>>716 元々,read.js は従来 read.cgi がサーバサイドで行っていた
dat -> html 変換をクライアント側で行ってサーバサイドの処理を減らそう
ってのが出発点であって,多機能化はあくまでおまけということでした.
従来の read.cgi を軽くするには mod_cache を使うなどの方法がありますが,
サーバ側でもいろいろセッティング変更したりしなければならないので,
現時点では長期的な課題かなぁ.
>どうしても高機能化するなら「read.cgi モード切替」をもっと手軽にできるようにしてほしい。
「モード切替」をクリックするだけなのでそんなに大変なことでもないと思うんですが,
どちらかというと方法の周知の問題かなぁ...... 頻繁に切り替えるものでもないような気もしますし.
>それから全部ボタン押したときの警告はいらない。
初期の read.js では警告はなかったんですが,
「全部」表示が重いという苦情も結構あったんで入れました.
クライアント側で dat -> html 変換を行う以上,大きな dat で
重くなるのは不可避なのに苦情を言われてもどうしようもないんで......
その代わりに,1- 101- などのリンクで Alt+Click を行えば,
ページを遷移させず dat もリロードしないまま表示を切り替えられる機能を入れています.
# GNOME などで Alt+Click が WM によって横取りされてしまう場合は,
# Shift+Alt+Click とかでお願いします.
探検
read.cgi再開発スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 【MLB】大谷翔平、6戦ぶり無安打&2三振で小休止 打率.277に… “パパ2号”は持ち越し チームは6連勝 [冬月記者★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪
- 100万円の中古物件を買っていいか? 老後はこれでOKか? トランプ安倍石破 [205023192]
- 【安倍晋三】ホワイトハウス公式垢、とんでもない画像をポスト🤩 [359965264]
- 【NEWコテも名無しもぬるくゆるく】リ`・ヮ・)みんなで雑談【みん雑】
- 【速報】藤浪晋太郎さん、死球、暴投、四球。。。 相手バッターの肩に豪速球をぶち当てて降板...👶 [986198215]