※ここは 隔離スレ です。 最初からそのつもりでおねだりして下さい。
ID制の採用、廃止、形式などについての相談・要望は、こちらにお願いします。
ただし、ID制については利用者からの要望を受ける形での
採用、廃止、形式変更等が為されることは全くと言っていいほどございません。
このスレはあくまで、「IDの設定を変えられる人にID変える気にさせるスレ」ぐらいと考えてください。
根詰めて熱弁を振るっても、マトモな結果に結び付くかは保証できません。
また、このスレッド上での議論はご遠慮ください。
議論は↓のスレッドでどうぞ
看板ロゴ・背景・名無し・ID・設定変更議論★3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085330794/
○ねだるときに在ったほうがいいもの
・ 板名
・ 板のURL
・ [強制ID]か[任意隠匿可ID]か[ID廃止]か
・ その他理由など(ここに話し合いをしたスレのアドレスを貼りたい人はどうぞご自由に)
・ 座右の銘
・ 一発ギャグ
前スレ
■ ID制変更をねだるスレ ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103619836/l50
探検
■ ID制変更をねだるスレ ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/21 23:32:17ID:fj+95PhV04/12/22 11:09:30ID:hgyGSa7K
465哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI
04/12/22 11:12:56ID:liymxvBm >>464
はいはいー
はいはいー
04/12/22 11:13:47ID:dp4AsBcc
Download板を強制ID制にした理由を述べられますか?
04/12/22 11:14:42ID:71tU3kls
04/12/22 11:15:07ID:hMqZ+W+1
5の「強制ID化することによる住人の反応等、事態の収拾が大変」
は当たり前。荒らしは必要以上に役割を果たしてくれるし(笑)
ただ個人的に言えるのは運営が短期的(現実的)な物の見方で見ていて、
哲学版住民の長期的(思想的)な見方を子供の理屈としか見ていないこと。
あと、哲学版の荒らしは長期的に見ないと、はっきり言って分からない。
それは確かに哲学版住民が批判されることに慣れてないのも大きいが、
大衆の思想に科学万能論(口だけじゃなく証明して見せろ)が働いていて
荒らされるのは目に見えて分かるし、概念論(何でも論)が横行して
書き込みの少ないスレが落ち(まあ需要と供給の必然ではあるが)、
住民が強制IDと言う形を求めるのも必然だと思われる。
は当たり前。荒らしは必要以上に役割を果たしてくれるし(笑)
ただ個人的に言えるのは運営が短期的(現実的)な物の見方で見ていて、
哲学版住民の長期的(思想的)な見方を子供の理屈としか見ていないこと。
あと、哲学版の荒らしは長期的に見ないと、はっきり言って分からない。
それは確かに哲学版住民が批判されることに慣れてないのも大きいが、
大衆の思想に科学万能論(口だけじゃなく証明して見せろ)が働いていて
荒らされるのは目に見えて分かるし、概念論(何でも論)が横行して
書き込みの少ないスレが落ち(まあ需要と供給の必然ではあるが)、
住民が強制IDと言う形を求めるのも必然だと思われる。
04/12/22 11:16:03ID:dp4AsBcc
>>469
ひろゆきに聞かれて「なんとなく」で通ったってことですね。
ひろゆきに聞かれて「なんとなく」で通ったってことですね。
04/12/22 11:16:18ID:hgyGSa7K
04/12/22 11:16:43ID:MppkbZ5e
今日は難しいなぁ
(寝ていないから、私の調子が悪いのか?)
あらしに短期的なあらしとか長期的なあらしとかいるの?
あらしはあらしで、一目瞭然だと思うけど、
短期的にはわからない、長期的なあらしって
たとえばどんなあらしなんですか?
(寝ていないから、私の調子が悪いのか?)
あらしに短期的なあらしとか長期的なあらしとかいるの?
あらしはあらしで、一目瞭然だと思うけど、
短期的にはわからない、長期的なあらしって
たとえばどんなあらしなんですか?
04/12/22 11:19:19ID:hgyGSa7K
>>475
たとえばネットストーカーとか?
たとえばネットストーカーとか?
04/12/22 11:20:13ID:dp4AsBcc
>>470
強制ID制移行の代わりにどこかに受け皿として永遠なIDなし制をしけば、荒らし減少による2ch広告収益にも歯止めがかかると思うのだが、これに対して異論は?
簡単に言えば、ID無し制の荒らし板の設置。
強制ID制導入により運営がデメリットして心配しているのは広告収入減とのことでしょう?
