peko鯖の稼動によりボトルネックの一つである事がより明らかになった
bbs.cgi作り直しプロジェクトです。
【開発環境の工事現場】
また挑戦。@2ch掲示板 http://dso.2ch.net/myanmar/
また挑戦2。@2ch掲示板 http://dso.2ch.net/yangon/
関連スレなどは >>2-5 くらい
探検
bbs.cgi再開発プロジェクト5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
04/12/20 07:38:07ID:KYFJjC4V
04/12/30 07:54:52ID:ZbPqMR4m
うわJaneでみるとはげしいです。
453 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/30 07:58:21ID:tbbps1tQ おまえは何をしてるんだ!
年末で奈良の女児誘拐殺人の犯人らしき36歳新聞配達員の男が事情徴収してるというのに!
年末で奈良の女児誘拐殺人の犯人らしき36歳新聞配達員の男が事情徴収してるというのに!
454ひろゆき ◆3SHRUNYAXA
NGNG >>451
あ、ID消すの忘れた。。
あ、ID消すの忘れた。。
04/12/30 08:11:27ID:tKPpksci
ひろゆきキャップ下さいたま
66999699966669969696@ezweb.ne.jp
66999699966669969696@ezweb.ne.jp
NGNG
>>454
面白いから残しといても良いよ。
面白いから残しといても良いよ。
NGNG
>>454
というか今度は強制IDのところがID:???になったんだけど…。
というか今度は強制IDのところがID:???になったんだけど…。
04/12/30 08:19:04ID:1gG7WNs5
ログオンしてる人が書き込めば、
javascriptの記述の分だけdatの容量が増えることになったわけですが、
それについては構わないのでしょうか?
ログオンしてる人が少なければ大した影響は無いでしょうけど。
javascriptの記述の分だけdatの容量が増えることになったわけですが、
それについては構わないのでしょうか?
ログオンしてる人が少なければ大した影響は無いでしょうけど。
459▲ ◆l/IRP0btKM
04/12/30 09:01:34ID:Aj6n3e11 >>454
ナンタルチーア
ナンタルチーア
04/12/30 09:09:05ID:8wAXoZLv
>427
その/etc/make.conf見覚えがあると思ったら、pekoスレで昔オレが書いたサンプルからの引用か……
・/usr/share/exapmle/cvsup/ports-supfileは/usr/sup/ports-supfileあたりにcpして使ったほうが良いかも
・*default compressはコメントアウトするか、SUPFLAGS= -s -g -L2にして圧縮しない
・fastest_cvsupで速いサーバーを入れるのも当然だが、cvsup-mirrorホストが立っているならそっちを指定する
そもそもcvsup-without-guiがpkg_addされていないんであれば、sysutils/portsnapを使ってもらっても良いかも。
管理手法がばらばらになるというデメリットはあるけど。
その/etc/make.conf見覚えがあると思ったら、pekoスレで昔オレが書いたサンプルからの引用か……
・/usr/share/exapmle/cvsup/ports-supfileは/usr/sup/ports-supfileあたりにcpして使ったほうが良いかも
・*default compressはコメントアウトするか、SUPFLAGS= -s -g -L2にして圧縮しない
・fastest_cvsupで速いサーバーを入れるのも当然だが、cvsup-mirrorホストが立っているならそっちを指定する
そもそもcvsup-without-guiがpkg_addされていないんであれば、sysutils/portsnapを使ってもらっても良いかも。
管理手法がばらばらになるというデメリットはあるけど。
04/12/30 09:10:54ID:8wAXoZLv
×SUPFLAGS= -s -g -L2にして圧縮しない
○SUPFLAGS= -Z -g -L2にして圧縮しない
ミスったので訂正。
-sはチェック抑制だった。
○SUPFLAGS= -Z -g -L2にして圧縮しない
ミスったので訂正。
-sはチェック抑制だった。
NGNG
今度は任意IDみたいになってますよ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103462401/579-580
579 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] :04/12/30 09:19:07 ? ID:???
てすと
580 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/12/30 09:20:14 ? ID:Mo0nUNNp
てすとに
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103462401/579-580
579 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] :04/12/30 09:19:07 ? ID:???
