&mode2=himitu
modeはsageと通常に、mode2は旧型のほうに>>90みたいになりますー
(mode=や、mode2=とかはなくてもOKだけど、そのときはwinter.cgi?mode=himutuだけ、とか)
7M.さんが何か公開したようだからおいらも手直しして公開してみよう、
tp://rock.s54.xrea.com/fukki4/winter.cgi?mode=himitu&mode2=himitu
modeはsageと通常に、mode2は旧型のほうに>>90みたいになりますー
(mode=や、mode2=とかはなくてもOKだけど、そのときはwinter.cgi?mode=himutuだけ、とか)
04/05/25 09:30ID:dk60t+Bx
>>111
左がsubbackで右がdatかな。
左がsubbackで右がdatかな。
114復帰屋@いーたん ★
04/05/25 09:47ID:??? >>111
(subback/dat)ですね。
domo2さんのツールを使ってる方がほとんどだと思うんで、
大概の方はその書式な気がします。
こう、って決まってるわけではないですけど、見れば大体わかるような。。
数値取得ツールはdomo2さんのをメインに、削除屋@悪魔のZさんが
作ったツールも使ってます。
http://z33.xtr.jp/dat-check2/
不可視スレ検索ツールよりこっちのほうが使いやすいかな。個人的に。。。
ツールは便利ですけど、ツールを使わないで判断できるようにするのも
大事かなぁと思ったりします。datやsubback、subject.txtや。
あと、あんまし鯖監視所のLAだけで負荷判断しないほうがいいかと思います。
実際に板見に行って体感で重さを判断したりしたほうがいいと思う。
復帰できる人が結構増えたんで、宣言被ることも多くなるかもしれませんので、
復帰かける前に同居関係やら宣言が被ってないか確認するのが大事だと思うです。
テンプレにも書いてあることですけど、ちょこっと思ったことを書いてみたり。
(subback/dat)ですね。
domo2さんのツールを使ってる方がほとんどだと思うんで、
大概の方はその書式な気がします。
こう、って決まってるわけではないですけど、見れば大体わかるような。。
数値取得ツールはdomo2さんのをメインに、削除屋@悪魔のZさんが
作ったツールも使ってます。
http://z33.xtr.jp/dat-check2/
不可視スレ検索ツールよりこっちのほうが使いやすいかな。個人的に。。。
ツールは便利ですけど、ツールを使わないで判断できるようにするのも
大事かなぁと思ったりします。datやsubback、subject.txtや。
あと、あんまし鯖監視所のLAだけで負荷判断しないほうがいいかと思います。
実際に板見に行って体感で重さを判断したりしたほうがいいと思う。
復帰できる人が結構増えたんで、宣言被ることも多くなるかもしれませんので、
復帰かける前に同居関係やら宣言が被ってないか確認するのが大事だと思うです。
テンプレにも書いてあることですけど、ちょこっと思ったことを書いてみたり。
115復帰屋@いーたん ★
04/05/25 10:17ID:???04/05/25 10:35ID:L0cI7nGF
>>114
domo2さん基準というのは大体わかってました。
しかしそれだと、(545/509)この状態で復帰するのってありなんですか?
これって過去ログ倉庫が作られていない上体なんじゃ。
(sub<dat)の場合にのみ復帰をかける、んじゃ?
domo2さん基準というのは大体わかってました。
しかしそれだと、(545/509)この状態で復帰するのってありなんですか?
これって過去ログ倉庫が作られていない上体なんじゃ。
(sub<dat)の場合にのみ復帰をかける、んじゃ?
04/05/25 10:41ID:a6k6VXT4
>>116
お前、頭悪いなぁ!
お前、頭悪いなぁ!
118水色@飛行石 ★
04/05/25 10:45ID:??? 便利なツールが沢山出来てきて、いーなー。
あー。>>37見てー、お一人勘違いされてメールくれた復帰屋さんが
いるですがー、現行の復帰屋さんが使ってるスクリプトが、最新ですからー、
メール送らなくていーですよー。
あー。>>37見てー、お一人勘違いされてメールくれた復帰屋さんが
いるですがー、現行の復帰屋さんが使ってるスクリプトが、最新ですからー、
メール送らなくていーですよー。
04/05/25 11:21ID:L0cI7nGF
>>117
どちらの状態でも復帰をかけて良いってことです?
どちらの状態でも復帰をかけて良いってことです?
120復帰屋@いーたん ★
04/05/25 11:37ID:??? んと、復帰をかける必要があるときって、
・subject.txtがない、破損している。
・subbackとdatの数が合わない。(subback>dat または subback<dat)
のときですです。
116さんは勘違いなさってるようですけど、先にRockin'Chairさんが復帰したのは
subback>datなんで、dat落ちしたスレッドがsubbackに残ってしまってるという
自動復帰が働いてない状態だったので、手動で復帰をかけたということですね。
(本来は機械的に復帰されるものが上手くいってなかった)
こういう状態は板が壊れた、というものではないですけど。
この場合はsage復帰するです。
subback<datは俗に言う板飛び状態です。
この場合はsage復帰では直らないので通常復帰します。
過去ログ倉庫ができてないときもこの状態になるですけど。
(見分け方は依頼スレのテンプレにあります。わかんなければ誰かに訊くとか、)
subject.txtが壊れてるときも通常復帰ですね。
って、このへんのことは基本なんで、、、
復帰とはどういうものか?って考えれば解ると思うです。。
・subject.txtがない、破損している。
・subbackとdatの数が合わない。(subback>dat または subback<dat)
のときですです。
116さんは勘違いなさってるようですけど、先にRockin'Chairさんが復帰したのは
subback>datなんで、dat落ちしたスレッドがsubbackに残ってしまってるという
自動復帰が働いてない状態だったので、手動で復帰をかけたということですね。
(本来は機械的に復帰されるものが上手くいってなかった)
こういう状態は板が壊れた、というものではないですけど。
この場合はsage復帰するです。
subback<datは俗に言う板飛び状態です。
この場合はsage復帰では直らないので通常復帰します。
過去ログ倉庫ができてないときもこの状態になるですけど。
(見分け方は依頼スレのテンプレにあります。わかんなければ誰かに訊くとか、)
subject.txtが壊れてるときも通常復帰ですね。
って、このへんのことは基本なんで、、、
復帰とはどういうものか?って考えれば解ると思うです。。
04/05/25 11:44ID:gayiyoSk
subback<datの場合は自動復帰がかかるかどうか
様子見てから・・という選択もあると思うです。
僅差だったら自分だったら様子見を選択するです。
個人的には10ぐらいの差だったら様子見。
20超えたらぼちぼちって感じかなあ。
最近は10ぐらいの差でも復帰かける傾向なのかなあ。
様子見てから・・という選択もあると思うです。
僅差だったら自分だったら様子見を選択するです。
個人的には10ぐらいの差だったら様子見。
20超えたらぼちぼちって感じかなあ。
最近は10ぐらいの差でも復帰かける傾向なのかなあ。
122水色@飛行石 ★
04/05/25 11:51ID:??? えーと、最近の傾向も勘案する必要あるかなーと思いますー。
なんか、妙に差分がよく出来ちゃうみたいなんでー。新鯖ってー。
そのあたりでー、少し基準も見直していーんじゃないですかねー。
なんか、妙に差分がよく出来ちゃうみたいなんでー。新鯖ってー。
そのあたりでー、少し基準も見直していーんじゃないですかねー。
04/05/25 12:07ID:ZV47zDvU
>>120のような基本も含めて、聞く前にまずは過去ログを読んでみてはどうかと思います。
