X



復帰屋魂@運用情報 〜復帰屋の連絡・相談スレ〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1( *´D`)ノン ◆.HNONOTaN.
垢版 |
04/05/24 06:26ID:Dvi1HaKR
復帰に関する疑問・議論や、業務に関する情報交換をどうぞ。

過去スレ・関連スレは>>2-3に。
04/05/28 23:08ID:uYKd6/+V
>>436
それで2行目なんじゃ?
04/05/28 23:10ID:HmH2nOBK
あと、そこまで必死なら、7Mさんに個人的に連絡をとって
ソースキヴォンヌしてみるとか(成功率10%)
04/05/28 23:24ID:???
04/05/28 23:26ID:???
テスト失礼しました。
04/05/29 01:15ID:FZw8blg3
>>429
あれって復帰ツールなのか?

レス数まで表示したりするんであればログがある鯖でやった方が確実・・・
外部でやってしまうとアクティブなスレではレス数が狂う
04/05/29 20:00ID:onEGlaws
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084203974/500
状況メモ。異次元状態のスレ。datはあるのに、subject/subbackに無い。
注意書き無しは全部1000到達。

http://live8.2ch.net/livetx/
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1085751483/
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1085764371/
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1085785268/
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1085786854/
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1085792066/

http://live8.2ch.net/liveetv/
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1085654743/ (14時間書き込み無し、liveなスレでは一番古い)
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1085775144/
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1085786723/
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1085788547/
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1085793643/
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1085801962/
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1085804265/
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1085818970/
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1085821844/ (レス5)
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1085822291/
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1085822879/ (レス12)
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1085823067/ (レス4)
04/05/29 20:13ID:UOH+/HCG
こっちに書く。

動作報告スレに live8 の過去ログ倉庫作成依頼してきました。
だけど、これは復帰人さんのお仕事ではないですか?
そう読み取れるけど↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084203974/6
444rafale ★
垢版 |
04/05/29 20:25ID:???
気付いた人が出す、でいいのでは?
報告感謝です。
04/05/29 20:55ID:UOH+/HCG
いや、まあいいんですけどね。

それより、危惧してるのは reffi さんに「アレ」で通じてたのかどうかってことです。
通じてなかったとしたら、前スレの秀樹さんへの反論が成り立たなくなってきますよね。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1076919639/379,384-386

まあ、復帰人さんの真似して「アレ」と書いた俺が悪い訳ですが。

#できれば、復帰人さんには「アレ」と隠語?を使わないで
#ちゃんと状況を書いて欲しいです。<これからの話



あれっ、通じてなかったみたい。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084203974/510
446rafale ★
垢版 |
04/05/29 21:18ID:???
アレと書いた人と同じとは限らない訳で…
新人にそんなにいぢわるしなくても。
と思いました。甘いとか言われるかもですが。
04/05/29 21:41ID:UOH+/HCG
いじいめてる訳じゃないですー。

よく見てみたら、↓以後、アレってでてきませんね。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1076919639/384

壷さんが使ってるくらいで、削除車 ★ さんはちゃんと説明してらっしゃる。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084203974/254,371

やっぱり、俺の依頼の仕方がまずかったようで。。
お騒がせしましたですです。ペコリ
04/05/29 21:49ID:TfwXGTGz
>>445
当時は当時、今は今ってことですねぇ。
当時は「アレ」で通じるくらい復帰対応する人が限られていましたから。
新しい人に通じないのは無理からぬことかと。
復帰作業は地味なものでしたから、採用前は内容を詳しく知らない人もいるでしょうし。

今はちょこちょこ口だして、新人さんには復帰作業の理解を深めてもらう時期ですね。
これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いしますです。
449ZubuRock ★
垢版 |
04/05/29 22:14ID:???
ここ1年の復帰スレをROMっていた漏れは知ってますが,
reffiさんは2ちゃん暦自体はかなり浅いのでしらないかもですね。
失敗したら失敗したで,色々学んでいくしかないかと。先人達の事例はきちんと
目を通して覚えておいた方が後々自分のためにもなりますけどねー

ちなみにおいらは作業がトロくて,頓珍漢な事も時々やらかします。
ノで,突っ込みどころはガシガシお願いしますー
04/05/30 02:42ID:8/eb7nzm
あのな。
削除車に「公開の場で発言してる自覚」を問うたのはな。

