X



トップページ運用情報
990コメント321KB

【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FOX ★
垢版 |
04/07/01 13:55ID:???
日増しに増加する携帯からのアクセス。
かつて、羨ブラが生まれたように何かが生まれないと
ならない気がする。

たぶん解決策は、時間を売って空間を買うだと思うけど
いろいろ考察して、次の一手を決めようかと、

Love Affair 作戦。
Part2 大黒埠頭

前スレ
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075887465/
0431動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 01:10ID:rpQi3bc1
c-docomoの脂肪の件:
1:廃止前提で止めているアレを復活(暫定的に)[type:rebith]
2:c-au/c-othersの中の人にdocomoを超臨時で受け入れ(危険が高い)[type:helply]
3:ミラーや私家メニューに誘導する(殺到すると問題あり)[type:paralel]
4:きっぱり諦める[type:salender]
どのように調理するか…。
野次馬は程々にして寝るぽ。
0432動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 01:24ID:rpQi3bc1
寝る前に…。
負荷実験で一時止めて、成功なら順次廃止、でも、「失敗したら」どうするんだ?
c-docomo脂肪は半ば挫折とも言えなくもない。作戦失敗の場合は謝罪と責任(ryになりかねない。

ああ、眠くて頭がうまく回らん…。
0434動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 02:11ID:qI6n+Mnq
>>432
あなたの言う「作戦失敗」とはいったい何なの?

携帯アクセスを受けるための器を作るとして、現在考えられている手段として
(a)システムチューニング、(b)プログラムチューニング、(c)課金モデル構築、
そのお金で(d)マシンを増やそうがあるわけで。

今、取りかかっているのは(a)で、何が処理の足を引っ張っているのかを見極めている
段階。(a)が行き詰まれば(b),(c),(d)を模索するだけの事。そう言う意味で、まだ始まった
ばかりの作戦で、打つ手、打たなければならない手は沢山あるのに、何を持って「失敗」
と言おうとしているのかわからん。

ま、サクサク動いて管理者はヒマでヒマで…という日が来れば「作戦成功」だろうが、
そんな日が近いうちに来るとは(多くの人は)ハナから考えてないんじゃないかなぁ。
0435 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 06:22ID:V5IpL3fx
荒鷲の要塞=FOX★
0436 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 06:23ID:V5IpL3fx
俺=グレゴリー・ペック
0437動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 07:24ID:Y33d3U4A
俺=ペ・ヨンジュン
0438 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 08:36ID:1UCSKFEG
俺=グレゴリー・ペック によって、
荒鷲の要塞=FOX★は陥落!!
0439動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 10:43ID:5zp7fV8E
ここまでの一切のレスを読まずに発言。

携帯から削除依頼されるとアドレスが全く違うので確認できない。
アドレスをクリックしてもPCからだと人大杉になるのでスレタイすら見られない。
専用ブラウザでは対応していないので見られない。

この辺の解決策って何か出てるのかな?
0440動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 11:01ID:O03KeFb/
>>439
Cのスレを表示する。

「写」をクリック

一番上のボックスににスレタイとread.cgi用URLあり。


これにて削除依頼可能。携帯のブラウザ機能を使うよりも便利だったりする。
r.iをread.cgiに書き換える必要ないし。
0441動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 11:05ID:O03KeFb/
というかまあ削除依頼はフォーム依頼を前提としてるからねぇ。
携帯用投稿フォームも必要かなと感じたり。

とりあえず上記手法で本来のURLをひっぱってくることは可能。
0442root ★
垢版 |
04/07/14 11:13ID:???
setrootbyname failed
ffs_mountroot: can't find rootvp
Root mount failed : 6
0444root ★
垢版 |
04/07/14 11:29ID:???
二人羽織中、、、。
0445root ★
垢版 |
04/07/14 11:32ID:???
あがりました。< cobra2247
中身をチェック中。
0446root ★
垢版 |
04/07/14 11:35ID:???
だいじょうぶな模様。リブートチェック中。
0447乙彼です。
垢版 |
04/07/14 11:35ID:aPNipy2Q
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:;_   `_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{∧∧
    i   . . ...:::;;;;;彡|・ω・`)  root ★さん、お茶が入りましたよ・・・・。
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{  /U
    !,    . .:.::;:;;;彡j  |
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳 ∪
     ヽ、.. ....::::...;;;ジ



     ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.  
    i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{   root ★さん、お茶に入りましたよ・・・・。
    i   . . ...:::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::

0448root ★
垢版 |
04/07/14 11:40ID:???
Me:
Reboot test is ok. I think the trouble of cobra2247 is fixed.
Jim-san, thank you for your work.
0449root ★
垢版 |
04/07/14 11:40ID:???
これからc-docomo復活させます。
0450root ★
垢版 |
04/07/14 11:51ID:???
動作チェック中。
0451root ★
垢版 |
04/07/14 11:58ID:???
概ね問題なさそう。< c-docomo
0452動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 11:59ID:7RvIdsjG
味ぽんだけど以前ブックマークした
クラシックさんが読めないです。
0453動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 12:02ID:7RvIdsjG
ごめんなさい。
携帯板だけでした
0454root ★
垢版 |
04/07/14 12:15ID:???
stray irq7
stray irq7
stray irq7
stray irq7
too many stray irq 7's: not logging anymore

といって、パフォーマンスが出ないですね。< cobra2247

で、よく見るとcobra2247のACPIはずしカーネルではlptが認識されていない。
コメントアウトはしてないんだが。
0455 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/14 16:56ID:H89WXHoQ
c-docomoはトップにアクセスするとInternal Errorになりますね。
スレッドなどに直接飛べば問題ない。
なんでだろう?
0457 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/14 19:29ID:H89WXHoQ
その可能性も否定できないですね。
0458 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/14 21:50ID:H89WXHoQ
重いけどトップでのエラーは無くなったね
0459動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 22:00ID:1YXgLBxR
あのさ、人多杉だと携帯じゃ全く見れないわけだが(まぁ携帯に限らないけど。)
●ログインしたら見れるようにするとかさ、
杓子定規に見れませんなんてナンセンスだと思うわけよ。
少なくとも●買ってる奴らは有料会員なわけだし
●持ってない奴らも買うヤツ出てくると思うわけだ。

●売れれば設備増強も視野に入るわけだろ?(sports8とか。実はこれが言いたい。)
2ch運営側、●持ってる人たち、設備増強されれば●持ってない人たちも、
全ての人にメリットがあると思うんだが
自分で言うのもアレだけど結構いい案だと自画自賛。
ちょっとまじめに考えてくださいよ。ホントに。もう人多杉画面見るのヤダ。
0460動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/14 22:03ID:HBQY3TfL
>>459

●なんてなくても、人大杉は回避できますよ
専用ブラウザをご利用ください。無料ですよ。

携帯でも、いろいろ検討されていますよ。
0461動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/15 01:58ID:fnJ3SeC9
>>459
●でやるかどうかは別としても、何らかの有料化・課金化の道は仕方ないな。
月300円までなら払うよ。どうせクソアプリに支払ってるわけだし。
0463root ★
垢版 |
04/07/15 15:06ID:???
c-docomo2の設定をACPIを切る前の設定に戻しました。
これでデュアルCPUになったので、パフォーマンスは元に戻ったはず。
0464root ★
垢版 |
04/07/15 15:11ID:???
不調につき、1度httpdをリスタートします。< c-docomo2
0465root ★
垢版 |
04/07/15 15:40ID:???
いちだんと、人が多くなったような。
すぐにhttpdのスロットが埋まってしまうので、スロットを増やしてみた。
0466root ★
垢版 |
04/07/15 15:41ID:???
>>465 は c-docomo2 の話ね。
0467動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/15 15:58ID:5H5a9MTP
>>463-466
オツデス〜
0469動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/15 17:10ID:3m8wZh0t
おいおい、全然携帯からスレが読めなくなったぞ。 人多杉出しすぎじゃね?
0470 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/15 17:22ID:BcSyWwvY
ここにそんなこと書いても。。
スレ違い
0472名無しさん
垢版 |
04/07/15 22:15ID:CV9JYn5F
使用料取られても良いから携帯からサクサク使えるようにしてほしいよ。
0476動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/18 19:14ID:RZ95eJR5
news12を凍結させてgame8を同居させて、vipをex7へ・game6にある板をgame8へ…。
確か、game6は高性能鯖だったと思うが…。
もしかしてgame6を凍結させてc-docomoの増強に転用するとか…。
0478 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/18 20:08ID:b/n820oH
>>477