全部とは言いませんが。
全部とは言いませんが。
1247M.@ proxy106.docomo.ne.jp
04/05/25 12:49ID:HAjXKHVS そもそも復帰っつのはー、
/dat読み込んでsubject.txtと/html以下のファイル(さぶばっくもだっけ)
を作り直してるわけで、
下げ復帰つのは/dat以下に無いファイルをsubject.txtからひっこぬいてるわけで、
それ考えればどーゆー時に何復帰すればいーのかは自ずから明らかかと、
/dat読み込んでsubject.txtと/html以下のファイル(さぶばっくもだっけ)
を作り直してるわけで、
下げ復帰つのは/dat以下に無いファイルをsubject.txtからひっこぬいてるわけで、
それ考えればどーゆー時に何復帰すればいーのかは自ずから明らかかと、
125焼颪 ★
04/05/25 14:21ID:??? 私ももらいました。よろしくです。
04/05/25 15:33ID:btL/ylu6
ここで宣言した新復帰人の中の人をまとめてみました
抜けがあったら訂正ヨロ
他スレでスカウトされた人は反映していませんです(;・∀・)
reffi@報告人 ★
さぼてん ★
rafale ★
ZubuRock ★
一石アンプ ★
Rockin'Chair ★
石油すまし ★
焼颪 ★
抜けがあったら訂正ヨロ
他スレでスカウトされた人は反映していませんです(;・∀・)
reffi@報告人 ★
さぼてん ★
rafale ★
ZubuRock ★
一石アンプ ★
Rockin'Chair ★
石油すまし ★
焼颪 ★
128OrangeRock ★
04/05/25 18:22ID:??? >>127
遅れましたがよろしくお願いします。
遅れましたがよろしくお願いします。
1297M. ◆dq7M./4Uw.
04/05/25 19:04ID:O+HXNWAS >112
えへへ、デザインとか少しぱくっちゃおーっと、
えへへ、デザインとか少しぱくっちゃおーっと、
130Rockな壷愛用者 ★
04/05/25 19:43ID:??? >>127
あ、おいらもですー
あ、おいらもですー
131水色@飛行石 ★
04/05/25 19:53ID:??? もっといっぱい配ってる予感ー。
1327M. ◆dq7M./4Uw.
04/05/25 19:56ID:O+HXNWAS まぁ黙ってたい人も中にはいると、
133ヾ●ノ゛\200‐ ◆NATTOSpTC2
04/05/25 19:56ID:ymOTAGRJ 俺も夜勤さんにプレゼントもらいましたー
134まとめ
04/05/25 20:08ID:btL/ylu6 えーっと
reffi@報告人 ★
さぼてん ★
未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
Rockな壷愛用者 ★
◆HETAREzfq.
rafale ★
ZubuRock ★
一石アンプ ★
Rockin'Chair ★
石油すまし ★
焼颪 ★
OrangeRock ★
ヾ●ノ゛\200‐ ◆NATTOSpTC2
&黙ってたい人もっといっぱいってことで。
でも黙ってると復帰依頼スレでの宣言を信用していいのかどうかと、、
reffi@報告人 ★
さぼてん ★
未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
Rockな壷愛用者 ★
◆HETAREzfq.
rafale ★
ZubuRock ★
一石アンプ ★
Rockin'Chair ★
石油すまし ★
焼颪 ★
OrangeRock ★
ヾ●ノ゛\200‐ ◆NATTOSpTC2
&黙ってたい人もっといっぱいってことで。
でも黙ってると復帰依頼スレでの宣言を信用していいのかどうかと、、
137ZubuRock ★
04/05/25 20:29ID:??? そーすると納豆★ の誕生かあー
04/05/25 20:33ID:???
一番の関心はwheel ★かと。
04/05/25 20:37ID:jthd8Xqz
>>112
ぴんくへのリンクがpie.2ch.netとidol.2ch.netになってますよー
ぴんくへのリンクがpie.2ch.netとidol.2ch.netになってますよー
04/05/25 20:51ID:???
