復帰に関する疑問・議論や、業務に関する情報交換をどうぞ。
過去スレ・関連スレは>>2-3に。
探検
復帰屋魂@運用情報 〜復帰屋の連絡・相談スレ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1( *´D`)ノン ◆.HNONOTaN.
04/05/24 06:26ID:Dvi1HaKR687ヾ●ノ゛ ◆NATTOSpTC2
04/06/17 10:09ID:3cDtQNgz >686
復帰屋魂の過去ログにそれらしきツールがあったはずです。
探してみてください。
復帰屋魂の過去ログにそれらしきツールがあったはずです。
探してみてください。
688動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/06/17 10:12ID:mjS0l21E ワロタ
689名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/17 10:57ID:rIS4vrrk691名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/17 11:09ID:rIS4vrrk やっと見つけた。
削除屋@悪魔のZ ★氏のところか。
納豆くんありがとう。
削除屋@悪魔のZ ★氏のところか。
納豆くんありがとう。
04/06/17 16:53ID:PsQiQ/+Y
>>679
えーと、ほのぼの板の復帰依頼をした者です。。。
ほの板の差分は、スレ削除がされてからずっと削除跡が残っていたのです。
「☆あいり☆」という、スレタイにコテハンが含まれていたもので、
削除依頼と処理がされてその残骸が残っていましたです。下記のスレです。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1086757261/
今度依頼する際には、削除跡が残っていると明記するようにします。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
えーと、ほのぼの板の復帰依頼をした者です。。。
ほの板の差分は、スレ削除がされてからずっと削除跡が残っていたのです。
「☆あいり☆」という、スレタイにコテハンが含まれていたもので、
削除依頼と処理がされてその残骸が残っていましたです。下記のスレです。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1086757261/
今度依頼する際には、削除跡が残っていると明記するようにします。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
693名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/18 00:14ID:meDrC7c3 >>692
いえいえ、こちらこそどうもです。(汗)
スレ削除跡かどうかは、原則として復帰をかける方が調べるべきですね。
もちろん、報告していただいたほうがありがたいのですが、
それから、スレ削除跡があるから絶対、復帰対象となるというわけではないです。
はっきりと明文化されたルールではないので。
いえいえ、こちらこそどうもです。(汗)
スレ削除跡かどうかは、原則として復帰をかける方が調べるべきですね。
もちろん、報告していただいたほうがありがたいのですが、
それから、スレ削除跡があるから絶対、復帰対象となるというわけではないです。
はっきりと明文化されたルールではないので。
694水色@飛行石 ★
04/06/18 00:33ID:??? うーん。
結局どうするですかねー。
無かったら困るってわけじゃなければ、
そのまんまにしますけどー。
結構意見割れちゃうしー。
結局どうするですかねー。
無かったら困るってわけじゃなければ、
そのまんまにしますけどー。
結構意見割れちゃうしー。
695水色@飛行石 ★
04/06/18 00:34ID:??? あー。
上のはキャップの話ですー。
上のはキャップの話ですー。
04/06/18 00:58ID:ZXpPw0cT
昔、キャップなし復帰報告(実は悪戯)みたいなこともあったし、
依頼者さんにキャップがあった方がわかりやすくて親切だと思うですよ。
何キャップじゃなくちゃいけないとか、何キャップを交付するのは権限がないとか、
そういう運営側の都合で見て欲しくないです。利用者さんのことがまず第一と言うことで。
>★はキャップ機能といって、本物にしかつかない証拠です。
>運営関係やボランティアさんなど、本物の証明が必要な人だけに発行してますです。
>ただ固定ハンドルを名乗っているだけではだめですよん。。。
>■復帰作業について
> ●混乱を避けるため、復帰依頼スレにはなるべく★付きのHNで書き込む。
依頼者さんにキャップがあった方がわかりやすくて親切だと思うですよ。
何キャップじゃなくちゃいけないとか、何キャップを交付するのは権限がないとか、
そういう運営側の都合で見て欲しくないです。利用者さんのことがまず第一と言うことで。
>★はキャップ機能といって、本物にしかつかない証拠です。
>運営関係やボランティアさんなど、本物の証明が必要な人だけに発行してますです。
>ただ固定ハンドルを名乗っているだけではだめですよん。。。
>■復帰作業について
> ●混乱を避けるため、復帰依頼スレにはなるべく★付きのHNで書き込む。
04/06/18 01:00ID:CJu7Wm4S
>>695
作業内容に併せて復帰補★とかでいいんじゃい?
作業内容に併せて復帰補★とかでいいんじゃい?
04/06/18 01:00ID:ZXpPw0cT
連絡が取れるのが飛行石さんだけのようなので、ぜひお願いしまーす。
6997M. ◆dq7M./4Uw.
