Boo80というスクリプトで串を規制するプロジェクトです。
***過去スレ
【協力願】Boo80で串を食べませんか?
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064576191/
【協力願】Boo80で串を食べませんか? その2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1081858336/
***Boo80スクリプト
オリジナルバージョン
http://qb6.2ch.net/_boo80/
レス番指定のみで可能
http://www.domo2.net/boo80/
***派生系Boo81 ホスト/IPアドレスとポートのみで可能
http://qb6.2ch.net/_boo80/index81.html
***おまけ
鯖別串迎撃ランキング
http://qb6.2ch.net/_boo80/pokan.cgi
迎撃速報hack72 最近のお宝(2004-10-21)
http://hack72.2ch.net/otakara.cgi
探検
【協力願】Boo80で串を食べませんか? その3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
04/12/30 01:55:19ID:Jdq4VyaQ <h1>はっく72</h1>
<p>
2ちゃんねるに書き込めた強者串達♪
さぁ、BBQされるまでにみんな使い尽くしーなのだー♪
</p>
<ul>
<li>あどれす:ぽーと
<li>あどれす:ぽーと
:
:
こんな感じなのかな?
<p>
2ちゃんねるに書き込めた強者串達♪
さぁ、BBQされるまでにみんな使い尽くしーなのだー♪
</p>
<ul>
<li>あどれす:ぽーと
<li>あどれす:ぽーと
:
:
こんな感じなのかな?
>>878
いつまでtawaraやねん!@自己ツッコミ
いつまでtawaraやねん!@自己ツッコミ
881動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/12/28(金) 23:44:36ID:kPkTaUf90 無理見たい
2007/12/29(土) 07:54:41ID:BKt7qZ+V0
焼き納めをしたいんだぜ?
883(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
2007/12/29(土) 09:15:18ID:G8NbiDqb0 つtawara★
2007/12/29(土) 13:51:49ID:jHXyjMHF0
ねぇねぇFOXたん削除人が仕事しないのだからBooぐらい頼むぜよぉ
2007/12/29(土) 15:48:08ID:IrpsBL4C0
FOXたんの深く考えない軽さは好きだが
Booはさすがに復活させてほしいところ
Booはさすがに復活させてほしいところ
さてさて。
1. Boo80は、書き込み者IPアドレスをログから取り寄せる装置をおいちゃんが用意してくださるのかしら?
2. Boo81は、これくしーを改良したものを宛がうと良いのかしら?
3. Hack72は、新鮮なBoo8*を表示すると良いのかしら?(マッチポンプ?)
2. は、すぐにでも実装できそうです♪
相変わらず飲み込みが鈍くさいですm(_ _)m
1. Boo80は、書き込み者IPアドレスをログから取り寄せる装置をおいちゃんが用意してくださるのかしら?
2. Boo81は、これくしーを改良したものを宛がうと良いのかしら?
3. Hack72は、新鮮なBoo8*を表示すると良いのかしら?(マッチポンプ?)
2. は、すぐにでも実装できそうです♪
相変わらず飲み込みが鈍くさいですm(_ _)m
887FOX ★
2007/12/29(土) 23:36:24ID:???0 これくしーがどういうものかは私にはわかりませんが
現在2ちゃんねるでの串の定義は「さして2ちゃんねるに書ける」なのです。
それが boo80 だったり boo81 だったりします。
つまり 串と疑わしいとかなんとかは関係ないのです。
現在2ちゃんねるでの串の定義は「さして2ちゃんねるに書ける」なのです。
それが boo80 だったり boo81 だったりします。
つまり 串と疑わしいとかなんとかは関係ないのです。
888FOX ★
2007/12/29(土) 23:38:04ID:???0 「随時持ってくる」のほうが hack72 で、既に進んでいるのかしら。
だとしたら boo.2ch.net のほうのパスワードを変えればいいのかな。
だとしたら boo.2ch.net のほうのパスワードを変えればいいのかな。
現状:
・boo.2ch.net
・hack72.2ch.net
の2つのバーチャルホストがあるです。
・どっちかを 未承諾広告※ さんが入れるようにして、
・どっちかを 両方の人が中身参照できたりいじれたりできるようにする
わけですが、
どっちをどっちにするのがいいでしょうか。
・boo.2ch.net
・hack72.2ch.net
の2つのバーチャルホストがあるです。
・どっちかを 未承諾広告※ さんが入れるようにして、
・どっちかを 両方の人が中身参照できたりいじれたりできるようにする
わけですが、
どっちをどっちにするのがいいでしょうか。
891FOX ★
2007/12/30(日) 00:02:14ID:???0 同じサーバにあるんですか?