強制ID制移行の代わりにどこかに受け皿として永遠なIDなし制をしけば、荒らし減少による2ch広告収益にも歯止めがかかると思うのだが、これに対して異論は?
簡単に言えば、ID無し制の荒らし板の設置。
強制ID制導入により運営がデメリットして心配しているのは広告収入減とのことでしょう?
04/12/22 11:20:46ID:71tU3kls
04/12/22 11:20:55ID:OtV54/+e
なんで哲学やる人がIDくらいに拘るのかねぇ。
IDなんて飾りジャソ。誰が書いているかでは無く何を書いているかが問題である。
IDなんて飾りジャソ。誰が書いているかでは無く何を書いているかが問題である。
04/12/22 11:24:02ID:dp4AsBcc
>>437
>既に3つぐらい他板巻き込んでるのに、まだやる気?
他板巻き込んだのは明らかに運営の仕業でしょう?
運営の仕業なのを天災のように言わない。
そして運営とその馴れ合いは哲学板のせいにしようとしている。
この辺に危機感を感じるよ。
そして「ひろゆきを除く運営オタクの2ちゃんねる私物化について。」
>既に3つぐらい他板巻き込んでるのに、まだやる気?
他板巻き込んだのは明らかに運営の仕業でしょう?
運営の仕業なのを天災のように言わない。
そして運営とその馴れ合いは哲学板のせいにしようとしている。
この辺に危機感を感じるよ。
そして「ひろゆきを除く運営オタクの2ちゃんねる私物化について。」
04/12/22 11:24:30ID:hMqZ+W+1
>◆BDFCNV1.to
470は折れの感想文だと思ってください。
後、折れの言っている長期的な荒らしは説明しにくいんですが、
それは相手のやる気を徐々に奪うものとして考えてください。
470は折れの感想文だと思ってください。
後、折れの言っている長期的な荒らしは説明しにくいんですが、
それは相手のやる気を徐々に奪うものとして考えてください。
>>482
相手ってのは誰のことなんでしょうか?
相手ってのは誰のことなんでしょうか?
04/12/22 11:26:44ID:+VA+A3Vm
誰か、あひるちゃん呼んでこいよ、あとメセナとD員もw
04/12/22 11:29:39ID:71tU3kls
>>481
狼とVIPを「直接的に巻き込んだ」のはFOXだけど?
狐が他の板を巻き込んだことについては哲学板の責は無いと思うよ。
トリップつきでここまで出張って来てる哲学板の2人は、
それとはまったく別件で「分かってない」のだけれど。
狼とVIPを「直接的に巻き込んだ」のはFOXだけど?
狐が他の板を巻き込んだことについては哲学板の責は無いと思うよ。
トリップつきでここまで出張って来てる哲学板の2人は、
それとはまったく別件で「分かってない」のだけれど。
04/12/22 11:33:20ID:dp4AsBcc
現状の結論:
1 強制IDにするデメリットはない
2 強制ID化する作業は簡単であり、即座にできる(今このスレで証明したとおり)
3 ID無しを保持している必要もない
4 強制ID化するメリットがある
5 強制ID化することによる住人の反応等、事態の収拾の労力もほとんどない。
6. にもかかわらず、住人がローカルルールスレ等で意見を集約して強制ID要望を出しても 強制IDにしない。
7. 運営の人間が好き勝手にやりたい放題やってるだけである。
8.強制ID制に変更するには運営人が納得した上でひろゆきに理由を説明できなければならない。
9.DTV板、Download板の強制ID制の移行時には「なんとなく」という理由がまかり通った。
1 強制IDにするデメリットはない
2 強制ID化する作業は簡単であり、即座にできる(今このスレで証明したとおり)
3 ID無しを保持している必要もない
4 強制ID化するメリットがある
5 強制ID化することによる住人の反応等、事態の収拾の労力もほとんどない。
6. にもかかわらず、住人がローカルルールスレ等で意見を集約して強制ID要望を出しても 強制IDにしない。
7. 運営の人間が好き勝手にやりたい放題やってるだけである。
8.強制ID制に変更するには運営人が納得した上でひろゆきに理由を説明できなければならない。
9.DTV板、Download板の強制ID制の移行時には「なんとなく」という理由がまかり通った。
04/12/22 11:34:10ID:hMqZ+W+1
> ◆OKURA7jPjQ
まずコテですね。そしてもうひとつが哲学版全体に大してのレッテル付け
これにより哲学版住民の哲学版に対する意識を改めさせ続ける
まずコテですね。そしてもうひとつが哲学版全体に大してのレッテル付け
これにより哲学版住民の哲学版に対する意識を改めさせ続ける
04/12/22 11:35:49ID:OtV54/+e
04/12/22 11:39:17ID:MppkbZ5e
04/12/22 11:39:32ID:71tU3kls
>>487
……全部鵜呑みにしてしまうのか、君は
……全部鵜呑みにしてしまうのか、君は
04/12/22 11:40:21ID:WWboTaoN
496くま ◆tiffinlc2w
04/12/22 11:40:24ID:9AaqmihN |
|)_○
|ェ)・) 集合?
