X



携帯→2ch運用情報スレッド8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1非公開鯖運用中 ◆iMonaAkx1g
垢版 |
04/06/02 21:53ID:CJtaymxQ
ここは携帯電話・PHSから2ちゃんねるにアクセスする人の為のスレッドです。
携帯からのアクセスによる不具合・トラブルや疑問・質問等は、このスレの>>1-20
読んでからこちらのスレでどうぞ。

【重要!】現在、携帯からのアクセス負荷軽減のため、r.i/p.iを停止しています。
詳しくは>>3を参照して下さい。

初めての人、慣れない人はまずはこちらをよく読んで下さい。
http://i2ch.ojiji.net/faq/ (現在休止中。しばらくお待ち下さい)
わからない言葉(2ch用語)はこちらで検索して調べる事ができます。
http://www.media-k.co.jp/jiten/i_index.html

前スレ:携帯→2ch運用情報スレッド7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085064379/
http://qb3.2ch.net/test/r.i/operate/1085064379/ (携帯)

>2 FAQを読んでも見られない・書き込めない時は
>3 「人大杉」またはmaido3.net/pinktower.comに飛んでしまう
>4 改行が効かないトラブルの対処法
>5-8 アクセス規制のまとめ
>9 携帯用メニュー一覧
>10 過去スレ
>11 関連URL
>12 関連スレ
>2-20 予備
2非公開鯖運用中 ◆iMonaAkx1g
垢版 |
04/06/02 21:54ID:CJtaymxQ
【FAQを読んでも見られない・書き込めない時は】
対応してもらうためにも、以下のテンプレのように書いてこのスレッドに報告してみて下さい。
※必ず対応される保証はありませんが。
☆リモホ表示(名前欄に半角小文字でfusianasanと入れる)
1)携帯・PHSのキャリア(ドコモの場合は地域名も忘れずに)
2)使っている機種
3)使っているメニュー(>>9参照)
4)書けない板のアドレス
5)エラーメッセージが出ている場合はそれも。
6)「ブラウザ変ですよん」なら環境変数チェッカーで確認して、"HTTP_USER_AGENT"も。
[環境変数チェッカー]
□診断君 http://www.taruo.net/e/
□確認くん http://www.ugtop.com/i/i-spill.shtml
□環境変数確認 http://i2ch.net/6.h

※なお、一部の板では負荷軽減のために read.cgi、r.i、p.i を停止中です。
詳しくは>>3を参照して下さい。
※まちBBSは実際には2chでは無いため、この板の管轄外です。
まちBBSに関することはまちBBS会議室でお願いします。
3非公開鯖運用中 ◆iMonaAkx1g
垢版 |
04/06/02 21:56ID:CJtaymxQ
【「人大杉」またはmaido3.com/pinktower.comに飛んでしまう】
携帯から2ちゃんねるへのアクセス増加に伴い、サーバーの負荷が高くなり、r.i/p.iが停止されています。
(稼働状況は http://www.domo2.com/i/ で確認できます)
近い将来、r.i/p.iが廃止される方向が示されていますので、復帰する見込みはほぼありません。
携帯から2ちゃんねるにアクセスするには、従来の「本家メニュー(i.2ch.net)」以外の、
iMonaや各種私家版メニューをお使いください。(>>9参照)

