このスレッドはいかにして実況を根絶するかの手段を話し合ったり
実際に実験するのが目的です。
このところスポーツ関係の実況が盛んに行われています
これらは2ちゃんねるでは「実況系の板」で行う約束になっています。
このスレッドの内容(予定)
● 手段や方法を話し合ったり、実際に実験するスレッドです。
● 実況の定義論争はしません。
● 実況の是非も話し合いません。
● (中略)
● 瓢箪から駒を目指しています、今までの方法は提案しないでください。
では、はじめましょう。
I can't stop the Loneliness .....
前スレ
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 4【お止め組。】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088861045/
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 5【お止め組。】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1南アルプス@お止め組。 ★
04/07/21 21:17ID:???04/08/08 21:06ID:1hWTHKf6
>>965
多分ですけど、葉桜さんは
>一度も誘導がない状態で停止を繰り返しているケースを既に確認しています。
これを危惧しているんじゃないかと。
つまり止める直前にでも誘導のURLがあった方が良いかも、という事を
言ってるんじゃないかと思うですね。
実況があった場合に、誘導→様子見 ではなくて、誘導→即停止の方が
好ましいから誘導を入れようという事じゃないでしょうかねー。
多分ですけど、葉桜さんは
>一度も誘導がない状態で停止を繰り返しているケースを既に確認しています。
これを危惧しているんじゃないかと。
つまり止める直前にでも誘導のURLがあった方が良いかも、という事を
言ってるんじゃないかと思うですね。
実況があった場合に、誘導→様子見 ではなくて、誘導→即停止の方が
好ましいから誘導を入れようという事じゃないでしょうかねー。
04/08/08 21:11ID:SqDTAZAj
>>966
ある方法=実況中は誘導無しで即停止&誘導や教育は実況中でないときに行う、
が提示されていて、それ以上のものが提示されなければ、それを採用すべきだと思いますが。
よりよい対案を提示しての反論ならわかりますが、そうではないなら、議論にならないでしょう。
お止め組の目的は実況への対応である。
対応は2つに分かれ、対症療法と根治療法に分かれる。
優先されるのは対症療法であり、これは誤爆してもいいから即停める、という発言から明らかである。
対症療法を確実且つ迅速に遂行するには、実況中は可及的速やかにスレストすることであり、誘導先の確認や
誘導レスを投稿するは間違いである。
根治療法としての誘導や教育は効果があるならすべきだが、それにより対症療法が阻害されてはならないので、
実況中以外の時に行う。
論理的な反論があればどうぞ。
ある方法=実況中は誘導無しで即停止&誘導や教育は実況中でないときに行う、
が提示されていて、それ以上のものが提示されなければ、それを採用すべきだと思いますが。
よりよい対案を提示しての反論ならわかりますが、そうではないなら、議論にならないでしょう。
お止め組の目的は実況への対応である。
対応は2つに分かれ、対症療法と根治療法に分かれる。
優先されるのは対症療法であり、これは誤爆してもいいから即停める、という発言から明らかである。
対症療法を確実且つ迅速に遂行するには、実況中は可及的速やかにスレストすることであり、誘導先の確認や
誘導レスを投稿するは間違いである。
根治療法としての誘導や教育は効果があるならすべきだが、それにより対症療法が阻害されてはならないので、
実況中以外の時に行う。
論理的な反論があればどうぞ。
04/08/08 21:13ID:SqDTAZAj
>>967
それは、実況中以外の時間で行えばよい話であって、実況中は何よりも実況を止めることが優先です。
停める直前に誘導レスを書く時間があるなら、その時間の分だけでも早く停めるべきかと。
誘導→様子見<誘導→停止<即停止
だと思いますが。
それは、実況中以外の時間で行えばよい話であって、実況中は何よりも実況を止めることが優先です。
停める直前に誘導レスを書く時間があるなら、その時間の分だけでも早く停めるべきかと。
誘導→様子見<誘導→停止<即停止
だと思いますが。
04/08/08 21:15ID:1hWTHKf6
04/08/08 21:18ID:???
>>968
論理的じゃなくて経験的な反論だけど、誘導入れてちょい待ち、実況が続くようなら停止。
という手順を踏んだ方が停止解除後や翌日に実況が繰り返されることが少ないように思える。
実況を「根絶」という目的からすると、副作用(=板住人の反感)の大きい「誘導なしで即停
止」はどうかと思うよ。
お止め組は対症療法の痛み止めに過ぎないけれど、根治療法に移る時にそれが難しくなるよう
な副作用は避けるべきだと思うがね。
論理的じゃなくて経験的な反論だけど、誘導入れてちょい待ち、実況が続くようなら停止。
という手順を踏んだ方が停止解除後や翌日に実況が繰り返されることが少ないように思える。
実況を「根絶」という目的からすると、副作用(=板住人の反感)の大きい「誘導なしで即停
止」はどうかと思うよ。
お止め組は対症療法の痛み止めに過ぎないけれど、根治療法に移る時にそれが難しくなるよう
な副作用は避けるべきだと思うがね。
04/08/08 21:22ID:1hWTHKf6
現在:実況→停止→実況→停止→実況→停止
↓
仮説:実況→誘導→停止 ←これをしばらく定着してやってみたい(んじゃないかと)。
「試す」事も禁止したら次の案も生まれてこないかもしれませんよー、と。
↓
仮説:実況→誘導→停止 ←これをしばらく定着してやってみたい(んじゃないかと)。
「試す」事も禁止したら次の案も生まれてこないかもしれませんよー、と。
04/08/08 21:47ID:SqDTAZAj
>>970
論理的帰結として、である、に訂正します。
>>971
ちょい待っているうちに実況されて鯖が飛んだらどうするのでしょうか?
対応できなかったのならしょうがないですが、対応できたのにしなかったというのは問題です。
お止め組設置者は2歩の例をあげてましたが、実況ってのはそういうものです。
突然高負荷がかかるから実況は駄目だということをご存知でしょうか?
単にスレの流れが速いから実況が駄目というわけではないのですよ。
そういったことを理解していれば、誘導するなどというリスクを負うはずはないとおもいますが。
副作用を恐れるなら、事前に誘導しておけばよいと思いますが。実況が始まる時間帯の前に。
実況がなぜ問題なのか、ということをもう一度理解してください。
書いている人は一部でも=ちょっと待つような余裕があっても、ひとたびことが起これば一気に
殺到するのです。お止め組の方はその辺の説明がされているのに理解が足りないと思います。
>>972
リスクを考えるなら、実況中の誘導実験より、実況中以外の誘導を実験する方がよいと思います。
論理的帰結として、である、に訂正します。
>>971
ちょい待っているうちに実況されて鯖が飛んだらどうするのでしょうか?
対応できなかったのならしょうがないですが、対応できたのにしなかったというのは問題です。
お止め組設置者は2歩の例をあげてましたが、実況ってのはそういうものです。
突然高負荷がかかるから実況は駄目だということをご存知でしょうか?
単にスレの流れが速いから実況が駄目というわけではないのですよ。
そういったことを理解していれば、誘導するなどというリスクを負うはずはないとおもいますが。
副作用を恐れるなら、事前に誘導しておけばよいと思いますが。実況が始まる時間帯の前に。
実況がなぜ問題なのか、ということをもう一度理解してください。
書いている人は一部でも=ちょっと待つような余裕があっても、ひとたびことが起これば一気に
殺到するのです。お止め組の方はその辺の説明がされているのに理解が足りないと思います。
>>972
リスクを考えるなら、実況中の誘導実験より、実況中以外の誘導を実験する方がよいと思います。
04/08/08 21:48ID:???
私の場合だと・・・
書き込み速度ゆるめ・・・誘導、改善されなければ、一時停止の旨の
書き込みの後スレ一時停止
書き込み速度速め・・・・ 一時停止の旨の書き込み後スレ一時停止
スレ立て直後で明らかに実況目的と思われる場合・・・
予告なくスレ一時停止
今のところこんな感じで状況に応じてやっています。
書き込み速度ゆるめ・・・誘導、改善されなければ、一時停止の旨の
書き込みの後スレ一時停止
書き込み速度速め・・・・ 一時停止の旨の書き込み後スレ一時停止
スレ立て直後で明らかに実況目的と思われる場合・・・
予告なくスレ一時停止
今のところこんな感じで状況に応じてやっています。
04/08/08 21:53ID:SqDTAZAj
リスクのある実験より、リスクの少ない実験から始めるのが合理的かと。
つまり、実況中の誘導による啓蒙ではなく、普段からの啓蒙。
これで効果がないなら、次によりリスクの高い実験になるとおもいますが。
実況というもののみに特化したボランティアを設置したのはなぜなのか?
