X

bbs.cgi再開発プロジェクト4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1桃太郎 ★
垢版 |
04/12/02 19:52:43ID:???
peko鯖の稼動によりボトルネックの一つである事がより明らかになった
bbs.cgi作り直しプロジェクトです。

開発環境の工事現場
また挑戦。@2ch掲示板http://dso.2ch.net/myanmar/

関連は>>2-
04/12/19 13:05:46ID:vFRjseQ2
ヲチ板(net@ex9)にて、「日付が変わってもIDが変わっていない」という現象が起きているようです。
「日付が変わった直後の数分・数十分単位での遅れ」ではないようですが・・・

ひょっとして、「日替わりの種」が変わってないのかな?
04/12/19 13:32:18ID:+bvhVPBV
>>966
サカ板もです。
ex9はみんな変わらなくなってしまっているみたいですね。
04/12/19 16:22:45ID:P57iDQ2u
ここ2〜3日日付が変わってもすぐにIDが変わらない人が続出してるんですが
何かあったのでしょうか。
数分たったら変わってるようですけど。
とりあえず実況のいくつかの鯖で確認しています。

ちなみにこんなスレも立ってる

日付が変わってもID変わらなくなった。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103382206/
04/12/19 16:29:35ID:y0gTuPMa
foxInitMD5idにdateのチェックが入っていない気がする。
04/12/19 16:42:53ID:vFRjseQ2
私が確認したスレでは、朝の10時半頃になっても「前日と同じID」で発言してる人がいました。
何なんでしょうね・・・
04/12/19 16:43:25ID:vFRjseQ2
あ、ちなみに今はもう変わっているようです。
連投スマソ。
04/12/19 16:47:42ID:P57iDQ2u
>>970
深夜ではなくて?
04/12/19 16:57:14ID:+bvhVPBV
サッカー日本代表板は24時間たってもまだID変わりません…
04/12/19 17:24:13ID:oUX46L4v
ex9 ヲチ板ですが、なんか12:00ぐらいにIDが変化している感じです。

00:00にIDが変化するよりこの方が面白かったりして。
日付の変化でIDが変わると思い込んでいた、光臨電波さんが
自爆してくれましたから。
04/12/19 17:57:47ID:IX1QySir
bbs.cgi(Speedy版) を地震板に入れないの?
04/12/19 18:01:46ID:L5RYXUc8
自分が電波になったときのことを考えてもみろよ!!!
04/12/19 18:12:09ID:DRwUF8PU
ふむ
04/12/19 18:41:25ID:ErWKvE2v
>>974
どのスレですかい?
というか初めてヲチ板行ったけどえらく酷い板やね
04/12/19 19:28:02ID:i78ptJLc
つなぎかえれば変わるよね
04/12/19 19:43:21ID:G7bl1l+3
つなぎ変え+IDが固定されてる+IDが1対1対応の場合
数日前の誰かと同じIDを出したとき、
その投稿のIPが自分のIPと同一であることが確かめることができるね。

あっ、日付が変わってもID変わらなくなった話はこっちでね。
       ↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103382206/
981動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/12/20 00:58:18ID:0ryuxRoT
まずPerl使ってる時点でアレだと思うが…。

PHPとかJSPにしとけよ
04/12/20 01:15:13ID:c8t7lgDF
>>852
下から2行目;

rerurn と $data の間にスペースがないけど問題ないですか?

983FOX ★
垢版 |
04/12/20 01:31:40ID:???
>>982
それは投稿したときになっているだけのような、

984FOX ★
垢版 |
04/12/20 01:31:55ID:???
こうすればいいのかな?

sub foxInitMD5id
{
my ($bbs,$md5date) = @_;
my $md5datefile = "../$bbs/md5.cgi";

if(open(MD5FILE, "<$md5datefile"))
{
my $md5line = <MD5FILE>;
close(MD5FILE);
my ($a, $b) = split(/<>/, $md5line, 2);
if($a eq $md5date){return $b;}
}
return &foxCreateMD5id($bbs,$md5date);
}
04/12/20 01:32:34ID:A4RIs66W
ccc
04/12/20 01:36:27ID:c8t7lgDF
>>983
そうですか・・・。

$GBX->{MD5DATE}はいつ更新されるんですか?bbs.cgiが呼ばれる度?
987FOX ★
垢版 |
04/12/20 01:55:25ID:???
Tiger全部
news18/19 live16 hobby7 life7 game9/10 ex7
Cobra全部
live8
Banana一台
ex9

のbbs.cgi を -M64 で統一した。
988root▲ ★
垢版 |
04/12/20 01:56:49ID:???
>>987
了解です。

ちとしんどくなってきたんで、
# ひととおりoperateのスレ巡回したら、今日は負け組みへと。
04/12/20 02:24:00ID:kemRGws1
>>981
処理時間
PHP>Perl>>>>>>>>>>JSP

しかし中の人はJSP(J2EE)書けないらしい・・・
990FOX ★
垢版 |
04/12/20 02:25:40ID:???
わたし
JSP 聞いたことも無い
PHP 名前は知っているけど、一度も書いたことが無い
Perl 書いたことはあるが、文法すら知らない、

な状態です
04/12/20 02:42:54ID:Sh0Xrvwv
>981
PerlよりPHPの方が軽くて速いは本当?(CGI編)
http://www.hippo2000.info/perl/tbench.htm

Perlだからといって遅いわけではない。
「Perlは無条件に遅い」と思っている奴はmod_perlを知らない古い伝説を聞きかじりしているだけ。
もちろんPerlを速く書くにはコーディング能力がそれなりに高い必要はあるが。
992動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/12/20 05:28:25ID:17NZO5ne
>>991
じゃ俺は無敵だな
今からスタイルノートでHTMLから勉強してくるよ
993FOX ★
垢版 |
04/12/20 06:21:47ID:???
SpeedyCGI での Signal の受け取り方どうやるか知ってる?
04/12/20 07:03:58ID:kemRGws1
スケーラビリティ
JSP>>>>>>>>>>Perl=PHP

スループット
JSP>>>>>>>>>>Perl=PHP

正規表現の自由度
PHP>Perl>JSP

適当なWebアプリケーションサーバでも買ってもらいましょう
つ ttp://www.beasys.co.jp/products/weblogic/server/index.html
04/12/20 07:05:31ID:kemRGws1
ちなみに Amazon.com は上の製品でできてます。(Amazon.co.jpは違う)
04/12/20 07:09:28ID:kemRGws1
社員乙(お約束)
04/12/20 07:11:39ID:xXkdr1qa
ってかFOX さんは、少なくとも20個くらいは
言語知ってる結構凄腕のプログラマだと思ってた

ちゃうのん?
04/12/20 07:25:46ID:wlKcM/4M
JSPなんてみんなしょうがなくて使ってると思ってたのに、信者がいるとは・・・
俺的には、Velocity+Turbineだな
999動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/12/20 07:26:57ID:W3HLUHRQ
JSP+Struts 派
04/12/20 07:27:32ID:f2q8ac+W
次スレ立てる前に一時避難、ってことで。

質問・雑談スレ86@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103460767/l50
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況