(ノ∀`)アチャー なおしといたぽ。
04/05/25 20:55ID:jthd8Xqz
>>139
乙です、乙です。
乙です、乙です。
04/05/25 21:00ID:dvzEnviQ
1447M. ◆dq7M./4Uw.
04/05/25 21:07ID:kUENTtex tp://search.newsplus.jp/hukki.php/himitu
更新したぽ。
鯖落ちしてる板とかちぇきすると動作に時間がかかるけどそれは我慢我慢、
更新したぽ。
鯖落ちしてる板とかちぇきすると動作に時間がかかるけどそれは我慢我慢、
145141=139
04/05/25 21:17ID:jthd8Xqz うは、自己レスしてるよ_| ̄|○
スマソです。>>某ソレ氏
スマソです。>>某ソレ氏
04/05/25 21:19ID:HnBKJxLC
乙です。
PC系のスキル持ってる人は最初から飛ばすなぁって印象。
つか、呪文を楽に唱えることに必死になってるみたいに見えるけど
同鯖復帰管理や、鯖飛び監視や、
過去ログ倉庫の存在を確認できるようなツール
を作ってもらった方が有益だと思うのですがね。
復帰は確認作業の方がめんどくさくて、かつ重要なはずです。。。
PC系のスキル持ってる人は最初から飛ばすなぁって印象。
つか、呪文を楽に唱えることに必死になってるみたいに見えるけど
同鯖復帰管理や、鯖飛び監視や、
過去ログ倉庫の存在を確認できるようなツール
を作ってもらった方が有益だと思うのですがね。
復帰は確認作業の方がめんどくさくて、かつ重要なはずです。。。
147rafale ★
04/05/25 21:29ID:??? 移転の影響で同鯖増えましたしね。
焦らずマターリと。
焦らずマターリと。
148▲ 某ソレ511
04/05/25 21:35ID:2e/YrvSP そういう作業が大切だからこそ
呪文を唱えることそのものは楽にしたいじゃん、とか思ってみたり、、
そういうツールもあったら便利だとは思うよ。
呪文を唱えることそのものは楽にしたいじゃん、とか思ってみたり、、
そういうツールもあったら便利だとは思うよ。
149ヾ●ノ゛\200‐ ◆NATTOSpTC2
04/05/25 21:37ID:ymOTAGRJ とにかく膨大な量の過去ログを自分でまとめて勉強してますが…
量の多さに圧倒されそう_| ̄|○
量の多さに圧倒されそう_| ̄|○
04/05/25 21:52ID:HnBKJxLC
04/05/25 22:02ID:qzNdA94f
削除人さえ最初はツール使うなって言われるらしいのに
お前等ときたら
お前等ときたら
152水色@飛行石 ★
04/05/25 22:05ID:??? まー、最近の事情もふくめて、いろいろ話し合うのもいーと思いますー。
過去ログは、当然ふまえることが大前提ですがー。
けど、基本は慎重にー、というのは今も昔も変わらずですー。
違うのは、かけるタイミングとか、負荷状況はどうかとか、差分が
どの程度でやるかとかー、そーゆー部分だと思いますー。
>>151
全然次元の違う話ですー。
省力化することは、別に問題はないですー。
過去ログは、当然ふまえることが大前提ですがー。
けど、基本は慎重にー、というのは今も昔も変わらずですー。
違うのは、かけるタイミングとか、負荷状況はどうかとか、差分が
どの程度でやるかとかー、そーゆー部分だと思いますー。
>>151
全然次元の違う話ですー。
省力化することは、別に問題はないですー。
153Rockな壷愛用者 ★
04/05/25 22:07ID:???04/05/25 22:07ID:qzNdA94f
どう違うんだ
最初は だぞ
最初は だぞ
04/05/25 22:20ID:6d9IyuhW
ツールが無きゃ作業できねえなんてのは笑えねえからなあ、
156未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
