X



【協力願】Boo80で串を食べませんか? その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/12/30 01:55:19ID:Jdq4VyaQ
Boo80というスクリプトで串を規制するプロジェクトです。

***過去スレ
【協力願】Boo80で串を食べませんか?
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064576191/
【協力願】Boo80で串を食べませんか? その2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1081858336/

***Boo80スクリプト
オリジナルバージョン
 http://qb6.2ch.net/_boo80/
レス番指定のみで可能
 http://www.domo2.net/boo80/

***派生系Boo81 ホスト/IPアドレスとポートのみで可能
 http://qb6.2ch.net/_boo80/index81.html

***おまけ
鯖別串迎撃ランキング
 http://qb6.2ch.net/_boo80/pokan.cgi
迎撃速報hack72 最近のお宝(2004-10-21)
 http://hack72.2ch.net/otakara.cgi
NGNG
これまではBoo=永遠規制だったですけど
解除される道ができたということで
一般のBBQからの解除と同じ基準でいいのではないかしらと。

焼部隊のみなさんの判断は信頼置けると思いますし。
494491
垢版 |
2006/05/09(火) 00:28:22ID:mVZ39pxf0
>>492 はい、公開串であればどのポートであってもboo規制の対象になりますよね。
くだんの26個のポートが閉じていれば確実というのはおっしゃるとおりです。

しかし、ポートが開いているけど公開プロクシ鯖ではないパターンをどのように扱うのが
よいのかなと思ってあのように書きました。公開串だった→BOO→公開串ではなくなった
けど開いているポートがある(boo80/81に引っかからない)→解除申請という場合です。

もちろん、「解除申請するときは全部閉じないとダメ」という条件にしてもよいと思います。
NGNG
ポートが開いている≒串
っていう公式はあんまり好きじゃない、個人的に。
2006/05/09(火) 00:38:41ID:IXT+amtz0
今のBooの仕組みって
逆引きできないIP→判定略して即wow ! taste good
逆引きできるIP→書き込みに使えるか判定して黒ならThank you&hack72送り
じゃなかったっけ
逆引きできるIPならポートあいてるだけではDoneだと思うのだけど
2006/05/09(火) 00:42:54ID:???0
>>494 そういう場合はきちんと説明して頂くと。
少なくともこれくしー指定のポートのうち説明できないのがあいているのはまずいかと。
#無論串として刺せれば問答無用でアウト
2006/05/09(火) 00:45:06ID:mVZ39pxf0
booされている状態で自身にboo81などを試して規制対象かどうかを調べられる
んでしょうか。すみません、booされたことがないのでわからないんです。
調べられるなら、それで確認してから申請すればよいのですね。
2006/05/09(火) 00:46:16ID:L+Y5c0HS0
んー、、
2006/05/09(火) 00:47:46ID:???0
えーと正確にはですねー。
boo80はされたままだけど書き込みができるようになるだけですー。
boo80リストから削除されるわけではないですー。

ですからboo80でチェックすれば「Yeah! がいしゅつ」と出るけど
書けるように出来るってことでー。

まー書けるようになれば同じ事ですけどねー。

>>491下 >>493
つなぎ替えで対応できるのまでやってたら大変だと思いますー。
固定IPに限るって方向じゃないですかねー。
2006/05/09(火) 00:49:34ID:mVZ39pxf0
>>497 事情があるひとは説明責任を果たしましょう。了解です(・o・)ゞ
2006/05/09(火) 22:35:24ID:mMXtmmII0
Booから除外する条件について、
Boo80は>496のように逆引きとプラス10ポート、Boo81はポート指定の串(らしい)判定。
Booにはいる要件を明かにしていただかないと、除外する条件は混乱するだけで決められないと思います。
2006/05/10(水) 06:45:45ID:LXiqlULP0
自分でポート開けてBooする
ポートを閉じてから書き込めないと申告
Boo除外後ポートを開けて
以下略
504動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/10(水) 11:16:35ID:I2DmZK8F0
> 除外リストに載ったホストを再び焼くのが難しいなら、
かんちくりんです♪
505動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/11(木) 01:13:56ID:KtR5JjVT0
ところで、解除の受付ってどこでやるんですか?
2006/05/11(木) 01:18:27ID:5zke0Vgo0
そんなの方法が決まってからだろ
507動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/11(木) 01:37:33ID:KtR5JjVT0
そうなの?
508動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/16(火) 15:14:38ID:2yOp+44CO
で?
509動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/20(土) 19:02:43ID:NP2Zo7DJ0
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1147954261/172
IDをコロコロ変えてる荒らしがいるんですが
Boo800に申請しても串は使ってないと出ます。

串以外にもIDを高速で変えることは出来るのですか?
過去ログさらっと読むと「●」というツールで
可能になるのでしょうか?

