追加:今回発売の5メーカー7機種はvodafoneの世界統一規格で発売されているもので
シャープ製NEC製以外のものはヨーロッパからもって来ただけなので日本のvodafoneもあまり深くは把握してないのかも?
そのことも対応が遅いのと無関係ではないと思います。
ソニエリ製の802SEもヨーロッパの旧エリクソンが担当で日本のソニーの部隊はあまり関わっていません。
だからvodafoneの英本社では、UAが変わって極東の日本国で携帯でネットの掲示板に書き込みが出来ない事態など頭の片隅にもないはずです。
モトローラ製2機種はともかくとして、UAの頭が「Vodafone」のメイン5機種の分だけでも何とかならないものでしょうか。