とりあえず TODO リスト:
・ hw.model の "Core(TM)2" 判定
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1172208065/196
# bbs.cgi での banana(?:3\d{3}|290)\. 判定もですね.
・ dat 落ちメッセージ中のソフトウェア板のリンクが古い
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1172110596/49
・ 配布を考えると Makefile 中で RUNPATH 指定した方が安全かも? >>604
read.cgi再開発スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています