◆2ちゃんねるの運用に関する質問やちょっとした雑談などなど
前スレ: http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1109336523/
◇サーバの異常報告等は第一報以外あまり必要ありません
質問する前にスレを最初からよく見てみましょう、同じ内容の質問があるかも
規制に関しては「荒らし報告・規制議論@2ch掲示板」へ
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1108958113/
運用情報板が不調になったらここに避難
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1087308180/
2ちゃんねるの基本的な質問は「初心者の質問@2ch掲示板」へ
http://etc3.2ch.net/qa/
運用のキャップの人たちをしばきたいときは「最悪板」へ
http://tmp4.2ch.net/tubo/
◆関連リンク
情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」、読むべし読むべし
http://info.2ch.net/wiki/
2chの動作報告はここで
http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
運用情報板の心得
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
2典Plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/
◆過去ログ
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0%2F%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
Q.IDの後ろに付いてる0とかOってなに?
A.書込みがPCか携帯かを区別する目印です。
ちなみに、PCが 0 (ゼロ) 、携帯が O (オー)
Q.なんでPCか携帯かを区別するの?
A.荒らし対策の一環として、一部の板に便宜上導入されています。
Q:IDのところが ID:??? ?# とか ID:??? BE:xxxxxxxx- になってるのはなに?
A:それは BE にログインしている表示です。
BEの内容についてはこちらを読んでみましょう。
BE@2ch掲示板 ( 2ちゃんねるWiki )
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?BE%A1%F72ch%B7%C7%BC%A8%C8%C4
探検
質問・雑談スレ107@運用情報板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
05/03/01 04:03:13ID:sCvZkEK90
583マァヴ ★
05/03/03 19:04:05ID:???0 どっかにスレッド立ってないのかな?(^_^;)>負け
584FOX ★
05/03/03 19:04:23ID:???0 2ちゃんねるに本の内容を無断転載、ひろゆき120万賠償命令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109841392/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109841392/
05/03/03 19:04:54ID:w5NnMYQp0
2chを亡きものにしようとする諸勢力に対しての反抗
586FOX ★
05/03/03 19:06:30ID:???0 判決がでたなら
それに従うのは当然だし
再発を考えてできうる限りの事をするのが当然だと思うが?
それに従うのは当然だし
再発を考えてできうる限りの事をするのが当然だと思うが?
587マァヴ ★
05/03/03 19:06:50ID:???0 >584
いただき(^_^;)
いただき(^_^;)
588GRIZZLY ★
05/03/03 19:07:45ID:???0 じゃー削除要請に著作物専用を立てればよいわけかな。
05/03/03 19:09:33ID:Ebt+i7De0
>>587
壷やめてw
壷やめてw
591動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/03 19:09:48ID:KDA+GTx30 まてまて、狐★火病するな
とりあえず「削除依頼板にお願いします」ってメールだけでは不親切だと思う
削除依頼板のURLとか、削除以来の仕方なんかも一緒に送ってあげればいいのに
とりあえず「削除依頼板にお願いします」ってメールだけでは不親切だと思う
削除依頼板のURLとか、削除以来の仕方なんかも一緒に送ってあげればいいのに
592マァヴ ★
05/03/03 19:10:27ID:???0 >590
手遅れ( ̄ー ̄)ニヤリッ
手遅れ( ̄ー ̄)ニヤリッ
05/03/03 19:10:29ID:ygwTYofa0
これってもう確定なの?<判決
594動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/03 19:10:44ID:GPjMe/CE0596マァヴ ★
05/03/03 19:11:09ID:???0 >593
当事者次第でないの?(^_^;)
当事者次第でないの?(^_^;)
597ご隠居 P211018233127.ppp.prin.ne.jp
05/03/03 19:12:21ID:9uICYnmB005/03/03 19:13:08ID:Ebt+i7De0
高裁だから、やろうと思えば最高裁でしょ。
つか、今回の裁判官(塚原朋一)って著作権者を贔屓目に見てる傾向があるみたいね。
JASRACにも逆転勝訴の判決を出してる。。
つか、今回の裁判官(塚原朋一)って著作権者を贔屓目に見てる傾向があるみたいね。
JASRACにも逆転勝訴の判決を出してる。。
599動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/03 19:13:22ID:7xvpvzOA0 また閉鎖でつか?