公開の場においてアレだのソレだの例のだの「分かる奴だけ分かれば良い」的な発言するなって事。
俺は初めて電子掲示板に参加する時先輩に教わったよ。
「アレだのソレだの例のだのといった内輪でしか分からないやり取りは新参の人や一見(いちげん)さんを
 弾く要因になるので控えて下さい」と。
そうやって新たな参加者の芽を潰してまで、てめえらは内輪で馴れ合いたいの?
そんな内輪の馴れ合いをわざわざ掲示板上で過去ログにまで残してする価値有るの?

って事だ。
451焼颪 ★
垢版 |
04/05/30 04:15ID:???
こっそりICQ公開。。
04/05/30 04:15ID:8/eb7nzm
なぜか野鳥スレの連中に目を付けられたのでちょっぴり書き方を改めてみようと思う。

今日のROMが明日には初書き込みをする事も多々有ります。
今日の常駐者が明日には何の挨拶も無しに突然居なくなる事も少なからず有ります。
新参さんや一見さんへの敷居は低くし、常に新たな参加者を求める姿勢が大切だと思いますで候。

閉じた世界で常駐者同士が遊び、新しい人が入ってこない。
常駐者が全て居なくなったらそれで終わり。
そんなんで宜しいのですか、てめえらこんちくしょう、でございます。
04/05/30 04:15ID:/7jDH1wB
なんか気色悪いっす。
454ヾ●ノ゛ ◆NATTOSpTC2
垢版 |
04/05/30 04:19ID:jazkluKB
こっそりまとめHP公開。。
04/05/30 09:49ID:IOCY7unA
>>454
お疲れさまです。1コ上だね。
ウチもTXTに抜き出したの整頓しなきゃな。
456名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/05/30 16:36ID:Bv3759JY
元live11鯖は差分1でも復帰依頼していいかな?

ネトゲ質問 http://game7.2ch.net/mmoqa/ (38/35)
ネトゲ実況2 http://game7.2ch.net/ogame2/ (36/35)
04/05/30 16:39ID:???
>456
ちょっと調べてみたんですけど過去ログ倉庫準備中ですね。
とりあえず、作成依頼出しておきます。
04/05/30 16:40ID:+eqML88E
いいと思うよ
というか復帰依頼じゃなくて復帰しろよ(^_^;)
459名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/05/30 19:27ID:Bv3759JY
これはどうなんだろう?
でも既出かな?

アクセス規制情報 http://qb5.2ch.net/sec2ch/ (40/36)
04/05/30 19:50ID:j/4mi263
で、水色さんはメールを出させておいて返信はしないつもりなんですかね?
04/05/30 19:58ID:Bv3759JY
そんなことは2chではよくあること。(苦笑)
04/05/30 20:29ID:Zoltn5Ik
>>450
ほんとすいません。名無しの野次馬ですが、アレとかコレとか使いまくりでした。
どれ? って言われたら、書いたスレ忘れてて漏れもわからんのれすけどね。
過去ログ倉庫問題のソレは、常に「例のアレ」という表現を使ってたですよ。
時々解説もイレて
「例のアレ」がソレであるとわかるようにしてたつもりでしたが
ダメだったようですね。反省。
463Rockな壷愛用者 ★
垢版 |
04/05/31 00:10ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084203974/547-548
すみません・・・。確認を怠りました。orz
04/05/31 00:14ID:???
過去ログ読め、過去ログ読めって何度も言われてますけど、
復帰の手順というか、一連の流れを理解されてますか?
復帰するときは絶対IEやNNなどのブラウザで板を確認して下さいね。

subject.txtとsubback.htmlってなんだろう?その関係は?復帰では何をどう直すのか?
だから復帰するためには何を調べなきゃいけないのか? 等を理解して下さい。
ツールで出来ることはツールを使えばいいのですが、
自分が今の行動で何をしてるのかは認識して下さいね。

復帰ってなんだろう?何のために復帰するんだろう?ってのを考えてみて下さい。
04/05/31 00:29ID:7dwgUmt9
【通常復帰】
datフォルダをオープン、
subject.txtと/html/以下のファイル作り直し。
【sage復帰】
subject.txtからdatフォルダに無いスレッドをひっこぬく。