⊂ /
| /o
|)_○
|ェ)・) 集合?
⊂ /
| /o
04/12/22 11:41:08ID:71tU3kls
>>496
空集合φ
空集合φ
04/12/22 11:42:18ID:hMqZ+W+1
04/12/22 11:47:28ID:WWboTaoN
04/12/22 11:48:42ID:dp4AsBcc
04/12/22 11:50:57ID:71tU3kls
>>501
どっから「全部否定」になるんディスカー
どっから「全部否定」になるんディスカー
04/12/22 11:54:30ID:dp4AsBcc
都合の悪いことはヨクワカラナイらしい。便利ですね。
>>504
といいますと?
といいますと?
04/12/22 11:56:04ID:71tU3kls
あー、あっちこっちに「ひろゆきを除く運営オタクの馴れ合いと2ちゃんねる私物化について。」って
コピペしてたの君かー。「ついて」何なのかサッパリ。
コピペしてたの君かー。「ついて」何なのかサッパリ。
04/12/22 11:56:59ID:OtV54/+e
2ちゃんねるは公的機関なんですか?
04/12/22 11:57:29ID:q3knk+ZR
>>505
Klist順調です。おやすみなさい。
Klist順調です。おやすみなさい。
04/12/22 11:59:04ID:MppkbZ5e
>>501
なんだよ、このスレでの話じゃないじゃん。>馴れ合い
天災じゃないよ?昨夜の流れ見てたでしょ。哲板のコテがあーだこーだ言ってるから、
じゃあどう変わるか、そこの住人がこのスレに何を言いにくるか様子を見てみようってことになったんだよ。
IDを入れられたり外されたりした板は、懲罰鯖とか実験鯖とか言われてる板だよ。
こういう事があったのに、わざわざ特に比較される対象でもなかった夢板の名前なんて出す必要がどこにあるんだ、
そんな混乱の元になるような発言は危険だ、と言いたいだけなんだけど。「VS」なんていう風に>>465は書いてるよ。
なぜ運営の意思が危険なんて説に転換されるわけ?
返事は>>465から欲しかったんだけどね。
なぜあなたからレスが来るのかはよくわからない事ではある。
なんだよ、このスレでの話じゃないじゃん。>馴れ合い
天災じゃないよ?昨夜の流れ見てたでしょ。哲板のコテがあーだこーだ言ってるから、
じゃあどう変わるか、そこの住人がこのスレに何を言いにくるか様子を見てみようってことになったんだよ。
IDを入れられたり外されたりした板は、懲罰鯖とか実験鯖とか言われてる板だよ。
こういう事があったのに、わざわざ特に比較される対象でもなかった夢板の名前なんて出す必要がどこにあるんだ、
そんな混乱の元になるような発言は危険だ、と言いたいだけなんだけど。「VS」なんていう風に>>465は書いてるよ。
なぜ運営の意思が危険なんて説に転換されるわけ?
返事は>>465から欲しかったんだけどね。
なぜあなたからレスが来るのかはよくわからない事ではある。
04/12/22 11:59:09ID:LSTDIBaD
おぱよ
荒らし排除目的って言ってるけどIDつけて主張してるとーり哲学から荒らしがいなくなったとしよう
そーなるとその荒らしは他のとこに行くだけじゃないの?
2ch全体で考えれば荒らし自体の数が減るわけじゃないんだよ(たぶんね)
そこにひとつの板の向上を考える人間と全体のことを考える人間との間に差があると思う
今哲学の人が言ってるのは荒らしがいるからその荒らしをどっか他んとこにやってくださいって言ってるのと変わらないわけよ
それを はい、じゃー他のとこにやりましょう で他の板の住民や運営が納得できないと思うんだけど
強制IDをつけたいなら他の板には迷惑かかりませんからつけてくださいってことで荒らしを板の中でどうにかしてから頼むべきなんじゃないの?
荒らしをどうにかしてくださいじゃどーにもなんない問題でしょ
荒らし排除目的って言ってるけどIDつけて主張してるとーり哲学から荒らしがいなくなったとしよう
そーなるとその荒らしは他のとこに行くだけじゃないの?
