★まず>>1をお読み下さい★
ここは携帯電話・PHSから2ちゃんねるにアクセスする人の為のスレッドです。
携帯からのアクセスによる不具合・トラブル等があった場合は、このスレの>>1-20と
少なくとも直近20レスを読んでからこちらのスレでどうぞ。
初めての人、慣れない人はまずはこちらをよく読んで下さい。
http://i2ch.ojiji.net/faq/ (現在休止中。しばらくお待ち下さい)
わからない言葉(2ch用語)はこちらで検索して調べる事ができます。
http://www.media-k.co.jp/jiten/i/index.html
前スレ:携帯→2ch運用情報スレッド13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099135298/i
>>2 FAQを読んでも見られない・書き込めない時は
>>3-8 アクセス規制のまとめ
>>9 携帯用メニュー一覧及び関連事項
>>10 過去スレ
>>11 関連URL
>>12 関連スレ
>>2-20 予備
携帯→2ch運用情報スレッド14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
04/12/19 20:59:49ID:???
04/12/28 03:48:40ID:7Z22ua6C
待てばよかったんすね
すんませんでした
ありがとうございました
すんませんでした
ありがとうございました
361root▲ ★
04/12/28 05:34:22ID:??? >>356
ぐぐったらこんなのが出てきたので(この症状は banana402 = c-au3 と同じ)、
/etc/sysctl.conf の設定部分を >>356 にならって
変えておきました。< banana238(BBS/X/Y) / oyster243(BBQ) / banana307(BBM)
http://www.geocrawler.com/mail/msg.php3?msg_id=945034
ぐぐったらこんなのが出てきたので(この症状は banana402 = c-au3 と同じ)、
/etc/sysctl.conf の設定部分を >>356 にならって
変えておきました。< banana238(BBS/X/Y) / oyster243(BBQ) / banana307(BBM)
http://www.geocrawler.com/mail/msg.php3?msg_id=945034
362動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/28 11:20:35ID:cAQXNi1D スレ違いだったら、すみません。
W21CAからなのですが、
operaから
http://c-others.2ch.net/
に繋がらない様です。
規制か何かが掛かっているのでしょうか?
PCからIEだと大丈夫でした。
また、ezweb用のブラウザからcーauは大丈夫です。
よろしくお願い致します。
W21CAからなのですが、
operaから
http://c-others.2ch.net/
に繋がらない様です。
規制か何かが掛かっているのでしょうか?
PCからIEだと大丈夫でした。
また、ezweb用のブラウザからcーauは大丈夫です。
よろしくお願い致します。
363root▲ ★
04/12/28 12:03:34ID:??? >>362
スレ違いじゃないと思います。
つながらないというのは、どんな状況でしょう。
- つながるけど画面が出ない
- 何かエラーが出る
など、情報を教えていただけるとうれしいです。
あとW21CAって、OperaだとどういうUAを吐くのかしら。
スレ違いじゃないと思います。
つながらないというのは、どんな状況でしょう。
- つながるけど画面が出ない
- 何かエラーが出る
など、情報を教えていただけるとうれしいです。
あとW21CAって、OperaだとどういうUAを吐くのかしら。
>>362
とりあえずoperateのr.iでoperaからtasukeruyo
とりあえずoperateのr.iでoperaからtasukeruyo
04/12/28 12:25:41ID:RXVdtP8e
21CAオペラのゲロ置いときますね
cc000303.brew.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-CA31) Opera 7.60 [ja]
cc000303.brew.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-CA31) Opera 7.60 [ja]
366362
04/12/28 12:41:00ID:DT58DLb1367362
04/12/28 12:50:18ID:DT58DLb1 書き忘れましたが、
症状が出始めたのは、
先週半ば頃だったと思います。
症状が出始めたのは、
先週半ば頃だったと思います。
368root▲ ★
04/12/28 13:10:47ID:???04/12/28 13:28:22ID:oVl05PHc
テスト
370動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/28 13:28:26ID:CiscdzSo 書き込み終了の広告うざいんで消してもらえないかな
読み込みも遅くなるんだよね
なんでよりによってあんなとこに
読み込みも遅くなるんだよね
なんでよりによってあんなとこに
04/12/28 13:59:17ID:omnjasFK
>>370
んじゃ、そのかわりに携帯からの書き込みは1回10円ね
んじゃ、そのかわりに携帯からの書き込みは1回10円ね
372root▲ ★
04/12/28 14:16:31ID:??? わかった、、、。
「Mozilla/4.0なのにKDDIという文字列を含んだUAを返すブラウザがいる」
ことを想定してないからだ。
これだと、c-others系はKDDIという文字列を見てc-au系にとばして、
c-au系はMozilla/4.0というのを見てc-others系にとばすから、だめぽな予感。
フルブラウザ搭載していくと今後このパターンは増えていくわけか。
Mozilla/4.0だったらの処理の前に、KDDIだったら受け入れる、というのを入れよう。
同じように、DoCoMo系にもDoCoMoだったら受け入れる、と入れると。