当然ですよね
では
boo.2ch.net は私が入れて、tawaraさんが読み書きできる
hac72.2ch.net は Tawaraさんのもの
でおねーげぇしますだ
当然ですよね
では
boo.2ch.net は私が入れて、tawaraさんが読み書きできる
hac72.2ch.net は Tawaraさんのもの
でおねーげぇしますだ
>>891
boo.2ch.net そのように設定しました。
ディレクトリの g+w 設定してあります。
tawara さんとの共用ファイルにしたい場合、
775 とか 664 なパーミッションにしてくださいです。
hack72.2ch.net のパスワードは、
未承諾さんが知っているものに変更しました。
ログインできるか試してくださいです。
boo.2ch.net そのように設定しました。
ディレクトリの g+w 設定してあります。
tawara さんとの共用ファイルにしたい場合、
775 とか 664 なパーミッションにしてくださいです。
hack72.2ch.net のパスワードは、
未承諾さんが知っているものに変更しました。
ログインできるか試してくださいです。
893FOX ★
2007/12/30(日) 00:12:06ID:???0 はーい
どうもですー
どうもですー
894FOX ★
2007/12/30(日) 00:19:12ID:???0 boo.2ch.net の public_html じゃないところにディレクトリ作って
現在 qb6.2ch.net にあるboo関係一式を入れたです。
今は boo80.swx boo81.swx (単にPerlのcgiだけど
拡張子が変わっているだけ)はりネームかかってます。
現在 qb6.2ch.net にあるboo関係一式を入れたです。
今は boo80.swx boo81.swx (単にPerlのcgiだけど
拡張子が変わっているだけ)はりネームかかってます。
896FOX ★
2007/12/30(日) 00:32:13ID:???0 どきがムネムネしてきました。。。
ちょびっとだけram(havana club 7)をいただこうそうしよう♪
ちょびっとだけram(havana club 7)をいただこうそうしよう♪
>>896
ありがとうございますですですm(_ _)m深謝
ありがとうございますですですm(_ _)m深謝
899FOX ★
2007/12/30(日) 00:35:18ID:???0 んで >>821 でありがたいご指摘があるように
ThisIsBOO80PROXY なんたら関連にも大きな穴があるので
ふさいでいただけたらなと思います。
やりとりBOX(boo.2ch.net) で受け取ってqb6とかに配布するっす。
ThisIsBOO80PROXY なんたら関連にも大きな穴があるので
ふさいでいただけたらなと思います。
やりとりBOX(boo.2ch.net) で受け取ってqb6とかに配布するっす。
2007/12/30(日) 00:35:50ID:yd4bq0aK0
ぐぁんばれ〜
階段を上った瞬間を見た、、、ような気がする。
# 何の、だろう。私にもわからないけど。
# 何の、だろう。私にもわからないけど。
2007/12/30(日) 01:18:40ID:leQo9dtA0
質問スレでスルーされちゃったので、ここに。
公開串じゃないのに下6ケタのIP addressで
BBQされちゃったのですが、救われないのでしょうか。
誘導御願い致します。
公開串じゃないのに下6ケタのIP addressで
BBQされちゃったのですが、救われないのでしょうか。
誘導御願い致します。
2007/12/30(日) 01:20:34ID:gycy9STN0
2007/12/30(日) 01:23:00ID:leQo9dtA0
>>903
あ、それが正式な回答なのですね。ありがとございましたー。
あ、それが正式な回答なのですね。ありがとございましたー。
大まかな動作は把握できますた♪boo80 y 81
・・・多分全部書き換えた方がメンテナンス性は向上するかもですです。コメントもふんだんに取り入れます。
いや、将来、若者達へ伝承する際への必須事項ですよね♪
と言うことで、、、
1. 手を加える兵器はBoo80, Boo81, Hack72の3品で桶でしょうか?