2ch全体で考えれば荒らし自体の数が減るわけじゃないんだよ(たぶんね)
そこにひとつの板の向上を考える人間と全体のことを考える人間との間に差があると思う
今哲学の人が言ってるのは荒らしがいるからその荒らしをどっか他んとこにやってくださいって言ってるのと変わらないわけよ
それを はい、じゃー他のとこにやりましょう で他の板の住民や運営が納得できないと思うんだけど
強制IDをつけたいなら他の板には迷惑かかりませんからつけてくださいってことで荒らしを板の中でどうにかしてから頼むべきなんじゃないの?
荒らしをどうにかしてくださいじゃどーにもなんない問題でしょ
511哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI
04/12/22 12:00:05ID:liymxvBm>>503
> なんかヨクワカラナイ度が増して来たなぁ
別にくだらんレスはいいからいいから早くID設定してくれないか?
2つの変数の値を変更するだけだ。30秒ですむだろ?
04/12/22 12:01:16ID:71tU3kls
>>511
笑えないギャグは飛ばさなくてもいいです。
笑えないギャグは飛ばさなくてもいいです。
04/12/22 12:01:41ID:OtV54/+e
急いては事をし損じる
>>511
なにをいまさら、
なにをいまさら、
04/12/22 12:04:04ID:hgyGSa7K
04/12/22 12:04:33ID:dp4AsBcc
強制ID制にすると、2chアクセスが減るとか、荒らしが2chの他のどこかへ行くとか、正反対なことが並んでいますね。運営擁護派はコンセンサスが取れていない模様。
つまり運営擁護側にもやってみないとワカラナイってことでいいんですよね。
つまり運営擁護側にもやってみないとワカラナイってことでいいんですよね。
>>516
いいえ違います
いいえ違います
518哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI
04/12/22 12:05:21ID:liymxvBm04/12/22 12:06:17ID:dp4AsBcc
>>515
理由は「なんとなく」でもなんでも通るんでしょ?話をループさせて時間稼ぎをしない。
理由は「なんとなく」でもなんでも通るんでしょ?話をループさせて時間稼ぎをしない。
04/12/22 12:06:57ID:Nlv2CQqe
一人だけageのヘンなコテと運営云々のID:dp4AsBcc
523哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI
04/12/22 12:08:38ID:liymxvBm04/12/22 12:09:57ID:YcAv/HlB
オイラ的には運営擁護っつっても哲学からの荒らしが流出してくると困るんで結局自分たちの環境が変わらないことをのぞんでるだけ
別に他の運営擁護してる奴と組んでるわけでもないし意見がいろいろ出るのはとーぜんなんじゃないの?
別に他の運営擁護してる奴と組んでるわけでもないし意見がいろいろ出るのはとーぜんなんじゃないの?
04/12/22 12:10:22ID:Mh/Lv7vN
>523 そりゃあんたにとって都合がエエだけだ。
04/12/22 12:10:30ID:MppkbZ5e
04/12/22 12:10:38ID:71tU3kls
529くま ◆tiffinlc2w
04/12/22 12:11:38ID:9AaqmihN YYカキコとか、したらばで好きなだけ
自分で板管理すればいいのに。
自分で板管理すればいいのに。
04/12/22 12:12:01ID:+VA+A3Vm
>>523
板の管理をするってことは、裁判所に通うわけだ
板の管理をするってことは、裁判所に通うわけだ
04/12/22 12:15:22ID:hMqZ+W+1
>>477
>強制ID制移行の代わりにどこかに受け皿として永遠なIDなし制をしけば、
荒らし減少による2ch広告収益にも歯止めがかかると思うのだが、
これに対して異論は?
難しい所ですね
運営は荒らしの2chに対する嫌悪感によるアクセス数減を心配しますし
悪魔でも「予定は未定」なんじゃないでしょうか?
>強制ID制移行の代わりにどこかに受け皿として永遠なIDなし制をしけば、
荒らし減少による2ch広告収益にも歯止めがかかると思うのだが、
これに対して異論は?
難しい所ですね
運営は荒らしの2chに対する嫌悪感によるアクセス数減を心配しますし
悪魔でも「予定は未定」なんじゃないでしょうか?
04/12/22 12:16:09ID:WWboTaoN
533哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI
04/12/22 12:16:25ID:liymxvBm04/12/22 12:18:52ID:71tU3kls
ムリムリムリムリカタツムリ
04/12/22 12:18:53ID:OtV54/+e
微妙な関西弁に萌え
04/12/22 12:18:59ID:YcAv/HlB
>>533
で、そこから荒らしが流れ出て落ち着かなくなる板が出る可能性は?