夕飯作ってきてる間に盛り上がっているようで(苦笑
著作権侵害だけど削除依頼にしろ通報にしろ該当書き込みが本当に著作権を侵害
してるかなんて調べるのは不可能だし管理人からの指示が出るまで放置が一番だと
思います。
※またトップ絵に著作権侵害の看板復活した方がいいかも
著作権侵害だけど削除依頼にしろ通報にしろ該当書き込みが本当に著作権を侵害
してるかなんて調べるのは不可能だし管理人からの指示が出るまで放置が一番だと
思います。
※またトップ絵に著作権侵害の看板復活した方がいいかも
601動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/03 19:14:43ID:KDA+GTx3005/03/03 19:14:47ID:Lx5FFDZj0
著作権侵害の関連性が明確になるように要請するようなフォームは必要かも。
コピペ元がよくわからないまま事態が進行するのは好ましくなさげ
コピペ元がよくわからないまま事態が進行するのは好ましくなさげ
605ご隠居 P211018233127.ppp.prin.ne.jp
05/03/03 19:18:30ID:9uICYnmB0 JASRACといえば、あの阪神の応援歌の著作権料搾取事件、
今朝の東京新聞によれば、ありゃJASRACの審査が全くのザル状態だったから、
らしいでんな。邦楽洋楽合わせて既存で700万曲以上+毎年6万曲以上追加。。。
しかもほとんどろくに確認せずに無条件でそのまま通してるんだとか。
審査に大変なのはわかるけど、そのくらいしっかりチェックしない事には、
違法コピーがどうとかCCCDがどうとか言えないと思うがなぁ。やれやれ。
今朝の東京新聞によれば、ありゃJASRACの審査が全くのザル状態だったから、
らしいでんな。邦楽洋楽合わせて既存で700万曲以上+毎年6万曲以上追加。。。
しかもほとんどろくに確認せずに無条件でそのまま通してるんだとか。
審査に大変なのはわかるけど、そのくらいしっかりチェックしない事には、
違法コピーがどうとかCCCDがどうとか言えないと思うがなぁ。やれやれ。
05/03/03 19:19:06ID:kV1QUay90
>>566
ワラタ
ワラタ
05/03/03 19:20:01ID:P6H6OSjJ0
ネタバレの画像upは、元はDownloadだったけど、
週刊少年漫画板とアニメ漫画速報の雑誌スレに
誰かがupすると、コピペされてくるという状況。
画像リンクを貼ってるレスを、掘る方がいいんでないの?
板全体をシベリア化は、無関係なその他多くの利用者に、
かなり大きな影響があると思うけど。
けど、書いちゃ駄目というのを、住人の方じゃどうしようも
無いと思うけど。。要はもう誘導する先も無いって事だし。
週刊少年漫画板とアニメ漫画速報の雑誌スレに
誰かがupすると、コピペされてくるという状況。
画像リンクを貼ってるレスを、掘る方がいいんでないの?
板全体をシベリア化は、無関係なその他多くの利用者に、
かなり大きな影響があると思うけど。
けど、書いちゃ駄目というのを、住人の方じゃどうしようも
無いと思うけど。。要はもう誘導する先も無いって事だし。
608FOX ★
05/03/03 19:21:12ID:???0 URL 入りの投稿はシベリア仕様にするとか?
05/03/03 19:22:17ID:YlOGof+g0
ポッキー逆から開けちゃったよ(´・ω・`)
610動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/03 19:22:36ID:Sab/QQ4c0 URLの一部削れば回避できそな悪寒
05/03/03 19:22:46ID:P6H6OSjJ0
winnyのキーとかでも流れてたりします。
問題は、最初に誰かがupするわけですが、
その後にどんどんそのURlなりをそこら中に
コピペするのが多数いるんですよね。。
問題は、最初に誰かがupするわけですが、
その後にどんどんそのURlなりをそこら中に
コピペするのが多数いるんですよね。。
05/03/03 19:22:59ID:Ebt+i7De0
>>608
今回はURLじゃないすよ、直に全文をに引用です。
今回はURLじゃないすよ、直に全文をに引用です。
05/03/03 19:23:29ID:6jkfpjMz0
>>608
URLに著作権があるのですか?