04/05/25 22:26ID:fQEnfVpl (´-`).。oO(もちょっと安全な仕組みがあってもよいような悪寒。。。@所謂「フェイルセーフ」)
04/05/25 22:26ID:U8X8MnBC
datをブラウザで開いてエディタにコピペしてカウントしていた頃を思い出す。
手作業だからカウントミスがないか却って心配だった。
もちろん目視も大事だと思うけど、その上で言うと
datやsubjectのカウントはツールの方が確実だと思う。
手作業だからカウントミスがないか却って心配だった。
もちろん目視も大事だと思うけど、その上で言うと
datやsubjectのカウントはツールの方が確実だと思う。
158z33
04/05/25 22:29ID:TrgGW9Le159▲ 某ソレ511
04/05/25 22:33ID:2e/YrvSP >>155
んあー、そうだった、昔どこかで見たことがあるなぁ、そういうことを。
確かにツールとかだけでしかやらないと、そういうツールがなくなったりとか、
鯖移転した直後でどこも移転に対応してない時に復帰できないとかあったりすると困るので、
ツールを使わないでできるようにはしておいたほうがいいですね。。
ツールを使うのはそれに少しでも慣れてからってことでー
んあー、そうだった、昔どこかで見たことがあるなぁ、そういうことを。
確かにツールとかだけでしかやらないと、そういうツールがなくなったりとか、
鯖移転した直後でどこも移転に対応してない時に復帰できないとかあったりすると困るので、
ツールを使わないでできるようにはしておいたほうがいいですね。。
ツールを使うのはそれに少しでも慣れてからってことでー
04/05/25 22:36ID:qzNdA94f
>>136
(;´Д`)ここのキャップなんてないぞ、、、
かといって石屋とかにはなりたくないぞ、
h_tetraな名前のヤフのフリメでメル送りましたが、
コピペする時に(金)に誤爆しますた。。。
スマソ
(;´Д`)ここのキャップなんてないぞ、、、
かといって石屋とかにはなりたくないぞ、
h_tetraな名前のヤフのフリメでメル送りましたが、
コピペする時に(金)に誤爆しますた。。。
スマソ
04/05/25 22:53ID:2nSHMr/O
164桶屋
04/05/25 23:14ID:F2iFr1F7165桶屋
04/05/25 23:17ID:F2iFr1F7 >>114-120
(subback/dat)の書式でかいてみます。
↓スタート
・subject.txtが壊れている/ない → 通常復帰する。
・subback >> dat → 自動復帰が上手くいっていない。手作業で復帰する。
・subback > dat → ちょっと様子見。live系は復帰してもよい。
・subback << dat
↓ y
板飛びか? → 手作業で通常復帰する
↓n y
過去ログ倉庫がない? → 状況を判断して、過去ログ倉庫を作ってもらう
↓n y
問題があるか? → わかる人に見てもらう
↓n
復帰をしてみて、様子を観察する
・subback < dat → 不可視スレッドがあるかもしれない。調べる。
こんな感じですかね?
(subback/dat)の書式でかいてみます。
↓スタート
・subject.txtが壊れている/ない → 通常復帰する。
・subback >> dat → 自動復帰が上手くいっていない。手作業で復帰する。
・subback > dat → ちょっと様子見。live系は復帰してもよい。
・subback << dat
↓ y
板飛びか? → 手作業で通常復帰する
↓n y
過去ログ倉庫がない? → 状況を判断して、過去ログ倉庫を作ってもらう
↓n y
問題があるか? → わかる人に見てもらう
↓n
復帰をしてみて、様子を観察する
・subback < dat → 不可視スレッドがあるかもしれない。調べる。
こんな感じですかね?
