3/8 3:10 あたりから ex7 で、ミニ雪だるま作戦実験のPart2をやります。
ex7の板で、3/8 3:15ごろまで書けたのに急に書けなくなったとか、
様子がおかしくなったとかいう人は例によって、
・症状
・使用ブラウザ
・プロバイダ名
・あと、役に立ちそうな情報があれば
を、こちらに報告くださいです。
探検
【実験】ミニ雪だるま作戦―ex7で3/8 3:10あたりから実験はじめます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1root▲ ★
05/03/08 03:07:57ID:???0304Live2chのモルモットくん ◆NIS2003xAA
05/03/09 04:50:52ID:33ljh/1O0305root▲ ★
05/03/09 04:53:05ID:???0 確認しました。チェックします。
306Live2chのモルモットくん ◆NIS2003xAA
05/03/09 04:54:08ID:33ljh/1O0 はいー。
307root▲ ★
05/03/09 04:55:43ID:???0 httpdのログは、ぜんぶ200か304ですね。
つまり、正常。
squidのほうも、正常。200ばかり。
サーバ側は、ちゃんと送れた気でいるようです。
つまり、正常。
squidのほうも、正常。200ばかり。
サーバ側は、ちゃんと送れた気でいるようです。
308root▲ ★
05/03/09 04:57:29ID:???0 やっぱ、tcpdumpしないとわからんですね。
準備が必要だなぁ。
準備が必要だなぁ。
309Live2chのモルモットくん ◆NIS2003xAA
05/03/09 04:58:36ID:33ljh/1O0 作者のgeroたんもおそらく何らかの対応をすると思うんですよね。
まぁ根本的にNISがgzipで取得しにいかないなら対応しないかもしれませんけど。。
まぁ根本的にNISがgzipで取得しにいかないなら対応しないかもしれませんけど。。
310root▲ ★
05/03/09 05:00:33ID:???0 んじゃ、NISありとなしで、これ踏んでみてください。
http://ex7.2ch.net/test/printenv.cgi
で、
HTTP_ACCEPT_ENCODING="gzip,deflate"
があったかなかったか、教えてもらえますか。
http://ex7.2ch.net/test/printenv.cgi
で、
HTTP_ACCEPT_ENCODING="gzip,deflate"
があったかなかったか、教えてもらえますか。
311Live2chのモルモットくん ◆NIS2003xAA
05/03/09 05:05:53ID:TopCcVwC0312root▲ ★
05/03/09 05:08:02ID:???0 >>311
まじっすか。
じゃ、http://news19.2ch.net/test/printenv.cgi はどうですか。
おなじく、NISあるなしで、
HTTP_ACCEPT_ENCODING="gzip,deflate"
があるのかないのかを調べてみてください。
まじっすか。
じゃ、http://news19.2ch.net/test/printenv.cgi はどうですか。
おなじく、NISあるなしで、
HTTP_ACCEPT_ENCODING="gzip,deflate"
があるのかないのかを調べてみてください。
313Live2chのモルモットくん ◆NIS2003xAA
05/03/09 05:10:07ID:TopCcVwC0314root▲ ★
05/03/09 05:11:13ID:???0 えーーー、まじかよ。
NIS使うと、gzip無効ってことかい。
しかしどうして、ex7だと振る舞いが違うんだろう。
NIS使うと、gzip無効ってことかい。
しかしどうして、ex7だと振る舞いが違うんだろう。
315root▲ ★
05/03/09 05:12:16ID:???0 news19のprintenv.cgiは、消しました。
316Live2chのモルモットくん ◆NIS2003xAA
05/03/09 05:13:46ID:TopCcVwC005/03/09 05:14:20ID:zA1SyIMK0
私もNIS+Live2chにできるので、待機しますね。
NISはブラウザのgzipのヘッダを隠避します。。。
設定等で変更もできないので、●で過去ログ読む時もNIS切らないとダメだったり。
NISはブラウザのgzipのヘッダを隠避します。。。
設定等で変更もできないので、●で過去ログ読む時もNIS切らないとダメだったり。
05/03/09 05:15:31ID:xiHDBLra0
VIPスレ一覧取得できねーと思って運営覗いてみたら何かの実験中だったのね
