X



トップページ運用情報
990コメント321KB

【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FOX ★
垢版 |
04/07/01 13:55ID:???
日増しに増加する携帯からのアクセス。
かつて、羨ブラが生まれたように何かが生まれないと
ならない気がする。

たぶん解決策は、時間を売って空間を買うだと思うけど
いろいろ考察して、次の一手を決めようかと、

Love Affair 作戦。
Part2 大黒埠頭

前スレ
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075887465/
0361root ★
垢版 |
04/07/08 15:16ID:???
>>360
なるほど、それがソフトウェア的手段(>>351)だと。
何か、勝算がおありなので。
0362FOX ★
垢版 |
04/07/08 15:22ID:???
まずは 30倍負荷下の BlackGoatを作り出さなきゃ
なにも見えてこないかと・・・

つまりあそこが悲鳴を上げるかな? とかは予想は出来るけど
実際にはわからないわけで、
0363 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/08 15:27ID:qKNJVSoJ
と言う訳で入り口を広くしましょうと言うことですね。
0364root ★
垢版 |
04/07/08 15:35ID:???
とすると実作業は、

1)c-auをpekoにする
1')c-others/c(同じマシン)をpekoにする
2)すべてのサーバのr.iとp.iを止める
3)i.2ch.netのr.iとp.iに行く入り口をふさぐ

ということになるのかな。
0365FOX ★
垢版 |
04/07/08 15:38ID:???
概ねそんな順番かと、

c-au をpeko にして、r.i / p.i を順次とめてみて
どこまで耐えられるか、、、
c-others はpeko化が必要になった時点で、
0366動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/08 15:43ID:2M4vrzmc
各板のi/index.html生成もとめてみればいいかと>r.i/p.i停止
0367動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/08 15:44ID:JNz0XTMY
要は、c.2chの負荷テストですかな?
でも、失敗すると、少し前にc-docomoがダウンした二の轍を踏むのでは…。
現在は少し前の過負荷状態は解消されたが…。予断が許さない状態だし…。
0368FOX ★
垢版 |
04/07/08 15:46ID:???
>>366
たぶん /i/ の停止は一番最後になる予感
bbs.cgi の改造ですし、
0371root ★
垢版 |
04/07/08 16:34ID:???
>>370
これは今のbanana404かな。

だとすると、
・入るほうは: (1)携帯からのリクエスト (3)cobra2247からの応答
・出るほうは: (1)携帯への戻り (2)cobra2247への転送

かと。つまり、今は単純に「水道管」になっているだけかと。
0372FOX ★
垢版 |
04/07/08 16:36ID:???
なるほど、なるほど
0373root ★
垢版 |
04/07/08 17:11ID:???
ということで、c-docomo/c-au/c-othersの代表化作業ができました。
DNS浸透すれば(1日かな)、形が整います。

ということで、クラシックさん、◆BFzK/mtqM2 さんにお知らせです。

1)それぞれのフロントエンドへのアクセス方法:

c-au1.2ch.net
c-docomo2.2ch.net
c-others1.2ch.net

でアクセス(ファイルのうp等)してください。

また動作確認が必要な場合には、それぞれの名前でhttpアクセスすることもできます。
デバッグ用のアクセスコントロールもしてあります。

2)設定

それぞれのフロントエンドには、代表名でアクセスが来ます。
つまり、携帯側から送られてくるホスト名は、今までと同じです。
(c-au.2ch.net, c-docomo.2ch.net, c-others.2ch.net となります)
0374root ★
垢版 |
04/07/09 01:06ID:???
LAがピークで24ぐらいになるのか。
ということでちょっとだけ設定をいじってみた。

# Apacheを起動しなおすとPHPの中間コードキャッシュがなくなるので、LAが一時的に急上昇。
0375動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/09 02:07ID:XIfWOcRo
負荷監視所見たら、au鯖だけ物凄い負荷(一時に比べ、1/10だが)。
他鯖(c.2ch以外含む)の10倍の負荷がかかっている。下手すれば、ダウンしかねない。
docomo/others鯖は負荷が今のところ安定している。
0376root ★
垢版 |
04/07/09 02:53ID:???
傾向としては、アクセス数がある喫水線を超えると負荷がぐわっと上がる感じだなぁ。
c-au1とかは明確にそうだし、peko化して劇的に軽くなったc-docomo2もその傾向。

