X



■ テレビ番組欄@2ch をつくろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/24 23:59:33ID:W8gVzdmu0
404 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日:05/01/24 23:21:06 ID:J1NrunwA ?##
テレビ欄とか作りたいんですけど、
連動させるのって難しいんですかねぇ、、

409 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日:05/01/24 23:49:47 ID:J1NrunwA ?##
テレビ番組表をクリックするとスレッドに飛ぶぐらいの勢いで、、、

413 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日:05/01/24 23:54:19 ID:J1NrunwA ?##
http://www.ontvjapan.com/program/gridNormal.php
これで説明すると、クリックすると番組表とか、
出演者とか見所とかのwikiみたいなのになって、
http://www.ontvjapan.com/genre/detail.php3?tikicd=0002&hsid=200501240031032

んで、スレッドへのリンクが張られる、、みたいな。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1092087039/404-413
559讃岐FF ◆IamVIPkUYU
垢版 |
05/01/27 07:57:54ID:uQiJ0hleO
やめてみんなを焼かないでくれ
05/01/27 09:41:48ID:ZR1IiF590
君らは黙ってるだけでいいから
とにかく喋るな、いいな?
561ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
NGNG
>>558
なんとかなると思ってますー。
05/01/27 10:10:24ID:DEtS/Wcj0
たいしたアイディアじゃないね。無駄機能搭載ってかんじ。
05/01/27 10:12:13ID:LrDPSuRw0
>>559
書き込むのと喋るのは違うよ。
05/01/27 10:15:42ID:yeWpsXEd0
このスレでずいぶん前から議論されてることだしね。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1058448594/l50
05/01/27 10:23:33ID:ym3JnhZt0
>>554
例外処理は★な人が番組表を見ながら何とかすると

自動化出来そうな例外処理は
[再][終][新]←実装済み
あとは「最終回スペシャル」?(YahooTVに今乗ってなかったのでわからなかった)


しかし,今日の4時に動くはずだったcronが動いてない・・・
間違ってるかのぉ?と良く見たら*足りない・・・?
# vi /etc/crontab
SHELL=/bin/bash
PATH=/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin
MAILTO=root
HOME=/

00 05 * * http /var/www/html/cgi/2chtv/get_vhf/get_vhf.euc.pl
566ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
NGNG
ありがちミスですな>crontab
05/01/27 10:54:40ID:FCw/0i2P0
>>565
> 例外処理は★な人が番組表を見ながら何とかすると

◆Unko.JS2L2@編成局長 ★ の誕生は近い
05/01/27 11:35:20ID:CymWlDJB0
ルパンかよ
05/01/27 11:36:08ID:CymWlDJB0
誤爆です
05/01/27 11:39:45ID:yd46FWkJ0
>>568-569
誤爆通報スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1103733920/
05/01/27 12:30:16ID:ym3JnhZt0
とりあえず,朝5時に7日分の番組をとるようにした

「局名時間番組名」のページは凍結してあるので編集できない
編集するには凍結の解除が必要
編集した場合,朝5時の自動更新では更新されない

上のページに埋め込んである「局名番組名内容」というページは誰でも編集可
2chwikiみたいに出来上がって凍結要請があればするって感じになるかも?

問題は凍結解除とか編集した人をどうやって見分けるか?(荒らし行為発生時に)
05/01/27 13:16:00ID:ym3JnhZt0
自動スレ立てのテスト中
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/yangon/1106799266/

3時間毎 or 1000近くで立つはず・・・
05/01/27 14:16:58ID:ym3JnhZt0
>>565
自動化出来そうな例外処理の追加
α

内容の部分に番組名が入っている(らしい)
05/01/27 15:08:44ID:eN58mGAw0
お疲れ様です。
まだテスト段階中にこのような質問もアレなのですが、
各局に自動で立つ総合スレのスレタイは現行の局別chの物
とは変わってしまうのでしょうか?
もし、自動で総合スレを立てる計画が実用化されそうなのであれば、
現行の基本スレタイ・番号を引き継げると良いなぁと思ったり…

凄くくだらないことなのかもしれませんが気になったものでorz
05/01/27 15:20:15ID:ym3JnhZt0
>>574
ゴニョゴニョ

ところで,自動で総合スレは必要なのかなとか思ったり
05/01/27 15:21:23ID:L2f7wO//0
>>572 
そこで実況してもいいのかな実況板じゃないから駄目?
1000で次が立つかのテストはいるよね
05/01/27 15:24:35ID:ym3JnhZt0
>>576
そのへんの実験はひ(ryのgoサインが出てからですかな