04/06/18 01:01ID:REZhZqen んー、やっぱ発行したほがええんとちゃいますかねー。>★
04/06/18 02:08ID:mTHD+oGP
復帰って言葉にこだわらなくていいなら メンテ屋 ★
こだわるなら>>697 がいいんじゃないですか。
>水色さん
キャップの発行権限が管轄外っても、
復帰は石や焼きの作業じゃないからねぇ。
石や焼きキャップを発行するのは違うような気がするよ。
こだわるなら>>697 がいいんじゃないですか。
>水色さん
キャップの発行権限が管轄外っても、
復帰は石や焼きの作業じゃないからねぇ。
石や焼きキャップを発行するのは違うような気がするよ。
701水色@飛行石 ★
04/06/18 04:58ID:??? ほんじゃー、 「○○@復帰補 ★」 でいきますかー。
>>673のも、似たような案ありますしー。
>243のお三方はー、プロバイダメールで、
lapis-lazuli@isp.2ch.netへ、希望ハンドルとパスを
送って下さいー。
前にスクリプトので送ったのと違うようならー、
そっちのメルアドも一緒に書いておいてくださいー。
名前もちゃんと書いてねー。
>>673のも、似たような案ありますしー。
>243のお三方はー、プロバイダメールで、
lapis-lazuli@isp.2ch.netへ、希望ハンドルとパスを
送って下さいー。
前にスクリプトので送ったのと違うようならー、
そっちのメルアドも一緒に書いておいてくださいー。
名前もちゃんと書いてねー。
04/06/18 09:53ID:RjmvQVjx
>それ以外の鯖は20前後のはずなんだよね。
別に、そんな慣習も決まりもなかったと思うけどなぁ。
基準が10の人がいても30の人がいてもいい、
というかその方がいい、だったですよ。自分の時は。
別に、そんな慣習も決まりもなかったと思うけどなぁ。
基準が10の人がいても30の人がいてもいい、
というかその方がいい、だったですよ。自分の時は。
とりあえず、キャップがあるならキャップを使って報告しましょうよ。
名前欄誤爆なら後からちゃんと訂正してほしいと思います。
名前欄誤爆なら後からちゃんと訂正してほしいと思います。
704ヾ●ノ゛ ◆NATTOSpTC2
04/06/18 10:36ID:y7QJm3C1 >701
メール送信しました
メール送信しました
705名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/18 10:45ID:meDrC7c3 aa4 book3 bubble2 off2 that3 travel2 鯖調査報告(6/18)
http://aa4.2ch.net/aasaloon/ (s714/d709)
不可視 0 DAT落ち 3 削除跡 2
http://aa4.2ch.net/mona/ (s756/d752)
不可視 0 DAT落ち 4 削除跡 0
http://book3.2ch.net/books/ (s744/d743)
不可視 0 DAT落ち 1 削除跡 0
http://book3.2ch.net/bun/ (s712/d711)
不可視 0 DAT落ち 1 削除跡 0
http://book3.2ch.net/mystery/ (s764/d763)
不可視 0 DAT落ち 1 削除跡 0
http://off2.2ch.net/offevent/ (s759/d758)
不可視 1 DAT落ち 2 削除跡 0
http://off2.2ch.net/offreg/ (s731/d730)
不可視 0 DAT落ち 1 削除跡 0
http://that3.2ch.net/gline/ (s721/d718)
不可視 2 DAT落ち 5 削除跡 0
http://travel2.2ch.net/chiri/ (s596/d597)
不可視 1 DAT落ち 0 削除跡 0
http://travel2.2ch.net/travel/ (s734/d732)
不可視 0 DAT落ち 2 削除跡 0
※差分が±0の板は便宜上、またの機会ということで(汗)
http://aa4.2ch.net/aasaloon/ (s714/d709)
不可視 0 DAT落ち 3 削除跡 2
http://aa4.2ch.net/mona/ (s756/d752)
不可視 0 DAT落ち 4 削除跡 0
http://book3.2ch.net/books/ (s744/d743)
不可視 0 DAT落ち 1 削除跡 0
http://book3.2ch.net/bun/ (s712/d711)
不可視 0 DAT落ち 1 削除跡 0
http://book3.2ch.net/mystery/ (s764/d763)
不可視 0 DAT落ち 1 削除跡 0
http://off2.2ch.net/offevent/ (s759/d758)
不可視 1 DAT落ち 2 削除跡 0
http://off2.2ch.net/offreg/ (s731/d730)
不可視 0 DAT落ち 1 削除跡 0
http://that3.2ch.net/gline/ (s721/d718)
不可視 2 DAT落ち 5 削除跡 0
http://travel2.2ch.net/chiri/ (s596/d597)
不可視 1 DAT落ち 0 削除跡 0
http://travel2.2ch.net/travel/ (s734/d732)
不可視 0 DAT落ち 2 削除跡 0
※差分が±0の板は便宜上、またの機会ということで(汗)
706名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/18 10:55ID:meDrC7c3 >>702
復帰をかけるその目安が現状正しいかどうかははっきり言って、
よくわかりません。
取り合えず過去ログを読むとそうなっている〜から程度の根拠なので
議論の余地は当然あります。
出来れば、鯖を管理してる方が新しく基準を決めていただけたら
ありがたいのですが。
その前に、取り合えずみんなで話し合ってみましょう。
復帰をかけるその目安が現状正しいかどうかははっきり言って、
よくわかりません。
取り合えず過去ログを読むとそうなっている〜から程度の根拠なので
議論の余地は当然あります。
出来れば、鯖を管理してる方が新しく基準を決めていただけたら
ありがたいのですが。
その前に、取り合えずみんなで話し合ってみましょう。
04/06/18 11:06ID:gQ0dw+dV
>706
魂スレと復帰スレの過去ログではそうなってはいないと思うし、
「〜のはずだ」と書かれて他の人の基準に必要以上に踏み込むような語調と
ここ最近の傾向に違和感を感じてたんです。
679のような基準で誰かが対応することを、とやかく言いたいわけではありませんよ。
最終的な判断は個々の裁量に任せられていて、個々の判断の幅がよしとされてきたので
