2ちゃんねるWiki?ヲRock54 BBQ Boo80 とも子 Norton 荒らし
いろいろ散らばってて分かりにくい2ちゃんねるの各プロジェクトや
出来事、よくある質問などを分かりやすくまとめたページです。
誰でも簡単にページを作成したり編集できるので是非よろしくね。
http://info.2ch.net/wiki/
ページ編集の説明書
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%DA%A1%BC%A5%B8%CA%D4%BD%B8%A4%CE%C0%E2%CC%C0%BD%F1
過去ログ
■ 2ちゃんねるWiki はじめました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075819377/
■ 2ちゃんねるWiki はじめました。 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1焼颪 ◆dlFIgbpkjA
04/05/29 00:17ID:ylswnjkU >>56
了解です。
了解です。
■人大杉やBIG-SERVER、PINKTOWERなどのページが表示されます
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_26
またまた更新お願いしまーす。
編集用ページ甲
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%B9%C3
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part37
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087270269/l50
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part1
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1086400705/l50
お願い
雑談はご遠慮ください
↓
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part38
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087425874/l50
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1087428336/l50
お願い
雑談はご遠慮ください
雑談は各板の重い重い重い重い重い重い重いスレでどうぞ
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_26
またまた更新お願いしまーす。
編集用ページ甲
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%B9%C3
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part37
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087270269/l50
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part1
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1086400705/l50
お願い
雑談はご遠慮ください
↓
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part38
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087425874/l50
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1087428336/l50
お願い
雑談はご遠慮ください
雑談は各板の重い重い重い重い重い重い重いスレでどうぞ
>>59
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087425874/1
> ※【重要】愚痴及び避難所の案内は↓などの各重い重いスレでお願いします。
> 重い重い重い重い重い重い重い×23@運用情報
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1086184434/l50
と、あります。
確かに雑談かどうか判断するのは難しいですね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087270269/107
> とりあえずもちつけ>ALL
> ここのスレッドを使えるように,各自重い重いスレに移動ヨロ
ここを見て加筆したのですが、訂正して再度更新お願いします。
■人大杉やBIG-SERVER、PINKTOWERなどのページが表示されます
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_26
編集用ページ甲
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%B9%C3
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part37
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087270269/l50
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part1
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1086400705/l50
お願い
雑談はご遠慮ください
↓
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part38
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087425874/l50
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1087428336/l50
お願い
雑談はご遠慮ください
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087425874/1
> ※【重要】愚痴及び避難所の案内は↓などの各重い重いスレでお願いします。
> 重い重い重い重い重い重い重い×23@運用情報
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1086184434/l50
と、あります。
確かに雑談かどうか判断するのは難しいですね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087270269/107
> とりあえずもちつけ>ALL
> ここのスレッドを使えるように,各自重い重いスレに移動ヨロ
ここを見て加筆したのですが、訂正して再度更新お願いします。
■人大杉やBIG-SERVER、PINKTOWERなどのページが表示されます
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_26
編集用ページ甲
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%B9%C3
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part37
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087270269/l50
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part1
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1086400705/l50
お願い
雑談はご遠慮ください
↓
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part38
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087425874/l50
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1087428336/l50
お願い
雑談はご遠慮ください
>>61
更新しました。
更新しました。
04/06/17 22:30ID:LtP2WUMp
>>52
(素人には分からない●使用の)スレ乱立荒らしでも?
(素人には分からない●使用の)スレ乱立荒らしでも?
荒らし報告
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
えっと、ここにこういうのがあるのですが。って書こうと思って見てみたら
いくつかリンク切れしたので更新お願いします。
編集用ページ丙
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%CA%BA
http://qb5.2ch.net/_boo80/ (オリジナルバージョン)
(現在、live5サーバ上ではシステムの都合上うまく動作していません)
↑は消せばよかったかな?
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
えっと、ここにこういうのがあるのですが。って書こうと思って見てみたら
いくつかリンク切れしたので更新お願いします。
編集用ページ丙
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%CA%BA
http://qb5.2ch.net/_boo80/ (オリジナルバージョン)
(現在、live5サーバ上ではシステムの都合上うまく動作していません)
↑は消せばよかったかな?
>>65
更新しました。
更新しました。
69あひるちゃん ◆717imnfvi2
04/06/19 17:46ID:7a69GM/J そろそろ落ち着いたんだしデザインかえて2ちゃんっぽくしようぜ
70あひるちゃん ◆717imnfvi2
04/06/19 17:46ID:7a69GM/J あとカテゴリもうちょい増やして分かりやすくしたほうがよくね?
