X



携帯→2ch運用情報スレッド12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
04/09/08 01:41ID:???
★まず>>1をお読み下さい★
ここは携帯電話・PHSから2ちゃんねるにアクセスする人の為のスレッドです。
携帯からのアクセスによる不具合・トラブル等があった場合は、このスレの>>1-20
少なくとも直近20レスを読んでからこちらのスレでどうぞ。

初めての人、慣れない人はまずはこちらをよく読んで下さい。
http://i2ch.ojiji.net/faq/ (現在休止中。しばらくお待ち下さい)
わからない言葉(2ch用語)はこちらで検索して調べる事ができます。
http://www.media-k.co.jp/jiten/i/index.html

前スレ:携帯→2ch運用情報スレッド11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091869644/

>>2 FAQを読んでも見られない・書き込めない時は
>>3-7 アクセス規制のまとめ
>>8 携帯用メニュー一覧及び関連事項
>>9 過去スレ
>>10 関連URL
>>11 関連スレ
>>2-20 予備
04/09/10 17:57:42ID:huEcnPmk
>>28初心者マリ様
よろしければこちらの方にどぞー
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1094790943/
124root ★
垢版 |
04/09/10 18:04:19ID:???
これからc-au系フロントエンドのPHPの更新作業します。
ロードバランサーでアクセスが来ないようにしてから作業するので、
うまくいけば気がつかれないように更新できる、かも。
125動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/09/10 18:35:39ID:nTppcBbb
携帯からフシアナテストしてみたけど、これじゃどこの携帯かとか一見して
わからないな。つか固有番号丸々表示というのも…


下5桁.Proxy***.docomo.ne.jp

とかのがよくない?
126root ★
垢版 |
04/09/10 18:43:04ID:???
c-au1完了。
c-au → c-au1にルーティングを変更。
c-au2これから作業開始。
04/09/10 18:44:42ID:rf76Gx4i
>>125
◆新機能をねだるスレ@運用情報◆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1090875736/
こちらへどぞー
128root ★
垢版 |
04/09/10 19:12:15ID:???
c-au2完了。
2台体制(c-au → c-au1/c-au2)に戻しました。

c-docomo系は明日以降にでも。
04/09/10 20:43:31ID:vzSM1t1I
>>122
なんちゅーことしてくれたんだ、FOXさんよ…
いや、たぶん規制まわりでそのあたりの話があったんだろうと、推測ぐらいはできますが。

まぁアリ・ナシはさておき、それよりも。
今後このスレその他で、不具合報告にfusianaさせるわけにいかないんじゃないかと。
「>2に従って報告したらサブスクライバが晒されてしまいました」じゃ、あまりにマズい気がします。
サブスクライバって個人情報そのものですからねぇ…
04/09/10 20:51:44ID:rf76Gx4i
>>129
だから、端末固有情報が把握できるのは携帯会社だけだってば。
131そら ◆N2102V.3tM
垢版 |
04/09/10 20:53:11ID:a4iQX3XN
>>129
何がどうマズイの?
具体的に何がどうなるの?
04/09/10 20:54:44ID:rf76Gx4i
あとついでに言えば、件のスレ&削除3板見ればわかると思いますが、
削除3板に書き込んだ際にもリモホとともに端末固有番号も表示されるようになっています。

まぁ、携帯がらみでの規制かける関係上、致し方ないことだわね。
133そら ◆N2102V.3tM
垢版 |
04/09/10 20:54:58ID:a4iQX3XN
>>130
知ったか君と遊べると思ったのにw
04/09/10 22:09:31ID:Rw2rZp/s
ミラー系 秒表示対応しました〜
04/09/10 22:11:49ID:pxpEKEOd
>>134
そのようですね。あとIDも再び表示されるようになりました。
乙です。
04/09/10 22:17:57ID:HzNM7D01
>>134
おつかれさま〜
04/09/10 23:12:25ID:JmXql7GD
>>134 ◆BFzK/mtqM2さん、
ありがとうございました。
ところで、i2ch、投稿年月日の年って、
以前から表示されてましたでしょうか?
04/09/10 23:15:01ID:b5yyHxSn
>>131
129さんじゃないけど具体的にいろいろ書いてみます。

