>>716 元々,read.js は従来 read.cgi がサーバサイドで行っていた
dat -> html 変換をクライアント側で行ってサーバサイドの処理を減らそう
ってのが出発点であって,多機能化はあくまでおまけということでした.
従来の read.cgi を軽くするには mod_cache を使うなどの方法がありますが,
サーバ側でもいろいろセッティング変更したりしなければならないので,
現時点では長期的な課題かなぁ.
>どうしても高機能化するなら「read.cgi モード切替」をもっと手軽にできるようにしてほしい。
「モード切替」をクリックするだけなのでそんなに大変なことでもないと思うんですが,
どちらかというと方法の周知の問題かなぁ...... 頻繁に切り替えるものでもないような気もしますし.
>それから全部ボタン押したときの警告はいらない。
初期の read.js では警告はなかったんですが,
「全部」表示が重いという苦情も結構あったんで入れました.
クライアント側で dat -> html 変換を行う以上,大きな dat で
重くなるのは不可避なのに苦情を言われてもどうしようもないんで......
その代わりに,1- 101- などのリンクで Alt+Click を行えば,
ページを遷移させず dat もリロードしないまま表示を切り替えられる機能を入れています.
# GNOME などで Alt+Click が WM によって横取りされてしまう場合は,
# Shift+Alt+Click とかでお願いします.
read.cgi再開発スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/05/14(月) 17:10:28ID:m8V1KKDb0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ政権 相互関税(+一律関税10%)の対象からスマホなど電子機器を除外--PC,HDD,半導体製造装置etc. [蚤の市★]
- 小林鷹之氏、現金給付案「あまり良い筋ではない」 消費税減税は「時限的にすべきだ」 [蚤の市★]
- トランプ政権 相互関税(+一律関税10%)の対象からスマホなど電子機器を除外--PC,HDD,半導体製造装置etc. ★2 [蚤の市★]
- あぼーん
- 「東京の拠点、公表しないで」米CIAが95年に要望 JFK文書 [ぐれ★]
- あぼーん
- 広瀬めぐみ・前参院議員の有罪確定、弁護士資格失う [476729448]
- トランプ関税、実質的にすべて撤廃される [333919576]
- 【画像】キラキラ汝子👩「ギャーッッ!都会のキラキラ生活楽しすぎーーっ!!」パシャパシャパシャッッッッッ!wxwxwxwxxww [732289945]
- 大学生さん「休みの日に1人で飲食店来てるおっさん惨めすぎwwwwwwwww」⇨大炎上🔥【日本人】 [739066632]
- 【悲報】アメリカ、3日で敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 日曜日のお🏡