トップに全部のカテゴリー
トップに全部のカテゴリー
71あひるちゃん ◆717imnfvi2
04/06/20 21:43ID:3hRWo3q4 なんだよ、計画倒れかよ。せっかく前スレでデザインかえようつってたのに
72▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo
04/06/21 08:14ID:rqslVmC9 デザイン変更はwikiシステムの変更が伴うから
ページ更新ほど簡単にできない罠。
ページ更新ほど簡単にできない罠。
■人大杉やBIG-SERVER、PINKTOWERなどのページが表示されます
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_26
更新お願いします。
編集用ページ乙
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%B2%B5
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part38
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087425874/l50
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1087428336/l50
↓
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part39
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087762418/l50
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1087666980/l50
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_26
更新お願いします。
編集用ページ乙
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%B2%B5
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part38
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087425874/l50
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1087428336/l50
↓
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part39
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087762418/l50
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1087666980/l50
74▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo
04/06/21 11:55ID:rqslVmC9 >>74
やってみました。
編集用ページ丙
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%CA%BA
編集用ページ乙
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%B2%B5
↑を編集し直すかどうか迷ったのですが比較していただくために新しく編集用ページ丙に編集したことをお許しください。。。
やってみました。
編集用ページ丙
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%CA%BA
編集用ページ乙
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%B2%B5
↑を編集し直すかどうか迷ったのですが比較していただくために新しく編集用ページ丙に編集したことをお許しください。。。
>>76
小津鰈です。
> 他にも、いずれ移行するスレへのリンクがあるのですが、そちらはこのままでいいでしょうか?
> (vbs誤反応スレ、規制解除要望スレ、ノートン入れたら…スレ)
どのスレもマターリ進行なのでそんなに更新は頻繁ではないと思います。
> コメント欄は、いつでも書ける利点と引き換えに、記念真紀子や質問が入ってきちゃう気が
> するのですが、そういうコメントをどうしましょうか?
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へxxへ誘導できればいいのですが、現状は厳しいかな。
前スレでもありましたが>>29付近で嵐さんが介入したとのことで慎重になるのは当然だと思います。
サーバダウン情報スレは消耗が激しいのですが、新スレ移行に気がついたら更新をお願いすることになります。
今後も宜しくですぅ。
小津鰈です。
> 他にも、いずれ移行するスレへのリンクがあるのですが、そちらはこのままでいいでしょうか?
> (vbs誤反応スレ、規制解除要望スレ、ノートン入れたら…スレ)
どのスレもマターリ進行なのでそんなに更新は頻繁ではないと思います。
> コメント欄は、いつでも書ける利点と引き換えに、記念真紀子や質問が入ってきちゃう気が
> するのですが、そういうコメントをどうしましょうか?
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へxxへ誘導できればいいのですが、現状は厳しいかな。
前スレでもありましたが>>29付近で嵐さんが介入したとのことで慎重になるのは当然だと思います。
サーバダウン情報スレは消耗が激しいのですが、新スレ移行に気がついたら更新をお願いすることになります。
今後も宜しくですぅ。
>>77
気になったのでお尋ねするだけのつもりが、抵抗しているようになってしまい、申し訳ないです。
このままでよろしいのでしょうか?
やってみれ!ということなら、ご提案どおり更新しますよ〜o(^^o)(o^^)oウズウズ
気になったのでお尋ねするだけのつもりが、抵抗しているようになってしまい、申し訳ないです。
このままでよろしいのでしょうか?
やってみれ!ということなら、ご提案どおり更新しますよ〜o(^^o)(o^^)oウズウズ
>>78
正直、やってみないとわからないかなぁっと思って他のコメントがあるページを見ましたが
そんなにスレ違い(?ページ違い)にはなってないようなのでどうせならしてみましょう。
一部編集し直しました。
編集用ページ丙
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%CA%BA
> 気になったのでお尋ねするだけのつもりが、抵抗しているようになってしまい、申し訳ないです。
どうかお気になさらずに、こちらこそですぅ。
ところでコメントって上限何行なんでしょうか?
正直、やってみないとわからないかなぁっと思って他のコメントがあるページを見ましたが
そんなにスレ違い(?ページ違い)にはなってないようなのでどうせならしてみましょう。
一部編集し直しました。
編集用ページ丙
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%CA%BA
> 気になったのでお尋ねするだけのつもりが、抵抗しているようになってしまい、申し訳ないです。
どうかお気になさらずに、こちらこそですぅ。
ところでコメントって上限何行なんでしょうか?