ただし、iMonaや私家版メニューにアクセスが集中しますと、
そちらのアクセス制限やトラブルが発生する恐れがありますので、
必要以上のアクセスは避けるようにしましょう。
以下クラシックさんの発言引用。
808:クラシック ◆EA.clAssIc [sage] date:03/07/11 20:45 ID:4YrQaRHr
お知らせです。
現在、メインサーバ i2ch.net へのアクセスが非常に多くなっており、
いつ止まってもおかしくない状態です。
メンテナンス等の都合によりミラーを停止している関係もあるのですが、
多くのサーバで r.i が停止しており、流入が激しいことが原因だと思います。
より多くの方に、より快適な環境でお使い頂ければ良いとは思うのですが、
サーバをダウンさせてしまうわけには参りません。
「あ、2chを見よう」と思った中の5回に1回の割合で結構ですので、
サーバにお休みをあげよう、と思ってロードを控えて頂ければ、
それだけで大分負荷が楽になります。
また、もしi2ch.netへ誘導をなさることがありましたら、
サーバの状態が非常に厳しいものであること、
そして、ほんの少しでも良いのでロードを控えて頂けますよう、
一緒に文に添えて誘導して頂けますでしょうか。
何卒、ご協力の程お願いいたします。
4非公開鯖運用中 ◆iMonaAkx1g
垢版 |
04/06/02 21:59ID:CJtaymxQ
【改行が効かないトラブルの対処法】
・最新版のbbs.cgiを導入したサーバ(板)の場合、iモードのHTML仕様の関係で
改行が正常にできなくなっています。クラシックさんのメニューではこの改行トラブル
の対策がなされていますので、そちらを使われることをお薦めします。
・auの場合は以下の手順で改行が可能になります。
1.普通に本文を書き込む
2.「かきこむ」を押す
3.書き込み確認画面が出たら←(クリア)で戻る
(クッキーを取得した状態になる)
4.もう一度「かきこむ」を押す
(改行が反映した投稿になる)
5.それでも改行できない場合は諦めるかクラシックさんメニューを使う。
5非公開鯖運用中 ◆iMonaAkx1g
垢版 |
04/06/02 22:03ID:CJtaymxQ
【アクセス規制まとめ】
1.「ERROR - 594 もうずっと書けませんよ。」
新しい規制としてSamba24と言うものが導入されています。
これは、規定時間内(多くの場合20秒)における同IPからの連続投稿を拒否するものです。
同IPで規定時間内に再投稿しますと、その回数に応じて以下の警告文が出ます。
----------
1回目:ERROR - 593 20 sec たたないと書けません。(1回目、6 sec しかたってない) 1 (Samba24-2.10)
2回目:ERROR - 593 20 sec たたないと書けません。(2回目、6 sec しかたってない) 2 (Samba24-2.10)
3回目:ERROR - 593 20 sec たたないと書けません。(3回目、6 sec しかたってない) 3 (Samba24-2.10)
4回目:ERROR - 599 連打しないでください。もうそろそろ規制リストに入れますよ。。( ̄ー ̄)ニヤリッ (Samba24-2.10)
5回目:ERROR - 594 もうずっと書けませんよ。
    あなたは、規制リストに追加されました。
    【解除する方法】
    初心者板で一時間以上初心者の方々を優しく導いてあげてください。
    これ以外に解除の方法はありません。
----------
上記警告文5回目で規制が発動し、一定時間内(現段階では1時間)そのIPからは書込み規制状態になります。
●(有料ID)や★(キャップ)でこの規制を回避することが可能です。
実験中ですので、上記仕様は随時変更される可能性があります。

現段階では以上のような仕様になっております。
携帯でも固定のIPになってしまう方がいらっしゃるかと思います。
もしこちらの規制で不具合等ございましたら、
【連投規制】Samba24 情報要望スレ その3
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075568934/
まで詳細を御報告して頂ければ幸いです。
6非公開鯖運用中 ◆iMonaAkx1g
垢版 |
04/06/02 22:03ID:CJtaymxQ
2.「Configuration Error …」
bbs.cgiの処理過程で例外が発生している可能性があります。
1.名前欄に「fusianasan」
2.使用しているキャリア及び機種名
3.エラーの出るURL
4.エラーメッセージ
を添えて、このスレッドに御報告をお願いいたします。

3.「アクセス規制です」
個体識別番号によりアクセス規制になっています。
解除の見込みはほぼありません。機種変等をお考え下さい。
その前に大事なこと。荒らし等をしないようにしましょう。
7非公開鯖運用中 ◆iMonaAkx1g
垢版 |
04/06/02 22:03ID:CJtaymxQ
4.「ERROR:端末シリアル番号を送信しないJ-PHONEからは投稿できません。」
 「ERROR:情報を送信してください。」
携帯端末からの投稿は、個体識別情報を送信できる機種のみ可能となっております。
端末固有番号がチェックできない機種からは2chへは書き込みできなくなりました。

【 DoCoMo 】http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/useragent.html
× 弾かれるのは
  502i系以前、210i系以前(D210i除く)、SH251i、SH251iS の機種
○ これらより新しいのは大丈夫

【 Vodafone(J-Phone) 】http://www.dp.j-phone.com/dp/tech_svc/info/
× 弾かれるのは、現行のパケ非対応機 全部
○ 書き込めるのは
  ・P4型(パケット対応、Java)
  ・P5型(パケット対応、Java(JSCL1.2))
  ・W型(パケット対応、Java)のもののみ