2. 取り扱いやすさ?を鑑みてPermissionは 0775 もしくは 0664 にする。
3. 転んでも泣かない。
4. そして逐次このスレッドにて砲恋走をする。
ってところでしょうか。
ひとまず床について、脳内シミュレートをしてみます。
Posdata:
ちなみにCGIの部分、パラメータネームは流用して外部からの利用(domo2等)側はそのまま実行できるようにしておかなきゃですよね♪
・・・多分全部書き換えた方がメンテナンス性は向上するかもですです。コメントもふんだんに取り入れます。
いや、将来、若者達へ伝承する際への必須事項ですよね♪
と言うことで、、、
1. 手を加える兵器はBoo80, Boo81, Hack72の3品で桶でしょうか?
2. 取り扱いやすさ?を鑑みてPermissionは 0775 もしくは 0664 にする。
3. 転んでも泣かない。
4. そして逐次このスレッドにて砲恋走をする。
ってところでしょうか。
ひとまず床について、脳内シミュレートをしてみます。
Posdata:
ちなみにCGIの部分、パラメータネームは流用して外部からの利用(domo2等)側はそのまま実行できるようにしておかなきゃですよね♪
906FOX ★
2007/12/30(日) 02:13:09ID:???0 おねがいしますー
動作全般は把握できますた♪@Boo8*
やはり動作的には「これくしー」と原理は同じですね@書き込めるか否か
違いは記録するのか否かだけだったです。
この点を踏まえて、これくしーとの融合的なものを構築していくですです。
このワクテカ感はとってもお久しぶり(嬉嬉嬉)
やはり動作的には「これくしー」と原理は同じですね@書き込めるか否か
違いは記録するのか否かだけだったです。
この点を踏まえて、これくしーとの融合的なものを構築していくですです。
このワクテカ感はとってもお久しぶり(嬉嬉嬉)
908水色@飛行石 ★
2007/12/30(日) 16:48:28ID:???0 をー。
ついにboo8*にメスが入りますかー。
何が出来るのかなー。
ついにboo8*にメスが入りますかー。
何が出来るのかなー。
909FOX ★
2007/12/30(日) 18:06:53ID:???0 わくわく
910こんぐぎどら ◆x.a.k.I./.
2007/12/30(日) 18:51:45ID:6k/xtSY20 |,,n
|::::・ヽ
|;;●;;)
|´ -`)わくわく
|::::・ヽ
|;;●;;)
|´ -`)わくわく
2007/12/30(日) 19:10:52ID:NcXekImAP
はてはてふふー
ttp://boo.2ch.net/
まだ動かない。中身はこれから、、、
♯ちょっと一服
まだ動かない。中身はこれから、、、
♯ちょっと一服
913ぶたさん ★
2007/12/30(日) 21:27:35ID:???0 ぶーれんじゃー?
2007/12/30(日) 21:37:21ID:3ytDpfc20
2007/12/30(日) 21:38:41ID:MUhqK+de0
2007/12/30(日) 22:04:15ID:E28TS0Jj0
何か、凄い物が登場しそう・・・
905で宣っていた、、、
→ちなみにCGIの部分、パラメータネームは流用して外部からの利用(domo2等)側はそのまま実行できるようにしておかなきゃですよね♪
を無視するカタチになってしまいましたが、80、81と共通する部分が多いので同じスクリプトで動かそうと思っています。
その点、ご了承いただけるとありがたいですです@殊にdomo2の中の人
>>915
次の世代の方は、xmlでがしがしと描いてくださると思うので現時点ではstrictで描くように心がけました。
でも、HTML-lintでは減点対象がちらほら(つД`)
ではぼつぼつと。。。
→ちなみにCGIの部分、パラメータネームは流用して外部からの利用(domo2等)側はそのまま実行できるようにしておかなきゃですよね♪
を無視するカタチになってしまいましたが、80、81と共通する部分が多いので同じスクリプトで動かそうと思っています。
その点、ご了承いただけるとありがたいですです@殊にdomo2の中の人
>>915
次の世代の方は、xmlでがしがしと描いてくださると思うので現時点ではstrictで描くように心がけました。
でも、HTML-lintでは減点対象がちらほら(つД`)
ではぼつぼつと。。。
2007/12/30(日) 22:14:40ID:3ytDpfc20
CGI名はこれで確定?