。。。と。
で、dat数取得ツールが何やってるか、っつーと、
f(x):=subback.htmlにあるスレの数(=subject.txtにあるスレの数)

g(x):=実際にdatフォルダにあるスレの数
を調べてきてる。
(1) f(x)>g(x)の時
 dat落ちしたスレッドがsubject.txtに残っている。∴sage復帰
(2) g(x)>f(x)の時
 subject.txtが破損している。∴通常復帰

んで、最終的にきちんと復帰されてるか確かめる。
ただ、通常復帰を行うときは一応datフォルダをチェキした方がいいとおもいまふ。
datファイルそのものがぶっ壊れてる場合、復帰しても直りませぬ、∵通常復帰はdatファイルを元にして行われているから
復帰なんかしたら書き込みのウン十倍の負荷が余計にかかるだけ〜。
以上ぐちぐち語ってみました。
04/05/31 00:31ID:???
番組ch(NHK) http://live8.2ch.net/livenhk/dat/

で、これって不可視スレっていうか、datが壊れてないですか?
04/05/31 00:33ID:7dwgUmt9
>466
どうやらそのようで。
http://live8.2ch.net/livenhk/dat/1085911313.dat
04/05/31 00:35ID:/1FV7TGl
>>466
壊れてるです。
で、誰かが age 書き込みしたので、今は

番組ch(NHK) http://live8.2ch.net/livenhk/ (13/12)

です。
04/05/31 00:39ID:/1FV7TGl
>>468 自己レス

間違い。age カキコされてませんね。
じゃあ、なんで (12/12) -> (13/12) になったんだろ?
04/05/31 00:40ID:2mmH75UW
>>469
ageだと一番上に、sageだと一番下に現れるんじゃないかと。
つまり、sageでも出てくることは出てくる、と。
04/05/31 00:43ID:/1FV7TGl
>>470
なるほど。

ところで sage復帰お願いします。

★ 板復帰&修正依頼18 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084203974/555
04/05/31 00:46ID:7dwgUmt9
http://1ch.tv/ (/1)
誤差の範囲だと思うんでするー。
04/05/31 00:49ID:ZL5x7B2Z
>>471
んにゃ。
datはあるんだけど、IEで見ると「過去ログ〜」になってるんで、
復帰じゃ直らんかと思うですよ。たぶん。
04/05/31 00:49ID:7dwgUmt9
いやん誤爆。
04/05/31 00:50ID:ZL5x7B2Z
Σ(´D`lll)
04/05/31 00:53ID:/1FV7TGl
>>473
う〜ん。
1085898976.dat<>第71回東京優駿実況 Part2 (52)
を削って欲しいんですけど、俺勘違いしてるのかな。
04/05/31 00:54ID:???
何にしろ壊れてるんで、調子の悪いスレッド行きですか?

>>469 
1085898976.dat<>第71回東京優駿実況 Part2 (52)
これがあるからじゃないですか?
sage復帰したみたいですけど、そもそもdatが壊れてて変な動きしたんじゃないでしょうか?

>>471
その変なdatを直してからでないと、復帰かけないほうがいいですよ。
調子の悪いスレッドの修理承り口でお願いします。
復帰屋さんのうち数人でも、こういうのも直せたら便利なんですけどね。


それより、reffi@報告人 ★ さんが帰ってこないですよ…。。
04/05/31 00:55ID:MTENONci
すいません。

のほほんダメ http://human5.2ch.net/nohodame/ (11/607)

は、復帰中なんですよね?
04/05/31 00:57ID:2mmH75UW
★ 板復帰&修正依頼18 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084203974/545

reffi@報告人 ★さんがやっているはずなのですが、、
ほんとにどこに行ったんだろう、、
04/05/31 00:57ID:MTENONci
>>478
あ、復帰したようです。失礼しましたー
04/05/31 01:03ID:ZL5x7B2Z
human5重いのかな??
まぁ、全板復帰って結構時間かかるし。。。
復帰かけて板の状態調べて負荷気にしつつ次の板復帰するのは。。

全部終わったようですね。>human5
04/05/31 01:07ID:/1FV7TGl
>>477 ども

>その変なdatを直してからでないと、復帰かけないほうがいいですよ。
>調子の悪いスレッドの修理承り口でお願いします。

dat の頭の方がガザッとなくなってるんですよねぇ。
こういうのって直してもらえたっけ?
1085911313.dat が dat 落ちするのを待つ方がいいのかな?