>>164
なんかどんどん話が大きくなるなぁ(;´Д`)
なんかどんどん話が大きくなるなぁ(;´Д`)
04/05/25 23:23ID:i8PzUvVs
わざわざ復帰をしたくないならしなかったらいいんじゃないかな?
復帰できる人は山ほどいるんだから、今更数人減ったって困りはしないよ。
復帰できる人は山ほどいるんだから、今更数人減ったって困りはしないよ。
04/05/25 23:41ID:HnBKJxLC
04/05/25 23:50ID:/JkV0Kjo
>>160
ま、たしかに。
いくらcgi名伏せた所であそこまで公開しちゃったら、あとはブルート・フォース・アタックや辞書アタックで
突破して下さいって言ってる様なもんだし。
あ。でも、Itadakiが認証とログ記録で防衛してるみたく、復帰も何かしらの防衛措置が取ってあるのかな。
ま、たしかに。
いくらcgi名伏せた所であそこまで公開しちゃったら、あとはブルート・フォース・アタックや辞書アタックで
突破して下さいって言ってる様なもんだし。
あ。でも、Itadakiが認証とログ記録で防衛してるみたく、復帰も何かしらの防衛措置が取ってあるのかな。
170水色@飛行石 ★
04/05/25 23:53ID:??? ありゃりゃー。
キャップ無い人もいるのかー。
どうするかなー。
あとで相談してみますー。
それまでは、トリップ付けてやってみてくださいー。
あるいは、キャップ持ちに任せるかー。
キャップ無い人もいるのかー。
どうするかなー。
あとで相談してみますー。
それまでは、トリップ付けてやってみてくださいー。
あるいは、キャップ持ちに任せるかー。
04/05/25 23:54ID:jthd8Xqz
うん?
cgi側での認証は無いにしても、basic認証すらかかってないのか、、、
cgi側での認証は無いにしても、basic認証すらかかってないのか、、、
>何かしらの防衛措置
よく覚えてないけど、、、
昔復帰スクリプトのurlが張られた事があったゅ。
その事を考えると何らかの防衛措置は取ってあるかもね、
見る限りぱすわーどとかIDとかは不必要なようだが、
よく覚えてないけど、、、
昔復帰スクリプトのurlが張られた事があったゅ。
その事を考えると何らかの防衛措置は取ってあるかもね、
見る限りぱすわーどとかIDとかは不必要なようだが、
174水色@飛行石 ★
04/05/26 00:17ID:??? えーと、ツール公開してる方には、メールしましたー。
ちょっと遅いかも知れないけど、お願いしますー。
(私の認識も甘かったー。反省ー)。
ちょっと遅いかも知れないけど、お願いしますー。
(私の認識も甘かったー。反省ー)。
>174
了承したっす。
私も認識が甘かったか、(色々な意味で、
すみませぬ、
了承したっす。
私も認識が甘かったか、(色々な意味で、
すみませぬ、
176▲ 某ソレ511
04/05/26 00:22ID:9CHzFCfk リンクの部分全部削ってみましたー。
これで大丈夫だよね、、
これで大丈夫だよね、、
177ZubuRock ★
04/05/26 00:22ID:??? >>174
了解ですー
了解ですー
178水色@飛行石 ★
04/05/26 00:26ID:??? 3人だけだよねー?
dat取るツールは、別に問題ないとおもうですけどー。
dat取るツールは、別に問題ないとおもうですけどー。
180ZubuRock ★
04/05/26 00:31ID:??? >180
あれありあろ。
じゃあさぼてんさんと私と壷さんで3人か。
あれありあろ。
じゃあさぼてんさんと私と壷さんで3人か。
182水色@飛行石 ★
04/05/26 00:51ID:??? あー、壺さんに送るメアド間違えたかなー。
04/05/26 01:00ID:xhwOfjDj
04/05/26 01:03ID:lJfRGhjv
186動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/05/26 01:09ID:kWT8qEHw >>178
>dat取るツール
もしや
全て手動なのですか?