「Mozilla/4.0なのにKDDIという文字列を含んだUAを返すブラウザがいる」
ことを想定してないからだ。
これだと、c-others系はKDDIという文字列を見てc-au系にとばして、
c-au系はMozilla/4.0というのを見てc-others系にとばすから、だめぽな予感。
フルブラウザ搭載していくと今後このパターンは増えていくわけか。
Mozilla/4.0だったらの処理の前に、KDDIだったら受け入れる、というのを入れよう。
同じように、DoCoMo系にもDoCoMoだったら受け入れる、と入れると。
04/12/28 14:21:52ID:RXVdtP8e
たらい回しにされてるから反応も返ってこないって訳ですね。お役所
374root▲ ★
04/12/28 14:22:21ID:??? 対応してみた。どうかな。
375動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/28 14:27:08ID:TOMXPZVH DoCoMoだけどCが使えません
376動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/28 14:27:24ID:qFKnhJOt live15見れないんだけど…
377root▲ ★
04/12/28 14:33:28ID:??? へんですね。設定しくったかな。
かくにんしてきます。
かくにんしてきます。
378root▲ ★
04/12/28 14:35:23ID:??? とりあえず戻した。
mod_rewriteって難しい、、、。
mod_rewriteって難しい、、、。
379動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/28 14:35:54ID:mnZN8Q/1 C-docomoが
鯖エラー返してきます
鯖エラー返してきます
380動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/28 14:39:58ID:TOMXPZVH cなおりました。どうもです。
381proxy221.docomo.ne.jp(350233001697963) @超プロ住民
04/12/28 14:42:47ID:BvRRmTVa 【使用メニュー】c.2ch.net
【不具合のアドレス】トップページ以外全てと思われ
【エラーメッセージ】Internal Server Error
【不具合内容】
ブクマしている各板及びトップからリンクされている各カテゴリ頁にアクセスすると
Internal Server Error になります。
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W22H12;ser350233001697963;icc8981100010324135152f)
【不具合のアドレス】トップページ以外全てと思われ
【エラーメッセージ】Internal Server Error
【不具合内容】
ブクマしている各板及びトップからリンクされている各カテゴリ頁にアクセスすると
Internal Server Error になります。
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W22H12;ser350233001697963;icc8981100010324135152f)
382動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/28 14:44:50ID:SwNBryUU auのW11Hからクラシックでアケ板に突然書き込み出来なくなりました。
「ユーザー設定が消失しています」と表示されます。
「ユーザー設定が消失しています」と表示されます。
383超プロ住民 ◆v38X7SPpro
04/12/28 14:44:50ID:BvRRmTVa 直りました。ども。
384動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/28 14:44:51ID:yIpq3Ln9 DoCoMoですがエラーになったりかきこんだら消失していますになります。
04/12/28 14:46:41ID:omnjasFK
>>382
ただいま、移転中です。
ただいま、移転中です。
04/12/28 14:48:59ID:omnjasFK
04/12/28 14:49:09ID:z9N2XM+f
DoCoMoなんですがアーケード板が302で入れません
さっきまで普通に入れてたのですが…
さっきまで普通に入れてたのですが…
389動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/28 14:59:13ID:yIpq3Ln9 DoCoMoです。家ゲー板が移転しましたってなっててはいれません
04/12/28 15:22:56ID:+Pw1Jzsu
【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102087698/l50
http://qb5.2ch.net/test/r.i/operate/1102087698/i
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102087698/l50
http://qb5.2ch.net/test/r.i/operate/1102087698/i
393動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/28 18:32:37ID:FvQXrQiL 家ゲー攻略に書けないんですが
ユーザー情報が消滅とか出てる
ユーザー情報が消滅とか出てる
04/12/28 18:41:29ID:FvQXrQiL
失礼しました
一度接続中断したら書けました
一度接続中断したら書けました
395root▲ ★
04/12/29 00:21:06ID:??? しばらくしたら、c-au2のバージョンアップ・パワーアップ工事をします。
例によって切り離して作業するので影響はないはずですが、
念のためお知らせまで。
# こんどは、しくらないようにやろう。
例によって切り離して作業するので影響はないはずですが、
念のためお知らせまで。
# こんどは、しくらないようにやろう。
04/12/29 01:12:18ID:aITYy7T2
>>395
東京の下町の方ですか?