原因はNISか…
NISもLive2chも手放しがたいなぁ
原因はNISか…
NISもLive2chも手放しがたいなぁ
319root▲ ★
05/03/09 05:16:12ID:???0 >>316
それ自体が表示されないってことは、
NISありだとそっちから、
Accept-Encoding: gzip,deflate
が、サーバに送られていないということです。
これだとサーバ側は、圧縮しないで普通に送るしかなくなります。
なんだかなぁ。
それ自体が表示されないってことは、
NISありだとそっちから、
Accept-Encoding: gzip,deflate
が、サーバに送られていないということです。
これだとサーバ側は、圧縮しないで普通に送るしかなくなります。
なんだかなぁ。
320root▲ ★
05/03/09 05:17:57ID:???0 news19でも起こったということは、、、。
いったい、何が違うんだろう。
news19のprintenv.cgiを復活させますので、
NISありで両方でやってみて、表示に違いがあったら、教えてください。
いったい、何が違うんだろう。
news19のprintenv.cgiを復活させますので、
NISありで両方でやってみて、表示に違いがあったら、教えてください。
321Live2chのモルモットくん ◆NIS2003xAA
05/03/09 05:18:49ID:TopCcVwC0NGNG
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#faq09
> 696 名前:●持ち 投稿日:02/11/05 19:44
> ブラウザのgzipのヘッダを隠避する為に、
> ●の過去ログ閲覧が出来ない件でシマンテックから電話が来た。
>
> 「過去ログ見るときはファイヤーウォール無効にしてください。」
>
> 馬鹿野郎ぉぉぉぉぉぉぉー(ノ ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ~~~━━┻━┻━━
もしかすると、NIS利用者は2ch利用時常にNISを切らなきゃならなくなるのか…
馬鹿野郎ぉぉぉぉぉぉぉー(/ ̄▽)/┳━┳~┫~┻━┻~┣~┳━┳\(▽ ̄\) 馬鹿野郎ぉぉぉぉぉぉぉー
#当方ルーター入れたので、NISはアンインスコしたが。
> 696 名前:●持ち 投稿日:02/11/05 19:44
> ブラウザのgzipのヘッダを隠避する為に、
> ●の過去ログ閲覧が出来ない件でシマンテックから電話が来た。
>
> 「過去ログ見るときはファイヤーウォール無効にしてください。」
>
> 馬鹿野郎ぉぉぉぉぉぉぉー(ノ ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ~~~━━┻━┻━━
もしかすると、NIS利用者は2ch利用時常にNISを切らなきゃならなくなるのか…
馬鹿野郎ぉぉぉぉぉぉぉー(/ ̄▽)/┳━┳~┫~┻━┻~┣~┳━┳\(▽ ̄\) 馬鹿野郎ぉぉぉぉぉぉぉー
#当方ルーター入れたので、NISはアンインスコしたが。
323Live2chのモルモットくん ◆NIS2003xAA
05/03/09 05:21:19ID:TopCcVwC0 全部ex7仕様になると、そういう事ですかね。。>>322
324root▲ ★
05/03/09 05:27:50ID:???0 ex7とnews19の出力の違いは、、、
-SERVER_ADDR="127.0.0.1"
+SERVER_ADDR="206.223.152.65"
-SERVER_PROTOCOL="HTTP/1.0"
+SERVER_PROTOCOL="HTTP/1.1"
か。
SERVER_ADDR、あやしいかも。
-SERVER_ADDR="127.0.0.1"
+SERVER_ADDR="206.223.152.65"
-SERVER_PROTOCOL="HTTP/1.0"
+SERVER_PROTOCOL="HTTP/1.1"
か。
SERVER_ADDR、あやしいかも。
05/03/09 05:29:10ID:jjEUwiu90
326root▲ ★
05/03/09 05:31:54ID:???0 ていうか、subject.txtだけ変になるってのも、いまいちだなぁ。
正直、こっちではどうしようもない予感もする。
正直、こっちではどうしようもない予感もする。
NGNG
328root▲ ★
05/03/09 05:32:12ID:???0 あと、live2chだけおかしいってのも、納得できないすね。
329Live2chのモルモットくん ◆NIS2003xAA
05/03/09 05:32:43ID:TopCcVwC0331Live2chのモルモットくん ◆NIS2003xAA