URLに著作権があるのですか?
05/03/03 19:24:15ID:qOQx5YDV0
>>608
前スレや公式サイトのURLに反応しちゃイヤン
前スレや公式サイトのURLに反応しちゃイヤン
616動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/03 19:24:33ID:ArE9Aq3I0 犯罪予告と同じようにうpした当人が訴えられるようにすりゃいいのに
自分のケツは自分でふけと
自分のケツは自分でふけと
618FOX ★
05/03/03 19:25:05ID:???0 >>614
しらないのだ
しらないのだ
http://対談開始.net/今日のお話は/〜です.html
画像貼られた場所が2ちゃんじゃないのなら訴える自体筋違いのような。。。
(本来ならうpされてるうpローダーの管理人)
(本来ならうpされてるうpローダーの管理人)
URLじゃないっすね。
http://www.nhk.or.jp/news/2005/03/03/d20050303000123.html
重要なのは、ここかしら。
「掲示板には、対談の内容が、ほとんどそのまま書き込まれ、
深刻な著作権侵害だと認識できたはずだ。それなのに、
対策をとらないのは著作権の侵害に加担することになる」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/03/03/d20050303000123.html
重要なのは、ここかしら。
「掲示板には、対談の内容が、ほとんどそのまま書き込まれ、
深刻な著作権侵害だと認識できたはずだ。それなのに、
対策をとらないのは著作権の侵害に加担することになる」
05/03/03 19:28:23ID:yFaHfS7/0
624動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/03 19:28:44ID:ArE9Aq3I0 だから削除依頼が2回メールで来てるんだろ?
そしたら>>591と
そしたら>>591と
625功チョリーナ
05/03/03 19:29:31ID:Lar1pgC00 また賠償ですか、大変ですね・・・
なんで書き込んだ奴に賠償させないんです?これ
なんで書き込んだ奴に賠償させないんです?これ
05/03/03 19:30:05ID:P6H6OSjJ0
なんか、Winny逮捕と、似たようなロジックですね。
掲示板管理人が対策をとらないのは、著作権の侵害を幇助していると見なすってことですか。
掲示板管理人が対策をとらないのは、著作権の侵害を幇助していると見なすってことですか。
05/03/03 19:31:51ID:Ebt+i7De0
過去ログでは削除済み、みみずんさんも先程削除したようで、
つまり「もうちょっと削除に気を使うか」って方向だと思いますけどね。>今後
まぁ通常は最高裁でひっくり返るのは難しいですけど、今回はいけるんじゃないかな。
費用とか、面倒臭いとかでやらない気もしますけど。
つまり「もうちょっと削除に気を使うか」って方向だと思いますけどね。>今後
まぁ通常は最高裁でひっくり返るのは難しいですけど、今回はいけるんじゃないかな。
費用とか、面倒臭いとかでやらない気もしますけど。
629じじぃ その4 ◆HETAREzfq.
05/03/03 19:32:11ID:t52d5tEu0 ●板のようなモノを増やして訴訟費用をそれで賄えばええべ
さしあたってはplus系を●化してしまえば、バカな+民も書けなくなるし一石二鳥じゃー
さしあたってはplus系を●化してしまえば、バカな+民も書けなくなるし一石二鳥じゃー
630動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/03 19:33:33ID:ArE9Aq3I0 つttp://www.sekidou.com/articles/cases/tdh160311.shtml
05/03/03 19:35:06ID:giZ8FUoQ0
>>627
nyあたりはまだなんとなく理解できるんだけど、今回は
「対策しようにも自作なのか他人の著作物なのか投稿時には管理人には判別できない」
という点で面倒。訴えられて初めてわかる。
親告罪とはいえ、このままでは日本中の掲示板管理者にとってちと酷かと。
nyあたりはまだなんとなく理解できるんだけど、今回は
「対策しようにも自作なのか他人の著作物なのか投稿時には管理人には判別できない」
という点で面倒。訴えられて初めてわかる。
親告罪とはいえ、このままでは日本中の掲示板管理者にとってちと酷かと。
05/03/03 19:35:12ID:6jkfpjMz0
>>628
ひろゆきくんは最高裁に持っていく気はあるのかしらん?