削除系での携帯ID表示は任意にしてほしいです。

前提として、携帯IDが個人に密着していて変えにくいものです。(*1)
個人は特定できなくとも、特定の携帯IDを持った個人の行動の
追跡する事が可能な事が問題。
携帯IDと、個人の名前とつながるかどうかは関係ないです。

たとえば、携帯アプリ板の削除依頼を出したとき
私の携帯IDに
「携帯からwebを見てい」
「2chネラー」
「携帯アプリに興味がある」
という情報がくっついちゃう。(=私の感覚では携帯IDが汚染される。)

実際マーケティング会社や、広告業者はそういう携帯IDとそのユーザの
行動に関する情報を集めてる(*2)から、そういう会社にこれらの情報が
流れると思うと、嫌だなあ。
(削除系板は公開だから、業者さんも収集をはじめると推測しています。)

こういう情報ってどんどん蓄積されていくと、特定の携帯IDについて、かなりのこと
(嗜好や、行動パターンなど)がわかっちゃうような。

どっかの個人サイトでも削除依頼板の携帯IDを収集して、私が携帯でその
サイトを見に行ったら、「にちゃんねらーお断り」とアク禁にすることなんかは
簡単にできます。
(リスクの例として適当ではないですが、、、)

こういう個人は特定ができないが、個人につきまとうシリアルナンバーに
関する問題って、Pentium III のシリアルナンバー(PSN)(*3)や、
RF-ID問題とかと同じ問題だと思うんだけどなあ。

こういうことが嫌な人はアクセスするなというのも正しいと思う。ですが、
これらを知らずに削除依頼を携帯から書いている人の携帯ID情報が
汚染され、業者へ情報が渡っていくのは問題があるんじゃないかなと思います。

2ch側が得られるメリットに比べて、ユーザのデメリットが大きすぎると思います。
特に必要がなければ、匿名性を重要視していた2chなのにすんなりこうなったのは
意外です。

------
(*1)変える方法はあるが、メアドも変わってしまうし、頻繁にできる
方法でもないのであえてそれには触れません。

(*2)一例を挙げておきます。
かなり多くの業者がやってる携帯IDとメールアドレスを関係付ける方法

hoge@docomo.ne.jpに広告メールを出すときに
ttp://example.com/?=docomo-hoge
と書いておいて、メールを出してそのURLへアクセスしてもらう。

example.comへ docomo-hogeというリクエストがあったときの
携帯IDを取得すれば、携帯IDに付くメールアドレスが分かる。
そして、広告メールに興味を示したという情報が付く。

(*3)反対の声が大きくてpentium4ではその機能はなくなりました。

#議論は板違いだし、長文は読んでもらえないから、たわごとは、ちらしの裏に書くべきだったかな。
04/09/10 23:26:35ID:JmXql7GD
あとfusianasanの端末固有情報ですが、
vodafoneとDoCoMoの固有情報が似通っていて、
不具合報告などがちょと心配です。
(ご自分のキャリアが不明な方は滅多にいらっしゃらないかもしれませんが…)
このへんはどうなんでしょう、
できれんば HOST(ID) という表記の方が良いかもしれません。
04/09/10 23:29:21ID:JmXql7GD
>>137の件で、やはりi2chの方向性としては、
投稿年月日の年と、投稿時刻の秒については表示しないようにしようかと思います。
04/09/10 23:30:16ID:Rw2rZp/s
>>137
年は出ていませんでしたね。。。。。
消した方が良いかな?
04/09/10 23:31:56ID:Rw2rZp/s
お願いしまーす
04/09/10 23:39:59ID:JmXql7GD
修正しました。

>>141-142 ◆BFzK/mtqM2さん、
対応、本当にありがとうございました。
今回は私のわがままで決めてしまいましたが、
もしまた何かありましたら、よろしくお願いいたします。
04/09/10 23:56:52ID:Rw2rZp/s
さんきゅー

まあ、秒はあってもなくてもどっちでもよいでしょうw
04/09/10 23:59:19ID:DhtT82r7
消えちゃった。携帯から規制議論に荒らし通報する時に年や秒がついてると助かるのだが(´・ω・`)
04/09/11 00:08:03ID:qi8/Qzp3
突然秒数が見えなくなりましたi2ch
04/09/11 00:23:06ID:Y27s+xV7
AU・W11Hです
なんか妙に
「このページは表示できません(未対応)」
て表示されるんですが
これは今作業されていることに関係あるんでしょうか
04/09/11 00:26:07ID:aZ4/9OMQ
>>147
どこにアクセスしたら、そうなるのか教えてくれないと答えてくれませんよ。
04/09/11 00:26:08ID:20srJum9
>>145さん、>>146さん、
それでは秒数表示の目的から考えて、
レスをコピーする際にだけ、年と秒を表示させてみました。
如何でしょうか?

