X



トップページ運用情報
1001コメント484KB

■ 2ちゃんねるWiki はじめました。 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001焼颪 ◆dlFIgbpkjA
垢版 |
04/05/29 00:17ID:ylswnjkU
2ちゃんねるWiki?ヲRock54 BBQ Boo80 とも子 Norton 荒らし

いろいろ散らばってて分かりにくい2ちゃんねるの各プロジェクトや
出来事、よくある質問などを分かりやすくまとめたページです。

誰でも簡単にページを作成したり編集できるので是非よろしくね。
http://info.2ch.net/wiki/

ページ編集の説明書
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%DA%A1%BC%A5%B8%CA%D4%BD%B8%A4%CE%C0%E2%CC%C0%BD%F1

過去ログ
■ 2ちゃんねるWiki はじめました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075819377/
0234未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/07/17 02:44ID:hRZPHN1t
>>233
場の雰囲気からなかなか言い出せなかったので控えていたんだけれども、私もやはり Wiki 自体に存在自体も含めて問題があると感じているです。
かといってその根本から再構築できるのかと云われるとさすがに実務作業以上の労力を必要としていそうなので、
なかなか・・・なのでありしまして(苦笑)

そのあたりの加減といいますか、閾値をどのあたりに設定するのかが難しいところです(苦笑)@本来はマークアップ作業に閾値なんてのは存在しないけれども。

個人的には、トラックバックの必要性を感じないので HTML で十分かと思いますし、
誰でも編集できる環境を設定したところでやはり改竄されちゃう現状を鑑みると・・・(滂沱)

・・・ネガティブな発言で申し訳ないですm(_ _)m 深謝
0235動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/17 03:18ID:+xbcuYZn
そうですなぁ。
2chに関するプロジェクト、情報を一つのところにまとめて記述、閲覧できるように
した事に、惜しみない賛辞を送る者の一人ですが…

#書き込めないときの早見表など「書き込めないんです」→「早見表見れ」で
#済んじゃうことも多々ありますし

情報収集、記述、発信するという事とは直交する概念として、HTML/XHTML
としての記述の厳密さという概念もあるわけで…多分、恐らく、きっと。
HTML/XHTML 等を用いて情報を発信するのであれば、DOCTYPE での宣言に
従って記述するべきだと思います。

2ch Wikiで情報を発信する人は、その辺にも気を使って欲しいかなと。

#Wiki に関する知識は殆ど無いので、この辺はなんともいえないが…
#私自身の知識は HTML3.2 で止まったまま(古!)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況