そういえば2chwikiをこっちに張ってなかったような
作った人乙
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%C6%A5%EC%A5%D3%C8%D6%C1%C8%CD%F3%A1%F72ch

05/01/27 15:26:21ID:eN58mGAw0
>>575
あくまでも私は、ですが…総合スレに関しては、その板に
いる人に任せたほうが良いのではないかと思うです。

専用スレの本スレは自動で立ったら便利かな、とは思いますが。
本スレは流れが速いので、次スレ移動が上手くいかなかったり
するので。ただ、流れが速いだけに自動スレ立てでもタイミングは
難しいかな…などと思ったりもします。
05/01/27 15:30:55ID:L2f7wO//0
>>577 そうですね、のんびり待ちます。
>>578 勢いが凄い時はフライングで2、3こ先まで立てておいて
1001で誘導するとか。無理かな
05/01/27 15:49:28ID:ydS1H5Zv0
局スレの自動次スレは
連動しない場合でもほしいな
全部番組スレに変わっちゃうならいらなくなるかもだけど

局スレ管理スレ
汎用 ■ 民放実況板 案内・避難・自治 ■ 01/22- ■
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1106365578/
05/01/27 16:11:19ID:ym3JnhZt0
局スレの自動次スレ
 →あり

番組スレの自動次スレ
 →番組表から立てた場合はあり

今までどおり普通に立てたスレの次スレ
 →なし

って感じになるのかなぁ・・・
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1090875736/282
これを見ると最速は1分から2分だと考えると何とかなりそうだけど
そんなに速いとなんとかならない気もしないでもない
05/01/27 16:19:45ID:ym3JnhZt0
いい感じ
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/yangon/1106810090/l10
05/01/27 16:24:05ID:eN58mGAw0
>>582
スレタイ変更に感動しました
有難うございます。゚+.(・∀・)゚+.゚。
584動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/27 16:33:48ID:lpH1ZzfX0
こんなにひろゆきが大活躍するスレみたの初めてだ
05/01/27 16:39:07ID:L2f7wO//0
動機が>>13なのがひろゆきらしい
05/01/27 16:53:18ID:9e6Tj3Zp0
俺のライフワークがなくなるからやめれ。
05/01/27 17:00:37ID:7HecD2wB0
>>586
これからは番組表編集人として活躍するんだっ
05/01/27 19:16:32ID:ym3JnhZt0
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/yangon/1106810090/
テンプレと前スレを追加
05/01/27 19:17:14ID:ym3JnhZt0
間違えた・・・
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/yangon/1106820893/
05/01/27 19:17:51ID:6rM3jpcw0
実況板へのスレ立ては考えなくてもいいんじゃないかなあ
今の「一番勢いのあるスレに飛ぶ」って仕組みでいいと思うですよ

で、実況板とは別に番組表のためだけの板が作られて、
そこに番組関連スレが山ほど収容される、ってのをイメージしてたんだけど
違うのかな
05/01/27 19:22:51ID:ym3JnhZt0
テレビ番組(+3板? http://tv6.2ch.net/tv/ )って板があるわけだし
いまいち今後の方向性が飲み込めてない・・・
さて,ここでひ(ryが一言
05/01/27 19:26:46ID:tJQjwIvA0
>>44でしょ。
05/01/27 19:59:01ID:DEtS/Wcj0
たいしたアイディアじゃないよね。
05/01/27 20:09:00ID:6rM3jpcw0
そうすると、だ
http://haruoyaji.zive.net/cgi/2chtv/pukiwiki-1.4.3/pukiwiki.php?FrontPage
http://livestat.nobody.jp/
これが組み合わさったものを考えればいいのかね
前の週とかを参考にして、レス/分の高い番組ほどセルの背景色を濃くするとかして
んで、IEPGも付ける。ひろゆきの欲求はとりあえずそれで達成されるかな
05/01/27 20:11:20ID:6rM3jpcw0
でもまあ、それだけじゃそんなに面白くないしなあ
とりあえずWikiで編集できる番組表、ってのは個人的には面白いと思うですよ
2chに直接は関係ないけど
05/01/27 20:59:37ID:ym3JnhZt0
>>594
ほうほう
そんなものもあるのか・・・

ちょっとゴニョゴニョしてみた
597430
垢版 |
05/01/27 21:09:39ID:tgQ5mMv40
開発してる方ご苦労様です。
ひろゆきとメールで何回かやりとりをして番組表に関しての
いろいろな話をしたのですが、どうも彼がお出かけのようでここに情報を投下
することができません。
そこで、いくつかアドバイス的なものができたらと思うのですが、
いろいろありましてここでは書けないんです。