【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087666806/601-
601 名前:留守番 ★ 投稿日:04/07/16 04:35 ID:???
root ★さんも忙しそうなので
BBM に使おうと思っていた oyster246 を
c-docomo3 に転用しよう

BBM は244が空いたらト言うことにしよう

620 名前:root ★ 投稿日:04/07/17 23:56 ID:???
昨夜〜本日は本業の疲労でぐったり。
本日はc-docomo3の作成を。


621 名前:root ★ 投稿日:04/07/18 01:02 ID:???
c-docomo3の準備できました。

しかし、IPアドレス変更の後のほうがいいかも。
デビューは来週か。

0485root ★
垢版 |
04/07/21 11:42ID:???
今日のIPアドレスつけかえの際にcobra2246のセカンドI/Fを
ローカルハブに接続してもらいました。

準備ができたら、c-docomo3のコンテンツを上げてもらおうかなと。
0486 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/21 12:20ID:0UEgHsXP
了解です。
私は夜にならないとできないかもです。
◆EA.clAssIcさんも忙しいかな?
0487root ★
垢版 |
04/07/21 12:22ID:???
おつです。>>486
私も忙しいし。
AirH"経由でIPアドレス変更作業したことは秘密です。

DNSとか、入れ込みの準備を午後やる
夜入れ込みをしていただく
動作確認後、pound振り分けに追加

ってなかんじでいきましょうか。
0488 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/21 12:36ID:0UEgHsXP
了解で〜す
器が出来たら、お知らせください。
0489 ◆EA.clAssIc
垢版 |
04/07/21 13:27ID:uSsxyogN
私も帰宅は10時ごろになりますので、
それまでどなたもコンテンツをアップしておられないようでしたら
アップします〜
ちなみに、スクリプトはちょこちょこ更新してますので、
最新のものはcーothersからダウンロードしてくださいです。
0490FOX ★
垢版 |
04/07/21 14:17ID:???
質問でーす

http://headline.2ch.net/bbynews/i/
ヘッドライン(携帯用)から各スレッドへのリンクですが。
現在各サーバの r.i を呼ぶような記述になっています。
結果、人多すぎにとんでしまいます。
c.2ch.net のアドレスにするにはどうしたらいいんですか?
0492FOX ★
垢版 |
04/07/21 14:23ID:???
>>491

410 : ◆BFzK/mtqM2 :04/06/23 13:21 ID:T/7RpUtc    New!!
これでもアクセス出来ますよー
http://c.2ch.net/z/-/operate/1086680380/i

ほぅほぅ なるほど、
そのアドレスで呼べば自動的に au docomo other に振りわけ完了なんですかね?
0493root ★
垢版 |
04/07/21 14:27ID:???
>>492
cで呼べば、常によきにはからわれます。
0494FOX ★
垢版 |
04/07/21 14:34ID:???
はいはーい