04/06/21 21:34ID:Otvrdn2f
>>79
普通のWikiのページ上限によるんじゃないですかね。
あれは単にページを一瞬だけ編集状態にして
コメント欄のすぐ上に文章を追加してるだけなので。
コメントだからといって特別なことはないです。
普通のWikiのページ上限によるんじゃないですかね。
あれは単にページを一瞬だけ編集状態にして
コメント欄のすぐ上に文章を追加してるだけなので。
コメントだからといって特別なことはないです。
>>79
更新しましたー。
お手数をおかけしました。今後ともよろしくご指導願います。
>ところでコメントって上限何行なんでしょうか?
ファイルサイズか全体の行数の上限がどこかにあるとは思いますが、勉強不足です。
実績としては、これくらいは楽勝で。。。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B5%AD%C7%B0%A5%AB%A5%AD%A5%B3%A4%CF%A4%B3%A4%C1%A4%E9
更新しましたー。
お手数をおかけしました。今後ともよろしくご指導願います。
>ところでコメントって上限何行なんでしょうか?
ファイルサイズか全体の行数の上限がどこかにあるとは思いますが、勉強不足です。
実績としては、これくらいは楽勝で。。。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B5%AD%C7%B0%A5%AB%A5%AD%A5%B3%A4%CF%A4%B3%A4%C1%A4%E9
04/06/21 22:07ID:D7DFar5z
実況根絶はもうやってる?
>>84
おおっ、涼実ページができてますね。おつかれさまです>作られた方
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2
凍結等の作業が必要な場合は、こちらのスレでお知らせ下さい。
おおっ、涼実ページができてますね。おつかれさまです>作られた方
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2
凍結等の作業が必要な場合は、こちらのスレでお知らせ下さい。
86動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/06/23 20:43ID:MK5LP3s4 お願いします。
【対象ページ】
プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
【編集用ページ】
甲
【編集内容】
・「解除手順」の風呂敷確認君に「注意書きをよく読んでください」の一文を追加
・「解除手順」の「BBQチェック」と「DSBLチェック」の順序の入れ替え
(DSBLチェックが先に目に入るように)
【対象ページ】
プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
【編集用ページ】
甲
【編集内容】
・「解除手順」の風呂敷確認君に「注意書きをよく読んでください」の一文を追加
・「解除手順」の「BBQチェック」と「DSBLチェック」の順序の入れ替え
(DSBLチェックが先に目に入るように)
>>86
更新しましたっ。おつかれさまです。
更新しましたっ。おつかれさまです。
04/06/24 00:02ID:YbGQLcsh
>>87
どもですー。
どもですー。
04/06/25 23:52ID:PjPn7nk2
サーバー争奪戦のご案内
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%C1%E8%C3%A5%C0%EF%A4%CE%A4%B4%B0%C6%C6%E2
の情報が古かったので更新しました。長くなったので構成も変更しました。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%C1%E8%C3%A5%C0%EF%A4%CE%A4%B4%B0%C6%C6%E2
の情報が古かったので更新しました。長くなったので構成も変更しました。
93tubo
04/06/26 18:52ID:b5UOpPeS サーバー争奪戦の案内はいつでもいじれるようにしてほしいなあ。
変えたいときに変えられないんで。。。
変えたいときに変えられないんで。。。
95未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
04/06/30 18:15ID:G/uqVoZA 【対象ページ】
プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
【編集用ページ】
甲
【編集内容】
・DSBL 解除の方法を追記。
・うまく解除できたプロバイダ/解除できないプロバイダを変更。
ご査収の程よろしくですm(_ _)m
プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
【編集用ページ】
甲
【編集内容】
・DSBL 解除の方法を追記。
・うまく解除できたプロバイダ/解除できないプロバイダを変更。
ご査収の程よろしくですm(_ _)m
>>95
更新しました。
更新しました。
04/06/30 23:50ID:0cA+aNfL
各板のWikiを作ってくれ、てのはここじゃスレ違いですか?
申請制とかにして。
申請制とかにして。
04/06/30 23:51ID:7ZY5+KYp
>>98
各板のWikiって?
各板のWikiって?