あちこちのr.i/p.iを止めた時に、どうなるのかなぁ。
もしレスポンスが悪く重くなったら、またチューニング(= 悪あがき)の日々か。
0380root ★
垢版 |
04/07/09 04:36ID:???
>>378
DoCoMoのサーバにDNSが浸透しましたね。
c-docomo1=>c-docomo2へのpoundでの転送をとめます。
0381root ★
垢版 |
04/07/09 04:39ID:???
>>379
上は、c-others1に代表(c-docomo, c-au, c-others)を集めたからですね。
c-auの青線がたまに上回るのは、なんでだろう。
0382FOX ★
垢版 |
04/07/09 04:42ID:???
とうめん c-docomo1 (banana404) が空いている状態ですが、
ロビンちゃんの実験(別にする必要はないけど)でもしますかー?
au 用をターゲットに、
0383root ★
垢版 |
04/07/09 04:43ID:???
>>382
おぉ、c-au2の登場ですか。いいかも。

今日はもう眠くてアタマが回らないので、
明日の午後あたりにでも。
0384root ★
垢版 |
04/07/09 11:46ID:???
c-au2のバーチャルホストの設定しました。
儀式場にて。
0385root ★
垢版 |
04/07/09 11:55ID:???
c-au2の準備ができました。
アカウント等の設定は現c-au1と同じです。
2ch.net的DNS設定はまだですが、banana404.maido3.com でアクセスできます。

ということで、中身を入れ込んでくださいです。 >両氏
0387 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/09 13:15ID:TJJ7wD5R
c-docomo1中身は消しちゃったのかな?
そのままで動くはずです。
0388root ★
垢版 |
04/07/09 13:20ID:???
>>387
そうすか。
だとすると、バーチャルホストとしてc-auを受け付けるようにすればいいのかな。

実験だし、それでいいかな。
んじゃやってみます。
0389root ★
垢版 |
04/07/09 13:33ID:???
ロードバランスしてみた。
0390root ★
垢版 |
04/07/09 13:37ID:???
ログでみる限り、うまくいってそうな予感。
そのうち転送量グラフに反映されるかなと。
0391root ★
垢版 |
04/07/09 13:38ID:???
で、今回はDNSラウンドロビンではなくて、poundの分散機能を使用。
こんなかんじで。

UrlGroup ".*"
BackEnd 206.223.150.95,80,1
BackEnd 206.223.150.140,80,1
EndGroup
0392FOX ★
垢版 |
04/07/09 13:41ID:???
現在のところ、こうなのかな?

c.2ch.net (banana405)
|- c-au1 (banana403) -|
|- c-au2 (banana404) -- 二台でロードバランス
|
|- c-docomo2 (peko247) - 強力な一台
|
|- c-others (banana405) - c と共用
0393root ★
垢版 |
04/07/09 13:49ID:???
そうですね。>>392

こんなかんじで、分業制で機能しています。

・総合受付、携帯との通信担当
 banana405

・PHP処理担当
 au係 banana403 banana404
 DoCoMo係 cobra2247
 その他係 banana405

・dat/subject.txtキャッシュ、I/O担当
 banana406
0395root ★
垢版 |
04/07/09 14:20ID:???
>>394
実験だし。
でも2ch.netドメインでロードバランシングを導入したのはお初かもね。
0397 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/09 20:12ID:TJJ7wD5R
順次p.iとr.iを止めていき、BlackGoatの限界を見ていくフェーズに移行かな?
0399root ★
垢版 |
04/07/09 22:57ID:???
ふうむ、MaxRequestsPerChildが1000の時よりも100の時のほうが断然軽い、、、。< c-docomo
ちょっと不思議な気がするけど、PHP+APCキャッシュな設定ならではなのかも。
0400root ★
垢版 |
04/07/09 22:58ID:???
>>398
ということで、設定変えてみたです。メモリというより処理自体が滞留していたみたいなので。
0401 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/09 23:02ID:shYFjFmN
あらホントだ、
LAが100→30に一気に下がった。
0402root ★
垢版 |
04/07/09 23:09ID:???
c-au[12]も重くなってきたので、c-docomo2と同じ設定にしてみた。

つまりphp_accerelatorを止め、APCキャッシュに変更し、
MaxRequestsPerChildを1000から100に変更。
0403root ★
垢版 |
04/07/09 23:10ID:???
c-au[12]も下がった。アクセスがハイレートの時は、APCキャッシュのほうが効果あるのか。
0404root ★
垢版 |
04/07/09 23:14ID:???
念のためc-others1も同じ設定にしておいた。
0405root ★
垢版 |
04/07/09 23:22ID:???
どうもhttpdのゾンビさんがいっぱいいました。< c-docomo
とりあえずリブートしてみた。
0406root ★
垢版 |
04/07/09 23:22ID:???
これで概ね落ち着いたはず。
少しめしくってきます。
0408 ◆mmmmmmmQCY
垢版 |
04/07/10 18:07ID:M7OqyCw4
次の実験はDocomoとauの鯖を取り替えっこですかい?
Docomo→ロードバランス
au→peko鯖
0409FOX ★
垢版 |
04/07/10 18:10ID:???
次は
もうちょっと統計情報を取ってから
どんどん r.i / p.i を停止して、どこまで負荷が上がるか。。。