誰かに決めてもらいたいだとか話し合って決めようだとかというのはおかしな話だと思います。
各自がどんな判断基準を持っているのか、議論や情報交換を行うのは有意義だとは思いますが。
魂スレと復帰スレの過去ログではそうなってはいないと思うし、
「〜のはずだ」と書かれて他の人の基準に必要以上に踏み込むような語調と
ここ最近の傾向に違和感を感じてたんです。
679のような基準で誰かが対応することを、とやかく言いたいわけではありませんよ。
最終的な判断は個々の裁量に任せられていて、個々の判断の幅がよしとされてきたので
誰かに決めてもらいたいだとか話し合って決めようだとかというのはおかしな話だと思います。
各自がどんな判断基準を持っているのか、議論や情報交換を行うのは有意義だとは思いますが。
>>707
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084203974/953-954
ここに関して、きちんと復帰屋が復帰したという事がわかるように
しておいてほしいです。よろしくー。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084203974/953-954
ここに関して、きちんと復帰屋が復帰したという事がわかるように
しておいてほしいです。よろしくー。
710水色@飛行石 ★
04/06/18 11:21ID:??? やっぱりキャップ要るですねー。
711名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/18 11:22ID:meDrC7c3 あった方がベター、というのは確かでしょうね。
調べればわかるとか言い出しちゃうと、何の為に
キャップ発行してんねん、と言う事になっちゃうし、
同一性がわかればそれでいいという事でトリップで済まそうとすると、
一見さんにはそれとわからず復帰がしっかりされたのかどうか
わからない場合がある。
使えばわかりやすくなるんだから使えばいいんですよ。
甘やかしとかそういうのを論点とする類の問題じゃないですしね。
調べればわかるとか言い出しちゃうと、何の為に
キャップ発行してんねん、と言う事になっちゃうし、
同一性がわかればそれでいいという事でトリップで済まそうとすると、
一見さんにはそれとわからず復帰がしっかりされたのかどうか
わからない場合がある。
使えばわかりやすくなるんだから使えばいいんですよ。
甘やかしとかそういうのを論点とする類の問題じゃないですしね。
04/06/18 11:35ID:gQ0dw+dV
>711
各自の基準の話し合いはありましたが、統一して決めるようなものではなく
それを見て個々が決める、という向きだったです。
差分一桁で復帰をかける人がいてもよかったですし、
委ねられた幅を排除し他人の基準をけん制するような傾向を最近感じるので
口を挟んだまでです。
どっちが潔癖なんだろうなと。
もっと柔軟に構えられた方がいいと思いますよ。
各自の基準の話し合いはありましたが、統一して決めるようなものではなく
それを見て個々が決める、という向きだったです。
差分一桁で復帰をかける人がいてもよかったですし、
委ねられた幅を排除し他人の基準をけん制するような傾向を最近感じるので
口を挟んだまでです。
どっちが潔癖なんだろうなと。
もっと柔軟に構えられた方がいいと思いますよ。
714名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/18 12:01ID:meDrC7c3 >>713
個人に明確な基準があれば、つっこみ(牽制)が入っても
反論・説明すればいいだけかと。
差分1でも復帰する必然性があり、それを説明・明記さえすれば
復帰しても問題はないと思ってます。
でも、その場合復帰宣言時に単にDATの差分だけを明示するのでは
「なんでその差分で?」と言われても仕方がないかと。
復帰後では復帰をかける必要があったかを検証するのは難しいですし。
個人に明確な基準があれば、つっこみ(牽制)が入っても
反論・説明すればいいだけかと。
差分1でも復帰する必然性があり、それを説明・明記さえすれば
復帰しても問題はないと思ってます。
でも、その場合復帰宣言時に単にDATの差分だけを明示するのでは
「なんでその差分で?」と言われても仕方がないかと。
復帰後では復帰をかける必要があったかを検証するのは難しいですし。
04/06/18 12:39ID:WylNyeMI
>714
「反論・説明すればいいだけ」ではなく、そんな慣習や決まりもないのに
「はずだ」「べきだ」みたいな決めつけてる印象を受けましたので、
突っ込みではなくけん制という言葉を用いたのですが、
必要以上に縛り過ぎないということならそれでいいです。
では、頑張ってください。
「反論・説明すればいいだけ」ではなく、そんな慣習や決まりもないのに
「はずだ」「べきだ」みたいな決めつけてる印象を受けましたので、
突っ込みではなくけん制という言葉を用いたのですが、
必要以上に縛り過ぎないということならそれでいいです。
では、頑張ってください。
>>701
メール送信しました
メール送信しました
04/06/18 13:20ID:rfa5mQyy
そろそろ次スレの時期なんで
検討よろ。
検討よろ。
>>701
YBBで送信しますた
YBBで送信しますた
723ヾ●ノ゛ ◆NATTOSpTC2
04/06/18 22:04ID:y7QJm3C1 >719
確認しました。
ありがとうござました。
確認しました。
ありがとうござました。
724水色@飛行石 ★
04/06/19 02:52ID:??? というわけで、復帰にはキャップ必須
って感じになるですかねー。
皆様よろしくですー。
って感じになるですかねー。
皆様よろしくですー。
725おくら@復帰補 ★
04/06/19 02:56ID:??? >724
了解しましたですー
了解しましたですー
726名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/19 07:19ID:3QhwVmnj academy3 qb5 qb6 science3 鯖調査報告(6/19)
http://academy3.2ch.net/china/ (s688/d687)
不可視 0 DAT落ち 1 削除跡 0
http://qb5.2ch.net/sec2ch/ (s40/d36)
不可視 0 DAT落ち 4 削除跡 0
http://qb6.2ch.net/operate2/ (s41/d47)
不可視 6 DAT落ち 0 削除跡 0
http://academy3.2ch.net/china/ (s688/d687)
不可視 0 DAT落ち 1 削除跡 0
http://qb5.2ch.net/sec2ch/ (s40/d36)
不可視 0 DAT落ち 4 削除跡 0