04/06/30 23:54ID:0cA+aNfL
Web制作板Wiki とか
ソフトウェア板Wiki とか
ソフトウェア板Wiki とか
04/07/01 00:01ID:rgJ+zrg+
04/07/01 00:01ID:i8XgAnhH
そんなの自分たちで板専用のwikiを用意した方がいいと思うよ
隅々まで補足できるし。
隅々まで補足できるし。
103ヾ●ノ゛ ◆NATTOSpTC2
04/07/01 00:03ID:E+prmr5a >100
板のどこかにwikiを作ってる人がいるかもしれません。
そういうひとを見つけてお願いしてみてください。
とりあえずここはスレ違いですので以降は↓のスレで
質問・雑談スレ45@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088328752/l50
なにか面白い事を思いついたら提案してみてくださいませー
板のどこかにwikiを作ってる人がいるかもしれません。
そういうひとを見つけてお願いしてみてください。
とりあえずここはスレ違いですので以降は↓のスレで
質問・雑談スレ45@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088328752/l50
なにか面白い事を思いついたら提案してみてくださいませー
更新お願いします。
【対象ページ】
ノートン入れたら2chに書きこめない人へ
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8
【編集用ページ】
編集用ページ丙
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%CA%BA
【編集内容】
Q12.2ちゃんねる見ていたらvbsウィルスが検出された!
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_20
アンチウィルスソフトのウィルス誤検出
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1027753135/11
↑の説明が2ちゃんねるwiki上(補足と保管に入れようと思ったのですが)では再現できなかったのですが有志の方のサイトへのリンクの許可を頂きました。
初心者が安心して質問できるスレッドガイダンス
http://ansitu.s53.xrea.com/guidance/
ノートンがウイルスソースに誤反応の補足
http://ansitu.s53.xrea.com/guidance/index.php?supplement#o0c3cb41
ここまでの経緯
http://ansitu.s53.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1085384891/187-201+214-249
また、コメントが多くなったので少なくしました。
■人大杉やBIG-SERVER、PINKTOWERなどのページが表示されます
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_26
>>98-103の流れに沿うかどうかはわかりませんが、暗室のみなさんに感謝です。
【対象ページ】
ノートン入れたら2chに書きこめない人へ
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8
【編集用ページ】
編集用ページ丙
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%CA%BA
【編集内容】
Q12.2ちゃんねる見ていたらvbsウィルスが検出された!
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_20
アンチウィルスソフトのウィルス誤検出
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1027753135/11
↑の説明が2ちゃんねるwiki上(補足と保管に入れようと思ったのですが)では再現できなかったのですが有志の方のサイトへのリンクの許可を頂きました。
初心者が安心して質問できるスレッドガイダンス
http://ansitu.s53.xrea.com/guidance/
ノートンがウイルスソースに誤反応の補足
http://ansitu.s53.xrea.com/guidance/index.php?supplement#o0c3cb41
ここまでの経緯
http://ansitu.s53.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1085384891/187-201+214-249
また、コメントが多くなったので少なくしました。
■人大杉やBIG-SERVER、PINKTOWERなどのページが表示されます
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_26
>>98-103の流れに沿うかどうかはわかりませんが、暗室のみなさんに感謝です。
>>106
更新しました。
更新しました。
109未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
04/07/03 01:06ID:VcbI+4PW 【対象ページ】
プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
【編集用ページ】
丙
【編集内容】
・うまく解除できたプロバイダ/解除できないプロバイダを変更と加筆。
※表組みがセンタリングしているのですが、ブロック要素の配置は設定できるのでしょうか?出来る方法を見いだせ無くって。。。
(CSS ですと、{ margin-left: ピクセル数; } で左寄せに出来るのですが・・・)
あと、カラーリングを施したのでソースが煩雑になって申し訳ないです。不要でしたら削除していただけるとありがたいです。
ではではご査収の程よろしくですm(_ _)m
プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
【編集用ページ】
丙
【編集内容】
・うまく解除できたプロバイダ/解除できないプロバイダを変更と加筆。
※表組みがセンタリングしているのですが、ブロック要素の配置は設定できるのでしょうか?出来る方法を見いだせ無くって。。。
(CSS ですと、{ margin-left: ピクセル数; } で左寄せに出来るのですが・・・)
あと、カラーリングを施したのでソースが煩雑になって申し訳ないです。不要でしたら削除していただけるとありがたいです。
ではではご査収の程よろしくですm(_ _)m
>>109
更新しました。