てすと
580 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/12/30 09:20:14 ? ID:Mo0nUNNp
てすとに
463462
NGNG 念の為こっちでも
NGNG
任意IDになってるのは意図した仕様みたい
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1101003269/672
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1101003269/672
NGNG
みたいだね。
04/12/30 14:00:05ID:Sw15oqdj
467FOX ★
04/12/30 23:39:36ID:??? 質問でーす > どうやらさん
javascript になっているのは、必然?
それとも単に負けただけ?
必然なら改修しないけど、、、って言うだけのことですが、
javascript になっているのは、必然?
それとも単に負けただけ?
必然なら改修しないけど、、、って言うだけのことですが、
468ひろゆき ◆3SHRUNYAXA
NGNG 元スレのURLを引っ張るので必然ですー。
javascript以外の方法でいけるなら、
それもありなんですが。
javascript以外の方法でいけるなら、
それもありなんですが。
469FOX ★
04/12/30 23:43:33ID:???471ひろゆき ◆3SHRUNYAXA
NGNG そです。そです>>469
472FOX ★
04/12/30 23:46:04ID:??? りょうかいですー
改修するかも知れませんです。
ちょっとでも節約したい(ちょっとどころじゃないかもなんで)
改修するかも知れませんです。
ちょっとでも節約したい(ちょっとどころじゃないかもなんで)
473ひろゆき ◆3SHRUNYAXA
NGNG あいさー。
NGNG
datにはi=123456の数字だけ書いて、残りはread.cgiで出力だな。
jsで一括処理なら転送量はかかるまい。
もちろん専ブラは専ブラで。
jsで一括処理なら転送量はかかるまい。
もちろん専ブラは専ブラで。
476ひろゆき ◆3SHRUNYAXA
NGNG >>475
遊星からの物体X?
遊星からの物体X?
477FOX ★
04/12/30 23:59:05ID:???04/12/31 00:00:39ID:st35c8tD
パンク萩の月かー。
481ひろゆき ◆3SHRUNYAXA
NGNG04/12/31 00:03:23ID:cCIi1kfg
>各専ブラが対応する必要があるっすね、
更新作業のの滞った(止まった)専ブラユーザーから
悲鳴が上がる悪寒。
仕方が無いけど・・・。
更新作業のの滞った(止まった)専ブラユーザーから
悲鳴が上がる悪寒。
仕方が無いけど・・・。
484root▲ ★
04/12/31 00:07:14ID:???485動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/31 00:10:24ID:FczG2yi3 SpeedyCGI導入してどの程度負荷が減りましたか?
487動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/31 00:13:49ID:FczG2yi3488root▲ ★
04/12/31 00:15:31ID:???489FOX ★
04/12/31 00:17:50ID:???04/12/31 00:19:27ID:2gl5bhtm
491root▲ ★
04/12/31 00:19:31ID:??? ・fork() exec() の処理コスト
・Perがlプログラムファイルを読み込むコスト
・モジュールをロードするコスト
・インタプリタとしてのコスト(エラーチェックとかいろいろ)
・exit() の処理コスト
が、激減したわけだから。
昨年最大の成果がBBQ/BBXだとしたら、
今年最大の成果はbbs.cgiのSpeedyCGI化と、携帯サーバシステムの構築かと。
・Perがlプログラムファイルを読み込むコスト
・モジュールをロードするコスト
・インタプリタとしてのコスト(エラーチェックとかいろいろ)
・exit() の処理コスト
が、激減したわけだから。
昨年最大の成果がBBQ/BBXだとしたら、
今年最大の成果はbbs.cgiのSpeedyCGI化と、携帯サーバシステムの構築かと。
492FOX ★
04/12/31 00:19:45ID:??? あと 対爆撃性能が上がったというのが大きいです。
つまり -M32 で 32個しか同時には受け付けない。
つまり -M32 で 32個しか同時には受け付けない。
493ひろゆき ◆3SHRUNYAXA
NGNG >>490
同じく。
同じく。
04/12/31 00:22:43ID:2gl5bhtm
Internal Server Errorキター
04/12/31 00:23:52ID:JFKx1eSs
>>496
あるあるwwww
あるあるwwww
498動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/31 00:24:04ID:OEYICF22 ひろゆき頑張れ
04/12/31 00:24:05ID:Ra3AgRkl
>>401
あるあるw
あるあるw
04/12/31 00:24:08ID:Ig4OPz+z
>>496
ねーよwwww
ねーよwwww
501FOX ★
04/12/31 00:24:25ID:???502動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/31 00:24:26ID:MU4TCdaw ホモとオレンジレンジと呪われしTMR
503動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/31 00:24:30ID:Px632QGf >>497
ねーよwwww
ねーよwwww
04/12/31 00:24:31ID:2gl5bhtm
今度は人大杉になりますた
何が何でもブラウザで読ませないつもりでつか?