>>147さん、
>>2に沿ってご報告頂けますでしょうか。
150動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/09/11 00:28:41ID:zDgp8Oce
なんか重い
04/09/11 00:29:09ID:aZ4/9OMQ
>>149
そろそろ、i2ch系の「 r.iで書く 」を消しますか?
04/09/11 00:30:58ID:20srJum9
>>151 ◆BFzK/mtqM2さん、
たしかに(笑
となると、設定項目が一つ空きますね♪
はてさて、どんな機能が追加されることになるのやら
04/09/11 00:32:41ID:aZ4/9OMQ
>>152
m023ってのも空き?

秒表示でも入れてみます?
04/09/11 00:34:12ID:Y27s+xV7
AU・W11H
高機能版使用

どこをアクセスしようとしても(板、スレ、省略を読もうとしても)
「このページは〜」の表示有

以上です
ちなみにふしあなして平気なんでしょうか(´・ω・`)
04/09/11 00:34:16ID:aZ4/9OMQ
あと、「本」も旧i.2ch.netからc.2ch.netに変えましょうか
04/09/11 00:36:19ID:???
おお、auが全滅だね。。。。
test.php死んでそうだ。
04/09/11 00:36:58ID:20srJum9
空いているのは23番と24番の二つですね。
c.2ch.netの様に「レス全行表示」を省略設定に任せればもう一つ空きますが、
今まで慣れた方には分かり辛いかもですので、これは奥の手ということで。
秒数(+年)デフォルト表示ってどれくらい需要があるのでしょう…?
04/09/11 00:38:15ID:???
auのtest.phpをtouchしてみたので、直ったはずです。
04/09/11 00:39:43ID:4GDEqfpU
>154と一緒っす。
何度かに一度は開けるって感じですね
04/09/11 00:40:21ID:aZ4/9OMQ
>>157
年の方は微妙ですね。。。。いらないような気がしますね。
秒の方は、あればあったでよいかもくらい。
04/09/11 00:41:56ID:4GDEqfpU
>158
直りました〜どーもです。
04/09/11 00:44:48ID:20srJum9
>>160 ◆BFzK/mtqM2さん、
なるほど、、、
やはり秒表示の目的を考えると、
レスコピー以外では特に必要ないかもしれませんね…

今ちょと履歴削除の機能をi2chへ搭載途中で不安定&履歴が急に消えるかもです。
04/09/11 00:48:28ID:aZ4/9OMQ
>>162
まあ、秒の方は希望が多かったら入れてみましょうか。。。
164動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/09/11 00:51:09ID:zLMU3SaA
テスト2鯖ID表示されません。前にミラー一時閉鎖した時に移ったんだけど、
スレブックマークしてまた繋げると頻繁に502にもなるし…。
またミラーのがいいかな?
04/09/11 00:52:06ID:Q29XgqAT
一連の新機能については
◆新機能をねだるスレ@運用情報◆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1090875736/
で、ということで。

で、>>138について。あんままとまりがないですが、あくまで個人的に思ったことね。
確かに言わんとしていることはわからなくもないです。
でも、そこまで「業者怖い」「汚染される」って脅える必要はあるのでしょうか?
自己防衛したいのはわかるし、自分で身を守る重要性は当たり前ですが。
でも2chにアクセスしている以上は2chにおける一定のリスクをわかった上で
アクセスしていると思うのですが。
その一方で2chへの携帯アクセスの急増に伴うトラブルが増えているのも事実。
2chでもそうしたことに対して対応しなければならない現状も鑑みる必要もあるでしょう。
また、「匿名性を重要視していた」とはいえ、既にIP記録を行っている以上は、
匿名で書き込めるとは言っても「かりそめの匿名」であるわけですしね。
削除依頼でもPCユーザーは自己のIPを表示した上で依頼しているのに、
携帯だとゲートウェイサーバ(=プロクシ)を挟んで書き込まれていることを考えれば、
ある種アンフェアじゃないでしょうか。
もちろん自己防衛と2chの将来との天秤にかけられた問題ではあるでしょうし、
今後の検討材料でもあるわけですが。
#個人的にはいい加減削除依頼用フォームを携帯でも整備する必要があると思ってます。
#そこで個人番号表示の有無を選択できるようにできれば、と思うのですが。