c-docomo2 (peko) が果たしてどこまで受け止められるか !?
c-au1 / c-au2 のコンビではどうか。。。

を予定してますー。
0411動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/11 00:35ID:VRyB5hXC
りょーかいです m9っ`Д´)
0412FOX ★
垢版 |
04/07/12 15:24ID:???
p.i / r.i を廃止しているサーバを五台ほど増やしてみた。
0414root ★
垢版 |
04/07/13 01:11ID:???
即日おなかいっぱいか、、、。< c-docomo
0416動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/13 12:57ID:/jIfaPLt
作戦失敗かな?
i.2ch止めてc.2chがパンクしたとなると…。
i.2chでは各鯖に負荷がかかっていたが、c.2chでは特定の鯖にドンと負荷がかかっている訳だし…。
0417root ★
垢版 |
04/07/13 13:27ID:???
>>416
失敗じゃなくて、たんに現実をつきつけられた段階かと。

ふやす気になれば受付嬢は横並びで増やせるわけですが(c-auのように)、
ふやすためには第8層や第9層のプロトコルが(りゃ。
0418root ★
垢版 |
04/07/13 13:47ID:???
しかし、c-docomo2、涙が出る状況だなぁ。
何か手法はないもんかなぁ。

PHPの実行回数を減らす(キャッシュ使うとか、物量でクリアするとか)
1回の実行コストを下げる

このあたりか。
0421root ★
垢版 |
04/07/13 15:21ID:???
>>420
作業中でした。異常なシステムメッセージが出て、パフォーマンスが悪くなったため、
リブートをかけたところ上がってこず。

リブート要請中。もし上がってこない場合、現地対応が必要かも。
0423 ◆EA.clAssIc
垢版 |
04/07/13 19:29ID:fB96VbrP
メニューの実行コストを下げるなら、
表示に関しては r.i と完全互換にして、メニューの機能を削るとかですか…

1) URL解釈
2) 1)に沿って指定のコンテンツを要求(dat、subject)
3) コンテンツを整形

というようなシンプルなものなら、コストもいくらか安いかと。
0424動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/13 23:39ID:/jIfaPLt
移行に向けての試験の為一時的にr.i/p.iを止めて、c-docomoが飛んだ。
と言う事は、作戦失敗が濃厚になって来た。かな…。
0425FOX ★
垢版 |
04/07/14 00:07ID:???
× 一時的にr.i/p.iを止めて
○ 順次r.i/p.iを廃止して
0427r105218.ap.plala.or.jp
垢版 |
04/07/14 00:35ID:/eLeLYMF
現状でクラシックメニューをPHPで動かすには重すぎたのかも。

・機能を減らしてPHPのままで様子見

・減らしたままスクリプトをバイナリ化して様子見

・おとなしくフロントエンド増やすor高スペックに変更

こんな流れ?
0428動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 00:48ID:rpQi3bc1
もはや、カテゴリ鯖(ここならqb5)の数だけ、c.2ch鯖を用意しないと持ちませんな…。
現在c-docomo脂肪状態だし…。志半ばで挫折か?
0429FOX ★
垢版 |
04/07/14 00:52ID:???
いよいよ「大黒埠頭」ですかねぇ
0431動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 01:10ID:rpQi3bc1
c-docomoの脂肪の件:
1:廃止前提で止めているアレを復活(暫定的に)[type:rebith]
2:c-au/c-othersの中の人にdocomoを超臨時で受け入れ(危険が高い)[type:helply]
3:ミラーや私家メニューに誘導する(殺到すると問題あり)[type:paralel]
4:きっぱり諦める[type:salender]
どのように調理するか…。
野次馬は程々にして寝るぽ。
0432動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 01:24ID:rpQi3bc1
寝る前に…。
負荷実験で一時止めて、成功なら順次廃止、でも、「失敗したら」どうするんだ?
c-docomo脂肪は半ば挫折とも言えなくもない。作戦失敗の場合は謝罪と責任(ryになりかねない。

ああ、眠くて頭がうまく回らん…。
0434動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 02:11ID:qI6n+Mnq
>>432
あなたの言う「作戦失敗」とはいったい何なの?