削除人による対応ではないのはなぜなのか?
設置者が、誤爆でもいいから即停めろといったのは何故なのか?
スレの流れが速いものと実況の違いはなんなのか?
お止め組の目的は何なのか?
目的の優先順位はどういったものか?
実験を行う際のリスクはどういったものか?
こういったことを考えれば、現時点の誘導して待ってから停止、というやり方が最適ではない、
ということは理解できると思いますが。
逆に、実況中以外の誘導・啓蒙、実況中の即停止、という実験をやらない理由はなんでしょうか?
それ以上によい実験があるのでしょうか?あるなら提示してください。
つまり、実況中の誘導による啓蒙ではなく、普段からの啓蒙。
これで効果がないなら、次によりリスクの高い実験になるとおもいますが。
実況というもののみに特化したボランティアを設置したのはなぜなのか?
削除人による対応ではないのはなぜなのか?
設置者が、誤爆でもいいから即停めろといったのは何故なのか?
スレの流れが速いものと実況の違いはなんなのか?
お止め組の目的は何なのか?
目的の優先順位はどういったものか?
実験を行う際のリスクはどういったものか?
こういったことを考えれば、現時点の誘導して待ってから停止、というやり方が最適ではない、
ということは理解できると思いますが。
逆に、実況中以外の誘導・啓蒙、実況中の即停止、という実験をやらない理由はなんでしょうか?
それ以上によい実験があるのでしょうか?あるなら提示してください。
04/08/08 21:55ID:SqDTAZAj
>>974
スレの流れが緩いかどうかを基準にするということは、お止め組設置者の
2歩の例から不適切であると思いますが、なぜそのようなやり方なのでしょうか?
実況はスレの流れが速いから停めるわけではないのですよ。
その辺をどう理解してますでしょうか?
スレの流れが緩いかどうかを基準にするということは、お止め組設置者の
2歩の例から不適切であると思いますが、なぜそのようなやり方なのでしょうか?
実況はスレの流れが速いから停めるわけではないのですよ。
その辺をどう理解してますでしょうか?
977葉桜@お止め組。 ★
04/08/08 21:58ID:??? 残り少ないので次スレ立てます
04/08/08 21:59ID:SqDTAZAj
295 : ◆BDFCNV1.to :04/06/27 06:12 ID:BC4EsYD5
簡単に言えば「さっさと止めろ」です。
2・3の書き込みでも、ROMっている人は数十倍居ます
それがひとたび何かあると、同時に書き込むのだ
実況板のスレ見てると分かるです
昨日の朝生のスレ、2歩のスレ見てくると分かる
「そんなに人いたんかい」というのが如実に分かるデ素
これを読んでも、まだ、スレ流れが速い・遅いを基準に停めるかどうかを
判断することがよいといえますか?
お止め組は削除人ではありません。スレの流れを読んでじっくり判断して対応する
ような役割を期待されているのではありません。そういったことは削除人が行えば
よいのです。これは役割分担です。
削除人には誤判断は許されません。だからこそじっくりと読んで判断するということになります。
一方お止め組は誤爆止む無し、とされています。正確性より即応性が求められているのです。
簡単に言えば「さっさと止めろ」です。
2・3の書き込みでも、ROMっている人は数十倍居ます
それがひとたび何かあると、同時に書き込むのだ
実況板のスレ見てると分かるです
昨日の朝生のスレ、2歩のスレ見てくると分かる
「そんなに人いたんかい」というのが如実に分かるデ素
これを読んでも、まだ、スレ流れが速い・遅いを基準に停めるかどうかを
判断することがよいといえますか?