【au&Tu-Ka】
○ 全ての機種で書込み可能

※なお、この端末固有番号によって、書き込み時のIDが固定されるようになりました。
8重箱
垢版 |
04/06/02 22:03ID:sRjXrgiN
   ∩___∩
   | ノ      ヽ  
  /  ●   ● | いつも通りやれクマ──
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
9非公開鯖運用中 ◆iMonaAkx1g
垢版 |
04/06/02 22:04ID:CJtaymxQ
5.AirH"PHONEで「アクセス規制中です!」「リファラくらい送ってください」
現在、AirH"PHONEは端末固有番号を出さない(refererを返さない)形になっているため、
個別での規制ができない他、PC用と同じプロバイダを使う仕組みになっている(独自の
ゲートウェイサーバを通さない)ため、巻き添えを食らいやすくなっています。
前者の場合はAirH"PHONEで使っているプロバイダ(PRIN等)が全面アクセス規制になり、
その巻き添えになってしまったと考えられます。この場合は解除規制を待つしかありません。
後者の場合はリファラを返さずにスレ乱立を行えるスクリプト(別名:下痢トラップ)の
対策のため規制がかかってしまっています。この場合、PRIN(AirH"PHONEセンター)を
使っている場合は、迂回対策がなされたIPに接続できれば書き込むことが可能になるはずです。
また、京ぽん(AH-K3001V)ではread.cgi形式で直接アクセスして、フルスクリーンorスモール
スクリーンモードでUserAgentをOperaにすれば書き込むことも可能です。

なお、AirH"PHONEに関する規制は、下記のスレでも扱っています。
AirH"Phoneから書き込めない人の情報・要望
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063097746/l50
http://qb.2ch.net/test/r.i/operate/1063097746/ (携帯)
10非公開鯖運用中 ◆iMonaAkx1g
垢版 |
04/06/02 22:04ID:CJtaymxQ
【携帯用メニュー一覧】
☆2ちゃんねる携帯版本家メニュー(現在実質使用不可)
http://i.2ch.net/
☆クラシックさん
http://c.2ch.net/ (メイン)
http://i.i2ch.net/ (ミラー)
http://i2ch.net/ (テストサーバ1)
http://t2.i2ch.net/ (テストサーバ2)
http://t3.i2ch.net/ (テストサーバ3)
☆ドルチェさんメニュー 【板・スレ検索あり】
http://www.max.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/teo_imperial/2chi.cgi
http://www.max.hi-ho.ne.jp/teo_imperial/2ch/i.html [検索のみメニュー]
☆Hikkyさんメニュー 【スレ検索あり】
http://2chs.net/i/2chs.cgi
☆domo2さん
http://domo2.net/ri/
☆iMonaさん
http://imona.net/
11非公開鯖運用中 ◆iMonaAkx1g
垢版 |
04/06/02 22:04ID:CJtaymxQ
【過去スレ】
携帯→2ch運用情報スレッド
6 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1080394620/
5 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1077296381/
4 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1077296381/
3 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064850329/
2 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1060081555/
1 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052584787/

携帯電話→2ch総合スレッド(批判要望板時代のスレッド)
19 http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1071745269/
18 http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1064993916/
17 http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1059149739/
16 http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1054181543/

【ケータイ】モバイル端末による2ch、要望【携帯】
http://qb.2ch.net/accuse/kako/1025/10250/1025096237.html
★ 暇つぶし part1
http://qb.2ch.net/accuse/kako/1019/10197/1019728127.html
【味ポン】AirH"Phoneからカキコできるよう頑張るスレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1049276212/

※クラシックさんのメニューに過去ログが保存されています(携帯からの閲覧可能)
12非公開鯖運用中 ◆iMonaAkx1g
垢版 |
04/06/02 22:04ID:CJtaymxQ
【関連URL】
□サーバ負荷監視所 http://ch2.ath.cx/load/i/
□2ch鯖勝手監視所 http://users72.psychedance.com/imode.html
□NEWS+i http://2chs.net/i/n.i
□2典mini http://www.media-k.co.jp/jiten/i_index.html
□スレッドタイトル検索 http://ruitomo.com/~gulab/k.html
□2chサイトリンク集 http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=2chanlink
□携帯青春 http://mobile.seisyun.net/
□携帯から2ch板スレ検索 http://fatmanslim.k1.xrea.com/
□domo2[スレタイ検索、スクリプト稼働状況確認] http://www.domo2.net/i/
☆iMona [iアプリ/EZplus/Vアプリ(J-SKYJavaアプリ)用2chブラウザ]
http://imona.net/

[環境変数チェッカー]
□診断君 http://www.taruo.net/e/
□確認くん http://www.ugtop.com/i/i-spill.shtml
□環境変数確認 http://i2ch.net/6.h