野次馬には荷が重くなってきたので、この辺でおさらばするですよ。
お邪魔しましたです。(・∀・)ノシ
04/05/31 01:16ID:g4gcJNS4
>>479
うーん。たしかに時間かかるなら途中でも一言書いといた方が良いですね。
04/05/31 01:19ID:???
>>482
強制的に落として貰ったらいいと思います。たぶん…。。

つうか、新たに書き込み増えてる…。
http://live8.2ch.net/livenhk/dat/1085911313.dat

IEで開くと過去ログ行ってる、
かちゅで開くと読める&書き込める、つまりはdatは存在してて、subjectにも存在(スレタイ無し)。。
やっぱり壊れた残骸ですね。
04/05/31 01:26ID:/1FV7TGl
>>484
なるほど、そういうテクがあるですか。<強制落とし
じゃあ、それでお願いしてきます。
04/05/31 01:31ID:NguciUYo
>>484ですが
移転などで重複したURLが過去ログ倉庫に存在すると、
IEで過去ログを真っ先に見に行くのでそういうことになります。

なので、削除関係の処理の後処理トラブルと言えなくもないです。
壊れたスレか誤爆削除復帰のスキルを持ってる人に
お願いした方が良いかと。
04/05/31 01:33ID:NguciUYo
てか、そのスレッドは生きてるのですよ(^_^;

むりやり倉庫送りにするのがふさわしい案件なのか、
正常スレとして板に復旧してもらった方がいいのか
中身見てないので判断はお任せします。
488485
垢版 |
04/05/31 01:37ID:/1FV7TGl
あー、>>485 の発言内容は取り消します。
もう外野にはお手上げですので、
するにせよ、しないにせよ、後の処理はお任せします。

今度こそ、本当にお邪魔しました。(・∀・)ノシ
04/05/31 03:16ID:NguciUYo
|http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085347607/466-n
|から引越し。
|
|http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1085911313
|ですが、IEからだと過去ログ倉庫になりますが、
|datは(途切れた状態で)生きてるようです。
|
|http://live8.2ch.net/livenhk/dat/1085911313.dat
|
|一度確認の上、倉庫へ落とすなり直すなりお願いします。

って下書きしてたらdat消えた。もういいのかな。
490桶屋
垢版 |
04/05/31 03:26ID:j+E3AkIW
>>489
お引っ越しって……、ここのスレじゃないの? (;^ ^

>って下書きしてたらdat消えた。もういいのかな。
1085911314.dat になったみたいですね。
誰かが対応してくれたのかな?
差分はあるけど、とりあえずはいいんじゃないかな?
04/05/31 03:30ID:???
>>471の番組ch(NHK)の不可視スレ、1085911313.datを直しましたです
(スレッドキーが変わってます)
どうも「NHK総合を常に実況し続けるスレ 7385」の残骸のようです

現行の実況スレがありますし、このスレはこのまま放置しておけば、
保守されない限り落ちてくれるかと・・
またこういうスレがありましたら、調子の悪いスレにご連絡くださいです

復帰かけていただいても、大丈夫です
04/05/31 03:31ID:???
リロード・・_| ̄|○
>>489-490
報告が遅れまして申し訳ありません・・
493桶屋
垢版 |
04/05/31 03:32ID:j+E3AkIW
こんな時間にお疲れさま。
先走ってしまってすみませんですね。
04/05/31 04:28ID:NguciUYo
>>490
調子の悪いスレッドへ報告するために下書きしてたけど、
書き込み前に確認すると直ってたので、こっちへ投げた、と。
|←入れてたんだけど判りにくかったですかね。