東京の下町の方ですか?
04/12/29 02:06:30ID:GTlYf6Eg
シク教徒かもしれないじゃないか。
398root▲ ★
04/12/29 04:50:23ID:???399動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/29 06:35:07ID:lMj612iq 書き込み後のロケーション先のドワンゴが重いんじゃボケ
04/12/29 06:52:04ID:jhtGSVRv
書き込みが終りますた。画面を切り換えるまでお待ちください。
って何日待てばいいの?その場面一度も見た事ないんだけど。
って何日待てばいいの?その場面一度も見た事ないんだけど。
04/12/29 09:28:28ID:NI0iNkWr
65536日かも。
04/12/29 09:30:47ID:NI0iNkWr
ドワンゴドワンゴドワンゴ。イロメロイロメロイロメロ。
ケターイの画像をOFFにしておくと広告が出ないから軽くなる。
ケターイの画像をOFFにしておくと広告が出ないから軽くなる。
ところで、特定の板をまたぐと「自動しおり」の効果が必ずリセットされちゃうんだけど、何で〜?
例えば、携帯PHS板と週刊少年漫画板を行き来すると、必ず「自動しおり」の効果が消えちゃう。
でも、携帯PHS板とニュース速報板を行き来しても「自動しおり」の効果は消えない。
ログ再取得ってのを選べば直るの?
Mozilla/3.0(DDIPOCKET;KYOCERA/AH-K3001V/1.5.2.68.000000/0.1/C100) Opera 7.0
例えば、携帯PHS板と週刊少年漫画板を行き来すると、必ず「自動しおり」の効果が消えちゃう。
でも、携帯PHS板とニュース速報板を行き来しても「自動しおり」の効果は消えない。
ログ再取得ってのを選べば直るの?
Mozilla/3.0(DDIPOCKET;KYOCERA/AH-K3001V/1.5.2.68.000000/0.1/C100) Opera 7.0
04/12/29 09:54:44ID:0v44abNU
>>403
効果が消えるってことは、しおりの情報は消えていないわけですね。
機能をオンにすれば、大丈夫ってコト?
それならURL貼ってもらわないと。>消える前と後。
あと
自動しおりONにしたままで、板回ったりしないほうがいいですよ。
履歴削除しないでいると、cookieがいっぱいになって消えてしまいますので。
効果が消えるってことは、しおりの情報は消えていないわけですね。
機能をオンにすれば、大丈夫ってコト?
それならURL貼ってもらわないと。>消える前と後。
あと
自動しおりONにしたままで、板回ったりしないほうがいいですよ。
履歴削除しないでいると、cookieがいっぱいになって消えてしまいますので。
>>403
自動しおりの履歴一覧の出し方わかってますよね?
自動しおりがONで履歴があれば、スレ一覧の下に[歴]が出てるので、それで履歴一覧が出てきます。
c.2chの場合、DAT落ちしたのも残ってるので注意。
自動しおりの履歴一覧の出し方わかってますよね?
自動しおりがONで履歴があれば、スレ一覧の下に[歴]が出てるので、それで履歴一覧が出てきます。
c.2chの場合、DAT落ちしたのも残ってるので注意。
408動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/29 16:45:15ID:PjhIThc4 801はいつになったらなおりますか?