お止め組は削除人ではありません。スレの流れを読んでじっくり判断して対応する
ような役割を期待されているのではありません。そういったことは削除人が行えば
よいのです。これは役割分担です。
削除人には誤判断は許されません。だからこそじっくりと読んで判断するということになります。
一方お止め組は誤爆止む無し、とされています。正確性より即応性が求められているのです。
04/08/08 22:01ID:1hWTHKf6
>>975
リスク云々はよく分かんないですねー。
お試し中はいつでもリスクはありますし、ダメならダメで
「検証」が出来た、という事ですよねー。
でも、誰かが何かを提案してそれを試してみる価値はある、という事を
分かってもらえたようなので、あとはお止め組さん達の意見を
聞いてみたいところですねー。>試すか否か
リスク云々はよく分かんないですねー。
お試し中はいつでもリスクはありますし、ダメならダメで
「検証」が出来た、という事ですよねー。
でも、誰かが何かを提案してそれを試してみる価値はある、という事を
分かってもらえたようなので、あとはお止め組さん達の意見を
聞いてみたいところですねー。>試すか否か
04/08/08 22:03ID:1bbz5//4
やってみたらいいさ
実験中なんだから
実験中なんだから
04/08/08 22:04ID:SqDTAZAj
>>979
実況がなぜいけないのか、は分かりますか?
スレの流れが速いからではないということは分かりますか?
リスクがある、ということで思考停止せずに、どちらがよりリスクが高いのか考えないのですか?
検証を行うに当たって、リスクの少ないもので成功すればリスクの高いほうの検証はせずに済む
という合理的帰結が理解できませんか?
実況がなぜいけないのか、は分かりますか?
スレの流れが速いからではないということは分かりますか?
リスクがある、ということで思考停止せずに、どちらがよりリスクが高いのか考えないのですか?
検証を行うに当たって、リスクの少ないもので成功すればリスクの高いほうの検証はせずに済む
という合理的帰結が理解できませんか?
04/08/08 22:05ID:SqDTAZAj
04/08/08 22:10ID:1hWTHKf6
>>981
私は一度もレスの速度について話してませんけどー?
レスが1つであれ実況なら止めれば良いと思いますよ。
その前に誘導レスを入れて即停止すれば良いんじゃないですかー?>試すなら
リスクが何なのか分かりませんけど、試してみたい方をやれば良いと思いますー。
お止め組が設置されてる板はリスクなんて覚悟の上じゃないですかねー。
私は一度もレスの速度について話してませんけどー?
レスが1つであれ実況なら止めれば良いと思いますよ。
その前に誘導レスを入れて即停止すれば良いんじゃないですかー?>試すなら
リスクが何なのか分かりませんけど、試してみたい方をやれば良いと思いますー。
お止め組が設置されてる板はリスクなんて覚悟の上じゃないですかねー。
04/08/08 22:12ID:???
>>976
上のパターンはあくまでも一例なので、実況かどうかわからない
書き込みについては、とりあえず誘導だけで様子見とか、予告なく
いきなり止めたりとか、いろいろです。組長さんからクレームが
くればやめますけど、今のところは実験中だと考えています。
上のパターンはあくまでも一例なので、実況かどうかわからない
書き込みについては、とりあえず誘導だけで様子見とか、予告なく
いきなり止めたりとか、いろいろです。組長さんからクレームが
くればやめますけど、今のところは実験中だと考えています。
04/08/08 22:12ID:1bbz5//4
04/08/08 22:15ID:SqDTAZAj
>>983
誘導レスを入れる時間があれば、その時間分だけでも省略して止める方が良いです。
実況は突然起こって鯖を飛ばしますから。
一部のお止め組の方は啓蒙による、実況の低下を目指しているのだとおもいます。
それは間違いではなく、多分効果のあるものであるとは思います。予測ですが。
しかし、鯖飛びのリスクを増やしてまで行うのはおかしいといっています。
実況中でない時にやればいい、ということです。
リスクは実況による鯖飛びです。
リスク覚悟云々ということなら、お止め組自体いらいないでしょ。
極論は止めましょう。
誘導レスを入れる時間があれば、その時間分だけでも省略して止める方が良いです。
実況は突然起こって鯖を飛ばしますから。
一部のお止め組の方は啓蒙による、実況の低下を目指しているのだとおもいます。
それは間違いではなく、多分効果のあるものであるとは思います。予測ですが。
しかし、鯖飛びのリスクを増やしてまで行うのはおかしいといっています。
実況中でない時にやればいい、ということです。
リスクは実況による鯖飛びです。
リスク覚悟云々ということなら、お止め組自体いらいないでしょ。
極論は止めましょう。
04/08/08 22:15ID:???