考えてたシステム
ttp://qb5.2ch.net/hukki/hukki.cgi を動かし
全て復帰先の鯖上で動かし復帰させる
このスレ見てると
外部でDAT取得してsubject.txtを作成
作成したsubject.txtをアップロード(?)し復帰
どっち?
>dat取るツール
もしや
全て手動なのですか?
考えてたシステム
ttp://qb5.2ch.net/hukki/hukki.cgi を動かし
全て復帰先の鯖上で動かし復帰させる
このスレ見てると
外部でDAT取得してsubject.txtを作成
作成したsubject.txtをアップロード(?)し復帰
どっち?
187Rockな壷愛用者 ★
04/05/26 01:19ID:??? ところで、domo2さんのdat数チェックはsubject.txt、subback.html どっちつかってるんだろう?
04/05/26 01:19ID:xhwOfjDj
>>186
念力で作成したsubject.txtを鳩で送るんだよ
念力で作成したsubject.txtを鳩で送るんだよ
04/05/26 01:45ID:lJfRGhjv
04/05/26 01:56ID:xhwOfjDj
>>189
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
取得ツールのページに書いてあるし・・・
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
取得ツールのページに書いてあるし・・・
04/05/26 02:01ID:lJfRGhjv
>>170
んじゃ
フリメだとへんじももらえないみたいなんで新しいの貰うのやめますー。
石屋さんとか削除屋さんとか、場合によっちゃ吐き気がする文章を読まなくちゃいけない
仕事をする人にはこっちはなりたくないしねー。
んじゃ
フリメだとへんじももらえないみたいなんで新しいの貰うのやめますー。
石屋さんとか削除屋さんとか、場合によっちゃ吐き気がする文章を読まなくちゃいけない
仕事をする人にはこっちはなりたくないしねー。
195名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/05/26 08:29ID:5U6f7Sqo ちょいっと質問です。
市況実況1 http://live9.2ch.net/livemarket1/ (352/350)
live系だけど保持スレッド数が通常の実況系板(スレッド数50以下)とは
違う板なので差分2で復帰依頼しちまっていいのかなーと疑問に思ったり。
誰か教えてちょ。
市況実況1 http://live9.2ch.net/livemarket1/ (352/350)
live系だけど保持スレッド数が通常の実況系板(スレッド数50以下)とは
違う板なので差分2で復帰依頼しちまっていいのかなーと疑問に思ったり。
誰か教えてちょ。
04/05/26 09:26ID:rRltczrq
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1085200826/l50
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1084769794/l50
見れないスレは上記の1000行きdat落ちの二つなので、
無理に復帰させなくてもいいと思う。
デジタルモノ http://hobby5.2ch.net/dgoods/ (250/232)
AV機器・ホームシアター http://hobby5.2ch.net/av/ (770/728)
趣味一般 http://hobby5.2ch.net/hobby/ (387/362)
おもちゃ http://hobby5.2ch.net/toy/ (713/688)
お人形 http://hobby5.2ch.net/doll/ (481/466)
園芸 http://hobby5.2ch.net/engei/ (661/637)
犬猫大好き http://hobby5.2ch.net/dog/ (708/680)
ペット大好き http://hobby5.2ch.net/pet/ (599/564)
同じ復帰させるならこれくらい差がないと。
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1084769794/l50
見れないスレは上記の1000行きdat落ちの二つなので、
無理に復帰させなくてもいいと思う。
デジタルモノ http://hobby5.2ch.net/dgoods/ (250/232)
AV機器・ホームシアター http://hobby5.2ch.net/av/ (770/728)
趣味一般 http://hobby5.2ch.net/hobby/ (387/362)
おもちゃ http://hobby5.2ch.net/toy/ (713/688)
お人形 http://hobby5.2ch.net/doll/ (481/466)
園芸 http://hobby5.2ch.net/engei/ (661/637)
犬猫大好き http://hobby5.2ch.net/dog/ (708/680)
ペット大好き http://hobby5.2ch.net/pet/ (599/564)
同じ復帰させるならこれくらい差がないと。
>>144
404になってます?