あと蛇足。#のコメントアウトの文は余計だと思ったなぁ。
最後まで読んでいきなり「たわごとは云々」じゃあ、萎えちゃうよ。
04/09/11 00:57:57ID:aZ4/9OMQ
#個人的にはいい加減削除依頼用フォームを携帯でも整備する必要があると思ってます。

必要ですよね。。。。
とんすけさん作ってもらえます?

と振ってみる
04/09/11 01:00:27ID:Q29XgqAT
それはご勘弁をorz
今のフォームをうまく流用できればいいんですけどねぇ
04/09/11 01:02:13ID:20srJum9
>>163 ◆BFzK/mtqM2さん、
以前、現在時刻表示機能とか付けてみようかと思ったことがあります。
すぐに考え直しましたけど。

>>165 とんすけさん、
投稿フォームが必要なのって、削除要請板だけでしたよね?
04/09/11 01:10:34ID:Q29XgqAT
必要なのは要請板だけですね。
ですけど、削除依頼のやり方がわからない人向けにも、整理板のフォームも整備した方が良いかと思いますわ。
まぁ、フォーム使っててもレス削除とスレ削除の判別がついてない削除依頼もあったりしますが。
04/09/11 01:13:57ID:aZ4/9OMQ
>>168
今の時間を見たいと言うのはたまにありますね。
時計持たない派なのでw

削除依頼はできればちゃんとPCからがよいような気がしますね。
削除ガイドラインとか、しっかりみないと門前払いになりかねないし、、、、
携帯用フォームを作る際には、その辺のことも考えないとならないかもしれませんね。

削除屋さんやFOXさんに意見を聞きながら作った方が良いかもですね。
04/09/11 01:15:04ID:20srJum9
>>169 とんすけさん、
なるほどです。
ではそこいらへん、詳しい方に相談してみます。

履歴削除入れてみました。
もし何か不具合等ごさいましたらお知らせ頂ければ幸いです。
本当に遅くなってしまいまして申し訳ございません… >>nopさん、他の方々
04/09/11 02:55:06ID:xN1xhE9b
フォームそのものはメル欄コピーを設定すれば、改行の問題もなく
携帯からでもちゃんと削除依頼できるよ。
04/09/11 02:58:19ID:xN1xhE9b
>>149
ちゃんと表示できるようになってますね。対応ありがとうございます。
174動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/09/11 04:19:49ID:X/KetzsF
緑色の字で
省略されました全文を読みたければここをクリック
って出てるレスのここをクリックするとスレ一覧に飛びスレを選択してもスレ一覧のままです
これは不具合でしょうか?
04/09/11 04:28:34ID:xdPnPiOi
>174
>>69,>>88,>>91,>>93 で既出。
176174
垢版 |
04/09/11 04:31:14ID:X/KetzsF
>>175
失礼。ごめんなさい。
04/09/11 04:40:17ID:cdMm0r1U
>>171 ◆EA.clAssIcさん、乙です〜。
履歴削除、試してみました。特に問題ないみたいです。
要望も聞いていただき、ありがとうございます。
178動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/09/11 04:59:33ID:KYt7+kT3
履歴削除するとチェックしたスレ以下全てのスレが消えるのは仕様ですか?
他の板の履歴も消えちゃうです

AirH"PHONEでc-others.2ch.net使用
04/09/11 05:12:29ID:93ehB7mL
あ、履歴削除のチェックしたのは、ミラー&テスト1です。

>178
c.2chの方はまだみたいですね。
動作に問題なければそっちも修正されるでしょ。
180動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/09/11 05:40:18ID:dsRhDUT1
>>179
そうでしたか…orz
早く直りますように
04/09/11 10:30:03ID:Hzy7N/Mr
ひろゆきは昔、レスの日時表示から曜日が消えてから
「今日が何曜日だかわからなくなった」ゆうてますたなあ
04/09/11 11:36:51ID:bM6WViOM
曜日いいですね!