http://qb6.2ch.net/operate2/ (s41/d47)
不可視 6 DAT落ち 0 削除跡 0
727名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/19 07:35ID:3QhwVmnj comic4 鯖調査報告(6/19)
http://comic4.2ch.net/comic/ (s749/d750)
不可視 1 DAT落ち 0 削除跡 0
※差分が±0の板は便宜上、またの機会ということで(汗)
http://comic4.2ch.net/comic/ (s749/d750)
不可視 1 DAT落ち 0 削除跡 0
※差分が±0の板は便宜上、またの機会ということで(汗)
728名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/19 07:39ID:3QhwVmnj 削除跡がどれだけあるか気になって調べてるのですが、
意外と少ないような。。。(今の所)
依頼なしでもsage復帰かけてお掃除していいような
気もしなくないなぁ。
出来ましたら、この件について他の方の意見をキボンヌ。
意外と少ないような。。。(今の所)
依頼なしでもsage復帰かけてお掃除していいような
気もしなくないなぁ。
出来ましたら、この件について他の方の意見をキボンヌ。
729名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/19 08:35ID:3QhwVmnj etc2 food5 society2鯖調査報告(6/19)
http://etc2.2ch.net/body/ (s729/d727)
不可視 0 DAT落ち 2 削除跡 0
http://etc2.2ch.net/psy/ (s699/d691)
不可視 0 DAT落ち 0 削除跡 8
http://society2.2ch.net/giin/ (s708/d710)
不可視 2 DAT落ち 0 削除跡 0
http://society2.2ch.net/traf/ (s744/d745)
不可視 1 DAT落ち 0 削除跡 0
※差分が±0の板は便宜上、またの機会ということで(汗)
http://etc2.2ch.net/body/ (s729/d727)
不可視 0 DAT落ち 2 削除跡 0
http://etc2.2ch.net/psy/ (s699/d691)
不可視 0 DAT落ち 0 削除跡 8
http://society2.2ch.net/giin/ (s708/d710)
不可視 2 DAT落ち 0 削除跡 0
http://society2.2ch.net/traf/ (s744/d745)
不可視 1 DAT落ち 0 削除跡 0
※差分が±0の板は便宜上、またの機会ということで(汗)
730名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/19 08:35ID:3QhwVmnj731紺野くんへ
04/06/19 11:02ID:HhWkbxdb 問1:削除跡の差分と普通の差分とどう違うの?
問2:削除跡の場合は1つでも復帰して自動復帰漏れの差分1はダメなのは何故?
問3=F削除跡がサブャWェクトの破壊bフ原因になるとb「うソースは何緒?
問4:紺野は現在差分いくつで復帰するの?
問5:問4の解にマイナス1した数との具体的な差異は何?
問2:削除跡の場合は1つでも復帰して自動復帰漏れの差分1はダメなのは何故?
問3=F削除跡がサブャWェクトの破壊bフ原因になるとb「うソースは何緒?
問4:紺野は現在差分いくつで復帰するの?
問5:問4の解にマイナス1した数との具体的な差異は何?
04/06/19 11:05ID:oe9uSJoC
問6:あんた誰?
04/06/19 11:18ID:HhWkbxdb
ただの野次馬ですが
質問したのが誰か何て関係あるのかい?
復帰屋なのに復帰屋の足ひっぱるの変だなと思ったから聞いただけだけど
質問したのが誰か何て関係あるのかい?
復帰屋なのに復帰屋の足ひっぱるの変だなと思ったから聞いただけだけど
04/06/19 11:26ID:iMtayg8B
紺野くんにあんた誰?ときいてるんじゃねーの
736名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/19 11:48ID:3QhwVmnj 問1:削除跡の場合、スレタイがそのまま残りますので、削除されたはずのスレに
スレタイに電話番号とかあった場合とか、色々問題がありますし、
住人さんが削除されていないと誤解される原因になります。
問2:削除跡は人為的ミスというかエラー、自動復帰漏れの差分は鯖の仕様だと
認識しています。抽象的な答えですみませんが。
問3:これは勇み足&勉強不足です。
削除跡ができた瞬間がsubject.txt破損の可能性が高いはずですから間違いでした。
ごめんなさい。
問4:liveは1、news、tmpは10、それ以外は20前後。ただし、スレッド保持数の少ない板は
例外あり。
問5:マイナス1なら前後という目安の許容範囲内になります。問題はマイナス3あたりですが、
これはケースバイケース。やはりスレッド保持数とか鯖の状況を考慮します。
問6:略
スレタイに電話番号とかあった場合とか、色々問題がありますし、
住人さんが削除されていないと誤解される原因になります。
問2:削除跡は人為的ミスというかエラー、自動復帰漏れの差分は鯖の仕様だと
認識しています。抽象的な答えですみませんが。
問3:これは勇み足&勉強不足です。
削除跡ができた瞬間がsubject.txt破損の可能性が高いはずですから間違いでした。
ごめんなさい。
問4:liveは1、news、tmpは10、それ以外は20前後。ただし、スレッド保持数の少ない板は
例外あり。
問5:マイナス1なら前後という目安の許容範囲内になります。問題はマイナス3あたりですが、
これはケースバイケース。やはりスレッド保持数とか鯖の状況を考慮します。
問6:略
04/06/19 11:49ID:HhWkbxdb
勘違いしてた、ごめんね>>732
ボケ潰しちゃった
ボケ潰しちゃった
739名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/19 12:27ID:3QhwVmnj スレタイをいじる必要はあまり感じない。
今までずっとそれでやってきて問題はなかったし、
重箱の隅をつっつくみたいなもの。
削除戦艦の論理だと、要請板の荒らし依頼スレは
荒らし依頼&メールアドレス晒し削除専用スレとかにしないと
まずいんじゃないの?
今までずっとそれでやってきて問題はなかったし、
重箱の隅をつっつくみたいなもの。
削除戦艦の論理だと、要請板の荒らし依頼スレは
荒らし依頼&メールアドレス晒し削除専用スレとかにしないと
まずいんじゃないの?