またその場合対策はあるのでしょうか?
2006/05/20(土) 20:51:25ID:XyBy0hmS0
IDは接続をし直せば、簡単に変わるにょ

対策としてはスルーするのが一番だと思うぜよ

それでも納まらないなら規制議論板に報告するのだ〜
2006/05/20(土) 20:59:16ID:NP2Zo7DJ0
>>510
ありがとうございます。
私はケーブル接続でパソコン再起動してもID変わらないのですが
普通の人はID変わるんですね。

あとこの荒らしは1年以上住み着いてるのでもう限界かな、と。
規制議論板行ってきます。ありがとうございました。
512動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/20(土) 22:22:04ID:AP6emhfeO
1年以上でIDコロコロだったらスクリプトじゃないか
よく使われる手口だが
そういう機械的なのがたまに湧くと対処しようがないから困る
513動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/20(土) 23:15:16ID:OXOp1lNyO
結局申請はどこで受け付けるんだ?
2006/05/20(土) 23:42:16ID:JslY2ZWS0
一日50レス以上の荒らしなら新規スレを立てて、書式4で報告っす
単独スレなら

【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド32【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1146419735/

複数スレなら

複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ35@全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1146969025/
2006/05/21(日) 00:13:44ID:Be9wL3Fs0
>>514
>一日50レス以上の荒らしなら新規スレ

新規に専用スレを立てる基準は明確にされてないし、
書式は書式2の方が適している場合もありますよ。
全てがケースバイケース。
2006/05/21(日) 00:57:04ID:x5RzFcCA0
PHSとかのダイヤルアップもID20秒でころころ変わる
517動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/24(水) 00:35:50ID:K/o7dMJR0
すごいこと発見しちゃった。

ニュー速VIPで メルブラ でスレタイ検索。
現行スレ↓
【ガード?】VIPでメルブラ【何それ?】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148322751/

VIPの格闘ゲームをオンライン化して対戦相手募集するスレなんだけどさ、
ここのやつみんなポート開いてるからBOOできるっぽい。
2006/05/30(火) 22:22:24ID:aNJgTayC0
Booでかなり食ったのに、規制されて無い串がかなりあるな。
つーか規制されてるかどうか分からん
2006/05/30(火) 22:32:42ID:kW3VCF+O0
ポート開いてればbooされるわけじゃねぇんだけど。
www鯖立ち上げてる俺のIPアドレスぶちこんだヤツいたけどbooされてないし。
2006/05/30(火) 22:32:44ID:aNJgTayC0
●持ちは食えない?
まいったなあ。
521動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/31(水) 00:39:27ID:/NVCtceH0
boo80でチェックされるポートが決まってるだけで、
イレギュラーなポートが空いてても意味無いです。
NGNG
多忙のため長い間放置していてすみません。

とりあえず、

・固定ないしは半固定IPで逆引き不可=BOO→逆引き設定 例) >>425
・自分でportを

のものは除外設定を受け付けます。

>>474とか、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145568956/778,805-809
の例はどうしましょうか?
>>503さんが指摘されている懸念もありますし。
NGNG
>>522は私です。

とりあえず、

・固定ないしは半固定IPで逆引き不可=BOO→逆引き設定 例) >>425
・自分でPORTXX 経由で書き込みができる状態にした覚えはない

という条件で除外設定を受け付けます。


というわけで、
>>425
> fwlN001.wainet.ne.jp(210.145.7.81)
は除外指定をしておきました。
NGNG
>>523
半固定IP

保持期間が長い動的IPアドレス

にして欲しいっす(希)
NGNG
>>524
お疲れさまです
了解しますた
526動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/06/12(月) 22:04:39ID:wOHBwGmM0
串焼きしようとしたら以下のメッセージが出ました
使用したbooはオリジナル版です