表組みの左寄せについてですが、ファイルの書き換えやらなにやらで自由に指定できるようになるようです。
スキンを変更してもらう時にでも、それも一緒にやっていただこうかと
ソースに関しては、よほどごちゃごちゃでもない限り大丈夫でしょう
このWikiの整形用命令はシンプルでわかりやすいものが多いですし
更新しました。
表組みの左寄せについてですが、ファイルの書き換えやらなにやらで自由に指定できるようになるようです。
スキンを変更してもらう時にでも、それも一緒にやっていただこうかと
ソースに関しては、よほどごちゃごちゃでもない限り大丈夫でしょう
このWikiの整形用命令はシンプルでわかりやすいものが多いですし
112▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo
04/07/05 11:15ID:TnS2rOP4 【対象ページ】
過去ログサーバー構築プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%B9%BD%C3%DB%A5%D7%A5%ED%A5%B8%A5%A7%A5%AF%A5%C8
【編集用ページ】
甲
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%B9%C3
【編集内容】
・現状を書き換え。当該スレのURLを変更
過去ログサーバー構築プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%B9%BD%C3%DB%A5%D7%A5%ED%A5%B8%A5%A7%A5%AF%A5%C8
【編集用ページ】
甲
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%B9%C3
【編集内容】
・現状を書き換え。当該スレのURLを変更
113▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo
04/07/05 11:22ID:TnS2rOP4 【対象ページ】
oyster作戦
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?oyster%BA%EE%C0%EF
【編集用ページ】
乙
【編集内容】
・現状を書き換え。連絡スレのURLを変更
oyster作戦
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?oyster%BA%EE%C0%EF
【編集用ページ】
乙
【編集内容】
・現状を書き換え。連絡スレのURLを変更
>>112-113
更新しました。
更新しました。
04/07/11 00:09ID:FpYuZzSB
お疲れ酸です
116動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/07/11 00:28ID:P+x2gheS age
118サザン ★
04/07/12 23:15ID:??? 943 名前: ◆/yjFd7fSrw 投稿日:04/05/17 22:28 ID:XzqvKhf+
>>842
おっと 直すの忘れてました…
修正版です
http://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040517232710.zip
これなくなっているようなんで、もう一度アップしてもらえますかー、
>>842
おっと 直すの忘れてました…
修正版です
http://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040517232710.zip
これなくなっているようなんで、もう一度アップしてもらえますかー、
119キッコーマソ系スレ支持者
04/07/12 23:26ID:caEaCSgD そういえば、2ちゃんにも●持ち向けの掲示板作成サービス欲しい。
これ、+激しくきぼんぬ。+
これ、+激しくきぼんぬ。+
120キッコーマソ系スレ支持者
04/07/12 23:32ID:caEaCSgD ついでに鯖は、いままでのお古でいいから・・・・
でも最初の部分ぐらいは作成ジャソルにあわせる設定にしてくれると(・∀・)イイ!
でも最初の部分ぐらいは作成ジャソルにあわせる設定にしてくれると(・∀・)イイ!
121迷子@案内人 ★
04/07/12 23:35ID:??? お知らせ
2ちゃんねるwiki のバージョンうっぷに伴い、改行にチルダ~ が必要無くなりましたですよ。
編集が楽になりましたねー
コピペでポンですよ、奥さん。
2ちゃんねるwiki のバージョンうっぷに伴い、改行にチルダ~ が必要無くなりましたですよ。
編集が楽になりましたねー
コピペでポンですよ、奥さん。
04/07/13 00:04ID:W38OBBrE
124サザン ★
04/07/13 00:33ID:??? 背景とロゴはどれで行くんでしたっけ?
125 ◆/yjFd7fSrw
04/07/13 00:41ID:qIaK1QuZ >>124
背景はba.gifで
wikiのルートに置けばOKです。
ロゴについては、http://www.geocities.jp/kesalan_patharan00/logo.gif
をルートに置き
pukiwiki.skin.ja.phpの<img id="logo" src="pukiwiki.png" width="63" height="85" alt="[PukiWiki]" title="[PukiWiki]" />を
<img id="logo" src="logo.gif" width="63" height="85" alt="[PukiWiki]" title="[PukiWiki]" />に書き換えてください
背景はba.gifで
wikiのルートに置けばOKです。
ロゴについては、http://www.geocities.jp/kesalan_patharan00/logo.gif
をルートに置き
pukiwiki.skin.ja.phpの<img id="logo" src="pukiwiki.png" width="63" height="85" alt="[PukiWiki]" title="[PukiWiki]" />を
<img id="logo" src="logo.gif" width="63" height="85" alt="[PukiWiki]" title="[PukiWiki]" />に書き換えてください
126サザン ★
04/07/13 00:52ID:???127迷子@案内人 ★
04/07/13 00:53ID:??? Runtime error
Error message : ./skin/pukiwiki.skin.ja.php(skin file) is not found.