04/06/19 12:32ID:T/nNVV26
741名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/19 12:33ID:3QhwVmnj りょーかい。
742復帰屋@いーたん ★
04/06/19 13:13ID:??? http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%C8%C4%A4%CE%BE%F5%C2%D6%A4%AC%A4%AA%A4%AB%A4%B7%A4%AF%A4%CA%A4%C3%A4%BF%A4%C8%A4%AD
wikiのテンプレ更新してみましたー。
関連スレの変更とこのスレをテンプレに含めてみただけですが。
スレタイの議論は前々から変えたほうがいいんじゃないかと云われていますが、、、
>721の案のほうが復帰を知らない人にもわかりやすいのかなー??
どっかのスレで「板がおかしいんですけどー?」って訊く人がいればこちらへ
誘導される気もするし、迷い込む人が減るんなら変えてもいいと思いますが。
個人的には変えなくてもいいかなーと、
wikiのテンプレ更新してみましたー。
関連スレの変更とこのスレをテンプレに含めてみただけですが。
スレタイの議論は前々から変えたほうがいいんじゃないかと云われていますが、、、
>721の案のほうが復帰を知らない人にもわかりやすいのかなー??
どっかのスレで「板がおかしいんですけどー?」って訊く人がいればこちらへ
誘導される気もするし、迷い込む人が減るんなら変えてもいいと思いますが。
個人的には変えなくてもいいかなーと、
04/06/19 13:15ID:y8ArHL5o
「人大杉なおして」とか「鯖落ちなおして」とかが来なくなるんなら
変えた方がいいんじゃない?<スレタイ
変えた方がいいんじゃない?<スレタイ
744南アルプス ◆98YENoslbU
04/06/19 13:26ID:Joetrlxk 復帰って言ったら、おかしいところ(鯖落ちなど、、)を直してくれるって思う人がいても不思議じゃないしねえ。。
745月夜の誘導屋 ◆tukIyo.BP.
04/06/19 13:33ID:zGGxyjHM >>742
乙ですー。私の方も以下の2点を変更しました。
●混乱を避けるため、復帰依頼スレには★付きのHNで書き込む。
「動作報告はここへスレッド」か「復帰屋魂」へ報告して、過去ログ倉庫を作ってもらって下さい。
>スレッドタイトルについて
私は今までのものでよいと思いますよ。
間違えて依頼する人に対しては、単に誘導すればいいだけですし。
長いこと同じスレタイでやってきているので、
依頼する人が迷わないと言うこともありますしねー。
まあ最終的には、立てる人が決めちゃってください。
乙ですー。私の方も以下の2点を変更しました。
●混乱を避けるため、復帰依頼スレには★付きのHNで書き込む。
「動作報告はここへスレッド」か「復帰屋魂」へ報告して、過去ログ倉庫を作ってもらって下さい。
>スレッドタイトルについて
私は今までのものでよいと思いますよ。
間違えて依頼する人に対しては、単に誘導すればいいだけですし。
長いこと同じスレタイでやってきているので、
依頼する人が迷わないと言うこともありますしねー。
まあ最終的には、立てる人が決めちゃってください。
04/06/19 16:58ID:ikCgxMmB
スレッド=掲示板と思っている方がいるので
「dat落ちを復帰してください」
「人大杉で読めないので復帰お願いします」的な依頼はあると思うけど
スレ一覧、という言葉で引っかかってくれると
減るのかもしれいないなぁ
細かい事言えば、「スレッド一覧」とちゃんと書いて欲しいかもかも
これはこれで、レスとごっちゃになっている方がいるようですし
鯖落ちのはしょうがないというか
テンプレ読んでもらったり、使い分けの勉強するいい機会だとか
前向きな解釈をしてみるふり
そして、僕はどっちでもどうでもいいと思いました。
「dat落ちを復帰してください」
「人大杉で読めないので復帰お願いします」的な依頼はあると思うけど
スレ一覧、という言葉で引っかかってくれると
減るのかもしれいないなぁ
細かい事言えば、「スレッド一覧」とちゃんと書いて欲しいかもかも
これはこれで、レスとごっちゃになっている方がいるようですし
鯖落ちのはしょうがないというか
テンプレ読んでもらったり、使い分けの勉強するいい機会だとか
前向きな解釈をしてみるふり
そして、僕はどっちでもどうでもいいと思いました。
748じゃむ
04/06/19 17:03ID:er+2oH+3749rafale ★
04/06/19 17:09ID:??? 乙ぼみょんです。
04/06/19 17:09ID:ikCgxMmB
スレ立て乙ですー
テンプレは全部読めという事で無問題かと
そういえば、サーバダウンスレどっかに入れて欲しかったんだけど
これは最近進行速いし、テンプレに入れないで
誘導レスでリンクな方角を向いているのかしら
テンプレは全部読めという事で無問題かと
そういえば、サーバダウンスレどっかに入れて欲しかったんだけど
これは最近進行速いし、テンプレに入れないで
誘導レスでリンクな方角を向いているのかしら
751復帰屋@いーたん ★
04/06/19 17:10ID:??? 乙でしたー。
752RJBB@復帰補 ★
04/06/19 17:15ID:??? お疲れさまでした
753おくら@復帰補 ★
04/06/19 18:41ID:??? スレたて乙ですー
754桶屋
04/06/19 22:56ID:QIwhVMzm おおお! 復帰補さんが生まれていますね。
これから頑張って下さい。期待しています。
>>748
乙でした。
あともう一つ、リンク変更があるのですけど……。
http://ex5.2ch.net/accuse/
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
これから頑張って下さい。期待しています。
>>748
乙でした。
あともう一つ、リンク変更があるのですけど……。
http://ex5.2ch.net/accuse/
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
755まほら ★
04/06/20 06:59ID:??? >>754 桶屋さん
お疲れ様です。リンク変更をさせて頂きました。
>復帰屋の皆さん
いつもお疲れ様です。桶屋さんの仰る通り、復帰依頼スレには二箇所からの
リンクがなされておりますので、できましたら次回からのスレ立ての際には以
下にてリンク変更のご申請もして頂くようお願い申し上げます。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079706809/
お疲れ様です。リンク変更をさせて頂きました。
>復帰屋の皆さん
いつもお疲れ様です。桶屋さんの仰る通り、復帰依頼スレには二箇所からの
リンクがなされておりますので、できましたら次回からのスレ立ての際には以
下にてリンク変更のご申請もして頂くようお願い申し上げます。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079706809/
756名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/20 07:56ID:k3y9gxcl ちょっと反省と相談です。。。
ここのところ、どうもおかしいなぁと感じていたんだけど、live系鯖への
sage復帰はほとんど無用ではないの?