修正してきます、、
0496 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/21 15:29ID:0UEgHsXP
>FOX★さん
おつです。
ドコモ確認しました。
0497 ◆EA.clAssIc
垢版 |
04/07/21 16:01ID:UuUJzBwv
c系列(au、docomo、others)の方向性を変えてみたいと思います。
今までは、メニューを「より使いやすく」というコンセプトで作っていましたが、
今後は「より軽く」というコンセプトで。
不必要な機能は削り、最低限「見れること」を意識し作り直したいと思います。

もし、特に問題が無いようでしたら、そんな感じで進めたいですー。
0498root ★
垢版 |
04/07/21 16:07ID:???
c-docomo3の器のセットアップができました。
ということで、c-docomo2と同じものを入れてくださいです。

アカウント情報をこれからメールします。

>>497
わくわく。
0499 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/21 17:19ID:0UEgHsXP
あれ?
中身もはいってるなぁ〜
◆EA.clAssIcさんかroot★さんがいれたのかな?
問題無さそうなので、ロードバランサーしちゃいましょうか〜
0500root ★
垢版 |
04/07/21 17:24ID:???
>>499
私は何もしとらんです。クラシックさんじゃないかな。

んじゃ、poundの設定更新してきます。
0501root ★
垢版 |
04/07/21 17:29ID:???
うごかしはじめた。
0502FOX ★
垢版 |
04/07/21 17:31ID:???
かんさつ かんさつ
0503root ★
垢版 |
04/07/21 17:32ID:???
某所の統計情報Webを更新してきます。
0504動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/21 17:46ID:IQJtxNBz
>>497
いつも凄まじい負荷との戦いお疲れさまです
検索と一回の表示数の設定さえ残してもらえればいちユーザーとしてうれしいです
0505root ★
垢版 |
04/07/21 18:00ID:???
poundってメモリリークするみたい。
c-au担当のpoundの大きさが200M超えてたです(リスタート済)。
0507FOX ★
垢版 |
04/07/21 18:03ID:???
現在のところ、こうなのかな? (前回 >>392)

c.2ch.net (banana405)
|- c-au1 (banana403) -|
|- c-au2 (banana404) -- 二台でロードバランス
|
|- c-docomo2 (peko247) -|
|- c-docomo3 (peko246) -- 二台でロードバランス
|
|- c-others (banana405) - c と共用
0510FOX ★
垢版 |
04/07/21 22:07ID:???
http://mumumu.mu/mrtg/mrtg-rrd.cgi/traffic/

トラフィックのグラフを見て思ったこと、つらつら
1) au は docomo の1.5倍の転送量(out) である。
2) au は in/out 同じくらいだけど、docomo は outがinの三倍。

どしてなの?
この違いはどこからくるの?
つまりアクセス数は docomo は au のせいぜい 1.5 倍しかないのに
なんで peko 二台もいるの?
0511FOX ★
垢版 |
04/07/21 22:09ID:???
root ★さんに質問でーす

http://mumumu.mu/mrtg/mrtg-rrd.cgi/access/

このアクセスというのは何の値なのですか?
c.2ch.net のphpが起動された回数と思っていいのかな?
0512 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/21 22:15ID:hJt3zBAi
>>510
1つ考えられることは、再送信の頻度の問題(回線の質)
つまり、携帯側に同じデータを何度か送信しないと携帯側がデータを受信完了しない。

>>511
サーバにアクセスした回数だと思う。
phpなどの動的コンテンツだけでなく、静的コンテンツへのアクセスもカウントされているはずです。
0513 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/21 22:26ID:hJt3zBAi
docomo2
・access 19.3 c/s
・data in 98.5 kb/s
・data out 285.5 kb/s
1アクセスでは、IN 5.10kb OUT 14.79kb

au1
・access 11.1 c/s
・data in 155.5 kb/s
・data out 170.4 kb/s
1アクセスでは、IN 14.03kb OUT 15.35kb