・・・ちっとも進んでいません(滂沱)
tu-ka、スクリプトをShift_JISで描くと、¥と\(共に半角)を区別するってしだだかったです(´・ω・`)@MacOSX
これのおかげで4時間ぐらい潰しちゃった、、、
tu-ka、スクリプトをShift_JISで描くと、¥と\(共に半角)を区別するってしだだかったです(´・ω・`)@MacOSX
これのおかげで4時間ぐらい潰しちゃった、、、
「赤」は串チェックする手前までおしまい。
ひとまず今日はこのくらいにして続きは目が覚めてからm(_ _)m
♯どぉも Suexec のおかげでCGI類が動かなかったり(´・ω・`)
って事で、ひととおり出来たら所定の場所に移動しますのでchownをおながいします(その際にはこのスレッドお知らせします。)
ひとまず今日はこのくらいにして続きは目が覚めてからm(_ _)m
♯どぉも Suexec のおかげでCGI類が動かなかったり(´・ω・`)
って事で、ひととおり出来たら所定の場所に移動しますのでchownをおながいします(その際にはこのスレッドお知らせします。)
2007/12/31(月) 08:48:06ID:h33wv7Lb0
ご苦労様です。
一日見ていない間に、なんだかすごく(りゃ。
>>921
> ♯どぉも Suexec のおかげでCGI類が動かなかったり(´・ω・`)
おー。
本日これから規制、じゃなかった帰省の予定なので、
ここに書いていおいてくださいです。
あるいは一般ユーザでも chown とかできるようなしかけを作って、
FOX さんと 未承諾さんにおつたえするかも。
>>921
> ♯どぉも Suexec のおかげでCGI類が動かなかったり(´・ω・`)
おー。
本日これから規制、じゃなかった帰省の予定なので、
ここに書いていおいてくださいです。
あるいは一般ユーザでも chown とかできるようなしかけを作って、
FOX さんと 未承諾さんにおつたえするかも。
ふと立ち止まってみた。
あれ?
もすかして、boo入力装置(qb6鯖設置)は、そのままでいーんじゃね?って。。。
あれ?
もすかして、boo入力装置(qb6鯖設置)は、そのままでいーんじゃね?って。。。
2007/12/31(月) 19:11:39ID:uOzNOGMr0
将来的にcgi串に対応するとか考えてないの?
>>926
脳内では黄色が担当♪
脳内では黄色が担当♪
2007/12/31(月) 19:50:16ID:uL1/ecds0
>>928
CGIのパラメータ名は変わったけれども、増殖のしやすさは格段にあがったと思うですです。
ってことで引き続きBoo2008を進めています♪
現状、赤、青ともに動いている状態です。
ただし、記録したりBBQにくべたりはまだまだってところです。
tu-ka
$|=1;
してもバッファリングしたママってどうしてなんだろう。。。(´・ω・`)@結果表示用
CGIのパラメータ名は変わったけれども、増殖のしやすさは格段にあがったと思うですです。
ってことで引き続きBoo2008を進めています♪
現状、赤、青ともに動いている状態です。
ただし、記録したりBBQにくべたりはまだまだってところです。
tu-ka
$|=1;
してもバッファリングしたママってどうしてなんだろう。。。(´・ω・`)@結果表示用
930FOX ★
2008/01/01(火) 02:12:42ID:???02008/01/01(火) 02:39:26ID:MCK1psE70
串を焼かせたいが肝心のポート番号がわからない
あきらめるしかないのか
あきらめるしかないのか
>>930
.htaccess にある、
AddOutputFilterByType DEFLATE text/html text/plain text/css text/xml application/x-javascript
を、
AddOutputFilterByType DEFLATE text/plain text/css text/xml application/x-javascript
とかに変更すればよいはず。
.htaccess にある、
AddOutputFilterByType DEFLATE text/html text/plain text/css text/xml application/x-javascript
を、
AddOutputFilterByType DEFLATE text/plain text/css text/xml application/x-javascript
とかに変更すればよいはず。
935雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆MOON///Uh6
NGNG はいはいおめでとう(笑)
> 2008で逆引きできないってのはどうなるんでしょう?
↑
意味がわからん・・・・・・・
WWWWWWWWWWWWWWWwwwwWWWWWWWWWwwWw↑←
> 2008で逆引きできないってのはどうなるんでしょう?