409動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/29 19:31:21ID:iIpaJYZC 前から気になっていたのだが、
携帯から見える画面の下の「設」とかの文字。
だいたい意味は分かるけど、一度目を通しておきたい
解説ページ、スレはありますか?誘導ヨロ
携帯から見える画面の下の「設」とかの文字。
だいたい意味は分かるけど、一度目を通しておきたい
解説ページ、スレはありますか?誘導ヨロ
04/12/29 19:42:22ID:IvydFfT5
04/12/29 21:01:29ID:Ujdy3nPy
801がおかしいみたいです
http://i.i2ch.net/z/-/WE/i
http://i.i2ch.net/z/-/WE/i
04/12/29 21:04:09ID:GTlYf6Eg
しつこ
04/12/29 21:12:17ID:YhMN4A7w
801はこっちじゃないのか?
http://i.bbspink.com/
http://i.bbspink.com/
04/12/29 21:20:57ID:Kz3KvL0r
04/12/29 21:48:40ID:Ujdy3nPy
416動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/29 22:53:14ID:yMOAG2v0 漫画キャラ板にBREW Operaから書き込みが出来ません
仕様でしょうか?
仕様でしょうか?
418動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/30 01:13:30ID:fZdcxHAb 臨時板の方に暴打の3Gだと2ちゃんに繋がらないという情報があったが…
詳細きぼん
詳細きぼん
420動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/30 03:52:24ID:B+CDGHcj 書き込み後の広告消えた?
421動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/30 03:59:36ID:juWzFtdX ガイシュツならスマン。
携帯から前はスレたてれたんだけど最近駄目なんですか?
暫くぶりにきたんだけど立てようとすると新ホストで暫くかけないからまたの機会にって出るんだけどなんなんだろ?
携帯から前はスレたてれたんだけど最近駄目なんですか?
暫くぶりにきたんだけど立てようとすると新ホストで暫くかけないからまたの機会にって出るんだけどなんなんだろ?
422不動楽 ★
04/12/30 06:54:19ID:??? 帰省中で諸々の対応ができないです…
年始4日には…
年始4日には…
04/12/30 06:56:33ID:R+jvU6Lg
>>421
ひとつのIPアドレスに何台の端末がぶら下がってるかで確率は変わってくる。
スレ立てできたらそのIPアドレスで繋がってる他の端末では立てられない。
docomo>au>voda>その他のようにスレ立て失敗の確率は高くなると思われ。
ひとつのIPアドレスに何台の端末がぶら下がってるかで確率は変わってくる。
スレ立てできたらそのIPアドレスで繋がってる他の端末では立てられない。
docomo>au>voda>その他のようにスレ立て失敗の確率は高くなると思われ。
425 ◆BFzK/mtqM2
04/12/30 15:43:58ID:OmTOdOCv 16:00頃から、i2ch.netとt2.i2ch.netを10分くらい止めます。
427 ◆BFzK/mtqM2
04/12/30 16:05:54ID:OmTOdOCv 間違えた、止まるのはi.i2ch.netだった
428動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/30 16:13:35ID:OwZCNR9K 鏡おちって思ったら作業中でしたか
年の暮れの御作業お疲れ様でございます
今年一年の鏡運用ありがとうございました
来年もまたよろしくおねがいします
来たついでにご挨拶をと…
年の暮れの御作業お疲れ様でございます
今年一年の鏡運用ありがとうございました
来年もまたよろしくおねがいします
来たついでにご挨拶をと…
431動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/30 21:18:43ID:Ijl/eE/s Vodafoneの3G端末から、2ちゃんの携帯サイトにアクセスできません。
「c.2ch.net」と表示されるだけです。どうすればいいのでしょうか
「c.2ch.net」と表示されるだけです。どうすればいいのでしょうか
04/12/30 21:23:32ID:W0rYDXvT
433voda使い
04/12/30 22:27:07ID:NMdIl/z9 >>rootさん
>>EA.clAssIcさん
ごぶさたしております。