>>491-492
乙です乙です
原因はわかります?
書き込みのタイミングで壊れるものですかね?
暇だったら教えてもらえるとありがたいかもです。
04/05/31 21:04ID:???
>>494
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084445786/166
これも同じ症状みたいですね。高負荷時が原因でしょうか。。
04/06/01 02:11ID:???
>>493
ぃぇぃぇぃぇ
>>494-495
直接の原因は不明だったりします・・
あの症状は鯖移転の直後にたまにあるのですが、今回の場合は
高負荷もしくは鯖飛びで、datが分断されたっぽいですね
live8鯖のは、いい具合で圧縮タイミングとも重なった模様です
04/06/02 21:18ID:Tyrx2kpL
トーマスさんってあのトーマスさんですか?
04/06/02 21:48ID:neN8SDum
>>497
違います。
499Rockな壷愛用者 ★
垢版 |
04/06/05 23:25ID:???
http://webtool.2ch-tool.net/hukki/hukki2.php

作ってみたですーどうだろう、、、
500ZubuRock ★
垢版 |
04/06/05 23:33ID:???
>>499
乙ですー。ブクマクにいただきますた。
04/06/05 23:34ID:ve8Vwu68
ついでにdat/subjectとかも取得しちゃえー。>499
502Rockな壷愛用者 ★
垢版 |
04/06/05 23:39ID:???
>>501
挑戦してみますー。

後で、一応ひろゆき氏にdenyしないでね♥
と言っておこう
503動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/05 23:44ID:s42u3eR2
ディレクトリ構成が時々見えてしまってますよ。

http://live9.2ch.net/livemarket1/
04/06/05 23:57ID:hF7g+j36
>>499
たぶん漏れがこの方面で活躍する場面はほとんどないとは思うけど
(動作が機敏ではないから)
一応いただいておきますです。。。

>>503
今、負荷がすごく高いみたいだからねぇ。。。
http://sv2ch.baila6.jp/server.cgi?server=live9.2ch.net
505Rockな壷愛用者 ★
垢版 |
04/06/06 00:25ID:???
おかしいなー

datdirectoryのほうは正常なのに、subbackのほうだけ、妙に多くなる、、、
04/06/06 00:44ID:bQ0L4Rqu
>>499
板名部分をクリックしても何も起こりませんね。白いまま。何でだろ。
04/06/06 00:48ID:bQ0L4Rqu
>>499
あ、IEだと表示されるですね。タブブラウザだと表示されないのか。
復帰機能はやっぱり付けないですか?
508Rockな壷愛用者 ★
垢版 |
04/06/06 00:51ID:???
>>507
つけないですー。復帰仲間内で公開する場合にはつけますが。

なんか、一応できましたー。>計測
ただし、挙動がへんなんで、domo2さんとこと比べつつ、使ってください
04/06/06 01:42ID:bQ0L4Rqu
>>508
仲間内で公表してちょ。
削除人の秘密板に告知した上で今回復帰の呪文をもらった人は水色さんに聞く、って言う形なら
ほぼ全ての復帰屋をフォロー出来ると思うから。
510Rockな壷愛用者 ★
垢版 |
04/06/06 02:50ID:???
その、各誌板を知らないわけだが。(す
04/06/06 04:05ID:bQ0L4Rqu
>>510
管理人なりに頼むかアドレスを聞くとか。
あ、水色さんは知ってるので水色さんにメールして隠し板に通知するように言えば大丈夫かも。
512復帰屋@マルシェ。 ★
垢版 |
04/06/06 05:53ID:???
school4系って、DAT>subbackになってますね。
新鯖によくある圧縮→自動復帰の不調なんでしょうか?
04/06/06 06:34ID:XIFPIsm4
アルバイト http://school4.2ch.net/part/ (500/583)
を見てみましたが、不可視スレが大量に出てきました。
どんな原因なんでしょ?
514復帰屋@マルシェ。 ★
垢版 |
04/06/06 08:03ID:???
>>499

なんか微妙にあれ(誤差)のような気がします。

http://webtool.2ch-tool.net/hukki/hukki2.php?board=http://live12.2ch.net/livewowow/

http://live12.2ch.net/livewowow/ s6/d4
http://live12.2ch.net/livewowow/ (6/5)

手動で数えたんですが、下のほうが正しいです。

domo2.netに繋がらないよ。。。
04/06/06 08:33ID:XIFPIsm4
>>514
http://banana710.maido3.com/~domo2/ でも繋がりませんか?
04/06/06 08:39ID:???
>>515