↑
意味がわからん・・・・・・・
WWWWWWWWWWWWWWWwwwwWWWWWWWWWwwWw↑←
936FOX ★
2008/01/01(火) 13:42:44ID:???02008/01/01(火) 14:22:29ID:kuuI4xnb0
できるなら外部から使いやすいようにプレーンテキストやXMLでの出力もしてくれると嬉しいなっ
938stream ◆PNstream2s
2008/01/01(火) 17:39:37ID:Iti63jYA0 no-gzipを設定しちゃうのが手っ取り早いかな
SetEnvIf Request_URI "nanoka\.cgi$" no-gzip
SetEnvIf Request_URI "nanoka\.cgi$" no-gzip
AddOutputFilterByType な行を消しても変化しないところをみるとデフォルトで設定されているのかな@httpd.conf
ってことで、
SetEnvIf Request_URI "\.cgi$" no-gzip
を入れることで、だらだら表示できるようになりました♪
♯まだくらくら、、、@呑みすぎたらしい
ってことで、
SetEnvIf Request_URI "\.cgi$" no-gzip
を入れることで、だらだら表示できるようになりました♪
♯まだくらくら、、、@呑みすぎたらしい
ログの書き出し部分をこれからぼつぼつと。@Boo2008赤、青
でも、chown出来るのはrootさんだけなんですよね。。。@suexecのおかげでcgiが動かない(´・ω・`)
でも、chown出来るのはrootさんだけなんですよね。。。@suexecのおかげでcgiが動かない(´・ω・`)
Good bye 9010 すでにBBQされています(´・ω・`) -> 193.93.185.134
焼かれていない串を探すのが大変、、、(゚∀゚)アヒャ
焼かれていない串を探すのが大変、、、(゚∀゚)アヒャ
2008/01/02(水) 23:46:01ID:kLHKXFWB0
応援しかできませんががんばれーノシ
>>945
Done♪
ひとまず動き出しました♪
ちなみに、booアカウント側でのログ書き出しは、~/boo2008/に出力するようにしました。
@互換性(Done!Yeah!チェックおよび、鯖毎の撃墜数)
そして、「おたから」と「BBQ」用のはこれからぼつぼつとっという状況です。
なので、「おたから」反映と「BBQ」登録は現時点では未実装です。
ただし、hack72側で受け取って反映させる予定なのです。
そしてそれらの情報はRock54式にtempなディレクトリに溜め込んでいるので、後ほど反映されるようになります♪
♯cgiファイルをchownしてもダメでした(´・ω・`)@Premature end of script headers: boo2008.cgi の出力
でもってなんのことはない、public_htmlを0775→0755することで直りました。。。
tu-kaそれならエラーメッセージがちゃうやろと小一時間問いつめたい(つД`)
Done♪
ひとまず動き出しました♪
ちなみに、booアカウント側でのログ書き出しは、~/boo2008/に出力するようにしました。
@互換性(Done!Yeah!チェックおよび、鯖毎の撃墜数)
そして、「おたから」と「BBQ」用のはこれからぼつぼつとっという状況です。
なので、「おたから」反映と「BBQ」登録は現時点では未実装です。
ただし、hack72側で受け取って反映させる予定なのです。
そしてそれらの情報はRock54式にtempなディレクトリに溜め込んでいるので、後ほど反映されるようになります♪
♯cgiファイルをchownしてもダメでした(´・ω・`)@Premature end of script headers: boo2008.cgi の出力
でもってなんのことはない、public_htmlを0775→0755することで直りました。。。
tu-kaそれならエラーメッセージがちゃうやろと小一時間問いつめたい(つД`)
ちなみに、現在は逆引きできないIPアドレスは無視しています(登録しない)
荒らしさんの活動や、あとから逆引き設定された方々の除外指定をするよりも、
BBQ登録処で丸焼きしちゃう方が現実的と考えましたので。
荒らしさんの活動や、あとから逆引き設定された方々の除外指定をするよりも、
BBQ登録処で丸焼きしちゃう方が現実的と考えましたので。
948水色@飛行石 ★
2008/01/03(木) 01:51:36ID:???0 えーと、解除する人が足りないって事でしょうかー。
それなら増やしますけどー。
逆引きできないのは登録の方が効率がいいと思いますー。
除外指定に人が足りないなら増やしますよー。
それなら増やしますけどー。
逆引きできないのは登録の方が効率がいいと思いますー。
除外指定に人が足りないなら増やしますよー。
>>948
解除する人が足りないと言うよりも、逆引きできないIPアドレスは、その1本だけであることがかなり少ないので、
それなら`whois IPアドレス`で引っ張ってきた範囲をBBQ焼きでくっるっと焼いちゃった方が効率が良いのかなと思いましたので。
なので、除外指定する手間はぜんぜん変わらないですです。
そいえば、除外指定を懇願するスレッド?ってば、、、
□規制解除要望□ 焼かれたひと専用 [BBQ]★10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1195035607/l50
ここ以外にもあるのかしら?