ひろゆきくんは最高裁に持っていく気はあるのかしらん?
633root▲ ★
05/03/03 19:35:38ID:???0 さすがにこの案件は管理人が何らかの動きや意思表示をすると思うので、
今は状況をきちんと把握し、どういうことを言われてもそれなりに大丈夫なようにしたうえで、
下手に動かないのが、よいと思いますです。
今は状況をきちんと把握し、どういうことを言われてもそれなりに大丈夫なようにしたうえで、
下手に動かないのが、よいと思いますです。
05/03/03 19:36:26ID:M7tzp91T0
そうべさそうべさ
05/03/03 19:37:31ID:Sab/QQ4c0
俺の予想
ひ(ry「また負けちゃいましたー」
ひ(ry「また負けちゃいましたー」
636動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/03 19:37:34ID:EyYyqOXY0 のんびり構えている間に、さらにネタバレが増えているわけだが
>>631
私も、おおむねそう思うのです。
公序良俗に照らし合わせて、ちといかがなもんかなと。
ただ、最近の司法と民間の公序良俗とは比較的独立事象だという話もあったり。
だから、何年かすると例の制度が始まったりするのかしら。
私も、おおむねそう思うのです。
公序良俗に照らし合わせて、ちといかがなもんかなと。
ただ、最近の司法と民間の公序良俗とは比較的独立事象だという話もあったり。
だから、何年かすると例の制度が始まったりするのかしら。
激しく流れを無視してみる。
>>256
c.2chに似た書式にしたので、やってみれそうな感じにはなりました。
(略)/c.i/任意の文字列/板/スレ/レス
【例】http://example.ddo.jp/aas/c.i/AAS=320/operate/1109617393/49
任意の文字列にAAS=数字が含まれると、表示される画像のサイズが変わります(有効値32〜1024)
>>256
c.2chに似た書式にしたので、やってみれそうな感じにはなりました。
(略)/c.i/任意の文字列/板/スレ/レス
【例】http://example.ddo.jp/aas/c.i/AAS=320/operate/1109617393/49
任意の文字列にAAS=数字が含まれると、表示される画像のサイズが変わります(有効値32〜1024)
639 ◆5sQAqYKTFg
05/03/03 19:40:47ID:kEJwCkeg0 えぇと、2chが大変なところ、
のんびりした話題で申し訳ないのですが、
ひろゆきさんに連絡を取るにはどうしたら良いのでしょうか。
と、申しますのは
http://www.geocities.jp/team_2ch_sponsor/index.html
私、上記のサイトのまとめ役をやっていまして、
2chで有志を集めて『team 2ch』としてマシンに名前を入れてもらおうとしているのです。
そこで2chという名称を使用する許可が欲しいのですが。
のんびりした話題で申し訳ないのですが、
ひろゆきさんに連絡を取るにはどうしたら良いのでしょうか。
と、申しますのは
http://www.geocities.jp/team_2ch_sponsor/index.html
私、上記のサイトのまとめ役をやっていまして、
2chで有志を集めて『team 2ch』としてマシンに名前を入れてもらおうとしているのです。
そこで2chという名称を使用する許可が欲しいのですが。
05/03/03 19:41:32ID:T5crFUhe0
>>631
普通の掲示板ならメールが来た時点とりあえず消しちゃうんじゃないの
普通の掲示板ならメールが来た時点とりあえず消しちゃうんじゃないの
05/03/03 19:42:56ID:6jkfpjMz0
一つ一つの裁判について話し合う板ってあるのだろうか
05/03/03 19:43:26ID:M7tzp91T0
05/03/03 19:46:51ID:T5crFUhe0
裁判板できるなら趣味カテゴリで
>マァヴ ★
てめえが原因で壷壷うっせえんじゃ、ボケ
そんなに知らせたいなら+にでもスレ立ててそっちに誘導しろ
ニュー速民を代表して言ってみました。
http://news19.2ch.net/news/
てめえが原因で壷壷うっせえんじゃ、ボケ
そんなに知らせたいなら+にでもスレ立ててそっちに誘導しろ
ニュー速民を代表して言ってみました。
http://news19.2ch.net/news/
647動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/03 19:50:32ID:EyYyqOXY0 【ネット】「2ちゃんねる」という掲示板での"著作権侵害訴訟"、逆転判決で管理者に賠償命令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109845018/
120万円の賠償を管理人に著作権侵害でネット削除命令[3/3]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109845515/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109845018/
120万円の賠償を管理人に著作権侵害でネット削除命令[3/3]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109845515/
05/03/03 19:53:43ID:Lx5FFDZj0
>>640
はい、やってみます!