(・∀・)ニヤニヤ
Error message : ./skin/pukiwiki.skin.ja.php(skin file) is not found.
(・∀・)ニヤニヤ
129 ◆/yjFd7fSrw
04/07/13 00:55ID:qIaK1QuZ130迷子@案内人 ★
04/07/13 00:58ID:??? ページがちょっと変になってまへんか?
窓のサイズによって、ちゃんと見えたり見えなかったり。
私の環境だと
窓サイズが小さいとメニューの下にメインページが来てますよ
窓のサイズによって、ちゃんと見えたり見えなかったり。
私の環境だと
窓サイズが小さいとメニューの下にメインページが来てますよ
131サザン ★
04/07/13 01:00ID:??? >>129
バージョンアップしたらそうなったんです、
原因究明中、、
しばらく
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?md5=passwd
の passwd を書き換えて出てくる英数字をパスワードの変わりに入れてください。
あと、おいらの環境だと表示がずれちゃってます、、
バージョンアップしたらそうなったんです、
原因究明中、、
しばらく
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?md5=passwd
の passwd を書き換えて出てくる英数字をパスワードの変わりに入れてください。
あと、おいらの環境だと表示がずれちゃってます、、
132サザン ★
04/07/13 01:03ID:??? この辺の予感
947 名前:未承諾広告※ ◆TWARamEjuA 投稿日:04/05/18 00:10 ID:95Ed1hRR
踏む踏む。左の「プロジェクト一覧」はフロートなのねん。
幅が18%だけど文字数(em)にすると、文字サイズが変わっても体裁が崩れないかも。
リスティングがだぶっているのは既知なのかな?
誤字ハケーン!(w -> 「oyste作戦」
並び順をソートしてみるのも手かな?
あとせっかくスタイルシートを定義しているのなら、無駄な?ブレイクタグ<br />を減らせるかもですね。
947 名前:未承諾広告※ ◆TWARamEjuA 投稿日:04/05/18 00:10 ID:95Ed1hRR
踏む踏む。左の「プロジェクト一覧」はフロートなのねん。
幅が18%だけど文字数(em)にすると、文字サイズが変わっても体裁が崩れないかも。
リスティングがだぶっているのは既知なのかな?
誤字ハケーン!(w -> 「oyste作戦」
並び順をソートしてみるのも手かな?
あとせっかくスタイルシートを定義しているのなら、無駄な?ブレイクタグ<br />を減らせるかもですね。
133迷子@案内人 ★
04/07/13 01:05ID:??? こんな感じに見えるですよ
http://age.tubo.80.kg/age02/img001/1785.gif
http://age.tubo.80.kg/age02/img001/1785.gif
04/07/13 01:13ID:XyLhly1F
>>121
これ、ちょっと鬱陶しい。前の方がよかったな……。
これ、ちょっと鬱陶しい。前の方がよかったな……。
135サザン ★
04/07/13 01:13ID:??? ↑を▲にしてみた、
136 ◆/yjFd7fSrw
04/07/13 02:08ID:qIaK1QuZ 表示が変になる問題は、解決策を探してみます。
>>131
ページ単位での認証の設定は、平文でパスワードを書いた気が
あと、こちらの手違いでpukiwiki.png用の設定になっており、ロゴ画像が伸びてしまっているようです
pukiwiki.skin.ja.phpの
<img id="logo" src="logo.gif" width="80" height="80" alt="[PukiWiki]" title="[PukiWiki]" />の
width="80" height="80"をwidth="63" height="85"に直してみてください
>>131
ページ単位での認証の設定は、平文でパスワードを書いた気が
あと、こちらの手違いでpukiwiki.png用の設定になっており、ロゴ画像が伸びてしまっているようです
pukiwiki.skin.ja.phpの
<img id="logo" src="logo.gif" width="80" height="80" alt="[PukiWiki]" title="[PukiWiki]" />の
width="80" height="80"をwidth="63" height="85"に直してみてください
04/07/13 02:13ID:ZlxFDvLw
窓の横幅が狭いと崩れちゃうんだね。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0#content_1_6
色抜きと文字色が同じで読めない。
そうしなくする方法とかあるのかな。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0#content_1_6
色抜きと文字色が同じで読めない。
そうしなくする方法とかあるのかな。
04/07/13 04:26ID:MqOxXuV4
タイトルとかナビゲータの文字も背景に埋もれて読みづらいっす。
04/07/13 04:46ID:Ro4vBwvq
むー。引用文に空行を含めたいときはどうすればいいの?