DAT落ち→自動復帰ではsuback.htmlが更新されないため、ツールで
調べると差分が出てるように見えるけど、何か書き込みがあれば
suback.htmlが更新され正常に戻るんだよね。
なんでこんな現象が起きるかというと、実況系の板は実況してない時は
住民さんがいない=書き込みがないからだと思われ。
NHK教育なんて夜中やってないし。(笑)
実況系の板はスレッド数が少ないですし、特定スレのみリロードしまくり
なのでsuback.htmlに差分があってもあまり問題ではなさそう。
むしろ、index.htmlのスレ一覧のほうが重要で。。。
こちらの差分は書き込みがないとsage復帰しても更新されませんので
sage復帰をかける必要性はあまりないと思うのです。
この件について、皆さんのご意見をおながい。
間違い・誤解等があれば指摘していただけるとありがたいです。
ここのところ、どうもおかしいなぁと感じていたんだけど、live系鯖への
sage復帰はほとんど無用ではないの?
DAT落ち→自動復帰ではsuback.htmlが更新されないため、ツールで
調べると差分が出てるように見えるけど、何か書き込みがあれば
suback.htmlが更新され正常に戻るんだよね。
なんでこんな現象が起きるかというと、実況系の板は実況してない時は
住民さんがいない=書き込みがないからだと思われ。
NHK教育なんて夜中やってないし。(笑)
実況系の板はスレッド数が少ないですし、特定スレのみリロードしまくり
なのでsuback.htmlに差分があってもあまり問題ではなさそう。
むしろ、index.htmlのスレ一覧のほうが重要で。。。
こちらの差分は書き込みがないとsage復帰しても更新されませんので
sage復帰をかける必要性はあまりないと思うのです。
この件について、皆さんのご意見をおながい。
間違い・誤解等があれば指摘していただけるとありがたいです。
04/06/20 09:45ID:QTCJLUPq
subject.txt = dat
で
subback.html > subject.txt
だったっつう話?
現物見てないから知らんのだけれど。
で
subback.html > subject.txt
だったっつう話?
現物見てないから知らんのだけれど。
758名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/20 10:02ID:k3y9gxcl そんな感じで。
その現象は、live鯖だけでなく他の鯖でもたまに起きてるようで。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087488419/164-166
テストor保守カキコ一発で差分が消えましたさというお話。(汗)
domo2氏のツールは便利だけどあまり信用でき(略)ので
復帰をかける前に、他のツールなり、手動でsubject.txtとdatを
確認したほうがいいと思われ。
その現象は、live鯖だけでなく他の鯖でもたまに起きてるようで。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087488419/164-166
テストor保守カキコ一発で差分が消えましたさというお話。(汗)
domo2氏のツールは便利だけどあまり信用でき(略)ので
復帰をかける前に、他のツールなり、手動でsubject.txtとdatを
確認したほうがいいと思われ。
04/06/20 10:24ID:QTCJLUPq
そりゃ復帰いらんね。
761じゃむ
04/06/20 14:37ID:cs1eGFXb762名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/20 20:56ID:k3y9gxcl ちょっと質問だけど。
subject > dat の場合、過去ログ倉庫がないことが原因なの?
過去ログ倉庫がないのが原因で自動復帰がが利いていない状態なら、
subject < datになるのでは?
差分が1だけ出るというのもおかしいと思う。
それよりも、過去ログ倉庫がない場合は復帰かけていけないの?
それだと半数以上の板がsage復帰かけられないことになるんだけど。
それに過去ログ倉庫ってもう作らない方向だと思っていたのだけど
これもおいらの勘違い?
誰か頭のいい人、教えて頂戴。
subject > dat の場合、過去ログ倉庫がないことが原因なの?
過去ログ倉庫がないのが原因で自動復帰がが利いていない状態なら、
subject < datになるのでは?
差分が1だけ出るというのもおかしいと思う。
それよりも、過去ログ倉庫がない場合は復帰かけていけないの?
それだと半数以上の板がsage復帰かけられないことになるんだけど。
それに過去ログ倉庫ってもう作らない方向だと思っていたのだけど
これもおいらの勘違い?
誰か頭のいい人、教えて頂戴。
04/06/20 20:58ID:IKzXfflT
>過去ログ倉庫がない場合は復帰かけていけないの?
これに関しては過去ログを読みましょう。
これに関しては過去ログを読みましょう。
764ヾ(゚パ)ノ ◆f0.zuburi6
04/06/20 20:59ID:1JDLOAJZ 過去ログ倉庫は作るでしょ。html化はしないって言ってたけど
04/06/20 21:01ID:75tABOMB
>>762
> subject > dat の場合、過去ログ倉庫がないことが原因なの?
NO。
> それよりも、過去ログ倉庫がない場合は復帰かけていけないの?
> それだと半数以上の板がsage復帰かけられないことになるんだけど。
復帰かけていけないことはないけど、
過去ログ倉庫がない場合はsubject<datなので復帰の意味がない。
> それに過去ログ倉庫ってもう作らない方向だと思っていたのだけど
> これもおいらの勘違い?