>>973
現実にその方法(誘導→様子見→一時停止)に切り替えてから実況行為そのものが減る傾向に
ある(スレストの回数も減ってる)ので、今のところ実験メニューを変更したくなるような状
況ではないです。まだ数日しか試してないので有意なデータではないといわれればその通りで
すが。もう少しはっきり傾向が出てくるようになれば、またちょっとメニューを変えてみるこ
とも考えますよ。いろいろ試してみたい事はあるけれど、2・3日ではよくわからないので。
サッカー板みたいにめちゃくちゃな実況が繰り返されているとか、試合状況から爆発的な実況
が予想できるような時はスパッと止めますけどね。
少なくとも私は、第一目的は「実況が起こらないようにする」というのだと理解していますが。
この理解から、なるたけ住民の反発が弱い方法を選択しています。
試合中・中継中以外の啓蒙は(これも実験的な意味で)やるのはいいんですが、実況時にだけ
来るような人もいますのであまり意味はないかと。反感買って実況増やすのがイヤだから私は
やってほしくありません。実況が起こるスレッドの予測が難しいですし、だからといって全ス
レッドに啓蒙カキコを貼るというのは論外でしょ。dat落ちさせたいクソスレの維持をするこ
とになっちゃいますから。
現実にその方法(誘導→様子見→一時停止)に切り替えてから実況行為そのものが減る傾向に
ある(スレストの回数も減ってる)ので、今のところ実験メニューを変更したくなるような状
況ではないです。まだ数日しか試してないので有意なデータではないといわれればその通りで
すが。もう少しはっきり傾向が出てくるようになれば、またちょっとメニューを変えてみるこ
とも考えますよ。いろいろ試してみたい事はあるけれど、2・3日ではよくわからないので。
サッカー板みたいにめちゃくちゃな実況が繰り返されているとか、試合状況から爆発的な実況
が予想できるような時はスパッと止めますけどね。
少なくとも私は、第一目的は「実況が起こらないようにする」というのだと理解していますが。
この理解から、なるたけ住民の反発が弱い方法を選択しています。
試合中・中継中以外の啓蒙は(これも実験的な意味で)やるのはいいんですが、実況時にだけ
来るような人もいますのであまり意味はないかと。反感買って実況増やすのがイヤだから私は
やってほしくありません。実況が起こるスレッドの予測が難しいですし、だからといって全ス
レッドに啓蒙カキコを貼るというのは論外でしょ。dat落ちさせたいクソスレの維持をするこ
とになっちゃいますから。
04/08/08 22:19ID:SqDTAZAj
04/08/08 22:22ID:1hWTHKf6
>>986
やってみてダメなら、それが結論だって言ってるんですよー?
「サーバが危険だから、一時的にでもそれを試すのはやめろ」って
オーバーコールするのはサーバ屋さんですよー?
問題あるなら試す前に言うと思いますー。
>リスク覚悟云々ということなら、お止め組自体いらいないでしょ。
全く意味が分かりませんー。
お止め組が無かったらリスク云々よりも「試す」事が出来ないですー。
やってみてダメなら、それが結論だって言ってるんですよー?
「サーバが危険だから、一時的にでもそれを試すのはやめろ」って
オーバーコールするのはサーバ屋さんですよー?
問題あるなら試す前に言うと思いますー。
>リスク覚悟云々ということなら、お止め組自体いらいないでしょ。
全く意味が分かりませんー。
お止め組が無かったらリスク云々よりも「試す」事が出来ないですー。
04/08/08 22:23ID:SqDTAZAj
>>987
> 少なくとも私は、第一目的は「実況が起こらないようにする」というのだと理解していますが。
ソースは何でしょうか?
私は設置者の発言をソースにしています。貴方のいう目的はどこから出てきたものですか?
> 試合中・中継中以外の啓蒙は(これも実験的な意味で)やるのはいいんですが、実況時にだけ
> 来るような人もいますのであまり意味はないかと。反感買って実況増やすのがイヤだから私は
> やってほしくありません。
実況しそうなスレに前もって書いておけばよいとおもいますが。
高校野球であれば、該当する県スレや高校スレ、総合スレでほとんどは行われるので。
> 少なくとも私は、第一目的は「実況が起こらないようにする」というのだと理解していますが。
ソースは何でしょうか?