解除する人が足りないと言うよりも、逆引きできないIPアドレスは、その1本だけであることがかなり少ないので、
それなら`whois IPアドレス`で引っ張ってきた範囲をBBQ焼きでくっるっと焼いちゃった方が効率が良いのかなと思いましたので。
なので、除外指定する手間はぜんぜん変わらないですです。
そいえば、除外指定を懇願するスレッド?ってば、、、
□規制解除要望□ 焼かれたひと専用 [BBQ]★10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1195035607/l50
ここ以外にもあるのかしら?
950水色@飛行石 ★
2008/01/03(木) 02:36:06ID:???0 >>949
ぐるっと焼くのはいいんですがー、
見てる限り、解除しなきゃいけないのって1%未満と思うんですよねー。
解除申請なんて月に1回もないですしー。
boo80動いてた頃は結構焼く前にbooで焼かれてましたよー。
それで手動で焼く手間もかなり軽減されてましたー。
BBQでわざわざ範囲確認して焼く方が手間だと思うんですがー。
ぐるっと焼くのはいいんですがー、
見てる限り、解除しなきゃいけないのって1%未満と思うんですよねー。
解除申請なんて月に1回もないですしー。
boo80動いてた頃は結構焼く前にbooで焼かれてましたよー。
それで手動で焼く手間もかなり軽減されてましたー。
BBQでわざわざ範囲確認して焼く方が手間だと思うんですがー。
952FOX ★
2008/01/03(木) 03:07:10ID:???0 ぶぅの長所は人海戦術ですからね、
みんなの暇な時間とか、ちょっとした怒りの集積なのだ。
みんなの暇な時間とか、ちょっとした怒りの集積なのだ。
このスレッドって古いんだな
次スレ立てるかと思ったが・・・・
3年前のテンプレを参考にしてよいのか???・
といううことで却下だからな・・・・悪しからず〜〜
WWWWWWWWWWWWWwwwwWWWWWWWWWWWwwwwWw↑→
で、いつ出来るのよ??・・・・・出来たら書けなくなるのか??むう!
次スレ立てるかと思ったが・・・・
3年前のテンプレを参考にしてよいのか???・
といううことで却下だからな・・・・悪しからず〜〜
WWWWWWWWWWWWWwwwwWWWWWWWWWWWwwwwWw↑→
で、いつ出来るのよ??・・・・・出来たら書けなくなるのか??むう!
2008/01/03(木) 03:30:28ID:yayKvUWg0
2008/01/03(木) 03:39:08ID:yayKvUWg0
って新しくなったのか
失礼
失礼
2008/01/03(木) 03:40:26ID:RnDoRiEx0
2008/01/03(木) 03:45:58ID:yayKvUWg0
uriがおかしいってどういうこと?
Results.[BLUE]
チェック先:210.125.25.40:[Default] Can not reverse DNS.
1. SUCCESS:200
Thank you.[Wow taste good!]
無条件(書き込みチェック無し)で、hack72へ送りつけるようにしますた♪
チェック先:210.125.25.40:[Default] Can not reverse DNS.
1. SUCCESS:200
Thank you.[Wow taste good!]
無条件(書き込みチェック無し)で、hack72へ送りつけるようにしますた♪
あ、でも書き込みチェックして書けたらお宝にくべなきゃだよなぁ、、、(汗)
やりなおし(´・ω・`)
トボトボAA
↓
やりなおし(´・ω・`)
トボトボAA
↓
962動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/01/03(木) 04:16:44ID:BwKDzQ0+0 |やりなおし|λ....トボトボ
そろそろ脳みそが玄界灘なので、、、(汗)
●大まかな仕様
Boo2008ご本尊様(boo2008.cgi)は、boo.2ch.netにあります。
起動毎に、色々なログをとります。
1. 起動毎のログ(logout)
2. 美味しかったログ(777)
3. 美味しくなかったログ(700)
の3つです。
ただし、きっとお掃除をしなきゃだと思うのでcrontab設定が必要なのかな?