はい、やってみます!
05/03/03 19:54:25ID:hNhGLWGm0
賠償金額の120万円というのは
これまで数多くの裁判をこましたひ(ryには高いんスか?安いんスか?
これまで数多くの裁判をこましたひ(ryには高いんスか?安いんスか?
05/03/03 20:00:46ID:T5crFUhe0
>>648
参考にするから本送れとか言えばいいのかな
参考にするから本送れとか言えばいいのかな
>>651
送りました。
送りました。
05/03/03 20:01:25ID:d6TPwPmJ0
05/03/03 20:06:56ID:nf44uEcR0
当該板をID丸出しシベリア化しましょう。
05/03/03 20:20:09ID:Lx5FFDZj0
>>652
「私にはどちらがオリジナルかを判断することはできません。
投稿者のリモートホストをお教えしますから当人同士でどうぞ。
決着がついたら最大限の努力を持ってその結果に従いますので」
…ということはした上で中間にいた掲示板管理者の即時的な責任(明確だったのでとっとと消すべきだった)が問われたのか。やだなあ。
「私にはどちらがオリジナルかを判断することはできません。
投稿者のリモートホストをお教えしますから当人同士でどうぞ。
決着がついたら最大限の努力を持ってその結果に従いますので」
…ということはした上で中間にいた掲示板管理者の即時的な責任(明確だったのでとっとと消すべきだった)が問われたのか。やだなあ。
05/03/03 20:25:26ID:UJvPPjea0
>対談の内容が、ほとんどそのまま書き込まれ、
>深刻な著作権侵害だと認識できたはずだ。
著作権が侵害されている場合
その事実を明らかにしなければならないのは著作権者側。
第三者(この場合は2ch運営サイドボラ含む)には判断できない。
>掲示板管理者の即時的な責任
明らかに現状の著作権法と矛盾した判決内容。
>深刻な著作権侵害だと認識できたはずだ。
著作権が侵害されている場合
その事実を明らかにしなければならないのは著作権者側。
第三者(この場合は2ch運営サイドボラ含む)には判断できない。
>掲示板管理者の即時的な責任
明らかに現状の著作権法と矛盾した判決内容。
05/03/03 20:25:43ID:4G2vzq5x0
書き込むと、書き込めたかも・・って表示が出て
書き込めない。ブラウザはJaneです。
書き込めない。ブラウザはJaneです。
05/03/03 20:30:42ID:vaxTB9Ug0
「ものすごい勢いで著作物うpを報告するスレ」
とか。
とか。
05/03/03 20:33:25ID:Lx5FFDZj0
米任天堂がネット上の著作権侵害調査を頼んでるのってサイベーランスだっけ。
まいいや。
>>662
「物凄い勢いで著作権侵害を当てるスレ」のほうが盛り上がるし役に立つかも。
このスレのこのレスはどの書籍のコピペだとか誰の歌の替え歌だとか
まいいや。
>>662
「物凄い勢いで著作権侵害を当てるスレ」のほうが盛り上がるし役に立つかも。
このスレのこのレスはどの書籍のコピペだとか誰の歌の替え歌だとか
05/03/03 20:36:26ID:NX7iJrRd0
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> 俺が法律だ
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ 著作権法なんて
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ なんともないぜ!