05/03/09 05:35:00ID:TopCcVwC0 勘違いした、、>tiger503では出力しないんですか
332root▲ ★
05/03/09 05:36:05ID:???0 あぁ、そういう意味ですか。
再度置いてみた。
再度置いてみた。
333Live2chのモルモットくん ◆NIS2003xAA
05/03/09 05:39:13ID:TopCcVwC0 とりあえずLive2ch側でどうにかなると思うですよ。
たまーに取得できたりするわけですから。
geroたん降臨待ちという事で、
たまーに取得できたりするわけですから。
geroたん降臨待ちという事で、
334root▲ ★
05/03/09 05:40:10ID:???005/03/09 05:41:46ID:Q/IityhR0
くそぅ、遊ばれてる自分がたまんねえぜ
05/03/09 05:41:48ID:xiHDBLra0
Live2ch以外の仕組みは知らないけど、
他の専用ブラがスレ一覧をgzipで取得しているならこの現象はLive2ch側に問題があるということですな
>>333と被ってるけど。
>>rootたん
乙でありますよ
他の専用ブラがスレ一覧をgzipで取得しているならこの現象はLive2ch側に問題があるということですな
>>333と被ってるけど。
>>rootたん
乙でありますよ
337Live2chのモルモットくん ◆NIS2003xAA
05/03/09 05:43:04ID:TopCcVwC0 >>334
乙でしたー。
乙でしたー。
05/03/09 05:45:13ID:tk5N4MWG0
犬厨の僕も昨日の実験中重くなったから晒しときます。
ISP dion
足周り fletsADSL
専ブラ kita-0.174.0
上のcgi全部
gzip,deflate
はありませんでした。
#ウェブブラウザの環境変数には
#x-gzip, x-deflate, gzip, deflate
#あります。
>>334
お疲れ様です。
ISP dion
足周り fletsADSL
専ブラ kita-0.174.0
上のcgi全部
gzip,deflate
はありませんでした。
#ウェブブラウザの環境変数には
#x-gzip, x-deflate, gzip, deflate
#あります。
>>334
お疲れ様です。
05/03/09 05:52:04ID:mz139awX0
これか。原因は。
全くよう、心配になってググったり、
Live2再インスコしたり、
Janeインスコしてみたり
2時間くらい格闘しちゃったじゃないか!!
全くもう。頼むよ。
JaneよりLive使いたいから、LiveでVIP見られるようにして頂戴よ。
で、僕はいつからVIP見れるようになるんですか?
全くよう、心配になってググったり、
Live2再インスコしたり、
Janeインスコしてみたり
2時間くらい格闘しちゃったじゃないか!!
全くもう。頼むよ。
JaneよりLive使いたいから、LiveでVIP見られるようにして頂戴よ。
で、僕はいつからVIP見れるようになるんですか?
05/03/09 05:54:30ID:xiHDBLra0
341動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/09 05:55:21ID:Gld4oJLP0 plala
live2ch ver1.10
NortonInternetsecurity2003
vipのスレ一覧が取得できないorz
live2ch ver1.10
NortonInternetsecurity2003
vipのスレ一覧が取得できないorz
342Live2chのモルモットくん ◆NIS2003xAA
05/03/09 05:58:00ID:TopCcVwC0 >ex7のスレ一覧取得
とりあえずの回避はFW切れば大丈夫だと思いますよ。
#つーかまだtimecount/timecloseが、、
とりあえずの回避はFW切れば大丈夫だと思いますよ。
#つーかまだtimecount/timecloseが、、
05/03/09 05:58:20ID:mz139awX0
344( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA
05/03/09 07:08:28ID:CguUpT3d0 m9( ^e^)9m<オイスター作戦とか管理者側のネーミングがことごとくダダ滑り
05/03/09 10:07:36ID:viNaT2ZJ0
>・Live2chで「subject取得が中断されました。」と出ることがある件 => 未解決
これまだ未解決ですか?
これまだ未解決ですか?
05/03/09 11:25:46ID:gBphS+Du0
Live2chでURLを直接入力するのはどーするの?