Good bye 2299 例のサーバから探せなかった。つまりそのURL,Time,IDで探したけどなかったってこと
He(She) doesn't use any proxy.200
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150081363/396
2006/06/12(月) 21:57:00
szDxirmv0
2006/06/12(月) 22:17:18ID:KPZpPb5H0
ν速にBooが入ってないぽ
2006/06/13(火) 22:19:32ID:6TJw1PUB0
串とおぼしきレスを通報してみたんですけど、
「がいしゅつ!!」とはどのような意味なのでしょうか?
通報済みの串って事ですか?
そこまで手が回らないのかもしれませんが。
使い方や、結果の意味などの説明文があった方が分かりやすいのではないかと、
通りがかりながら意見させてもらいました。
2006/06/13(火) 22:44:20ID:UylzLANg0
>>528
>>2
2006/06/22(木) 19:42:59ID:ftY0P9ZM0
531ベースボール
垢版 |
2006/06/27(火) 23:59:25ID:8kR694JY0
七宝焼、焼プリン両容疑者確保しました!
2006/06/28(水) 16:09:21ID:CjAt4xH/0
あああ
533動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/07/14(金) 22:41:35ID:tM7uA3850
オリジナルって、IDに+があると動かない?
NGNG
>>533
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?Boo80#content_1_11
>IDに「+」が入っていると、「オリジナルバージョン」が使えない。
> →「オリジナルバージョン」を使う場合は、IDの「+」を「.」(半角ピリオド)に置き換えて下さい。

#今もそうでしたっけ?
2006/07/14(金) 23:27:31ID:7xHzTS8x0
Yes
2006/07/16(日) 03:13:06ID:vRvo2cDw0
>518-519
規制とは関係ないけど、
串@書込は出来るけど、IDはちゃんと串無しになる。(診断君で確認済)
串焼きする前にしてみたけど、ちょっとΣr(‘Д‘n)
2006/07/16(日) 12:59:06ID:u5HqLpK60
七宝焼 ★さんへ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150980451/244-249,254-255
2006/07/16(日) 15:09:04ID:WK5T9DsI0
そういえば、
火が通ってると運用板には書けないのですよね。
需要次第ではあちらに作業スレが必要になるかも
NGNG
>>537
そのスレは読んでいます。

このスレは書き込めないようなので、
BOO除外設定依頼は、
【DSBL】PROXY規制中!【報告無用】
スレで受け付けることにします。
540マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
NGNG
http://qb6.2ch.net/_boo80/index81.html
って、指定したポート以外もチェックしてくれたりしてるのかな?(^_^;)
541root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>540
すみません。わかんないです><。
仕掛けの中身を読めばいいんでしょうけど、一度それを読むと(以下略

でもたぶん、index81 はそのポートだけなんではないかしら。
NGNG
どうも使ってると、80を入れてるのに3120で焼かれてたりすることがある気が・・・・(^_^;)
というか11個のチェックってなんとなくいろんなポートをチェックしてるように思えるんだな。
NGNG
SatelliteWindowていうのがよく判らなかったり♪
2006/07/24(月) 20:02:42ID:RQxfuEW50
体感的には、指定したポートが通らなかったときはboo80でチェックしてるポートも順繰りに調べてるような気はしてる
545stream ◆PNstream2s
垢版 |
2006/07/24(月) 20:07:09ID:T5wlumOh0
banana274.maido3.com - - [24/Jul/2006:20:06:01 +0900] "POST http://hack72.2ch.net/_boo80/try2004bbs.cgi HTTP/1.1" 404 428 "http://www.2ch.net/"; "Boo80 ver 1.00"

Webサーバーを80で動かして、9999番をboo81してみたらこんなアクセスが来たお
546root▲ ★
垢版 |
NGNG
80 と同じように、チェックはするらしいです。

【にがうり】 雪だるま作戦のスレを待ち続けるスレ Part17
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1153671484/120
547root▲ ★
垢版 |
NGNG
しないかもしれないらしいです。ううむ。

