>>669
>失礼ですが、何度も聞いているし、また何度も確認していることです。
こちらも失礼ながら、「傍目から見ても、それが実行できているようには見えない」ということです。
あなたがメインで書き込んでいるスレで言えば、実行するようにしてからまだ日が浅い、と言っても
いいかも知れません。
>>678
>未だに荒らしやるってんだから面倒な相手ですわ。
で、その面倒な相手が、強制IDが導入されたら荒らしをやめると思えますか?
>そいつ(等)をアクセス禁止にしたい所
>ですが、なんせIDが無いから申請も困難だ。
2chには、「アクセス禁止を申請」する窓口はどこにもありません。全て運営側の都合によります。
荒らし報告ならID無しでもできます。
>>689
>だから一度 ID 導入してみりゃわかりますよ。
まず強制ID導入ありき、の前提でものを考えるのが間違っていると思うんですけどね・・・住人の
煽り耐性が低いままでは、IDが導入されても果たして本当に結果が良くなるかどうか。
とりあえず、哲学板の状況は私が見る限り、「まだ薬を飲み始めた病人が、大手術で一気に治療
してくれと言ってるような状態」だと思えますね。
それより先に基礎体力(荒らし耐性)を付けて、病気にならないようにするのが先だろ、と。
■ ID制変更相談所 ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
703名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
04/12/17 17:34:28ID:0u88+G4e■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「最低の万博」通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」★2 [七波羅探題★]
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★2 [おっさん友の会★]
- ホワイトハウス報道官「iPhoneはアメリカでの製造に移行できる」 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」 ★2 [お断り★]
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★3 [おっさん友の会★]
- 国民民主は「論評もしちゃいけない。無視が一番いい」 立憲・枝野氏 [蚤の市★]
- 【訃報】JJJ、35歳の若さで死去 [征夷大将軍★]
- 開幕しても工事中の万博海外パビリオン、橋下徹「「サグラダファミリアだって、そういうもんでしょ」 [241672384]
- トランプ関税、凄すぎ!1年で100兆円を超える税収増に(予定) [219241683]
- 大阪万博「万博会場で批判の目的で写真や動画を撮影しないように」 [931948549]
- バーガーキング、値上げとセットポテトのサイズをグレードダウン [667744927]
- 広末涼子、正気に戻り全てを失ったことを悟り号泣 [333919576]
- 消費税導入から35年 大企業は消費税を1円も納めず莫大な還付金を得ているらしい [303493227]