実はあの実験でひとつの中間的見解らしきものを持ったので、交渉相手をボダ本体に変更して継続してやっておりました。
見れない原因(←なぜか変換出来た)を「サイト」「ボダ鯖」「携帯」のどれかで考えると
1)2ch以外の何の3G対策もしてない2ch型掲示板のいくつかは見えること(php含む)
2)2chも旧r.iは実験時に見れたこと
3)2chもアクセスポイントを変えると見えること(ノキア製他)
4)「サイト」側で考えられる色々な実験はやったこと
5)メーカーの違う携帯の各機種で同様の現象であることから携帯のバグは考えにくいこと
6)パケ機、VGS機その他従来機種は問題なく現在も見れること
以上のことから考えて
ア)「サイト」「携帯」側の問題と言うより「ボダ鯖」=GWの4つある入り口のうちの3G用入り口関係の問題である可能性が浮上したこと
イ)この推理が当たっていたら「サイト」側「ユーザー」側では対策不可能であること
ロ)この推理が当たっていたら当初の予想とは逆に802N、802SH、902SHでも同様の現象が出る可能性が高いこと
等をボダ側に伝えました。
さらにひとつの推理として
ハ)「URL」の問題で特定サイトが見れない問題が過去DoCoMoであったこと
を付け加えて交渉いたしましたが、結論から言うと
「一般サイトが見れない問題はそのサイトに言ってくれ」
「c.2chが見えないという現象は確認したが、こちら(ボダ側)がおかしいという情報は無い」
「そのサイトが対応してないだけだろう」です。
結論がこのようなものだから「過程」を書いても仕方ないので割愛します。
取り付くシマが無いという頑なな感じでしたので、引き下がざるを得ませんでした。
せっかく色々やってくださったのに、今回は、現時点では、どうしようもありません。
>>EA.clAssIcさん
ごぶさたしております。
実はあの実験でひとつの中間的見解らしきものを持ったので、交渉相手をボダ本体に変更して継続してやっておりました。
見れない原因(←なぜか変換出来た)を「サイト」「ボダ鯖」「携帯」のどれかで考えると
1)2ch以外の何の3G対策もしてない2ch型掲示板のいくつかは見えること(php含む)
2)2chも旧r.iは実験時に見れたこと
3)2chもアクセスポイントを変えると見えること(ノキア製他)
4)「サイト」側で考えられる色々な実験はやったこと
5)メーカーの違う携帯の各機種で同様の現象であることから携帯のバグは考えにくいこと
6)パケ機、VGS機その他従来機種は問題なく現在も見れること
以上のことから考えて
ア)「サイト」「携帯」側の問題と言うより「ボダ鯖」=GWの4つある入り口のうちの3G用入り口関係の問題である可能性が浮上したこと
イ)この推理が当たっていたら「サイト」側「ユーザー」側では対策不可能であること
ロ)この推理が当たっていたら当初の予想とは逆に802N、802SH、902SHでも同様の現象が出る可能性が高いこと
等をボダ側に伝えました。
さらにひとつの推理として
ハ)「URL」の問題で特定サイトが見れない問題が過去DoCoMoであったこと
を付け加えて交渉いたしましたが、結論から言うと
「一般サイトが見れない問題はそのサイトに言ってくれ」
「c.2chが見えないという現象は確認したが、こちら(ボダ側)がおかしいという情報は無い」
「そのサイトが対応してないだけだろう」です。
結論がこのようなものだから「過程」を書いても仕方ないので割愛します。
取り付くシマが無いという頑なな感じでしたので、引き下がざるを得ませんでした。
せっかく色々やってくださったのに、今回は、現時点では、どうしようもありません。
434voda使い
04/12/30 22:32:19ID:NMdIl/z9 で、ロ)「802N、802SH、902SHでも同様の現象が出る可能性が高いこと」の予想ですが902SHに関して結論が出ました。
予想通リ「902SH」でも、domo2○、c.2ch×、同一現象です
「902SHスレ」
742 :902SH :04/12/30 11:51:14 ID:4DU3MZPi
携帯から書き込みテスト
744 :非通知さん :04/12/30 11:52:25 ID:d7rJlzRz
書き込みデキター!
748 :非通知さん :04/12/30 12:04:32 ID:Eg9iRk6u
>>742
2ちゃん公式からですか?
それともdomoの方?
749 :非通知さん :04/12/30 12:06:01 ID:d7rJlzRz
>>748
domoですよ
ためしに公式のほうからも見てみる
751 :非通知さん :04/12/30 12:07:04 ID:GwT9GRrj
どきどき
752 :非通知さん :04/12/30 12:08:04 ID:d7rJlzRz
ダメだ、公式は板一覧までしか見れない・・・
754 :非通知さん :04/12/30 12:14:10 ID:EamZryLK
ΣΣΣΣΣ(゚Д゚)ガーン902SHも携帯2ちゃん公式からはスレ閲覧出来ないんですか・・ショック!