【にがうり】 雪だるま作戦のスレを待ち続けるスレ Part17
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1153671484/124
548stream ◆PNstream2s
垢版 |
2006/07/24(月) 20:36:47ID:T5wlumOh0
ソースコード見るより、作った人に聞くより、実験したほうが早いし
549西村博之地外 ◆w3lALlPtrM
垢版 |
2006/07/25(火) 22:52:40ID:YnLFpyQq0
お前らの中で俺のちんこの味しってる奴はいるか?<ホモ
2006/08/04(金) 03:40:51ID:p2KL2yPe0
Boo80にサーバが対応していませんと出る板の串規制はどうなっていますでしょうか?
2006/08/05(土) 23:17:36ID:XiDcqxLt0
こっちでID入れないでやってもだめ?
http://qb6.2ch.net/_boo80/
2006/08/06(日) 00:48:20ID:oMv9SGNz0
>>551
IDを入れずにURLと書き込み時刻だけを入れたら

Done
がいしゅつ!!

と表示されました。これはどういう意味ですか?
2006/08/06(日) 00:51:46ID:qrkWeUPF0
串と判別できなかった>Done
だれかが既にBooした>がいしゅつ
2006/08/06(日) 00:56:05ID:oMv9SGNz0
ああ、焼かれなかったという意味ですか…
2006/08/09(水) 22:00:27ID:ZXABwfz+0
wow! taste good.
GET.

ってでたあとでも書き込んでるけど
意味ないのか
反映に時間がかかる?
2006/08/09(水) 22:07:29ID:???0
>>555
それは逆引きできないときに表示されるものです
もちろん書けなくなりますが
全板にそれが浸透するのには30分くらいかかるんじゃないでしょうか

通常の規制や解除、BBM/BBQの場合もそうですので
2006/08/11(金) 23:24:40ID:SeB6eDDD0
これって間違いもあるの?
串じゃないのに
wow! taste good.
GET.
ってでたよ
2006/08/11(金) 23:27:08ID:???0
>>557
>>556の一番上の行


書く前に少しは読んでください
2006/08/13(日) 01:15:41ID:pPt8NZx40
news20はBoo80未実装なんですか?

あと、
Boo81には
>直接 boo81.swx 叩いてどんどん流し込んでもいいですよん

と書かれてるので
Boo80でも同様のことをしてもいいですしょうか?
100Portつかうとか無茶はしませんが、人手でやるより負荷をかける事になるので一応確認。
2006/08/18(金) 17:51:46ID:mLYbQC8X0?DIA(30000)
boo81とhack72だけど・・・・
1 入力されたportをまずチェックに行く
2 1の結果のいかんにかかわらず、自分の持っているポートリストもチェックする
3a 2の結果、黒と判定された時点でthank youと表示し終了することがある
3b 2の結果、黒と判定されても最後までチェックを続けてdoneと表示し終了することがある
4 1の結果のいかんにかかわらず、2のチェックが白だとdoneと表示し終了する。
っつー感じですね(^_^;)3a,3bに関しては、いまいちどういう振る舞いするかがはっきりしないけど。

で、4のパターンは焼かれているのかどうかがわかんないんだよね・・・・
2006/08/18(金) 18:12:59ID:mLYbQC8X0?DIA(30000)
4 1の結果のいかんにかかわらず、2のチェックが白だとdoneと表示し終了する。
これ違うな(^_^;)
4 1の結果が黒で2の結果が白のとき、doneと表示し終了する
だな(^_^;)
2006/08/19(土) 03:09:44ID:h5TYjCgi0
串を焼くには、こちらでよろしいのですか?

dionの公開串
proxy.neweb.ne.jp:8080
2006/08/19(土) 03:13:00ID:hK+DVxoY0
どーれ
2006/08/19(土) 18:30:27ID:RkuAE6f30
test
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
2006/08/19(土) 18:45:08ID:RkuAE6f30
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] test
http://info.2ch.net/trackback.html
[=要約=]


テスト

2006/08/19(土) 18:56:05ID:JHCW3b2i0
test
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
2006/08/19(土) 18:56:33ID:I2IbAIZ80
test
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
2006/08/19(土) 19:04:14ID:JHCW3b2i0
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] test
http://info.2ch.net/trackback.html
[=要約=]