比較してみたら、docomoは受信が少ない、送信は両方とも同じですね。
という事は、 

0514root ★
垢版 |
04/07/21 23:17ID:???
帰宅。>>510-513 について、ひとつずつ。

アクセス量(iからcへのリンク作ってから比率はあまり変わらない):
au : DoCoMo: others = 24 : 40 : 12 = 2 : 3+1/4 : 1

c-docomo2 + c-docomo3 で 40access/sec
c-au1 + c-au2 で 24access/sec
c-others1 は 12access/sec

アクセスはhttpdへの秒あたりのアクセス数です(access/sec)。
c系の場合そのほとんどがPHPの実行なので、PHPの起動回数と考えてよいです。

というわけで、DoCoMoのアクセス数はauの1.5倍よりは多い。
でも倍はない。

でも、pekoが2台必要だった。
それでもそれなりに負荷かかっている。というか、httpdのスロットが埋まっている。
0515root ★
垢版 |
04/07/21 23:21ID:???
で、トラフィックのグラフを見ていると、確かに不思議。
最初は計り間違いを疑ったぐらい。

でも、公式発表 ( http://server.maido3.com/pie/ )と比較しても、間違ってないみたい。

で、auが多いんではなくて、DoCoMoのinが異常に少ない気がします。
このへんにpekoが2台必要になる鍵がある気がする。

なんというか、コネクションが捌けない原因が潜んでいそうというか。
0516root ★
垢版 |
04/07/21 23:24ID:???
で、DoCoMoって、アクセスがとっても脈動的な気がするのですよ。
少しすいたなと思うと、どばっと押し寄せてくる。
寄せては返す波のように、脈動的にアクセスがあります。
というか、Apacheのスロットが埋まります。

ひょっとして、何か携帯からの出口でしぼっていて、上りのトラフィックの通信速度を、
わざと出ないようにでもしてるのかしら。< DoCoMo
0517 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/07/21 23:30ID:hJt3zBAi
>>515
INが少ないのは、URIが小さいって事かな?
だとすれば、docomoユーザはデフォルト設定のままの使用率が多いってことかも。

classicメニューの場合は、各種設定をURIに埋め込んでいるので、
違いがあるとすればそれくらいしか考えられないよな。

公式( http://server.maido3.com/pie/ )を見る限り、逆にauやotherのINが多い気がする。。。
0518root ★
垢版 |
04/07/21 23:38ID:???
携帯って、上りと下りの速度とか違うんだっけか。
0519root ★
垢版 |
04/07/22 00:01ID:???
poundのうちの一つ(c-others担当)がしばらくおかしかった模様。
今リスタートしました。
0520root ★
垢版 |
04/07/22 00:04ID:???
poundが一つ詰まると、全部いまいちになるみたい。
何かのヘルスチェックを入れないといけない予感。
0521root ★
垢版 |
04/07/22 00:09ID:???
見てるとメモリリークじゃなくて、そのぐらい(200M)バッファメモリを使うみたい。< poundロードバランサ
メモリ1G仕様で正解だったかも。
0523root ★
垢版 |
04/07/22 00:31ID:???
うーむ、今日はpound不調すね。
いったんリブートします。< cの受け口
0524root ★
垢版 |
04/07/22 00:34ID:???
>>523 done.
0525root ★
垢版 |
04/07/22 00:51ID:???
ふーむ。
poundでの振り分けを全部c-othersでやるのはちょっと苦しいみたいだなぁ。
(メモリを食うpoundプロセスが同じマシンで3つ動いている)

c-auはc-au1に、c-docomoはc-docomo2に持っていくか。
(IPアドレスは5つまで使えるので、技術的には問題なし)

でもc-docomo3の投入初日だし、今日はとりあえず様子見かなと。
0526root ★
垢版 |
04/07/22 01:05ID:???
あまりにも不調なので、poundの設定を見直し中。
とりあえず、

Client 300
Server 3600
Alive 10

を入れた。
0527FOX ★
垢版 |
04/07/22 01:21ID:???
docomo ってとっても設備(お金)かかるってことなのでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況