パケフリの意味半減
755 :非通知さん :04/12/30 12:14:39 ID:Eg9iRk6u
>>752
ダメでしたか(´・ω・`)
予想通リ「902SH」でも、domo2○、c.2ch×、同一現象です
「902SHスレ」
742 :902SH :04/12/30 11:51:14 ID:4DU3MZPi
携帯から書き込みテスト
744 :非通知さん :04/12/30 11:52:25 ID:d7rJlzRz
書き込みデキター!
748 :非通知さん :04/12/30 12:04:32 ID:Eg9iRk6u
>>742
2ちゃん公式からですか?
それともdomoの方?
749 :非通知さん :04/12/30 12:06:01 ID:d7rJlzRz
>>748
domoですよ
ためしに公式のほうからも見てみる
751 :非通知さん :04/12/30 12:07:04 ID:GwT9GRrj
どきどき
752 :非通知さん :04/12/30 12:08:04 ID:d7rJlzRz
ダメだ、公式は板一覧までしか見れない・・・
754 :非通知さん :04/12/30 12:14:10 ID:EamZryLK
ΣΣΣΣΣ(゚Д゚)ガーン902SHも携帯2ちゃん公式からはスレ閲覧出来ないんですか・・ショック!
パケフリの意味半減
755 :非通知さん :04/12/30 12:14:39 ID:Eg9iRk6u
>>752
ダメでしたか(´・ω・`)
435voda使い
04/12/30 22:42:54ID:NMdIl/z9 >>各位さま
この携帯運用スレのテンプレの見えない書けない機種一覧にボダ3Gを追加していただくより、当面は、方法は無いようです。
残念ですが、これ以上は一ユーザーの立場では限界です。ほとほと疲れ果てました。
またこれらの質問がこのスレに寄せられることが予想されます。ご対応よろしくお願いします。
この携帯運用スレのテンプレの見えない書けない機種一覧にボダ3Gを追加していただくより、当面は、方法は無いようです。
残念ですが、これ以上は一ユーザーの立場では限界です。ほとほと疲れ果てました。
またこれらの質問がこのスレに寄せられることが予想されます。ご対応よろしくお願いします。
436431
04/12/30 23:04:59ID:t1vFVzI9437voda使い
04/12/30 23:09:13ID:NMdIl/z9438431
04/12/30 23:23:35ID:t1vFVzI9439voda使い
04/12/30 23:40:14ID:NMdIl/z9440訂正
04/12/30 23:45:55ID:NMdIl/z9 訂正:
シャープ902SH、ノキア702NK、ソニエリ802SEならhttp://domo2.net/ri/で2ch見れるよ
モトローラはまだ報告は無い。
搭載ブラウザの能力が若干違う様です
139 :sage :04/12/30 21:12:01 ID:ZgupvBcM
802SEから書き込みテスト
140 :非通知さん :04/12/30 21:14:19 ID:ZgupvBcM
失礼間違えてあげてしまった。
802SEから書き込みテスト2
141 :非通知さん :04/12/30 21:22:46 ID:umkK+WX0
とりあえず使える。読み書き共に802SEで出来た。
http://domo2.net/ri/
上の間抜けな書き込みした張本人です。
142 :非通知さん :04/12/30 21:32:54 ID:mQIgCwYv
802seからカキコしてみた
143 :非通知さん :04/12/30 21:34:36 ID:bep4lliI
>>142
ふむ・・・・カキコ出来るな
シャープ902SH、ノキア702NK、ソニエリ802SEならhttp://domo2.net/ri/で2ch見れるよ
モトローラはまだ報告は無い。
搭載ブラウザの能力が若干違う様です
139 :sage :04/12/30 21:12:01 ID:ZgupvBcM
802SEから書き込みテスト
140 :非通知さん :04/12/30 21:14:19 ID:ZgupvBcM
失礼間違えてあげてしまった。
802SEから書き込みテスト2
141 :非通知さん :04/12/30 21:22:46 ID:umkK+WX0
とりあえず使える。読み書き共に802SEで出来た。
http://domo2.net/ri/
上の間抜けな書き込みした張本人です。
142 :非通知さん :04/12/30 21:32:54 ID:mQIgCwYv
802seからカキコしてみた
143 :非通知さん :04/12/30 21:34:36 ID:bep4lliI
>>142
ふむ・・・・カキコ出来るな
441root▲ ★
04/12/30 23:49:24ID:??? いろいろおつです。
モトローラはVodafoneだけどVodafoneと言って来ないみたいなので、
そもそも書き込みできないと思われ。
UAのシリアル番号を送るところの仕様(フォーマット)がわかれば、
対応できるかもしれないですが。
モトローラはVodafoneだけどVodafoneと言って来ないみたいなので、
そもそも書き込みできないと思われ。
UAのシリアル番号を送るところの仕様(フォーマット)がわかれば、
対応できるかもしれないですが。
442431
04/12/30 23:54:54ID:t1vFVzI9 スマソ
モトローラです。たぶんダメかも
モトローラです。たぶんダメかも
04/12/30 23:58:19ID:se4C/Cbf
>>voda使いさん
それってどこの地域の客セン相手ですか?
あと、そのやり取りは電話ですかEmailですか?
メールの方が形に残る分まともな対応をしてくれそうな気もしますが。。
それってどこの地域の客セン相手ですか?
あと、そのやり取りは電話ですかEmailですか?
メールの方が形に残る分まともな対応をしてくれそうな気もしますが。。
444root▲ ★
04/12/31 00:24:12ID:??? >>442
c.2ch.netについて言えば、
表示側(読むほう)は、c-others系にとばされるだけで、
条件は他のVodafoneと同じなはずです。
それでも出ない(しかも他のVodafone 3Gより悪い)ということは、、、ううむ。
c.2ch.netについて言えば、
表示側(読むほう)は、c-others系にとばされるだけで、
条件は他のVodafoneと同じなはずです。
それでも出ない(しかも他のVodafone 3Gより悪い)ということは、、、ううむ。
445voda使い
04/12/31 00:32:01ID:f7Hfk/6p446root▲ ★
04/12/31 02:20:02ID:???447root▲ ★
04/12/31 03:44:18ID:??? 奥様にこのスレを教えてもらった。
みんな、Vodafoneには泣いているみたい。
携帯端末用のWeb制作4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1100406268/
みんな、Vodafoneには泣いているみたい。
携帯端末用のWeb制作4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1100406268/
449root▲ ★
04/12/31 04:09:58ID:???450root▲ ★
04/12/31 04:13:14ID:??? これも。
368 名前:Name_Not_Found[] 投稿日:04/12/28 10:16:01 ID:8O6VcEcc
>>366
公式サイトでは、端末の固有IDを取得するのに、クエリーにuidとsidとかを使うのよ。
そしたらvodafoneのゲートウェイが、そのクエリーを見て、端末IDを環境変数に付与
してくるのですよ。で、uidやsidは、各サイトに固有だったりするわけですよ。
だから、セッション情報を引き継がせるためといった用途で、クエリーにuidやsidと
いった変数を使ってしまうと、vodafoneのゲートウェイが勝手に......ナンマンダブ.....
368 名前:Name_Not_Found[] 投稿日:04/12/28 10:16:01 ID:8O6VcEcc
>>366
公式サイトでは、端末の固有IDを取得するのに、クエリーにuidとsidとかを使うのよ。
そしたらvodafoneのゲートウェイが、そのクエリーを見て、端末IDを環境変数に付与
してくるのですよ。で、uidやsidは、各サイトに固有だったりするわけですよ。
だから、セッション情報を引き継がせるためといった用途で、クエリーにuidやsidと
いった変数を使ってしまうと、vodafoneのゲートウェイが勝手に......ナンマンダブ.....