404になってます?
198水色@飛行石 ★
04/05/26 10:17ID:??? >>194
あー、昨晩は他のことでばたばたしてたのでー、
返事書き損ねてましたー。すみませんー。
というか、誰だか判らないメールが来てたけど、
それって◆HETAREzfq.さんですかー?
(スクリプトしか内容書いてなかったし、誰とも
名前も書いてなかったので、躊躇して、そのまま
返事書き損ねてたんですがー)。
そういう役職じゃなくてー、ただのキャップで
いいと思うんですけどねー。
ちょっと相談しますー。
あー、昨晩は他のことでばたばたしてたのでー、
返事書き損ねてましたー。すみませんー。
というか、誰だか判らないメールが来てたけど、
それって◆HETAREzfq.さんですかー?
(スクリプトしか内容書いてなかったし、誰とも
名前も書いてなかったので、躊躇して、そのまま
返事書き損ねてたんですがー)。
そういう役職じゃなくてー、ただのキャップで
いいと思うんですけどねー。
ちょっと相談しますー。
>>198
私、■φ ★の中の人です。
私、■φ ★の中の人です。
04/05/26 10:41ID:lJfRGhjv
>>198
おれおれ。おれだよ。いや、マジで。
俺は基本的に石焼とかそういうのとは無関係の鯔だし、
誰だか良くわからない人にメールしたくなかったんだけど、
スクリプトが古いままじゃまずいと思ったから匿名でメールしたの。
で、返事書き損ねって言うけど返事は来てたよ。
一応プロバイダメールから送った。もしかして俺とは別の人かな?
おれおれ。おれだよ。いや、マジで。
俺は基本的に石焼とかそういうのとは無関係の鯔だし、
誰だか良くわからない人にメールしたくなかったんだけど、
スクリプトが古いままじゃまずいと思ったから匿名でメールしたの。
で、返事書き損ねって言うけど返事は来てたよ。
一応プロバイダメールから送った。もしかして俺とは別の人かな?
2017M.@ proxy105.docomo.ne.jp
04/05/26 10:43ID:BJ+/woev >197
ぁぃ。ちょっとしただばだばがあったンで、
(詳細は何レスか上参照、
ぁぃ。ちょっとしただばだばがあったンで、
(詳細は何レスか上参照、
202水色@飛行石 ★
04/05/26 10:52ID:??? >>199
送っておきましたー。
逆に言えば、キャップ無しで復帰してたら、混乱しませんかー?
混乱しないで作業できるんなら、別にいーんですけどー、
随分前に、復帰はキャップ必須になってたような気がしたんですがー。
どうでしょー?
送っておきましたー。
逆に言えば、キャップ無しで復帰してたら、混乱しませんかー?
混乱しないで作業できるんなら、別にいーんですけどー、
随分前に、復帰はキャップ必須になってたような気がしたんですがー。
どうでしょー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に50%の追加関税を発表 税率はあわせて84%に ★2 [Hitzeschleier★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 ★2 [ぐれ★]
- iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 [ぐれ★]
- 【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- トランプ大統領 各国が「お願いです、大統領、協定を結んでください。何でもします」とひれ伏し、関税を回避しようとしている [Hitzeschleier★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★4
- 【動画】アメップ「なんで日本人アメ車買わねえんだよ!」Xでめちゃくちゃ話題 [776365898]
- 【悲報】中国、4月10日から米国製品に84%関税へwwwwwwwww [733893279]
- 【速報】無利子融資復活きたああああたたああああ ありがとう自民党!!!!!!! [667744927]
- ▶ぺこーら、何事もなく21時に配信枠
- トランプ「この関税をシンゾーに捧げる、、、」 [377482965]