で、そこから荒らしが流れ出て落ち着かなくなる板が出る可能性は?
04/12/22 12:19:18ID:634k0t2Z
>ID導入すりゃ自演も減って板が落ちつくってな。
自演が減ると板が落ち着く理屈がわかりません。
自演が減ると板が落ち着く理屈がわかりません。
04/12/22 12:19:28ID:WWboTaoN
542哲学板の現状を伝える者 ◆ZETA.v1fjI
04/12/22 12:20:01ID:liymxvBm04/12/22 12:20:18ID:71tU3kls
04/12/22 12:21:26ID:634k0t2Z
546FOX ◆BDFCNV1.to
04/12/22 12:21:45ID:uRIHomEC FOXですよ
04/12/22 12:22:13ID:WWboTaoN
どうでもいい話ですが、私は
強制IDの雑談板 ID無の雑談板 強制IDの専門板 ID無の専門板
一通り見てます
強制IDの雑談板 ID無の雑談板 強制IDの専門板 ID無の専門板
一通り見てます
04/12/22 12:23:30ID:634k0t2Z
04/12/22 12:24:34ID:WWboTaoN
04/12/22 12:25:53ID:634k0t2Z
04/12/22 12:26:38ID:YcAv/HlB
板が機能しないのは荒らしを呼び込むあるいは発生させる何かがあったわけで
そーゆー流れを作ったのは住民でしょ
さらにそれをスルーしきれない住民にも責任はあるわけで
別にIDなしでも機能してる板はあるでしょ?
つまり機能しなくなったのは自分たちの責任じゃん
そーゆー流れを作ったのは住民でしょ
さらにそれをスルーしきれない住民にも責任はあるわけで
別にIDなしでも機能してる板はあるでしょ?
つまり機能しなくなったのは自分たちの責任じゃん
04/12/22 12:27:04ID:WWboTaoN
>>549
だって、どうでもいい話だもん
だって、どうでもいい話だもん
04/12/22 12:28:51ID:WWboTaoN
04/12/22 12:30:50ID:dp4AsBcc
実験的に狼板を強制ID制にしたように、実験的に哲学板を強制ID制にしてやればいいじゃない。
で、運営側の思惑通りな動向になって「ほらみろ、戻すぞ」でカタつくでしょう?
狼にできて哲学にはできないって理由はあるの?
で、運営側の思惑通りな動向になって「ほらみろ、戻すぞ」でカタつくでしょう?
狼にできて哲学にはできないって理由はあるの?
04/12/22 12:32:21ID:h5gEspj4
真面目な議論をしたいのに、
わざわざ融通の効かない使いにくい他人の掲示板を使う人は
変人だと思う。
わざわざ融通の効かない使いにくい他人の掲示板を使う人は
変人だと思う。
04/12/22 12:32:50ID:hgyGSa7K
「板が機能してないからID導入して」
「機能してないという証拠は?」
「ないよ。でも導入して」
わけわからん。
「機能してないという証拠は?」
「ないよ。でも導入して」
わけわからん。
560某ソレ47 ◆ap/yuix/tw
04/12/22 12:32:53ID:CWYMpFBk 哲学板の人は役に立たない「運営」に頼ってないで自分ががんばって「運営」になりなさいよ。
04/12/22 12:34:44ID:OtV54/+e
ワガママを一つ聞くと又、「これして、あれして」になるのが嫌なんでしょうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代後半の金髪男女、車掌に注意してもらうも・・ [お断り★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 [おっさん友の会★]
- 参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… ★3 [BFU★]
- 【陸上】大阪マラソンでまさかのアクシデント 先頭集団が折り返し地点誤認 中継車についていってしまい逸走 日本新ペースも解説悲嘆 [ニーニーφ★]
- ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 ★4 [少考さん★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★3 [少考さん★]
- 【悲報】マ大佐「良い音色だろ?(壺を弾く)」僕副官「はい、良い物なのですか?」マ大佐「統一教会だな」こういう展開 [616817505]
- ラーメン店が次々倒産!それでも古い「町中華」は生き残る理由――なぜ「1杯600円」で儲かるのか? 年金だろおじさん「年金だろ」 [377482965]
- 身から出た鎖⛓🏡
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★497 [931948549]
- お金のこと「マニー」っていうやつなんなの [399583221]
- 日本人、やはり逃げ出していた…海外永住者は毎年過去最高を更新 [819729701]