レス数多いとこあんまり行かないので…(英字/半)でも構いませんから
04/09/11 11:42:35ID:jA0tepAD
携帯用削除依頼フォームは、ただ依頼ができるってんでは困ります。
依頼者が読むべきものをを全て含んでるのが今の形なんで、
それと同じだけの情報量が必要になります。

で、同じ案内を作ってとしても、現状PCからでも案内を読んでいない
依頼が多いのだから、携帯からだと尚更長ったらしい案内を
読んでいない依頼が多くなるんではないでしょうか。

現在でも携帯から依頼が出来ないわけではないですが、携帯用の
仕組みを作って、携帯からの依頼を促す必要はないでしょう。

携帯からやんなくても誰かしら依頼するさー。
184動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/09/11 11:50:09ID:c61Ny2Hv
六曜
185動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/09/11 11:54:33ID:qKz1KRMe
  /\、、、、/\
 ./▲//////▲゙\
 ////////////<<<<
(((((((((((((((((((
  )●  、●)/////
 (⌒´< ⌒`゙|||||
  \ ⌒^ `//////
  ((`\_ (((((((
携帯画面を鈍器でガーン
186動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/09/11 12:43:34ID:CxpvVhzN
まちBBSどないなってんの?
30以降が見られへんし
検索もあらへんし

なんとかしてやホンマたのむわ
04/09/11 13:36:53ID:hzcZKWY3
>>186
まちBBSは2chじゃありません。
04/09/11 13:50:16ID:vxQewbaY
>>183さん、
私の言葉が足らず、もしかすると誤解があるようですが、
削除依頼を促すつもりはありませんし、利用者全員が関わるべきとも思っておりません。
現在利用者のアクセス方法は多岐にわたり、携帯端末のみの方もいらっしゃるでしょう。
その方達の中で、依頼を出さざるを得ない、ごく少数のお困りの方のためにも、
フォーム整備し、受け付ける環境を整えることは必要ではないかと思うのです。

現状の携帯からの依頼は削除依頼フォームなどを閲覧することさえ出来ず、
bbs.cgiからの直接依頼だと思います。
案内を表示し、sakubbs.cgiから依頼することにより、むしろ不備は減少し、
トータルの携帯からの削除依頼量が増えるという要因も、特には見当たらないかと思います。

ちょと長々と書いてしまいましたが、ぶっちゃけ、
環境整備くらいはしておいても良いんでは?
とゆことです。
04/09/11 16:23:31ID:5hqlBduh
こちらに聞いてみるよう案内されて来ました。どなたか教えて下さい
携帯から閲覧してます。ハンドクラフト板の和装スレが『ここ壊れてます』と表示されます。何が起きてるのでしょうか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1070534630
使用機種 DoCoMo D900i
お願いいたします
04/09/11 16:30:33ID:???
>>189
今修正中なのでしばらくお待ちください。

htmlからデータを取得している個所があって、そのhtmlが壊れているとそのような表示になります。

今回の場合は、
http://hobby5.2ch.net/craft/html/1070534630.html
↑ これが壊れているのでみれません。。。

今まで通りdat取得に変更するのでお待ちください。
04/09/11 16:34:21ID:???
ちなみに、誰かレスをつければ、bbs.cgiが該当のhtmlを生成するので、見れるようになります。
一応、書き込んでみたので、今は読めるはずです。