携帯アクセスを受けるための器を作るとして、現在考えられている手段として
(a)システムチューニング、(b)プログラムチューニング、(c)課金モデル構築、
そのお金で(d)マシンを増やそうがあるわけで。

今、取りかかっているのは(a)で、何が処理の足を引っ張っているのかを見極めている
段階。(a)が行き詰まれば(b),(c),(d)を模索するだけの事。そう言う意味で、まだ始まった
ばかりの作戦で、打つ手、打たなければならない手は沢山あるのに、何を持って「失敗」
と言おうとしているのかわからん。

ま、サクサク動いて管理者はヒマでヒマで…という日が来れば「作戦成功」だろうが、
そんな日が近いうちに来るとは(多くの人は)ハナから考えてないんじゃないかなぁ。
0435 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 06:22ID:V5IpL3fx
荒鷲の要塞=FOX★
0436 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 06:23ID:V5IpL3fx
俺=グレゴリー・ペック
0437動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 07:24ID:Y33d3U4A
俺=ペ・ヨンジュン
0438 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 08:36ID:1UCSKFEG
俺=グレゴリー・ペック によって、
荒鷲の要塞=FOX★は陥落!!
0439動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 10:43ID:5zp7fV8E
ここまでの一切のレスを読まずに発言。

携帯から削除依頼されるとアドレスが全く違うので確認できない。
アドレスをクリックしてもPCからだと人大杉になるのでスレタイすら見られない。
専用ブラウザでは対応していないので見られない。

この辺の解決策って何か出てるのかな?
0440動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 11:01ID:O03KeFb/
>>439
Cのスレを表示する。

「写」をクリック

一番上のボックスににスレタイとread.cgi用URLあり。


これにて削除依頼可能。携帯のブラウザ機能を使うよりも便利だったりする。
r.iをread.cgiに書き換える必要ないし。
0441動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 11:05ID:O03KeFb/
というかまあ削除依頼はフォーム依頼を前提としてるからねぇ。
携帯用投稿フォームも必要かなと感じたり。

とりあえず上記手法で本来のURLをひっぱってくることは可能。
0442root ★
垢版 |
04/07/14 11:13ID:???
setrootbyname failed
ffs_mountroot: can't find rootvp
Root mount failed : 6
0444root ★
垢版 |
04/07/14 11:29ID:???
二人羽織中、、、。
0445root ★
垢版 |
04/07/14 11:32ID:???
あがりました。< cobra2247
中身をチェック中。
0446root ★
垢版 |
04/07/14 11:35ID:???
だいじょうぶな模様。リブートチェック中。
0447乙彼です。
垢版 |
04/07/14 11:35ID:aPNipy2Q
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:;_   `_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{∧∧
    i   . . ...:::;;;;;彡|・ω・`)  root ★さん、お茶が入りましたよ・・・・。
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{  /U
    !,    . .:.::;:;;;彡j  |
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳 ∪
     ヽ、.. ....::::...;;;ジ



     ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.  
    i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{   root ★さん、お茶に入りましたよ・・・・。
    i   . . ...:::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::

0448root ★
垢版 |
04/07/14 11:40ID:???
Me:
Reboot test is ok. I think the trouble of cobra2247 is fixed.
Jim-san, thank you for your work.
0449root ★
垢版 |
04/07/14 11:40ID:???
これからc-docomo復活させます。
0450root ★
垢版 |
04/07/14 11:51ID:???
動作チェック中。
0451root ★
垢版 |
04/07/14 11:58ID:???
概ね問題なさそう。< c-docomo
0452動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 11:59ID:7RvIdsjG
味ぽんだけど以前ブックマークした
クラシックさんが読めないです。
0453動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 12:02ID:7RvIdsjG
ごめんなさい。
携帯板だけでした
0454root ★
垢版 |
04/07/14 12:15ID:???
stray irq7
stray irq7
stray irq7
stray irq7
too many stray irq 7's: not logging anymore

といって、パフォーマンスが出ないですね。< cobra2247

で、よく見るとcobra2247のACPIはずしカーネルではlptが認識されていない。
コメントアウトはしてないんだが。
0455 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/14 16:56ID:H89WXHoQ
c-docomoはトップにアクセスするとInternal Errorになりますね。
スレッドなどに直接飛べば問題ない。
なんでだろう?
0457 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/14 19:29ID:H89WXHoQ
その可能性も否定できないですね。
0458 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/14 21:50ID:H89WXHoQ
重いけどトップでのエラーは無くなったね
0459動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 22:00ID:1YXgLBxR
あのさ、人多杉だと携帯じゃ全く見れないわけだが(まぁ携帯に限らないけど。)
●ログインしたら見れるようにするとかさ、
杓子定規に見れませんなんてナンセンスだと思うわけよ。
少なくとも●買ってる奴らは有料会員なわけだし
●持ってない奴らも買うヤツ出てくると思うわけだ。

●売れれば設備増強も視野に入るわけだろ?(sports8とか。実はこれが言いたい。)
2ch運営側、●持ってる人たち、設備増強されれば●持ってない人たちも、
全ての人にメリットがあると思うんだが
自分で言うのもアレだけど結構いい案だと自画自賛。
ちょっとまじめに考えてくださいよ。ホントに。もう人多杉画面見るのヤダ。
0460動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 22:03ID:HBQY3TfL
>>459

●なんてなくても、人大杉は回避できますよ
専用ブラウザをご利用ください。無料ですよ。

携帯でも、いろいろ検討されていますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況