【よくありそうな質問】

・携帯を規制することはできないの?
2chの基本方針として、携帯を排除する方針はないものと見られます。
また特定の携帯電話会社(キャリア)を規制したとしても、残ったパイを残りのキャリアがすべて食い尽くしてしまうでしょう。
#「特定のキャリアが悪い!」「携帯自体が悪い!」という書き込みを見ますが、今回の件は特定のキャリアに限ったことでも、
#携帯自体に限ったことでもなく、携帯全体、2ch全体の問題です。「自分のとこは悪くない、悪いのはあっちだ」と
#言いたくなるのもわからなくもないですが、結局は単なるスケープゴートに過ぎず、何の解決にもならない、不毛なことですのでやめておきましょう。

・携帯からのアクセスや書き込みを有料化できないの?
携帯各社の公式メニューを使うなどして課金を行えばいいのでしょうが、
ドコモはiモード開始当初からiメニューからコミュニティ系サイトの排除を行っています。
またauもBREW版2chブラウザを作ろうとした際にau側から断られたという経緯もあります。
この点から公式メニューは使えないと見ていいでしょう。
独自に課金システムを設定して、というプランはかなり昔に「もばいる2ちゃんねる」という計画はありました。
しかし、関係者間でいろいろと揉めてしまったため、計画は消滅してしまいました。
このことから考えてもかなりのウルトラCでもない限り、有料化はまずないと見ていいでしょう。

・携帯用2chブラウザはないの?
iMonaという携帯用ブラウザがすでにあります。
ですが、このブラウザを使ってアクセスする際、有志の手による中間鯖を経由します。
現在すでにこの中間鯖がどれもパンク状態です。状況が改善するまで使うのは避けたほうがよいでしょう。
また前述のようにBREW版はauに断られた経緯があります。
現状では各種私家版メニューを使うか、自前鯖でp2を設定してそれを経由させてアクセスさせるか、のどちらかしかありません。