テスト

2006/08/19(土) 19:04:23ID:I2IbAIZ80
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] test
http://info.2ch.net/trackback.html
[=要約=]


テスト

2006/08/20(日) 10:06:39ID:fZuUvuu30
間違って自分をbooに放り込んでしまった…。
2006/08/23(水) 23:45:54ID:/csSWD3d0
>>570
カワイソス
2006/08/24(木) 00:01:27ID:dUhBw9a+0?BRZ(5556)
>>560
0 BBQ問い合わせをしてみる。黒ならBurnedと憑依して終わる。

っていうのを追加キボンヌ
2006/08/24(木) 00:03:08ID:/csSWD3d0
暇なんで、
CyberSyndromeのリスト焼いてますよ。
574蒲焼 ★
垢版 |
2006/08/24(木) 00:06:04ID:???0?BRZ(5891)
>>573
それはしなくてもいいです〜
2006/08/24(木) 00:13:12ID:FWP/hKIM0
>>574
そうなの?
りょうかいです
576蒲焼 ★
垢版 |
2006/08/24(木) 00:17:15ID:???0?BRZ(5891)
>>575
うん。有名どころは大抵焼かれてるから。
出来たら公開P2を暇なときに突っ込んでくれると助かる。
2006/08/24(木) 00:18:53ID:FWP/hKIM0
見過ごしてた。
これ↓だから必要ないのね。

>>274
2006/08/24(木) 00:20:36ID:FWP/hKIM0?2BP(116)
>>576
ほーい ノシ
2006/08/27(日) 22:56:28ID:8z/jeIKh0
ところでバーボンハウスでの串焼きは自動的なのかな?
2006/09/09(土) 00:21:05ID:Hf6A9Pz30
boo80導入のお願いはここでよろしいでしょうか?
以下の表示が出ました。よろしくお願いします。

Good bye 2288 例のサーバから探せなかった。多分そのサーバはBoo80未実装(500)
He(She) doesn't use any proxy.500
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1150895803/219
2006/09/09(土) 00:13:20
ID:???

は、[ ] さんの発言です。
2006/09/15(金) 20:05:52ID:ytsAx10a0
>>580
そのレスをboo80にかけたらこんなん出たけど。
---

Done
がいしゅつ!!
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1150895803/219
2006/09/09(土) 00:13:20


は、[ ホワイトアルバムさん@自治議論中 ] さんの発言です。
2006/09/17(日) 17:49:13ID:IoI1eDtP0
>>581
オリジナルバージョンだと>>580のメッセージが出ますが、
レス番指定のみで可の方を使うと、>>581のメッセージが出ました。
確認不足でどうも住みませんでした。
2006/09/18(月) 08:18:33ID:HziyvHZH0
>>582
ひょっとして「対象書き込みID」に
ID:???
と入力してませんか?IDが???の場合は何もいれなくていいよ。
2006/09/18(月) 10:25:14ID:z+8YaFZL0
>>583
入力していました。orz
どうもありがとうございました。お騒がせしました。
2006/09/18(月) 17:11:58ID:f3Cz4b7k0
>>583はエスパー
586動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/10/06(金) 21:28:05ID:Tc9eDeAh0
これって時間が立つと解除とかされるんですか?
2006/10/07(土) 02:01:08ID:BDX+EoNV0
されません。永遠に。
2006/10/09(月) 16:39:22ID:TdLlFd2kO
これっていわゆる公開串が対象?
2006/10/23(月) 14:56:28ID:UKWrP/Rx0
あと固定IPで荒らした場合とか
2006/11/05(日) 00:55:11ID:EPkHWw1U0
【DSBL】PROXY規制中!【報告無用】44
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1160314774/439

もしかして、Booの不具合があったとか、DNS鯖側で不具合があったとかとか。
Booの調査とか様子を見て貰えるとありがたいです。
でもって不具合があったようでしたらbbq鯖側で対処することも出来るですです。

よどしくですm(_ _)m
591 ◆TWARamEjuA
垢版 |
2006/11/05(日) 00:57:40ID:EPkHWw1U0?BRZ(6667)
うぁっと、、、ageしておきますですm(_ _)m深謝
2006/11/07(火) 22:21:29ID:IBMW77wI0
放りこんでも既出ばっかり・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況