このスレッドはいかにして実況を根絶するかの手段を話し合ったり
実際に実験するのが目的です。
このところスポーツ関係の実況が盛んに行われています
これらは2ちゃんねるでは「実況系の板」で行う約束になっています。
このスレッドの内容(予定)
● 手段や方法を話し合ったり、実際に実験するスレッドです。
● 実況の定義論争はしません。
● 実況の是非も話し合いません。
● (中略)
● 瓢箪から駒を目指しています、今までの方法は提案しないでください。
では、はじめましょう。
I can't stop the Loneliness .....
探検
【秋の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 8【お止め組。】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
04/09/29 16:57:22ID:???
04/10/01 16:52:09ID:Kdd96qHf
04/10/01 17:09:55ID:???
>>113
放送中はたくさんのスレを監視していて、止めるたびにここにスレと理由を
書き込んでる暇はございません。
質問があって、止めたスレを見直せば理由は思い出せますけど、放送終了後
はどのスレを止めたか、なんて憶えてません。
いや、本当に。
放送中はたくさんのスレを監視していて、止めるたびにここにスレと理由を
書き込んでる暇はございません。
質問があって、止めたスレを見直せば理由は思い出せますけど、放送終了後
はどのスレを止めたか、なんて憶えてません。
いや、本当に。
115外野ァァン
04/10/01 17:46:23ID:WtGHYQ4p > 放送終了後はどのスレを止めたか、なんて憶えてません。
2ちゃんねる検索
http://find.2ch.net/
やるべきだ、って意味ではなく、
やるとしたら、こんなのを活用することができるかもしれない、という意味で
2ちゃんねる検索
http://find.2ch.net/
やるべきだ、って意味ではなく、
やるとしたら、こんなのを活用することができるかもしれない、という意味で
04/10/01 17:54:25ID:a1n2yd4d
04/10/01 18:05:40ID:CZc9piAs
>>116
方法を書いてね。詳しく
方法を書いてね。詳しく
04/10/01 18:06:23ID:G/1VoB+B
>>114
止める度に書き込むのが無理なのはごもっともで。
ただ、止める時、止めたスレと理由となったレス番を控えておいて
後で貼り出すとかしてもらえると、板自治にも役立つし
考察とか検証もよりきちんと行えると思う。
義務化しろとまでは言わないけど、
もう実験の機会はあまり残されてないし、考えてもらえればと。
止める度に書き込むのが無理なのはごもっともで。
ただ、止める時、止めたスレと理由となったレス番を控えておいて
後で貼り出すとかしてもらえると、板自治にも役立つし
考察とか検証もよりきちんと行えると思う。
義務化しろとまでは言わないけど、
もう実験の機会はあまり残されてないし、考えてもらえればと。
04/10/01 18:13:27ID:G/1VoB+B
>>117
「xxスレのレス番xxxのxxの部分を実況と判断したため止めました」
と説明できるような止め方ってことでしょ。
止めたことに対する疑問、質問が名指しで出ても
一切出てこない、説明しないという姿勢が当たり前だというなら、それは問題だと思う。
したくでも出来ない、お止め組さんが出てきて説明することが困難だというのなら、
システム的に改善すべき点があるのかも知れない。
「xxスレのレス番xxxのxxの部分を実況と判断したため止めました」
と説明できるような止め方ってことでしょ。
止めたことに対する疑問、質問が名指しで出ても
一切出てこない、説明しないという姿勢が当たり前だというなら、それは問題だと思う。
したくでも出来ない、お止め組さんが出てきて説明することが困難だというのなら、
システム的に改善すべき点があるのかも知れない。
04/10/01 18:15:02ID:G/1VoB+B
無論、お止め組スレストが効かないような鯖負荷の時は別だけど。
04/10/01 18:24:37ID:CZc9piAs
122プロ野球板住民
04/10/01 18:35:29ID:1mpwAzb2 スレを止める場合に、実況と判断したレス番号を入れる方式のシステムだと
お止め組さんの負担も少ないかもね。
お止め組さんの負担も少ないかもね。
04/10/01 18:42:58ID:G/1VoB+B
04/10/01 18:48:42ID:dIaw1wYl
>>114
それって、要は「人が足りてない」ってことではないの?
いくつも監視するなら、それを3〜4人で分担すれば、
それなりにまめな対応も出来るでしょう。
そういうの全然やってるように見えないんだけど。
おとめ組は沢山いるようだけど、そういう連携をしていく
ことも念頭に入れないと駄目なんじゃないの?