そしてHack72では書き込めたアドレスとポートを受け取ります。
1. お宝用のデータ
2. BBQ向けのデータ
の2つ。
ちなみに、出口が違うの串の時は、1. には入り口を、2. には出口を記録します。
逆引きできなかったのは、2. だけに記録します。
逆引きできなくって且つ、串動作するのも記録します。@重複動作
そしてデータ破損を防ぐために、採取したデータを一旦ファイルに落としてcrontabにて整理整頓します。
●Boo2008(boo2008.cgi)に投入するデータ(クエリ)
・赤の時(書き込みログから逆探知)
type=red
boo2008_uri=掲示板のURI
boo2008_time=書き込み時間
boo2008_id=ID
+はそのままで桶。???のときは空白で。
boo2008_red=ポチっとな♪(無くても桶)
・青の時(アドレスとポートを指定)
type=blue
boo2008_host=IPアドレスもしくはホスト名
boo2008_port=ポート番号
なしでも桶。
無しの場合は30個チェック。追加する場合は,で区切る。30個+追加分になります。
ちなみに先頭に!を付けてポート番号を並べると、そのポート番号だけをチェックします。ex.!80,81,88 -> 3つだけチェック
boo2008_blue=ポチっとな♪(無くても桶)
ひとまずこんなところでお休みなさいですですm(_ _)m
●大まかな仕様
Boo2008ご本尊様(boo2008.cgi)は、boo.2ch.netにあります。
起動毎に、色々なログをとります。
1. 起動毎のログ(logout)
2. 美味しかったログ(777)
3. 美味しくなかったログ(700)
の3つです。
ただし、きっとお掃除をしなきゃだと思うのでcrontab設定が必要なのかな?
そしてHack72では書き込めたアドレスとポートを受け取ります。
1. お宝用のデータ
2. BBQ向けのデータ
の2つ。
ちなみに、出口が違うの串の時は、1. には入り口を、2. には出口を記録します。
逆引きできなかったのは、2. だけに記録します。
逆引きできなくって且つ、串動作するのも記録します。@重複動作
そしてデータ破損を防ぐために、採取したデータを一旦ファイルに落としてcrontabにて整理整頓します。
●Boo2008(boo2008.cgi)に投入するデータ(クエリ)
・赤の時(書き込みログから逆探知)
type=red
boo2008_uri=掲示板のURI
boo2008_time=書き込み時間
boo2008_id=ID
+はそのままで桶。???のときは空白で。
boo2008_red=ポチっとな♪(無くても桶)
・青の時(アドレスとポートを指定)
type=blue
boo2008_host=IPアドレスもしくはホスト名
boo2008_port=ポート番号
なしでも桶。
無しの場合は30個チェック。追加する場合は,で区切る。30個+追加分になります。
ちなみに先頭に!を付けてポート番号を並べると、そのポート番号だけをチェックします。ex.!80,81,88 -> 3つだけチェック
boo2008_blue=ポチっとな♪(無くても桶)
ひとまずこんなところでお休みなさいですですm(_ _)m
964動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2008/01/03(木) 05:05:09ID:fN3Cqa/t0 boo始まったな
965雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆MOON///Uh6
NGNGはあ??URLは??
報告スレのテンプレに休止中って書いちまったぞ・・・・
WWWWWWWWWWWWwwwwwWWWWWWWWWwwwwwwWw↑→
2008/01/03(木) 05:16:01ID:S8llHyPg0
http://boo.2ch.net/boo2008.cgi?type=
串迎撃部隊@2ch掲示板 -- Boo2008 --
Content-type: text/html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんか出てる
串迎撃部隊@2ch掲示板 -- Boo2008 --
Content-type: text/html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんか出てる
967雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆MOON///Uh6
NGNG968雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆MOON///Uh6
NGNGうん??まだか・・・・・
というか、beメール壊れてるんだろうか???ポイント増えるけどメール来ない・・・
また迷惑メールに振り分けられてるとか・・・・ヤフーメールは気難しいからな・・・・
ところで、モリタポ贈呈の受け取りメールの受け取り時間が全然おかしくて困るんだが・・・
WWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwWWWWWWWWWWWWwwwwwWWw↑→
2008/01/03(木) 05:27:09ID:oyfXOdzkP
雑魚うるさいよ雑魚
頼むから邪魔せんでくれ
頼むから邪魔せんでくれ
串迎撃部隊@2ch掲示板 -- Boo2008 -- http://boo.2ch.net/
Boo2008 RED ですが、
[対象URL] と [対象書き込み時刻] だけ入れればいいの??
