こどもは2chを閲覧しているが、どれがこどもかわからない。

・スラドみたいな登録制にでもする?
 それでも登録時に誰がこどもか確かめようがない。
 そんなメンドな登録システムを使うぐらいなら
 他の板に行くだろう。

・こども専用板を作ると、今度はその管理が難しくなる。
 市民団体の格好の標的になるだろう→ひろゆきあぼーん

その利便性が2ちゃんねるの集客力の招待であるなら、
利用者の側に立った制限は客離れに繋がる。
これでは板創設の意味がない。

後は性善説に立って、それでも誰が子供なのかわからないのに
子供向け板を作るか、
子供向けを謳わずに、誰もがわかり易い・ニュース解説板
を作るか。

やることは
>>1>>2と同じ。

でだ、こういう板名にするのは?

「ニュースかいせつ板」

「解説」が「かいせつ」になるだけ。