※他に関連サイトありそうだったら随時情報提供よろしくです。
13非公開鯖運用中 ◆iMonaAkx1g
垢版 |
04/06/02 22:05ID:CJtaymxQ
【関連スレ】
新設板・板移動情報・2@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1077520621/
http://qb3.2ch.net/test/r.i/operate/1077520621/ [携帯]
AirH"Phoneから書き込めない人の情報・要望
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063097746/
http://qb3.2ch.net/test/r.i/operate/1063097746/ (携帯)
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075887465/
http://qb3.2ch.net/test/r.i/operate/1075887465/ [携帯]
【Love Affair】携帯に対する自治・次の二手
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079004030/
http://qb3.2ch.net/test/r.i/operate/1079004030/ [携帯]
2ch携帯用アクセスFAQ改定議論スレ
http://qb4.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1077468192/
http://qb4.2ch.net/test/r.i/operate2/1077468192/ [携帯]

★携帯用2chブラウザ iMona Part9★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1078492002/
http://pc5.2ch.net/test/r.i/software/1078492002/ [携帯]
iMona質問専用スレッド part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1080369292/
http://hobby6.2ch.net.2ch.net/test/r.i/appli/1080369292/ [携帯]
04/06/02 22:07ID:FfNUOIbS
>>1 ぼみゅ〜
04/06/02 22:07ID:2IhoERsY
乙でやんすありがとでやんす
16南アルプスの天然水¥69 ◆28UfbftxkA
垢版 |
04/06/02 22:16ID:x57DUDiT
>1
ぼみょん
04/06/02 22:24ID:jNkawprA
カメコ発見!
04/06/02 22:39ID:FfNUOIbS
ちと、i2ch(i.i2ch)止めます。
5分後くらいに再起動する予定です。
04/06/03 01:02ID:ifiOheih
向こうそろそろ1000なのでこっちへ転載しておきます。
(サーバー名は古いのがあるので書き直しw)

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085064379/983

983 名前:FOX ★[] 投稿日:04/06/03(木) 00:54 ID:???
というように機種選定しなきやっす。

>>863

1) 携帯用 中央 cash サーバ、BlackGoat.
2) au 用フロントエンド(1号機)、 Yukie
3) Docomo 用フロントエンド(1号機)、 Ai
4) j-phone 用フロントエンド(1号機)、 Yuu
5) その他用フロントエンド(1号機)、 DownTown

フロントエンドは banana でいいかな?
BlackGoat には、どんな機種?
04/06/03 01:06ID:EFXxe7+t
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075887465/340

340 名前:root ★ 投稿日:04/06/02 21:31 ID:???
で、遅い相手にネットワークI/Oする人と、
ディスク相手にdatをI/Oする人を分けようというのが、
今回の作戦かなと。

04/06/03 01:08ID:ifiOheih
サーバー候補、向こうに書いたけど流されちゃったので書き直し
今後のユーザー増加も視野に入れると思い切ってこのクラスでもいいんじゃないか
と思います。

http://www.polywell.com/us/rackservers/poly8400b.asp
04/06/03 01:08ID:i6TIBqQ2
どーでもいいけど、こっちのほうがいいような。


1) 携帯用 中央 cash サーバ、BlackGoat.
2) au 用フロントエンド(1号機)、 Yukie
3) Docomo 用フロントエンド(1号機)、 Kyoko
4) j-phone 用フロントエンド(1号機)、 Yuu
5) その他用フロントエンド(1号機)、 Papaya
23FOX ★
垢版 |
04/06/03 01:09ID:???
機種選定 → 発注 → セットアップ → 構築
 → テスト → テスト運用 → いつのまにか本運用

ってな運びだろうから、機種選定に二週間とかかけていたら
本運用は年越し?
24root ★
垢版 |
04/06/03 01:09ID:???
今帰宅。まずは腹ごしらえ。

game6のところにもcを置いてDNSラウンドロビンする、なんていう案が出てましたが、
その場合設定は保存されるのでしょうか。>クラシックメニュー

で、>>19 のようにやるとして、システム設計のラフ案が必要かと。
25動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/03 01:09ID:0OJqfph2
あげ
04/06/03 01:09ID:aOt2+6WP
【Love Affair】携帯に対する自治・次の二手
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079004030/47

47 :FOX ★ :04/06/01 23:34 ID:???
>>46

免許作るか、、
いや馬路で
27動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/03 01:10ID:JV6i2cem
>>23
まぁ、フロントエンドはbananaで決定でいいかと・・・
28root ★
垢版 |
04/06/03 01:11ID:???
>>23
機種選定はさくっとやってしまいたいなと。
で、動かしながら詰めていくかんじで。(昔ながらのインターネット方式)

めし落ち。
04/06/03 01:11ID:9dcJttBO
330 名前:root ★ 投稿日:04/06/02 15:20 ID:???
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085678587/799
について。