前に5スレ見てて、2スレは止められたけど、2スレは
スクリプト動かなかったって書き込みもあったけど、
それも2〜3人で見れいれば、対応出来たはず。
いっぺんに10人も20人も要らないんだから、1試合を
監視するのに、どれだけマンパワーがいるのか、
もうちょい考えた方がいいんでは?
「一人で対応出来る範囲」で考えてるような気がするよ。
それって、要は「人が足りてない」ってことではないの?
いくつも監視するなら、それを3〜4人で分担すれば、
それなりにまめな対応も出来るでしょう。
そういうの全然やってるように見えないんだけど。
おとめ組は沢山いるようだけど、そういう連携をしていく
ことも念頭に入れないと駄目なんじゃないの?
前に5スレ見てて、2スレは止められたけど、2スレは
スクリプト動かなかったって書き込みもあったけど、
それも2〜3人で見れいれば、対応出来たはず。
いっぺんに10人も20人も要らないんだから、1試合を
監視するのに、どれだけマンパワーがいるのか、
もうちょい考えた方がいいんでは?
「一人で対応出来る範囲」で考えてるような気がするよ。
125れんげ@お止め組。 ★
04/10/01 18:51:50ID:???04/10/01 18:51:59ID:dIaw1wYl
そいで、提案って程じゃないけど、MSメッセンジャーとか、
そういうの使って連携した方がいいんでない?
相手にしてるのは、チャットに近いようなスピードで来る
ものなんだから、掲示板リロードしながら、番組見ながらじゃ、
リアルタイムの対応には、限界があると思うよ。
連携や分担もしやすいだろうし。
そういうの使って連携した方がいいんでない?
相手にしてるのは、チャットに近いようなスピードで来る
ものなんだから、掲示板リロードしながら、番組見ながらじゃ、
リアルタイムの対応には、限界があると思うよ。
連携や分担もしやすいだろうし。
127動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/10/01 19:03:02ID:G/1VoB+B >>125
その残り3%(かどうか知らないけど)がポイントなんだってば。
実際止めたものに対して、いちいち質問が来るわけないんだし。
実況が順調に減っていって最後に残る部分だから
最初は3%でもいずれ割合も大きくなっていく(実際、来てる)と思う。
実況が減ってる(鯖が飛ばなくなってきてる)にもかかわらず
問題が解決した気にならないのは、ブラックな実況が減っても
そうしたグレーゾーンがあまり減っていないからかも知れない。
そこは検証しやすくしても良いんじゃないかなと思う。
その残り3%(かどうか知らないけど)がポイントなんだってば。
実際止めたものに対して、いちいち質問が来るわけないんだし。
実況が順調に減っていって最後に残る部分だから
最初は3%でもいずれ割合も大きくなっていく(実際、来てる)と思う。
実況が減ってる(鯖が飛ばなくなってきてる)にもかかわらず
問題が解決した気にならないのは、ブラックな実況が減っても
そうしたグレーゾーンがあまり減っていないからかも知れない。
そこは検証しやすくしても良いんじゃないかなと思う。
04/10/01 19:07:16ID:???
>>118
いちいちメモはとってないですが、自分が止めたスレに関しては、何故止めたか、
くらいは説明できますよ、私は。そのスレのログを見れば思い出すから。(というか
そのレスの流れでどこで止めるかもう一度判断し直したら、まあほとんど同じとこで
止めてますわ。はい)
ただ実際の作業中はメモを取る時間も惜しい場合があるんです。
あと、大前提として「やれる時だけやる。できない時は無理しない」というのがあり
ますので、ある試合を見ていても途中で抜けたり途中から参加したりもするわけで、
組員間で連携してというのは現実論として難しいです。
お止め組。の負担分担を、というのなら、誘導レス貼りを手伝って頂きたい。マジで。
いちいちメモはとってないですが、自分が止めたスレに関しては、何故止めたか、
くらいは説明できますよ、私は。そのスレのログを見れば思い出すから。(というか
そのレスの流れでどこで止めるかもう一度判断し直したら、まあほとんど同じとこで
止めてますわ。はい)
ただ実際の作業中はメモを取る時間も惜しい場合があるんです。
あと、大前提として「やれる時だけやる。できない時は無理しない」というのがあり
ますので、ある試合を見ていても途中で抜けたり途中から参加したりもするわけで、
組員間で連携してというのは現実論として難しいです。
お止め組。の負担分担を、というのなら、誘導レス貼りを手伝って頂きたい。マジで。
129プロ野球板住民
04/10/01 19:09:06ID:1mpwAzb2 >>125
自治誘導をしていますので、そのへんの事情は良くわかっています。
Sambaの制限で困るぐらいですから。
レス番を入れなくても止められるシステムで十分だと思いますよ。
そのような非常時の実況は、誰が見ても明確ですから。
自治誘導をしていますので、そのへんの事情は良くわかっています。
Sambaの制限で困るぐらいですから。
レス番を入れなくても止められるシステムで十分だと思いますよ。
そのような非常時の実況は、誰が見ても明確ですから。
130動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/10/01 19:11:19ID:sY397SOE >>128
ほとんど・・・だって、すべてじゃないんだぁ!?