何が何でもブラウザで読ませないつもりでつか?
505root▲ ★
04/12/31 00:24:41ID:??? あ、mod_cgidsoを切ってきますね。< dso
506動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/31 00:24:53ID:95yFsbfF >>505
あるあるww
あるあるww
04/12/31 00:24:56ID:2gl5bhtm
あ、ようやく読めた
04/12/31 00:25:42ID:iEdoApJu
>>504
何が何でも専用ブラウザを使わないつもりですか?
何が何でも専用ブラウザを使わないつもりですか?
04/12/31 00:27:00ID:2gl5bhtm
>>510
まだ対応してる専用ブラウザは存在しないでしょ?
まだ対応してる専用ブラウザは存在しないでしょ?
512外野ァァン
04/12/31 00:27:43ID:CigqTe+E 別ウィンドウで開きたいなぁ
04/12/31 00:27:44ID:iEdoApJu
あるあるw
04/12/31 00:27:49ID:cCIi1kfg
517FOX ★
04/12/31 00:28:59ID:??? target=_blank ですか?
サイズまで指定するならやっぱり javascript が本筋?
サイズまで指定するならやっぱり javascript が本筋?
04/12/31 00:30:52ID:2gl5bhtm
04/12/31 00:31:36ID:2gl5bhtm
04/12/31 00:33:07ID:2gl5bhtm
言うまでもないけどtarget=_blankはread.cgiで挿入する方向で
専用ブラウザならどのみち別ウィンドウで開くので
専用ブラウザならどのみち別ウィンドウで開くので
521FOX ★
04/12/31 00:34:08ID:??? target="_blank" にした @みゃんまー
NGNG
このさい<base target="_blank">とか
04/12/31 00:37:10ID:2gl5bhtm
Internal Server Errorが出て
ブラウザでもかちゅでも書けない
ブラウザでもかちゅでも書けない
NGNG
読み書き500だな
04/12/31 00:38:40ID:2gl5bhtm
527FOX ★
04/12/31 00:38:54ID:??? あっ、、、
528ヾ(゚パ)ノ ◆f0.zuburi6
04/12/31 00:39:27ID:JCG1AUaN えっ・・・
04/12/31 00:39:51ID:2BD8G97v
リンクの挙動はいいみたいだけど、
書けない・・・
書けない・・・
NGNG
全部別窓でいんじゃん。
532外野ァァン
04/12/31 00:42:06ID:CigqTe+E Hello 2ch !!
read.cgi ver 05.0.0.1
FOX ★
read.cgi ver 05.0.0.1
FOX ★
04/12/31 00:42:47ID:2gl5bhtm
04/12/31 00:43:29ID:2gl5bhtm
535FOX ★
04/12/31 00:43:56ID:??? しかし html 化プログラム方面まで直さなきゃだなぁ
04/12/31 00:44:56ID:2gl5bhtm
ところで「d:」の後のURLに板名が入ってないような…。
539未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
04/12/31 00:46:40ID:AxaCA0Ty まんぼ!