451root▲ ★
04/12/31 04:26:01ID:??? ログをじっくり見ていると、、、。
Vodafone端末からアクセスがあると、サーバ側が406エラーを返している模様。
手がかりか。
Vodafone端末からアクセスがあると、サーバ側が406エラーを返している模様。
手がかりか。
04/12/31 04:33:34ID:pIYwWR+W
ボーダは何考えてこんなファンタスティックな新仕様を仕立てあげたんだろう
453root▲ ★
04/12/31 04:34:32ID:??? ForceLanguagePriority っていうディレクティブか。
454root▲ ★
04/12/31 04:40:54ID:??? ForceLanguagePriority Prefer Fallback
になっていたのを、
ForceLanguagePriority None
にしてみた。< c代表とc-others系(実は同じホスト)
だれか、Vodafone 3Gの方の人柱募集中。
になっていたのを、
ForceLanguagePriority None
にしてみた。< c代表とc-others系(実は同じホスト)
だれか、Vodafone 3Gの方の人柱募集中。
455root▲ ★
04/12/31 04:43:11ID:??? あげとこう。
当然ながら、他の携帯(AirH"とか、旧J-PHONEなUAの携帯とか)には、
ログを見る限りでは、アクセスには影響ない模様。
当然ながら、他の携帯(AirH"とか、旧J-PHONEなUAの携帯とか)には、
ログを見る限りでは、アクセスには影響ない模様。
456root▲ ★
04/12/31 04:49:12ID:??? アクセス来た。
でもあいかわらず、406エラーか。
でもあいかわらず、406エラーか。
457root▲ ★
04/12/31 04:50:20ID:??? こんなふう。
206.223.150.148 - - [30/Dec/2004:11:48:52 -0800] "GET /test/-/operate/test.php HTTP/1.0" 406 377 "http://c-others.2ch.net/test/-/operate/i" "Vodafone/1.0/V902SH/SHJ001 Browser/UP.Browser/7.0.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0"
206.223.150.148 - - [30/Dec/2004:11:48:52 -0800] "GET /test/-/operate/test.php HTTP/1.0" 406 377 "http://c-others.2ch.net/test/-/operate/i" "Vodafone/1.0/V902SH/SHJ001 Browser/UP.Browser/7.0.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0"
458root▲ ★
04/12/31 04:53:38ID:??? 206.223.150.148 - - [30/Dec/2004:11:51:14 -0800] "GET / HTTP/1.0" 200 2036 "-" "Vodafone/1.0/V702NK/NKJ001/むにゃ Series60/2.6 Nokia6630/2.39.148 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1"
206.223.150.148 - - [30/Dec/2004:11:51:43 -0800] "GET /17.p/-/i HTTP/1.0" 200 799 "http://c-others.2ch.net/" "Vodafone/1.0/V902SH/SHJ001 Browser/UP.Browser/7.0.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0"
このへんはアクセスできてる。(200)
206.223.150.148 - - [30/Dec/2004:11:51:43 -0800] "GET /17.p/-/i HTTP/1.0" 200 799 "http://c-others.2ch.net/" "Vodafone/1.0/V902SH/SHJ001 Browser/UP.Browser/7.0.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0"
このへんはアクセスできてる。(200)
459root▲ ★
04/12/31 04:55:03ID:??? 206.223.150.148 - - [30/Dec/2004:11:51:34 -0800] "GET /test/-/sky/i HTTP/1.0" 406 366 "-" "Vodafone/1.0/V702NK/NKJ001/むにゃ Series60/2.6 Nokia6630/2.39.148 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1"
206.223.150.148 - - [30/Dec/2004:11:51:48 -0800] "GET /test/-/phs/i HTTP/1.0" 406 366 "http://c-others.2ch.net/17.p/-/i" "Vodafone/1.0/V902SH/SHJ001 Browser/UP.Browser/7.0.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0"
このへんはだめ。
206.223.150.148 - - [30/Dec/2004:11:51:48 -0800] "GET /test/-/phs/i HTTP/1.0" 406 366 "http://c-others.2ch.net/17.p/-/i" "Vodafone/1.0/V902SH/SHJ001 Browser/UP.Browser/7.0.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0"
このへんはだめ。
460root▲ ★
04/12/31 05:00:52ID:??? エラーログはこれか。
[Thu Dec 30 11:51:34 2004] [error] [client 206.223.150.148] no acceptable variant: /home/ch2c-others/public_html/test
[Thu Dec 30 11:51:34 2004] [error] [client 206.223.150.148] no acceptable variant: /home/ch2c-others/public_html/test
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- おい、暇やからウミガメのスープでもやらんか?
- ウヨ「マスコミは新日鉄から金をもらってるから日米会談を好意的に放送した」 [112181773]
- 【速報】ネトウヨちゃん、マナー講師になる [308389511]
- 中国で大人気アニメMyGOの声優、台湾国旗をツイートして中国父さんブチギレ [175344491]
- 1年以内に死ぬ人がだいたいわかる