もし良かったらメール下さい。

ちょっとは役に立つお話しをすることができると思います
05/01/27 21:25:28ID:ym3JnhZt0
掲示板でなくメールと言うことは非常に残念な結果が待っているのだろうか・・・
599413
垢版 |
05/01/27 21:28:37ID:tgQ5mMv40
いんや、そういうことじゃないはず。
っていうかないです。
05/01/27 21:32:42ID:ym3JnhZt0
それじゃあ,ひ(ryにお任せってことで・・・
601413
垢版 |
05/01/27 21:34:35ID:tgQ5mMv40
あ、権利関係のことじゃないんです。
もっと細かい技術的なところとかです。はい
05/01/27 21:42:49ID:ym3JnhZt0
うむ・・・
あまり好ましく無い状況(−−;
http://haruoyaji.zive.net/cgi/2chtv/cpu.png
http://haruoyaji.zive.net/cgi/2chtv/memory.png

>>601
そういうことでしたら・・・
メールしました
05/01/27 21:45:11ID:AFEbuyEa0
>>602
cpuがそれじゃきついでしょ
ひ(ryにwiki2chにしてもらうか鯖クレとか言ってみれ
05/01/27 21:45:27ID:HbAfhp4K0
>>596
あ、なんかいい感じになってますねえ
ちなみにあのスクリプトが、http://livestat.nobody.jp/ で使ってるものでやんす
素人スクリプトで読みにくくてすんません

>>597
えーっと、開発って意味ではもう私は関係ない感じですかねえ
なんか必要ならメールしますけど、はてさてどんな話なんだべか
05/01/27 21:51:09ID:ym3JnhZt0
>>604
ほう,そうでしたか
とっても重宝してますよ
そしてもっと読みにくくして使っておりますw
読みやすいプログラム書ける人って偉いわ

>>603
ひ(ry様 こんな感じで軌道に乗せていいようでしたら
運用(実験?)用の鯖をいただけませんか?
05/01/27 21:52:56ID:XqPFFkb30
ノート鯖がんばってるな
607413
垢版 |
05/01/27 21:57:14ID:tgQ5mMv40
◆Unko.JS2L2 さんメール発射しました。
05/01/27 23:32:52ID:xdF6DlCZ0
ライブドアとかに許可とるとか言ってるけど
実際に取るとしたらライブドアとかに番組を売ってる会社じゃねぇ?

ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-43,GGLD:ja&q=%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E6%8F%90%E4%BE%9B%E5%85%83
05/01/27 23:35:53ID:XqPFFkb30
>>608 >>443
05/01/27 23:41:52ID:6rM3jpcw0
「ライブドア番組表」に、いま作ってる機能を実装してもらうってのはどこか
っていう話だと思ったが
まあどうでもいいわな
611413
垢版 |
05/01/28 01:21:29ID:iQxErHcr0
>>604
興味あるならメールどぞ。
612動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/28 01:25:45ID:os9Ufw8m0
早く使ってみたいんだけど 完成マダ〜?
05/01/28 02:24:50ID:3267twau0
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/yangon/1106810090/4-5

萌え♥
614動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/28 04:30:03ID:7TAFZFIk0
>1
この案は何年も前から望んでいた事なので
なんとか形にしてもらいたい
05/01/28 08:43:36ID:M/r2HtWX0
応援してるよ・・・・
616ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
NGNG
どもども、サーバ確保したので、メールくださいー。
617ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
NGNG
というわけで、番組表の取得に関してですが、
番組名、時間、以外のカラータグとかiepgとか、
ひとまず全部外したほうがよさげなかんじです。
どこから取ったデータなのかは外部からわからないようにしたほうがよいかと。
05/01/28 09:30:30ID:QM89cdr8O
おはようございます。
05/01/28 10:01:26ID:iW10HXD20
証拠隠滅ですな。
NGNG
>>617
番組名、時間以外消してみました
色は2ch実況のレス数に応じて付くので問題なしです.

iepgは番組名,時間だけにしてみました.
05/01/28 12:33:20ID:NtG3nBh90
ああ、証拠隠滅かあ
自分も気にしてはいたので、例のサイトでは
・番組名の全角スペース・英数字・記号を半角化(nkfのそういうオプションを使用)
・解説文にあたる部分は使わない
・番組の時間変更があったら修正
とかして、ちょっとだけ偽装工作をしてました。スクリプト公開したんで出元はバレちゃったけど
電子透かしみたいに、番組表にわざとエラーを仕込んでいたりしたら嫌だなあ、とは思っていましたが