NGNG
「>>1」を、
今は
datは <a href="../test/read.cgi/bbs/123546789/1" target="_blank">
read.cgiは <a href=1 target=_blank>
ってなってるのを、datの段階からread.cgiと同じ形にして、
index.html(html/$key.html)だけ../test/read.cgi/〜を出力しよう。
今は
datは <a href="../test/read.cgi/bbs/123546789/1" target="_blank">
read.cgiは <a href=1 target=_blank>
ってなってるのを、datの段階からread.cgiと同じ形にして、
index.html(html/$key.html)だけ../test/read.cgi/〜を出力しよう。
541FOX ★
04/12/31 00:51:14ID:??? 「どっちが得かよーく考えてみよう」状態だな、
04/12/31 00:53:18ID:2gl5bhtm
<a href=javascript:w=window.open('http://be.2ch.net/test/p.php?i=4662757&u=d:'+document.URL);if(w)w.focus();void(0);>
<a target="_blank" href="http://be.2ch.net/test/p.php?i=3434483&u=d:http://dso.2ch.net/test/read.cgi/myanmar/1102008822/">
すでに転送量の節約という観点からは無意味どころか逆効果な予感
アクセス性の観点からは(スクリプト使わなくなった分)改善してるけど
<a target="_blank" href="http://be.2ch.net/test/p.php?i=3434483&u=d:http://dso.2ch.net/test/read.cgi/myanmar/1102008822/">
すでに転送量の節約という観点からは無意味どころか逆効果な予感
アクセス性の観点からは(スクリプト使わなくなった分)改善してるけど
04/12/31 00:57:52ID:2gl5bhtm
・target=_blankをread.cgi生成にする
・ひろゆきにお願いして
d:以降を「dso/myanmar/1102008822」
のみにしてBE側でURLに変換する
・ひろゆきにお願いして
d:以降を「dso/myanmar/1102008822」
のみにしてBE側でURLに変換する
544FOX ★
04/12/31 00:58:17ID:???04/12/31 01:03:09ID:2gl5bhtm
href="#" onClick="aaa()"
href="javascript:aaa()"
onClinkを使わないほうがわずかにとくかな
href="javascript:aaa()"
onClinkを使わないほうがわずかにとくかな
NGNG
<script>
function be(i){
window.open('http://be.2ch.net/test/p.php?i=' + i + '&u=d:' +document.URL);
}
</script>
<a href=javascript:be(123456);>?#</a>
js知らんのでてきとー。
ローカルでのテストでは動いたっぽい。
function be(i){
window.open('http://be.2ch.net/test/p.php?i=' + i + '&u=d:' +document.URL);
}
</script>
<a href=javascript:be(123456);>?#</a>
js知らんのでてきとー。
ローカルでのテストでは動いたっぽい。
547ひろゆき ◆3SHRUNYAXA
NGNG >>546
おぉ、、その手が。
おぉ、、その手が。
04/12/31 02:09:03ID:0MT2Ix3f
JaneDoeで見てるが、
547 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:04/12/31(金) 01:51:02 <a href=javascript:w=window.open('http://be.2ch.net/test/p.php?i=303168&u=d:'+document.URL);if(w)w.focus();void(0);>?##</a> ID:nsOY40L9
って表示されてウザイ
547 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:04/12/31(金) 01:51:02 <a href=javascript:w=window.open('http://be.2ch.net/test/p.php?i=303168&u=d:'+document.URL);if(w)w.focus();void(0);>?##</a> ID:nsOY40L9
って表示されてウザイ
04/12/31 02:10:24ID:j4YZyRG3
janeviewならおk
NGNG
>>548
それはJaneDoeの開発者に言え。
それはJaneDoeの開発者に言え。
04/12/31 02:15:29ID:TInZWYaP
旧本家を使っているなら
NightlyBuildにすればOK
NightlyBuildにすればOK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★2 [煮卵★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★3 [お断り★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- アニメ「戦隊レッド 異世界で冒険者になる」が省略して呼ばれるとなぜか「異世界レッド」になる理由について [382163275]
- うんちブリブリブリトー🌯🏡
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- 【トラ茂】トランプ、緊急来日へ!石破の要請受け入れ [219241683]
- 【技術立国】なぜ、日本で自動運転がいまいち進展しないのか?半導体と同じくらいにカネ突っ込むべきじゃないの?安倍 [219241683]
- 【 回答秒数は】週末夜のクイズスレ【自分で決めろ!】