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> 俺が法律だ
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ 著作権法なんて
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ なんともないぜ!
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
05/03/03 20:53:23ID:kV1QUay90
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050303181021.jpg
著作権侵害中って書いてた時のtop使えば面白かったのに。
著作権侵害中って書いてた時のtop使えば面白かったのに。
05/03/03 20:58:05ID:BUqK0wPu0
ttp://www.translan.com/jucc/precedent-2004-03-11.html
*一*審東京*地裁*での判決文(今回の判決ではない)
削除依頼は一回目ファックス二回目メールらしいですね。
*一*審東京*地裁*での判決文(今回の判決ではない)
削除依頼は一回目ファックス二回目メールらしいですね。
05/03/03 20:59:18ID:7xvpvzOA0
γ⌒ ⌒ ⌒ヽ,
γ )
) /⌒\ /ヘ (
( / ))) | )
( / へ,, /^ |)
((| レ, ,, ̄’  ̄’〈
)( {_{ 」〉 |
ヽそ ⊂7 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \__´_/ < 削除遅いよ!なにやってんの!
| ̄ ̄l^T^l| \__________
γ )
) /⌒\ /ヘ (
( / ))) | )
( / へ,, /^ |)
((| レ, ,, ̄’  ̄’〈
)( {_{ 」〉 |
ヽそ ⊂7 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \__´_/ < 削除遅いよ!なにやってんの!
| ̄ ̄l^T^l| \__________
05/03/03 20:59:41ID:kV1QUay90
ひろゆきん家にFAXあるの?
05/03/03 21:07:19ID:d6TPwPmJ0
>>666
ちがうサイトでちょうど読んでました
http://www.sekidou.com/articles/cases/tdh160311.shtml
>原告らは、仮に、被告自身が著作権を侵害した者に該当しないとしても、遅くとも平成14年5月10日に編集長I
>からの削除要請が行われた後においては、被告は、本件各発言を削除すべき条理上の作為義務を負っていた
>にもかかわらず、過失によりこれを怠ったもので、損害賠償義務を負うと主張する。
> しかしながら、インターネット上において他人の送信した情報を記録し、公衆の閲覧に供することを可能とする
>設備を用いて、電子掲示板を開設・運営する者や、ウェブホスティングを行う者(以下「電子掲示板開設者等」と
>いう。)は、基本的には、他人が送信した情報について媒介するという限度で情報の伝達に関与するにすぎない。
> したがって、電子掲示板開設者等は、他人が行った電子掲示板への情報の書き込み、あるいはウェブページ
>上における表現行為が、著作権法上、複製権、送信可能化権、公衆送信権の侵害と評価される場合であっても、
>電子掲示板開設者等自身が当該情報の送信主体となっていると認められるような例外的な場合を除いて、特段
>の事情のない限り、送信可能化又は自動公衆送信の防止のために必要な措置を講ずべき作為義務を負うもの
>ではない。
激しく同意の判決
ちがうサイトでちょうど読んでました
http://www.sekidou.com/articles/cases/tdh160311.shtml
>原告らは、仮に、被告自身が著作権を侵害した者に該当しないとしても、遅くとも平成14年5月10日に編集長I
>からの削除要請が行われた後においては、被告は、本件各発言を削除すべき条理上の作為義務を負っていた
>にもかかわらず、過失によりこれを怠ったもので、損害賠償義務を負うと主張する。
> しかしながら、インターネット上において他人の送信した情報を記録し、公衆の閲覧に供することを可能とする
>設備を用いて、電子掲示板を開設・運営する者や、ウェブホスティングを行う者(以下「電子掲示板開設者等」と