フジテレビの再放送が「α」って表記される例なんかでもそうだけど、
なんかうまいこと変換テーブルとかを作っておくと、さらに出元はバレにくくなるかなあ
05/01/28 13:29:05ID:NtG3nBh90
あと最近、番組名の欄に「○○は1月28日夜7時!」とか「ついに○○が初放映!」
みたいな宣伝文句を入れるケースが多くなってきたなあ、と感じています
テレビ局自身の番組表や新聞のテレビ欄なんかだと、「番組ガイド」みたいなおとなしいタイトルなんだけど

テレビ局もEPGを意識してて、この手の文字列を入れてるんだろうなあ、
と漠然とは考えていましたが
623動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/28 13:57:11ID:os9Ufw8m0
ニュ速かどこかで誰かが言ってたけど
記事をパクれば著作権侵害だけど
事実を伝聞するのは著作権侵害にはならない
というやつですね
05/01/28 14:22:51ID:Ytn5etlo0
著作権は創作とか思想の現れとかの権利の保護なんで、
報道や引用の範囲なら、権利の侵害とはならない。
05/01/28 14:29:26ID:Ytn5etlo0
>>616-618
タグ不良ですか?
05/01/28 14:33:26ID:NtG3nBh90
番組名とはちょっと違うけど、ニュースの記事見出しだとこんな感じですな。

見出しは著作物にはあたらない〜東京地裁、読売新聞の訴えを棄却
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/25/2558.html

しかしまだ地裁判断であり、当然新聞社側は「見出しも著作物だ」と控訴。
で、テレビ局と言えば新聞社のグループなわけで。
05/01/28 14:56:04ID:3jWmjFvL0
>>1
板違い
イベント企画
http://that3.2ch.net/event/
05/01/28 14:56:48ID:R63y/Az90
放送波に載ってくるEPGにもやっぱ同様の扱い?
05/01/28 17:16:15ID:cIZllYku0
映画は同じ映画になることなさそうだし色を変えるか・・・
ということで水色

となると金曜ロードショーにも[映]の文字をつけないと・・・
05/01/28 17:41:24ID:lUZyCm/M0
サーバが落ちた予感w
05/01/28 18:36:07ID:4VLGpae30
2ch専用ブラウザで見られるように
ローカルルールの所に番組表載せて欲しいな
05/01/28 18:37:50ID:qp4aes340
>>631
> 2ch専用ブラウザで見られるように
> ローカルルールの所に番組表載せて欲しいな

ローカルルール見られない専ブラはどうなるか考えて(ry
05/01/28 20:23:55ID:0iAqpPsr0
それは2ちゃんねらや専ブラ作者にあわせてもらうしかない。
05/01/28 20:24:17ID:RSFYTM6R0
httpd立ち上がりました

>>631
ふむふむ
05/01/28 21:45:56ID:RSFYTM6R0
ゴニョゴニョ
どこをゴニョゴニョしたかわかったらすごいなw

>>631
ヘッドラインみたいな感じを作ると面白いかもね
ex)
http://haruoyaji.zive.net/2chtv/
05/01/28 21:55:03ID:RSFYTM6R0
即席で作ったら動かなかったけど
下記のが書かれてる感じにしようかなとか思いついただけの話

スレタイ一覧に
--------------------------
NHK総合の勢い: 23res/分 21:15〜21:58 華岡青洲の妻
NHK教育の勢い: 2res/分 21:00〜21:55 もっと知りたい!暮らしQ&A
日本テレビの勢い: 79res/分 21:03〜23:19 [映]金曜ロードショー「PLANET OF THE APES/猿の惑星」
(ry
--------------------------
みたいなのがhttp://haruoyaji.zive.net/2chtv/subject.txt

それぞれのスレに
--------------------------
板のURLhttp://live8.2ch.net/liveetv/
勢いのあるスレのURLhttp://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1106903738/l10
自動で立てたスレのURLhttp://live8.2ch.net/liveetv/
--------------------------
見たいなのがhttp://haruoyaji.zive.net/2chtv/dat/1106578778.dat
05/01/28 21:56:43ID:RSFYTM6R0
それぞれのスレに
--------------------------
板のURLhttp://live8.2ch.net/liveetv/
勢いのあるスレhttp://haruoyaji.zive.net/cgi/2chtv/subject.cgi?key=NHK%B6%B5%B0%E9
--------------------------
こうしないとだめか・・・
まあいいや メモ書きと
638ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
NGNG
自動立ち上げの仕様を決めたいですねぇ。。
05/01/29 01:18:30ID:KeW0hgoN0
こんばんわ
やっぱり番組専用スレで行くのですか?
05/01/29 01:20:03ID:Jdx7zF910
番組専用なら、開始と継続、終了けー