ほとんど・・・だって、すべてじゃないんだぁ!?
04/10/01 19:16:10ID:GbbqHHcK
>>130
止めたスレを憶えていないから、すべてのスレで再考したわけではないってことね。
止めたスレを憶えていないから、すべてのスレで再考したわけではないってことね。
04/10/01 19:16:35ID:CZc9piAs
>>123
レス番書いてあってもそれが正しいか確認作業が必要になる気がしますが
手作業で正しく入力できるとは限らないし、止めるたびにログ再取得して確認
するのは手間的にも負荷的にも非現実的です
問題点が停止の妥当性の検証という部分にあるならば、現状の疑問があれば
このスレにURLを貼って説明してもらうという手順と同じ事をするために、スレ
一時停止作業の負荷を高める手法を採用することが適当かという問題にもなるでしょう
レス番号特定することで、停止対象レスとされたレス主VS停止実行したお止め組み
組員の対立という構造が常に発生すること、同じく対象のレス主VSそれ以外の
スレ住人の対立という構造も今以上に発生するであろうこと
それに加えてレス番誤爆の危険も考えると、効果のわりにコストの高い方法
ではないかと思います
レス番書いてあってもそれが正しいか確認作業が必要になる気がしますが
手作業で正しく入力できるとは限らないし、止めるたびにログ再取得して確認
するのは手間的にも負荷的にも非現実的です
問題点が停止の妥当性の検証という部分にあるならば、現状の疑問があれば
このスレにURLを貼って説明してもらうという手順と同じ事をするために、スレ
一時停止作業の負荷を高める手法を採用することが適当かという問題にもなるでしょう
レス番号特定することで、停止対象レスとされたレス主VS停止実行したお止め組み
組員の対立という構造が常に発生すること、同じく対象のレス主VSそれ以外の
スレ住人の対立という構造も今以上に発生するであろうこと
それに加えてレス番誤爆の危険も考えると、効果のわりにコストの高い方法
ではないかと思います
04/10/01 19:16:59ID:G/1VoB+B
>>128
できる範囲でですが協力はしますよ。
まぁex8とはいえ野球の住人でないので限界はありますが…
よろしければ、でいいですが
どれくらいの数のスレを見て回っておられるんですか?
とりあえず巨人戦のある平日だと。
できる範囲でですが協力はしますよ。
まぁex8とはいえ野球の住人でないので限界はありますが…
よろしければ、でいいですが
どれくらいの数のスレを見て回っておられるんですか?
とりあえず巨人戦のある平日だと。
134外野ァァン
04/10/01 19:21:42ID:WtGHYQ4p >>128
2段落目と
> ただ実際の作業中はメモを取る時間も惜しい場合があるんです。
とが矛盾、とまでは言わないまでもやや相反することを言っているようにも思えます
そんなに必死にならないといけない状態ならばそれはそれでまた
解決すべき問題の一つなのではないでしょうか
2段落目と
> ただ実際の作業中はメモを取る時間も惜しい場合があるんです。
とが矛盾、とまでは言わないまでもやや相反することを言っているようにも思えます
そんなに必死にならないといけない状態ならばそれはそれでまた
解決すべき問題の一つなのではないでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 [煮卵★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★3 [お断り★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★3 [ネギうどん★]
- 【酒】「酒を飲んでムラムラしてやった」と供述 相模原市で8歳の女子児童に性的暴行を加えた疑いで34歳の男を送検 神奈川県警 [ごまカンパチ★]
- 【カーリング】ロコ・ソラーレ準決勝敗退、藤澤五月がショットの精彩欠きコンシード決着! 決勝進出した北海道銀行は喜び爆発 [冬月記者★]
- 【馳朗報】MR.BIGが能登半島地震復興支援チャリティオークション実施中 [196352351]
- うんちブリブリブリトー🌯🏡
- ネット銀行で超低金利変動ローン組んでた連中、終わる [281145569]
- 石破茂首相帰国 滞在時間より滞空時間の方が長かった米国訪問 [432287167]
- 野口健氏「日本の恥」石破首相に言及 [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2🧪 ★12