勘違い。「過去ログのHTML化」は原則もうやっていないけど、
過去ログ倉庫そのものがなかったらスレッドがdat落ちしなくなる。
> subject > dat の場合、過去ログ倉庫がないことが原因なの?
NO。
> それよりも、過去ログ倉庫がない場合は復帰かけていけないの?
> それだと半数以上の板がsage復帰かけられないことになるんだけど。
復帰かけていけないことはないけど、
過去ログ倉庫がない場合はsubject<datなので復帰の意味がない。
> それに過去ログ倉庫ってもう作らない方向だと思っていたのだけど
> これもおいらの勘違い?
勘違い。「過去ログのHTML化」は原則もうやっていないけど、
過去ログ倉庫そのものがなかったらスレッドがdat落ちしなくなる。
766名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/20 21:19ID:k3y9gxcl どうもですー。
過去ログ倉庫に関しては了解。
html化しないことを過去ログ倉庫を作らないと誤解いしていた。
過去ログ倉庫準備中 ≒ 過去ログ倉庫がない
subject>datで差分1という症状は過去ログ倉庫とはあまり関連性が
ないということですね。
勉強になりましたー。
過去ログ倉庫に関しては了解。
html化しないことを過去ログ倉庫を作らないと誤解いしていた。
過去ログ倉庫準備中 ≒ 過去ログ倉庫がない
subject>datで差分1という症状は過去ログ倉庫とはあまり関連性が
ないということですね。
勉強になりましたー。
767名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/20 22:12ID:k3y9gxcl おいらが、現時点で復帰かけていいかなぁ?と思ってる板をカキコ。
もちろん復帰作業は鯖負荷が下がってから。
本当に復帰するかどうかもまだ未定だったり。(汗)
ネトゲ質問 http://game7.2ch.net/mmoqa/ (40/37)
ネトゲ実況2 http://game7.2ch.net/ogame2/ (33/32)
live系ではないがスレッド保持数がすくないため。dat落ちしたスレも
鯖移転前後のものみたいで、20日以上経過。
AAサロン http://aa4.2ch.net/aasaloon/ (734/729)
削除跡
http://aa4.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1081041839/
http://aa4.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1083557358/
これは当該スレを削除された削除屋うさぎさんに相談したほうがいいのかな?
とも思いますが。。。
ご意見等のある方、よろしくおねがいしまーす。
もちろん復帰作業は鯖負荷が下がってから。
本当に復帰するかどうかもまだ未定だったり。(汗)
ネトゲ質問 http://game7.2ch.net/mmoqa/ (40/37)
ネトゲ実況2 http://game7.2ch.net/ogame2/ (33/32)
live系ではないがスレッド保持数がすくないため。dat落ちしたスレも
鯖移転前後のものみたいで、20日以上経過。
AAサロン http://aa4.2ch.net/aasaloon/ (734/729)
削除跡
http://aa4.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1081041839/
http://aa4.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1083557358/
これは当該スレを削除された削除屋うさぎさんに相談したほうがいいのかな?
とも思いますが。。。
ご意見等のある方、よろしくおねがいしまーす。
768おくら@復帰補 ★
04/06/20 22:18ID:??? >767
迷ってるなら復帰しない方向で
迷ってるなら復帰しない方向で
769名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/20 22:31ID:k3y9gxcl いや、迷ってるわけではないの。
通常の板とびとかいうケースではないので事前に、他の方の意見を
聞けたらそれはそれでいいし、できたら住民さんが気づいて依頼して
くれないかーと思ったり。
つまり、コンセンサス作りかなー。
でも、赤信号みんなで渡れば怖くない・・・ってやつではないよ。(汗)
通常の板とびとかいうケースではないので事前に、他の方の意見を
聞けたらそれはそれでいいし、できたら住民さんが気づいて依頼して
くれないかーと思ったり。
つまり、コンセンサス作りかなー。
でも、赤信号みんなで渡れば怖くない・・・ってやつではないよ。(汗)
771ヾ(゚パ)ノ ◆f0.zuburi6
04/06/20 22:34ID:1JDLOAJZ 差分が小さいので依頼が無い限り様子見かなあ。
板の利用に支障が出るわけでもないし。でも下の例は保持数の絡みもあるので
勢いのあるスレの数も加味して見るかも。
板の利用に支障が出るわけでもないし。でも下の例は保持数の絡みもあるので
勢いのあるスレの数も加味して見るかも。
772名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/20 23:09ID:k3y9gxcl >>770
おいら的にこんな感じかなー。
game7 差分1(liveと同等)
live9 差分5
同一鯖でもスレッド保持数に極端な差がある場合があるので
差分は固定でなく、dat落ちスレのスレッド数に対する割合に
一定の指数をかけたもので算定して判断したほうがいいような
気もする。
でも、差分よりも板事情を考慮して判断すべきーという夜勤氏の
意見があるのであまり細かく目安を決める必要もないのかな?
つまり、復帰屋個々の判断で復帰をかけてもいいのでしょう。
もっとも板事情を考慮してというのは、なんでも理由をつけて
復帰かけていいということではないと理解してますです。
おいら的にこんな感じかなー。
game7 差分1(liveと同等)
live9 差分5
同一鯖でもスレッド保持数に極端な差がある場合があるので
差分は固定でなく、dat落ちスレのスレッド数に対する割合に
一定の指数をかけたもので算定して判断したほうがいいような
気もする。
でも、差分よりも板事情を考慮して判断すべきーという夜勤氏の
意見があるのであまり細かく目安を決める必要もないのかな?