>あああ~
~
いいい
とかやってたんだけど、余計に改行されちゃう。
>あああ~
~
いいい
とかやってたんだけど、余計に改行されちゃう。
04/07/13 05:12ID:ZlxFDvLw
こんなかんじかい
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%FD%BD%AC%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8#content_1_0
>ててててて
てててて~
てててて
~で改行されて、ソース上の改行でも改行されるから
余計に改行されてしまうわけか。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%FD%BD%AC%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8#content_1_0
>ててててて
てててて~
てててて
~で改行されて、ソース上の改行でも改行されるから
余計に改行されてしまうわけか。
04/07/13 05:15ID:ZlxFDvLw
連取ページを見るに、掲示板での投稿も改行が重なってしまってるみたいね。
04/07/13 05:24ID:Ro4vBwvq
どもです。
>>137
半角スペース入れてみたら中抜き背景黄色が取れました。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%FD%BD%AC%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8#content_1_13
自分のわかる範囲ですが更新お願いします。
【対象ページ】
ノートン入れたら2chに書きこめない人へ
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8
【編集用ページ】
編集用ページ甲
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%B9%C3
【編集内容】
Q8.2ちゃんねる専用ブラウザでノートンを使うと今まで取得したログが抹消されてしまい、スレを再表示した時全てが新しいレスになってしまいます、どうすれば解決できるでしょうか?
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_16
AntiVirus?→Anti Virus にすることで背景黄色と”AntiVirus の編集へ”のリンクを無効にしました。
■人大杉やBIG-SERVER、PINKTOWERなどのページが表示されます
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_26
リンク切れの整理をしました。
半角スペース入れてみたら中抜き背景黄色が取れました。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%FD%BD%AC%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8#content_1_13
自分のわかる範囲ですが更新お願いします。
【対象ページ】
ノートン入れたら2chに書きこめない人へ
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8
【編集用ページ】
編集用ページ甲
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%B9%C3
【編集内容】
Q8.2ちゃんねる専用ブラウザでノートンを使うと今まで取得したログが抹消されてしまい、スレを再表示した時全てが新しいレスになってしまいます、どうすれば解決できるでしょうか?
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_16
AntiVirus?→Anti Virus にすることで背景黄色と”AntiVirus の編集へ”のリンクを無効にしました。
■人大杉やBIG-SERVER、PINKTOWERなどのページが表示されます
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_26
リンク切れの整理をしました。
>>137
編集できたので半角スペース入れておきました。
編集できたので半角スペース入れておきました。
>>143
×AntiVirus?→Anti Virus にすることで背景黄色と”AntiVirus の編集へ”のリンクを無効にしました。
○AntiVirus?→Anti Virus にすることで背景黄色と”AntiVirus の編集”へのリンクを無効にしました。
まただ、;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
×AntiVirus?→Anti Virus にすることで背景黄色と”AntiVirus の編集へ”のリンクを無効にしました。
○AntiVirus?→Anti Virus にすることで背景黄色と”AntiVirus の編集”へのリンクを無効にしました。
まただ、;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
>>143-145
おつかれさまです。更新いたしました。
あとは、見出しにアンカーが入っているところが、見えねぇ(゚听)ですね。例えば↓
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_17
例えば
h2 a:link, h3 a:link, h4 a:link
{
color:#CCFFFF;
background-color:inherit;
text-decoration:none;
}
h2 a:visited, h3 a:visited, h4 a:visited
{
color:#CCCCFF;
background-color:inherit;
text-decoration:none;
}
とか、いちいち指定して回ればなんとかなるのかなぁ。。。
おつかれさまです。更新いたしました。
あとは、見出しにアンカーが入っているところが、見えねぇ(゚听)ですね。例えば↓
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_17
例えば
h2 a:link, h3 a:link, h4 a:link
{
color:#CCFFFF;
background-color:inherit;
text-decoration:none;
}
h2 a:visited, h3 a:visited, h4 a:visited
{
color:#CCCCFF;
background-color:inherit;
text-decoration:none;
}
とか、いちいち指定して回ればなんとかなるのかなぁ。。。
>>146
文字色
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%C0%B0%B7%C1%A5%EB%A1%BC%A5%EB#content_1_20
&color(文字色,背景色){インライン要素};
&color(FFFF99,000077){インライン要素};
フォントカラー早見表
ttp://camp.ff.tku.ac.jp/YAMADA-KEN/color.htm
ここみて編集しました。
【対象ページ】
ノートン入れたら2chに書きこめない人へ
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8
【編集用ページ】
編集用ページ丙
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%CA%BA
【編集内容】
Q3.1-4のような設定は通常書き込まない場合はデフォルト状態にしておいたほうがいいのでしょうか?いちいち書くたびにこのような設定をして使うべきなのでしょうか?