私は設置者の発言をソースにしています。貴方のいう目的はどこから出てきたものですか?
> 試合中・中継中以外の啓蒙は(これも実験的な意味で)やるのはいいんですが、実況時にだけ
> 来るような人もいますのであまり意味はないかと。反感買って実況増やすのがイヤだから私は
> やってほしくありません。
実況しそうなスレに前もって書いておけばよいとおもいますが。
高校野球であれば、該当する県スレや高校スレ、総合スレでほとんどは行われるので。
04/08/08 22:23ID:r9AJgykc
bbyliveが誘導先として不適格ってことなのかな?
04/08/08 22:26ID:SqDTAZAj
>>989
実験をやる順番が問題であるといってますが、理解できませんか?
優先順位ってことばを知ってますか?
有効なデータを集める=実験、であるなら優先順位をつけて適切に実験しないと
効率がわるいですよ。
お止め組が設置されてる板はリスクなんて覚悟の上=試す必要もない=お止め組自体いらない、ですよ。
実験をやる順番が問題であるといってますが、理解できませんか?
優先順位ってことばを知ってますか?
有効なデータを集める=実験、であるなら優先順位をつけて適切に実験しないと
効率がわるいですよ。
お止め組が設置されてる板はリスクなんて覚悟の上=試す必要もない=お止め組自体いらない、ですよ。
04/08/08 22:28ID:SqDTAZAj
295 : ◆BDFCNV1.to :04/06/27 06:12 ID:BC4EsYD5
簡単に言えば「さっさと止めろ」です。
2・3の書き込みでも、ROMっている人は数十倍居ます
それがひとたび何かあると、同時に書き込むのだ
実況板のスレ見てると分かるです
昨日の朝生のスレ、2歩のスレ見てくると分かる
「そんなに人いたんかい」というのが如実に分かるデ素
これを読んで、なぜ実況が駄目なのか、お止め組が設置されたのか、誤爆してもいいから即停めろとなったのか
を考えてください。
大きな役割=根治、を担いたいのはわかりますが、その前に最低限満たすべき役割=対症、を実行しましょう。
簡単に言えば「さっさと止めろ」です。
2・3の書き込みでも、ROMっている人は数十倍居ます
それがひとたび何かあると、同時に書き込むのだ
実況板のスレ見てると分かるです
昨日の朝生のスレ、2歩のスレ見てくると分かる
「そんなに人いたんかい」というのが如実に分かるデ素
これを読んで、なぜ実況が駄目なのか、お止め組が設置されたのか、誤爆してもいいから即停めろとなったのか
を考えてください。
大きな役割=根治、を担いたいのはわかりますが、その前に最低限満たすべき役割=対症、を実行しましょう。
04/08/08 22:31ID:1hWTHKf6
>>992
あんまり優先順位の違いを感じませんのでー。>今回のやってみたい(らしき)事
誘導レス→即止め の1分未満の「やってみたい事」でもダメなら、
それが結論じゃないですかねー。
>お止め組が設置されてる板はリスクなんて覚悟の上=試す必要もない=お止め組自体いらない
試す上でのリスクの事について言ってるんですが、大丈夫ですかー?
あんまり優先順位の違いを感じませんのでー。>今回のやってみたい(らしき)事
誘導レス→即止め の1分未満の「やってみたい事」でもダメなら、
それが結論じゃないですかねー。
>お止め組が設置されてる板はリスクなんて覚悟の上=試す必要もない=お止め組自体いらない
試す上でのリスクの事について言ってるんですが、大丈夫ですかー?