つまり、復帰屋個々の判断で復帰をかけてもいいのでしょう。
もっとも板事情を考慮してというのは、なんでも理由をつけて
復帰かけていいということではないと理解してますです。
773おくら@復帰補 ★
04/06/20 23:18ID:??? >772
復帰屋個々の判断でっていうのは僕も思います。
板の状況・住人さんの要望と鯖の負担のバランスを考えて
最良の道を個々で選べば良いと思います。
復帰屋個々の判断でっていうのは僕も思います。
板の状況・住人さんの要望と鯖の負担のバランスを考えて
最良の道を個々で選べば良いと思います。
774名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
04/06/21 12:03ID:f63HLUWv >>756の検証
現時点、domo2さんのツールだと以下の状態なんだけど、
汎用実況個室サターン http://live8.2ch.net/livesaturn/ (3/1)
スポーツch http://live12.2ch.net/dome/ (7/5)
subujectとdatには差分はない。
sage復帰かけなくても、なにかカキコがあれば正常に戻るはず。
興味のある人は試してちょ。
現時点、domo2さんのツールだと以下の状態なんだけど、
汎用実況個室サターン http://live8.2ch.net/livesaturn/ (3/1)
スポーツch http://live12.2ch.net/dome/ (7/5)
subujectとdatには差分はない。
sage復帰かけなくても、なにかカキコがあれば正常に戻るはず。
興味のある人は試してちょ。
775サザン ★
04/06/21 12:06ID:??? うわさによると
システムが一新されるとか
うわさですけどね
システムが一新されるとか
うわさですけどね
04/06/21 12:15ID:HVEU3aL9
>「完全取得」:【板名 アドレス (subback.htmlにあるスレ数/現在のdat数)】の形式で取得します
domo2さんのはsubbackとdatだって最初から明言してるし、もともとの目的が復帰依頼というわけではないと思う。
しかし依頼者はdomo2さんの使う人が多い。
domo2さんのはsubbackとdatだって最初から明言してるし、もともとの目的が復帰依頼というわけではないと思う。
しかし依頼者はdomo2さんの使う人が多い。
777ぬるぽくろこっぷ・アーミア ◆N.c/.AUMiA
04/06/21 12:41ID:qHYNY5qc 777なら新海でボロ勝ち
04/06/21 17:15ID:dHhIpAYF
subject.txtの異常が多発する事を予想しての先の復帰屋任命だし、
壊れたら直しておけばいいんでないの。<削除跡
壊れたら直しておけばいいんでないの。<削除跡
04/06/21 17:18ID:dHhIpAYF
>776
依頼者は良いんだけどね、復帰屋がツールに頼りきりでは困る、
という事やね。
依頼者は良いんだけどね、復帰屋がツールに頼りきりでは困る、
という事やね。
781復帰おふろカー ★
04/06/21 22:27ID:??? 質問です。
>umaサーバ(oyster100番台)は“25以下”、pekoサーバ(oyster200番台)は“50以下”が目安です。
oyster901ってpekoですか?
bananaやcobraもpeko?
>umaサーバ(oyster100番台)は“25以下”、pekoサーバ(oyster200番台)は“50以下”が目安です。
oyster901ってpekoですか?
bananaやcobraもpeko?
783( *´D`)ノン ◆.HNONOTaN.
04/06/21 22:32ID:haAq+bi9 oyster901はpekoですね。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%BF%B7%A4%B7%A4%A4%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%B0%EC%CD%F7
bananaはpekoとは別物かと。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%BF%B7%A4%B7%A4%A4%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%B0%EC%CD%F7
bananaはpekoとは別物かと。
784▲@復帰補 ★
04/06/21 22:34ID:??? >>781
901=pekoサーバですけど、おふろカーさんが宣言されてた時は
LAが200ぐらいありました。
なので、突っ込ませてもらいました。
bananaは、pekoサーバでわないです。
旧oysterに近いかも?(OS等がかなり進化してますが)
cobraは、pekoサーバです。
901=pekoサーバですけど、おふろカーさんが宣言されてた時は
LAが200ぐらいありました。
なので、突っ込ませてもらいました。
bananaは、pekoサーバでわないです。
旧oysterに近いかも?(OS等がかなり進化してますが)
cobraは、pekoサーバです。
785▲@復帰補 ★
04/06/21 22:36ID:??? 901は今も、LA50近辺を行ったり来たりしてるんで
ちょっとアレかもです。
ちょっとアレかもです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】広末涼子容疑者の勾留認める 裁判所が判断 10日間の身柄拘束へ [combatt★]
- 広末涼子容疑者 大麻や覚せい剤など違法薬物検出されず 今後本鑑定へ ★2 [ひかり★]
- 【東京】「頭をやれ、脳をやれ」金奪う目的で霊園で40代男性を殺害しようとしたか… 強盗殺人未遂容疑で男(19)2人を逮捕 八王子市 [ぐれ★]
- 備蓄米流通「時間かかる」 JA会長、消費者離れ懸念 [おっさん友の会★]
- 米関税停止、背景に米国債売り 「金融戦争」市場が警戒 [蚤の市★]
- 【鉄道】「不正が許せない」 ついに中央線グリーン車で“赤ランプ狩り”発生? SNSで広がる困惑の声、もはや「グリーン車警察」か? [ぐれ★]
- トランプ「米国債を投げ売りした犯人は日本。この責任は次の関税交渉で必ず取ってもらう」 [667744927]
- トランプ「今日の株価で友人が25億ドル稼いだ アメリカンドリーム💪💪💪」 [175344491]
- 【悲惨】広末涼子メンバー、10日間の勾留決定 [597533159]
- 【悲報】韓国人インフルエンサー「日本のカフェダサすぎてワロタ。20年前の韓国みたいwww」3万いいね👍 [599152272]
- 有識者「メタンガス事故なんてたくさんある。なぜ万博だけ問題視されるんだw」 [834922174]
- 広末涼子ちゃん、自宅豪邸も公開されてしまう(´;ω;`) [153490809]