5月末、ほぼ1.5日分のcのデータ。
http://c.2ch.net/webalizer/usage_200405.html#TOPAGENTS

KDDIがワンツーフィニッシュ。上位にKDDI, FONA, AirH"。
もろに「定額制」の影響、という気がします。

今日夕方に上がってくる「一般の人」も含めたデータが楽しみかも。

30root ★
垢版 |
04/06/03 01:11ID:???
個人的にはmod_proxy+クラシックメニュー改 あたりかなとおもっていたり。では。
04/06/03 01:13ID:i6TIBqQ2
>>23
つまりとっとと選定ってことですね。
基本的には例えばドコモなんかは高性能なゲートウェイサーバを
通してアクセスしてくるので、それに負けないI/O性能のを
選ばないと失敗しそうな悪寒・・・。
04/06/03 01:14ID:EFXxe7+t
>>24
設定はURL埋め込みになっています。
たとえば、 c.2ch.net/z/-/0D/i だと
「-」の部分がユーザ設定部
「0D」が板に相当する部分

c.2ch.net 入り口にアクセスした後に、z/-/0D/i とアクセスすされたら、
ドコモ用 ai.2ch.net にも z/-/0D/i が引き渡されれば問題ないはずです。
33FOX ★
垢版 |
04/06/03 01:15ID:???
(^_^;)に変身しますかー
04/06/03 01:15ID:XkcZhpCq
キャッシュサーバは>>21で駄目ですかね。
35FOX ★
垢版 |
04/06/03 01:18ID:???
>>21
>>34
リンクだけだと後で相手のページが消えたり変更になったりするので
概要のコピペもあると嬉しい

いつものように外圧 → うひゃ あたふた
ということだけども大転換の歴史としてのちのち語られ
このスレは読まれ続けますんで、そのへんの考慮よろしく > all
04/06/03 01:20ID:EFXxe7+t
Features
CPU/Memory Complex
Opteron processor 800 Series (supports up to 4 processors)
128 bit Dual Channel registered DDR ECC memory (DDR 333MHz) 10DIMM upto 20G
I/O
Four Full size PCI- X slots (Galem) : Two PCI-X 64/133 MHz ( hot plug-able), Two PCI-X 64/66 Mhz
1 x Legacy 32-bit 33MHz (5-Vlot) PCI Slot
Dual Broadcom 10/ 100/ 1000 Ethernet onboard (BCM5704C)
Optional Dual LSI U320 SCSI (Connects to PCI-X Bridge A, supports LSI ZCR RAID Option)
4 USB 1.1: to front and 2 USB 2.0 through VT6212
SIO (Floppy, Serial, Keyboard, Mouse)
Management
QLogic Zircon BMC based on powerful ARM7 Technology
Integrated BMC management controller, IPMI 1.5 compliant
Storage
2 IDE, 4 SATA RAID-0,1,10, 1 Floppy Controller
Optional LSI Ultra-320 Dual Channel Controller
Physicals
2U, 3U, 4U and 5U Custom Configuration Chassis
500W to 950W single or hot-swap power-supplies (2+1 redundancy).
Hot-swap redundant fans (10), cooling performed front-to-rear (passive CPU heatsinks)
Front LED panel with activity and status: PWR, RESET, USB, PCI-Video
04/06/03 01:20ID:ifiOheih
>35

4U / 4P Poly Opteron 8400B

CPU/Memory Complex
Opteron processor 800 Series (supports up to 4 processors)
128 bit Dual Channel registered DDR ECC memory (DDR 333MHz) 10DIMM upto 20G
I/O
Four Full size PCI- X slots (Galem) : Two PCI-X 64/133 MHz ( hot plug-able), Two PCI-X 64/66 Mhz
1 x Legacy 32-bit 33MHz (5-Vlot) PCI Slot
Dual Broadcom 10/ 100/ 1000 Ethernet onboard (BCM5704C)
Optional Dual LSI U320 SCSI (Connects to PCI-X Bridge A, supports LSI ZCR RAID Option)
4 USB 1.1: to front and 2 USB 2.0 through VT6212
SIO (Floppy, Serial, Keyboard, Mouse)
Management
QLogic Zircon BMC based on powerful ARM7 Technology
Integrated BMC management controller, IPMI 1.5 compliant
Storage
2 IDE, 4 SATA RAID-0,1,10, 1 Floppy Controller
Optional LSI Ultra-320 Dual Channel Controller
Physicals
2U, 3U, 4U and 5U Custom Configuration Chassis
500W to 950W single or hot-swap power-supplies (2+1 redundancy).
Hot-swap redundant fans (10), cooling performed front-to-rear (passive CPU heatsinks)
Front LED panel with activity and status: PWR, RESET, USB, PCI-Video
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況