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_11
Q9.NIS2004/2003で2ちゃんねるビューアー(●)を持っているのですがdat落ちしたスレが読めません
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_17
Q11.1-4の設定をしても「ブラウザ変ですよん。(referer1)」「referer情報がブラ変です。(ref1)」がでます
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_19
見出しの背景色に文字が見え辛くなっていたのを修正してみました。
どでしょか?
文字色
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%C0%B0%B7%C1%A5%EB%A1%BC%A5%EB#content_1_20
&color(文字色,背景色){インライン要素};
&color(FFFF99,000077){インライン要素};
フォントカラー早見表
ttp://camp.ff.tku.ac.jp/YAMADA-KEN/color.htm
ここみて編集しました。
【対象ページ】
ノートン入れたら2chに書きこめない人へ
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8
【編集用ページ】
編集用ページ丙
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%CA%BA
【編集内容】
Q3.1-4のような設定は通常書き込まない場合はデフォルト状態にしておいたほうがいいのでしょうか?いちいち書くたびにこのような設定をして使うべきなのでしょうか?
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_11
Q9.NIS2004/2003で2ちゃんねるビューアー(●)を持っているのですがdat落ちしたスレが読めません
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_17
Q11.1-4の設定をしても「ブラウザ変ですよん。(referer1)」「referer情報がブラ変です。(ref1)」がでます
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_19
見出しの背景色に文字が見え辛くなっていたのを修正してみました。
どでしょか?
>>147-149
う〜ん、それはそうなんですけど。。。そのページに限ったことではないので、
スタイルシートで調整しておかないと、またどこかで同じことが起こる予感です。
個々の色指定で回避すると、一括調整の妨げになりそうなので、
私はちょっと考えさせて頂きます。ごめんなさい。
(色目が良くないという意味ではさっきの AntiVirus? も同様ですが、
不要なリンクを切るという回避策だったので、上記の心配はないかと)
う〜ん、それはそうなんですけど。。。そのページに限ったことではないので、
スタイルシートで調整しておかないと、またどこかで同じことが起こる予感です。
個々の色指定で回避すると、一括調整の妨げになりそうなので、
私はちょっと考えさせて頂きます。ごめんなさい。
(色目が良くないという意味ではさっきの AntiVirus? も同様ですが、
不要なリンクを切るという回避策だったので、上記の心配はないかと)
>>150
(>Д<)ゝ”ラジャー!!
(>Д<)ゝ”ラジャー!!
04/07/14 03:17ID:42DB/rN8
>>133
tableを2つに分けたのが悪そうです。
tableを2つに分けたのが悪そうです。
155137
04/07/14 06:12ID:9XarCqy1 >143 >144
おーおー、おりがとうありがとう。
おーおー、おりがとうありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★4 [蚤の市★]
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★5 [蚤の市★]
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】上沼恵美子、中居正広氏に激怒「クズやな!」「女をモノ扱いにして」「最悪やわ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大阪】ドラッグストア「コスモス」が謝罪、「無断駐車」警告は誤り 共用駐車場の認識不足が原因 ★2 [ぐれ★]
- 上沼恵美子 中居氏・フジ問題でファンに釘刺す「誘われて行った女性も悪い、とか言わんといてね!」 [ひかり★]
- 奈良市議会のハラスメント調査結果…「維新議員が怒鳴り込んできた」「赤旗の勧誘を禁止して」など悲痛な声 [481941988]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★3
- 【関税発動】トランプ大統領、アメリカ国民に檄、「耐え抜け」 [419054184]
- 𝒉𝒐𝒖𝒔𝒆🏡
- 【悲報】日本政府「関税がこんなに高いなんて寝耳に水だった。びっくりしている」びっくりしている模様 [673057929]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★4