ありがとう。。。
突然、繋がらなくなって困ってました。
これもDNSのせいなのかな?
04/06/06 08:49ID:XIFPIsm4
>>516
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1086180796/718
ということでどうやらそうらしいです。
04/06/06 10:52ID:wQ5T9FzW
そこまでする意味あるのかねー…と。>復帰支援
まぁどうしても使いたいってんならソースさらすんでローカルで、てのも、
04/06/06 12:04ID:XIFPIsm4
>513の件ですが過去ログ読んでたら大体分かりました。
自己解決
04/06/06 14:00ID:noyMSkRs
>>519
わかったことは、後学のために簡単にでも書いた方が皆のためになっていいんじゃないですか?
わからない部分は突っ込み入れてもらえば、皆が勉強になりますよ。
04/06/06 19:14ID:XIFPIsm4
>>520
このスレに書いてあったので書く必要もないかと思ったのですが。
>120-123>165ということらしいのですが
自分は過去ログ倉庫が出来ていない状態、というのがいまいち分からなかったので
どなたかが対応されるのを待とうかな、とか思ってました。
522ヾ●ノ゛ ◆NATTOSpTC2
垢版 |
04/06/07 06:46ID:vOXo7XUL
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084203974/776
↑は過去ログ倉庫ができていない、ということで起こる現象なんでしょうか?
ついでに>513も同じような原因からでしょうか?
もしくはスクリプトが原因とかでしょうか?
分かる方がいらっしゃるならご対応をお願いいたししますm( __ __ )m
04/06/07 07:42ID:???
>>522
そですー

school4 ex6@keiba
直しておきましたー
04/06/07 07:49ID:vOXo7XUL
>523
ご対応ありがとうございました。
これで安心して眠れます。
04/06/07 18:15ID:HmrTVe0b
http://news12.2ch.net/news/

ニュース速報ですが先ほどから何度も圧縮来てるのですが何故でしょうか?
04/06/07 23:35ID:???
復帰完了しました。

司法試験 http://school4.2ch.net/shihou/ (474/474)
04/06/07 23:35ID:???
あちゃー、誤爆しました。(汗)
04/06/08 13:01ID:FE27UGVb
おおマルシェ、いつからあなたはマルシェなの?
04/06/08 19:54ID:fag2rTib
久しぶりにつまようじ板の復帰依頼を見たよ。
返しもナイスでした。
04/06/08 20:24ID:ZpqjW4Da
>529
うんうん、
04/06/08 21:56ID:lW4mi0Kk
>>529
ついでにふんどし板も依頼しといて
532名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/06/09 00:19ID:6DLqXT64
復帰宣言&報告はキャップでというの義務づけられているが、
(例外の人もいるが)、出来れば「age」でやってくれないか?
ボラの相互補完という言葉もあるわけだし、こそこそと隠れるように
sageでしなくてはいけない理由はないはずだ。

ふと、そう思った。
04/06/09 00:33ID:QAAgJfxf
まともかも知れないこと書いてるんだから
キャップつけたら?
04/06/09 00:52ID:jXxTNPZ+
依頼は見落としがあったら都合が悪いんでageて欲しいけど
報告は別にsageでもageでもいいんじゃないっすか
依頼者に見せる為にageろってこと?

>ボラの相互補完
作業者間でのデメリット報告は今まで無かったけど
何か不都合があるんだべか?
535名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/06/09 01:17ID:6DLqXT64
age/sage論争は無意味だが、運用情報板の趣旨を
考えれば、復帰作業の宣言・報告をage(提示)るのは
当然だと思うが。
むしろsageる必然性を教えて欲しい。
ageると他のスレの進行を妨げるのか?

復帰依頼なしでの復帰の場合、sageると他の人が気づかない。
場合によっては鯖負荷など中止したほうがいいときでも、
誰のアドバイスを受けられずに知らずに復帰をかけてしまう場合がある。
ageで復帰宣言し、復帰をかける直前に依頼スレをリロードすれば
多少はその機会を作れるはず。
そういう意味でボラの相互補完と書いたんだが。
04/06/09 01:23ID:jXxTNPZ+
なるほど納得しますた
確かにageのがいいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況