どうすんじゃろ?
641ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
NGNG
終了はしなくていいと思うんですが、
どうなんすかね?
各回ごとに別のスレッドのほうが便利なんですか?
05/01/29 01:24:19ID:KeW0hgoN0
>>641
一応今のローカルルールはそうなってますし
(次週まで持ち越さない(一部の帯番組除く))
局スレがなくなるのには抵抗あるんですが..
05/01/29 01:26:15ID:Jdx7zF910
1.何本スレが成立するか?
2.スレがたくさん必要なのなら、それが実況負荷に耐えられるのかどうか?


…ってことになりませんじゃろか?
05/01/29 01:27:12ID:GLQ2ADsq0
人気がある番組は単独
あとは移動するのめんどくさいから同じスレでって感じ?
05/01/29 01:31:01ID:KeW0hgoN0
あと、番組名で機械的にグループ化できるんだろうか
毎週同じ番組名が入ってくれば継続と判断できるけど
2時間スペシャルになったりいいとも特番がゴールデンにやった場合はどうするとか
いろいろ大変そう
646ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
NGNG
機能限界はまずは置いておいて、理想の仕様を考えて
削ってきませう。
>>642-643
05/01/29 01:40:12ID:Jdx7zF910
>>646
ほうほう
なら、

・書き込む場がいつもある

これをみたすことが出来れば大満足でよ
1000到達やらdat落ちやら、場がなくなる要因はまぁいろいろあるんじゃが。。。
05/01/29 01:43:26ID:Jdx7zF910
あとは、個人が好きな進行速度ってのもあるけんども、

おらのように過疎が好きな香具師もおれば
最速1000が好きな香具師もおるでね
05/01/29 01:50:44ID:KeW0hgoN0
番組表からはスレ立てしないで局スレへのリンクのみ

局スレの例
実況 ◆ &日テレ 8953
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1106914196/

局スレは自動次スレ(流速に応じて1000到達3分前に立つ)(早い時は1スレ5分で消費することもあるため)

番組専用スレやsageスレがほしいときは各自が立てて局スレから手動で誘導する
-------------
現状ゴールデンの時間帯は番組専用スレが立ちすぎて局スレがdat落ちしちゃう事もあるんですが
上の案だとそれが実現できそう

今結構番組専用スレ立ててますけどマターリsageスレが必要な番組ぐらいで充分と思うんですがね
05/01/29 01:50:59ID:VWY63Unb0
>>646
理想は各番組ごとにスレがあって
局総合スレがある
なおかつ自身でもスレ立てできる

これが一番大きなくくりかな?
05/01/29 01:51:37ID:B3a3MQOr0
>>646
人気がありそうな番組の本スレと、何の番組でも
使用できる総合スレが自動で立ったら便利だと思います。
ただ、先日も書いたのですが本スレは凄い速さで消化され
たりするので、自動で次スレをたてる場合のタイミングが
難しい気もします。

マターリスレは必要な人がたてる、ということで。
05/01/29 01:55:15ID:j3GAGSHp0
上限1000は不変?
05/01/29 01:55:36ID:RdqQPwrs0
現行の実況板にスレを立てるのか
それとも新しい板を作ってそこにスレを立てるのか

それによって求めるものは違う気がするなあ
654動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/29 02:14:01ID:VWY63Unb0
急に人気がなくなった件について

1)同板内のお遊びに持っていかれた
2)tvanbに引き抜かれた
3)落ちた
05/01/29 02:16:00ID:KeW0hgoN0
にんき
05/01/29 02:17:25ID:n7DnwkZj0
実況Headlineの該当番組にいったん誘導した方が楽なんじゃないだろうか
http://headline.2ch.net/bbylive/
NGNG
>>651
自動次スレは900突破位で自動でスレ立てて
950突破したら自動で本文の最後にアドレス(リンク)が付くようにしたらokな気が
05/01/29 02:31:18ID:RdqQPwrs0
新しく番組表用の板を作るなら、番組ごとにスレを立てればいいんじゃないかと
スレは自動継続な感じで、ずっと使いまわしていく

実況板には特に何もしなくてもいいんじゃないですかね
というか、自動次スレとかいらないです
659動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/29 03:34:41ID:M229vlMv0
自動でスレが立ちました
スレを覗いたら誰もいませんでした では
スレを立てた意味も無いので
下手に自動スレ立てよりは
既存のスレに自動リンクのほうが
良いような気がするんですけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況