スレ違いすまそ
スレ違いすまそ
05/03/09 11:32:39ID:viNaT2ZJ0
>>346
上の方に入力するところないか?IEからコピペする方が早いと思うけど
上の方に入力するところないか?IEからコピペする方が早いと思うけど
05/03/09 11:35:13ID:gBphS+Du0
349動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/09 13:28:28ID:7F6Ecr9u0 Live2chは放置プレーか
05/03/09 16:12:06ID:xiHDBLra0
2/3ぐらいの確立で取得できるようになった
運営の人GJ
運営の人GJ
351●
05/03/09 18:30:21ID:wiKzx5Pk0 Live2chでex7の過去ログ読めない問題については対応がありました
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1109764612/336
336 geroimo ◆IbyRa9v5IE sage 05/03/09 17:35:30 ID:OeQ1eaeF
なんか色々起こってるみたいで、まだ現状よく分かってないけど
とりあえずex7のdat落ち読めるようにはしてきました。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch111b13.lzh
exeのみなので解凍して上書きで。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1109764612/336
336 geroimo ◆IbyRa9v5IE sage 05/03/09 17:35:30 ID:OeQ1eaeF
なんか色々起こってるみたいで、まだ現状よく分かってないけど
とりあえずex7のdat落ち読めるようにはしてきました。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch111b13.lzh
exeのみなので解凍して上書きで。
353geroimo ◆IbyRa9v5IE
05/03/09 19:09:06ID:4yi4JXRx0 どもLive2ch作者です。
お世話になっております。
今まで302 Foundでしか過去ログ探しに行かなかったので
302 Moved Temporarilyでも過去ログ探しに行くようにしただけです。
「subject取得が中断されました」のほうはまだよく分かってません。
ノートンインターネットセキュリティ入ってるとなるみたいで。
入ってないと出ないみたいで。
今調査中です。
お世話になっております。
今まで302 Foundでしか過去ログ探しに行かなかったので
302 Moved Temporarilyでも過去ログ探しに行くようにしただけです。
「subject取得が中断されました」のほうはまだよく分かってません。
ノートンインターネットセキュリティ入ってるとなるみたいで。
入ってないと出ないみたいで。
今調査中です。
354root▲ ★
05/03/09 19:13:37ID:???0 >>353
報告、ありがとうございます。
302 だけを見るというのが、よさげかと。
NIS問題については、事例の収集と分析かしら。
ということでNISとLive2chをあわせて使っている方は、
・Live2chのバージョン
・NISのバージョン
・ex7の板のスレ一覧取得状況
・他のサーバの板のスレ一覧取得状況
を、レポートしてくださいです。
報告、ありがとうございます。
302 だけを見るというのが、よさげかと。
NIS問題については、事例の収集と分析かしら。
ということでNISとLive2chをあわせて使っている方は、
・Live2chのバージョン
・NISのバージョン
・ex7の板のスレ一覧取得状況
・他のサーバの板のスレ一覧取得状況
を、レポートしてくださいです。
355root▲ ★
05/03/09 19:18:31ID:???0 個人的には、NIS2003が特にあやしい、、、のかな、と思っていたり。
05/03/09 19:21:20ID:33ljh/1O0
一応、、
・Live2ch ver1.11b13
・NIS 2003
・ex7 「subject取得中断」 or 「subject取得正常終了」で読み込めてない
・他の板 全て正常に取得
>>355
うぅ、、するどい、のか。
・Live2ch ver1.11b13
・NIS 2003
・ex7 「subject取得中断」 or 「subject取得正常終了」で読み込めてない
・他の板 全て正常に取得
>>355
うぅ、、するどい、のか。
357動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/09 19:21:25ID:3BXMHFZT0 ・1.10
・たぶん2004
・途中で止まる
・他は大丈夫
・たぶん2004
・途中で止まる
・他は大丈夫
05/03/09 19:26:47ID:r810Xsye0
>>353大好き
359cen ◆Pm9xOTJuM.
NGNG こんばんは。
live2ch 1.11b12
NIS 2005
大学生活 93 46 46(取得スレ数)
プロ野球 42 42 42
競馬 44 44 44
狼 43 43 44
VIP 49 49 48
ex7は全て、subject取得が中断されました となります。
他のサーバーは正常です。
live2ch 1.11b12
NIS 2005
大学生活 93 46 46(取得スレ数)
プロ野球 42 42 42
競馬 44 44 44
狼 43 43 44
VIP 49 49 48
ex7は全て、subject取得が中断されました となります。
他のサーバーは正常です。
360動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/09 19:47:30ID:ltqnZRF90 ・Live2ch ver1.10
・NIS2005
・スレ一覧取得途中で「subject取得が中断されました」と出て取得できません
・ex7以外の板は問題なく取得できています
・NIS2005
・スレ一覧取得途中で「subject取得が中断されました」と出て取得できません
・ex7以外の板は問題なく取得できています
05/03/09 19:55:37ID:xiHDBLra0
1.10
2004
中断したり正常に取得したりまちまち
他板は正常
1.11b13
2004
中断したり正常に取得したりまちまち
他板は正常
2004
中断したり正常に取得したりまちまち
他板は正常
1.11b13
2004
中断したり正常に取得したりまちまち
他板は正常
362root▲ ★
05/03/09 19:59:16ID:???0 2003〜2005、いずれでも起こるのか。
しかも、起きたり起きなかったりするという。
しかも、起きたり起きなかったりするという。
363root▲ ★
05/03/09 20:00:46ID:???0 えっと、subject.txt だけ圧縮しないようにしてみます。
365動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/09 20:06:03ID:3BXMHFZT0 中断したり正常に取得したりまちまち
366root▲ ★
05/03/09 20:06:26ID:???0 ちょっと関係ないかもしれないですが、
─
★板のスレ一覧復帰&修正依頼23★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1108456246/
257 名前:復帰屋@マルシェ。 ★ メェル:ojamarugas@nifty.com 投稿日:05/03/09 00:18:35 ID:???0
http://ex7.2ch.net/news4vip/ (s938/d961)
http://ex7.2ch.net/morningcoffee/ (s887/d888)
取り合えず、かんりょーです。
なんか、DAT数取得ツール(http://www.domo2.net/dat/index.html)が
ex7鯖のみ使えなくなってますねぇ。。。。
http://ex7.2ch.net/news4vip/ そんな板ありません!