>いう。)は、基本的には、他人が送信した情報について媒介するという限度で情報の伝達に関与するにすぎない。
> したがって、電子掲示板開設者等は、他人が行った電子掲示板への情報の書き込み、あるいはウェブページ
>上における表現行為が、著作権法上、複製権、送信可能化権、公衆送信権の侵害と評価される場合であっても、
>電子掲示板開設者等自身が当該情報の送信主体となっていると認められるような例外的な場合を除いて、特段
>の事情のない限り、送信可能化又は自動公衆送信の防止のために必要な措置を講ずべき作為義務を負うもの
>ではない。
激しく同意の判決
05/03/03 21:10:55ID:M+vJUsyk0
671動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/03 21:14:59ID:RHwrMl310お願いします。アニメ漫画速報のネタバレスレを強制排除してください。
05/03/03 21:16:01ID:iag8Y3m60
>>671
ここで言っても無駄ですので向こうの自治スレで議論してください。
ここで言っても無駄ですので向こうの自治スレで議論してください。
673野次(゚д゚)ウマー ◆DoRe2o0KYs
05/03/03 21:16:27ID:B0GbjogZ0 お願いに来ると、一歩後退してしまうらしいですよ。
674● ◆ANGLERlqvM
05/03/03 21:17:13ID:nZPkOPbK0 読まなきゃ良いと思うけどなぁ。
83 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/03/03 18:32:02 ID:Z7b5YyoQ
ほう…
では、ヤフーの掲示板に書けばヤフーが払うのか
ほう…
では、ヤフーの掲示板に書けばヤフーが払うのか
05/03/03 21:21:15ID:kV1QUay90
ヤフーは速攻で消すと思うよ。
677ヾ(゚パ)ノ ◆f0.zuburi6
05/03/03 21:24:57ID:eiM5o5xX0 面倒を消すか,消すが面倒か…ネー
「何かが違ってる気がする」
「何かが違ってる気がする」
yahooは膨大な数の著作物の転載を瞬時に判別できるプロがいるのか、すげー
つうかマイナー漫画でもそれやれるならヲタ認定されるねw
つうかマイナー漫画でもそれやれるならヲタ認定されるねw
05/03/03 21:27:55ID:vH58ko7P0
微妙に関係ないが
2chのトップ画像をひろゆきに書かせて
それを勝手に掲載した雑誌やテレビを
著作権侵害で訴えまくれば勝てるのかな?
2chのトップ画像をひろゆきに書かせて
それを勝手に掲載した雑誌やテレビを
著作権侵害で訴えまくれば勝てるのかな?
05/03/03 21:28:54ID:M7tzp91T0
モザイクかけるだろ。
そう言えば、削除依頼は削除できないのかな・・・
テレビ報道用にトップページを変えてみるのは良いと思いますね。
テレビ報道用にトップページを変えてみるのは良いと思いますね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高齢者向けNISA創設を検討 金融庁、毎月分配型解禁へ [どどん★]
- 【コメ】主食米の輸入枠拡大を 財務省が価格高騰で提言 [少考さん★]
- 【芸能】マツコ、深刻な腰痛明かす「どうしたらいいの?」 休日は風呂に5時間「一番楽なのよ」 [冬月記者★]
- 【野球】セ・リーグ C 7-1 D [4/15] カープ5連勝 末包3安打3打点、二俣1号ソロ、ドミングス来日初勝利 中日マラー3回6失点KO [鉄チーズ烏★]
- 【米国】トランプ氏、輸入医薬品への関税発表へ 米への製造拠点移転促す [ぐれ★]
- 【埼玉】卒業式参加の不登校生徒を平均台に座らせる さいたま市立中が謝罪 [少考さん★]
- 日本人「人手不足がしたいよぉぉぉぉおおおお😭事務職以外絶対いややっ😭」 [618788832]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマリカ消失or耐久🧪 ★2
- 呂布カルマ「万博の批判って誰が得すんの?もうええって」 [834922174]
- アメリカ人の80%「もっとみんな工場で働けばこの国は良くなるのに」アメリカ人の75%「だが俺は嫌だ」 [624898991]
- 【悲報】 現金給付、消える [303493227]
- 【吉村悲報】 大阪万博の来場者数を信じてしまったローソン、大打撃を受けてしまうwwwwwww [197015205]