bbs.cgiがたまにhtml吐き出すのしくっているんだろうね。。。
192189
垢版 |
04/09/11 16:51:51ID:5hqlBduh
>190-191こうすけ★様
有り難うございました。見れます!!あぁ良かった嬉しい♪
04/09/11 17:53:59ID:ko81MKGK
なんでまだcgiなの?
194動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/09/11 23:12:32ID:yKAtS5QC
携帯からフシアナしたら今までと違うリモホが出たんですが、いつ変わったんですか?
04/09/11 23:20:08ID:0/QWeFvN
>>194
昨日からです
◆新機能をねだるスレ@運用情報◆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1090875736/208
んで、この機能についてのお話は↑のスレでね
196動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/09/12 00:08:50ID:AapHKB5t
domo2 落ちた???
入れない
197動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/09/12 00:10:48ID:bkJuuvKS
domo2落ちたか。クラシックは使いづらいなぁ
04/09/12 00:11:25ID:bw8vWZKh
うん入れない
199動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/09/12 00:27:55ID:bkJuuvKS
domo2復活したみたい
200動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/09/12 00:32:55ID:N4EdCdfV
テスト鯖にてIDが表示されません。当方N900i。
素直にミラーか本家行くべき?
201動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/09/12 00:36:46ID:bkJuuvKS
>>200クラシック使わないでimona使えば?
04/09/12 00:41:25ID:N4EdCdfV
>>201
テスト1、ミラー、本家は表示されるんだけど。
おとといから突然の事なのでよくわからず…。
04/09/12 01:55:32ID:xKGcQmPs
テスト1、ID直りました。
04/09/12 09:51:29ID:I9/bQNki
おはようございます
205動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/09/12 10:04:06ID:wbTLigwh
iMonaが見れないのは、僕だけでしょうか。
04/09/12 10:30:02ID:xI36/sVg
やる気の無い作者が作っただけあって
肝心なときに使えないアプリなんていらないね。
207動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/09/12 10:32:51ID:gDD6qU6O
qweタソのiMonaは使えた
04/09/12 10:35:14ID:VJXrSqUx
p2でいいじゃん
04/09/12 10:54:17ID:gDD6qU6O
ディンドンタソも使えた
04/09/12 11:04:59ID:DDM12ake
僕のiMonaもつながらないようです
04/09/12 12:33:27ID:4LKEIxvw
iMoma使えないよ〜
04/09/12 13:17:09ID:xo1ReNFI
>>206
公開して6ヶ月で失踪した某2chブラウザ作者よりはましだと思うが
04/09/12 13:25:38ID:eImHMxhl
>>206
Docomoとauのタコ仕様がやる気に影響してますので。
04/09/12 14:18:34ID:65xEmlyZ
スレ内の検索復活希望します
携帯で過去レス読むのは精神的にきつい
検索があると読みたい内容がすぐ見つかるので過去レス読まないで質問する人が減るはず
あと機能の変更やお知らせは目につきにくいスレ内ではなくてトップ表示もしくはトップからリンクを張ったページに表示するべきです。ただでさえ巨大なんだから
04/09/12 15:25:04ID:Be0mvZFs
秒が導入後、IDがでないよミラー
04/09/12 16:00:16ID:vXhdB2Y4
>>214
>あと機能の変更やお知らせは目につきにくいスレ内ではなくて
>トップ表示もしくはトップからリンクを張ったページに表示
>するべきです。ただでさえ巨大なんだから

甘えた事言ってんじゃ無いですよ。
そんな事をする義務はどこにも無い。(PC向けでもやっておりません)

お知らせがLRの事言ってるのなら同意するが。

>>215
こっちでは問題無しです。
ID省略設定になってないですか?

機種毎に何か違うとかあるんでしたっけ? >ミラー
04/09/12 16:34:52ID:gZJRlmlL
>215に同じ
c-othersでミラーを使用してますが
ID表示板でもIDが出る板と出ない板があります(非表示にはしていません)。

とりあえずメンサロ板が表示されません。
218ぼだふぉんユーザ
垢版 |
04/09/12 17:26:42ID:nNWWVh9r
iMONAかなり不調です。
みっつともサーバー試してみても駄目でした。
ちなみに
imona imona.zive soft.spdv
の三つです…
04/09/12 17:46:28ID:gzLUCtfM
>>218
imonaの話をここでされても対応されません。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1088321072/1-6
読んで自分で対処どうぞ。
220voda使い
垢版 |
04/09/12 19:06:59ID:u2o+lhj9
iMonaの事はiMona質問スレへ

>ちなみにimona imona.zive soft.spdvの三つです
imona=spdv=作者鯖。imona.zive=転送量の増大で鯖屋から叩き出されて、この鯖は現在存在しません
iMonaの事はiMona質問スレへ
04/09/12 21:37:30ID:FwGuaGs4
iMona質問専用スレッド part4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1094054430/
04/09/12 23:53:00ID:DkTEWqUs
今、すごく重くなったり軽くなったり不安定なのは無関係すかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況