[対象書き込みID] には、前の奴(http://qb6.2ch.net/_boo80/)は、
ID: を記入すべきじゃないとわかる 記入欄:[対象書き込みID:] だったので
そのように修正した方がいいと思うですが・・・でも、[対象書き込みID]無記入ても対応してました・・・
悪しからず〜〜WWWWWWWWWWWWWWWWwwwwWWWWWWWwwwwWw↑→
とりあえず、
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド93【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1199302796/5
に載せましたが・・・・修正必要ならば指摘して下さいです〜〜(笑)
WWWWWWWWWWWWWWWwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWw↑→
Boo2008 RED ですが、
[対象URL] と [対象書き込み時刻] だけ入れればいいの??
[対象書き込みID] には、前の奴(http://qb6.2ch.net/_boo80/)は、
ID: を記入すべきじゃないとわかる 記入欄:[対象書き込みID:] だったので
そのように修正した方がいいと思うですが・・・でも、[対象書き込みID]無記入ても対応してました・・・
悪しからず〜〜WWWWWWWWWWWWWWWWwwwwWWWWWWWwwwwWw↑→
とりあえず、
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド93【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1199302796/5
に載せましたが・・・・修正必要ならば指摘して下さいです〜〜(笑)
WWWWWWWWWWWWWWWwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwWw↑→
2008/01/03(木) 09:28:37ID:TJHhTsHH0
何処でやっても存在しないと言われてしまう。
ちなみにポストで送ってるのはこんなかんじ。
type=red&
boo2008_uri=http%3A%2F%2Fqb5.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Foperate%2F1104339319%2F970&
boo2008_time=2008%2F01%2F03%28%u6728%29%2007%3A16%3A51&
boo2008_id=6ZsZXdH10
ちなみにポストで送ってるのはこんなかんじ。
type=red&
boo2008_uri=http%3A%2F%2Fqb5.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Foperate%2F1104339319%2F970&
boo2008_time=2008%2F01%2F03%28%u6728%29%2007%3A16%3A51&
boo2008_id=6ZsZXdH10
973雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆MOON///Uh6
NGNG >>970
なんか、下に説明あったね・・・・・・
[対象書き込みID]書き込み欄の上にあった方がいいな・・・・
というか、ID必要な場合とかあるの??
WWWWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwWWw↑→
なんか、下に説明あったね・・・・・・
[対象書き込みID]書き込み欄の上にあった方がいいな・・・・
というか、ID必要な場合とかあるの??
WWWWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwWWw↑→
974雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆MOON///Uh6
NGNGそうか・・次スレタイは
【協力願】串でBoo2008 を刺しましょう
とかでいいの???
WWWWWWWWWWWwwwwwWWWWWWWWwwwwWw↑→
enctype ×
accept-charset ○
accept-charset="Shift_JIS" を入れますた♪
accept-charset ○
accept-charset="Shift_JIS" を入れますた♪
2008/01/03(木) 09:58:17ID:TJHhTsHH0
>>975
JSのxmlhttpで通信するようにしたんですが、どうもescapeやencodeURIだとutf-8に変換してしまうようで。。。
JSのxmlhttpで通信するようにしたんですが、どうもescapeやencodeURIだとutf-8に変換してしまうようで。。。
2008/01/03(木) 10:05:58ID:TJHhTsHH0
あ、shift-jisでURLエンコードする方法をみつけました。
ちょっとこれでやってみます。
ちょっとこれでやってみます。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 [煮卵★]
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 ★2 [煮卵★]
- トランプ大統領 コロナワクチン接種義務の学校への資金停止 [少考さん★]
- 【フジテレビ】セクハラ横行のヤバイ実態が社内調査で判明… 報道局員の16%が「性的な関係や交際を迫られたことがある」と回答 [冬月記者★]
- 【ゲンダイ】「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりお台場海浜公園の巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍! [おっさん友の会★]
- ねねち🍑とワイ😊のラブラブなお🏡❤
- 【実況】博衣こよりのえちえちおかゆにゅ~~む!🧪 ★2
- 【速報】トランプ「シンゾーは偉大な日本人だった」 [705549419]
- 女性「いい大人なのに一人称"ボク"の男って何?」 [639230687]
- 日本一のアイドル→誰想像した?
- IQ71、境界知能(ギリ健)の少年(19)「人をシバくのが楽しい。人の心の痛みとかわかんない」 [481941988]