というのは。。
誘導→様子見→即停止は即止め指示に反する行為なのですが・・
実のところ今まで良く使われてきた手法なのです、

例えば誘導効果を上げ停止再開後の実況再発を少なくする目的で行われてきた経緯もありますが
それとは別に
白っぽいグレーの判別が微妙なものに対しての布石として用いられてきた経緯もあるのです
これに関し停止してしまえという意見もあるでしょう、
しかし無闇に利用者の対抗意識を育てることは決してプラスにはなりません
即停止の奨励とした上で容認という形の方が円滑に活動できると思います