04/08/08 22:38ID:SqDTAZAj
>>994
それをやるより、別な方法=実況中以外の時間での啓蒙が先でしょ。
リスクが低いのは事実であり、効果は不明なんだから。
効果がない、という実験結果が出たら、次に実況中の啓蒙にすればいい。
いずれにせよ、>>993で引用したものの他、お止め組設立者の考えを理解して
行動しましょう。実況そのものが何故駄目なのかという理由、
誤爆してもいい=正確な判断でなくてもいい、という理由、一つ一つ考えていけば
おのずと答えはでるとおもいます。
お止め組に、スレの流れの速度を見たりして判断することが求められているのかどうか、
根治療法を求められているのか、最低限の役割はなんなのか、これもおのずと分かると
思います。
では、また。
それをやるより、別な方法=実況中以外の時間での啓蒙が先でしょ。
リスクが低いのは事実であり、効果は不明なんだから。
効果がない、という実験結果が出たら、次に実況中の啓蒙にすればいい。
いずれにせよ、>>993で引用したものの他、お止め組設立者の考えを理解して
行動しましょう。実況そのものが何故駄目なのかという理由、
誤爆してもいい=正確な判断でなくてもいい、という理由、一つ一つ考えていけば
おのずと答えはでるとおもいます。
お止め組に、スレの流れの速度を見たりして判断することが求められているのかどうか、
根治療法を求められているのか、最低限の役割はなんなのか、これもおのずと分かると
思います。
では、また。
04/08/08 22:50ID:1hWTHKf6
とりあえず、やりたい事がある人は遠慮無く発言して、
わいわいがやがやと意見交換をしながら進んでいけば良いという事でー。
いづみ★さんやサーバ屋さんからオーバーコールされなければ
何でも試してみれば良いと思いますー。
>>995
では またー。
-------------------
1000!!
わいわいがやがやと意見交換をしながら進んでいけば良いという事でー。
いづみ★さんやサーバ屋さんからオーバーコールされなければ
何でも試してみれば良いと思いますー。
>>995
では またー。
-------------------
1000!!
04/08/08 22:54ID:SqDTAZAj
具体的に幾つも発言があるのに、それを理解せずに実行してオーバーコールされないように
してください。オーバーコールされる=理解していない、と思われますよ。
一つ一つ説明しなければ分からない人、と思われることはマイナスになります。
私の書いたことや、そのソースをもう一度よんで、自分たちの役割はなんなのか考えて
見てください。
これはお止め組の方へのアドバイスです。
してください。オーバーコールされる=理解していない、と思われますよ。
一つ一つ説明しなければ分からない人、と思われることはマイナスになります。
私の書いたことや、そのソースをもう一度よんで、自分たちの役割はなんなのか考えて
見てください。
これはお止め組の方へのアドバイスです。
998動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/08/08 22:54ID:KQCg8nSS [test] 書き込みテスト 専用スレッド 20 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091414053/312
312 名前:いづみ ★[sage] 投稿日:04/08/08(日) 22:48 ID:???
ぬるぽ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091414053/312
312 名前:いづみ ★[sage] 投稿日:04/08/08(日) 22:48 ID:???
ぬるぽ
04/08/08 22:54ID:SqDTAZAj
それでは活動頑張って下さい>お止め組の方たち
1000動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/08/08 22:55ID:h8Gn1wwq 1000
10011001
Over 1000Threadこのスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】アイドルグループ事務所が声明 『道玄坂69』メンバーが性加害含む「重大な人権侵害」受け徹底的に対応意向 加害者は動画配信者 [ぐれ★]
- スマイリーキクチ 「過去に放送された番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達…」「過去を正すのならテレビより戦争だと思う」 [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が「父親リスト」入りで離脱 真美子夫人の出産立ち会いへ [(´?ω?`)知らんがな★]
- 【芸能】やす子「何かに対して過剰にアンチしてる人 嫌いな人にわざわざ時間使うの もったいなさすぎる」 神名言に共感相次ぐ [冬月記者★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 【ディズニー】カスハラは「お断り」 オリエンタルランド、警察通報も [煮卵★]
- 【朗報】大阪万博、関係者約10万人を含んで来場者数が50万人突破したと発表してしまう🎉 [551743856]
- 【悲報】暇空茜、ちょっと様子がおかしい🥸 [359965264]
- 【動画】香港JCの喧嘩шшшшшшшшшшшш [632966346]
- 最近の若者、「親子丼」を「おやこどん」と読んでしまう…… [462275543]
- 女の子ってトイレ長いけど中で何してるの?
- 小泉純一郎「27万人の郵政公務員を民間人にして既得権をぶっ壊しました」これだけは正義だったよな [999047797]