http://ex7.2ch.net/morningcoffee/ そんな板ありません!
─
気になるです。
─
★板のスレ一覧復帰&修正依頼23★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1108456246/
257 名前:復帰屋@マルシェ。 ★ メェル:ojamarugas@nifty.com 投稿日:05/03/09 00:18:35 ID:???0
http://ex7.2ch.net/news4vip/ (s938/d961)
http://ex7.2ch.net/morningcoffee/ (s887/d888)
取り合えず、かんりょーです。
なんか、DAT数取得ツール(http://www.domo2.net/dat/index.html)が
ex7鯖のみ使えなくなってますねぇ。。。。
http://ex7.2ch.net/news4vip/ そんな板ありません!
http://ex7.2ch.net/morningcoffee/ そんな板ありません!
─
気になるです。
369動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/09 20:19:08ID:ltqnZRF90370cen ◆Pm9xOTJuM.
NGNG 状況はさっきと変わらず、subject取得が中断されました
と出ますね。。
と出ますね。。
05/03/09 20:27:55ID:33ljh/1O0
>>366
無理ぽ(´・ω・)
無理ぽ(´・ω・)
05/03/09 20:36:04ID:QKFP9Fnm0
こういうの見てると運営側も一所懸命やってるんだなぁと感じる。
375動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/09 20:36:43ID:ltqnZRF90376cen ◆Pm9xOTJuM.
NGNG VIPを見てみたら、3回に1回くらい、subjectを正常に取得できる
ようになりました。
ようになりました。
378のん。 ◆.HNONOTaN.
05/03/09 20:47:28ID:ZyZXxVdZ0379root▲ ★
05/03/09 20:51:15ID:???0 >>378
ふーむ、、、。
できれば、今はそうしていただきたかったり。
http/1.1 仕様のキャッシュにすべきなのかもしれないですね。
具体的には、squidやめてApacheのmod_proxyにすると。
ディスクI/Oさせないなら、それでいい気がしてきた。
ふーむ、、、。
できれば、今はそうしていただきたかったり。
http/1.1 仕様のキャッシュにすべきなのかもしれないですね。
具体的には、squidやめてApacheのmod_proxyにすると。
ディスクI/Oさせないなら、それでいい気がしてきた。
380動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/09 20:51:27ID:ltqnZRF90 4回に1回ぐらいsubject取得出来るようですが
取得できない時は5%取得したところで中断してます
取得できない時は5%取得したところで中断してます
NGNG
(´-`).。oO( 削除人にしか知り得ない事項は… )
05/03/09 21:45:19ID:wetLxBmR0
誤爆?
NGNG
chunkedをサポートしてないとかだったりして。
(´-`).。oO(そもそもsubject.txtがchunkedEncodingで送られてくるのかは調べてないけど…。)
(´-`).。oO(そもそもsubject.txtがchunkedEncodingで送られてくるのかは調べてないけど…。)
385動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/09 23:51:14ID:6uKudNqR0 なんか昼まで書けてたのに書けなくなった
Live2Ch
Catv
Live2Ch
Catv
386動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/09 23:53:25ID:6uKudNqR0 あ なんだみんな書けないんだ
387動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/09 23:53:56ID:xZA6vhDn0 さっきからスレ一覧習得もできなくなった
ギコナビ,IE.jane doe style
dion
IEは、スレは見れるけどかきこめね
ギコナビ,IE.jane doe style
dion
IEは、スレは見れるけどかきこめね
05/03/09 23:55:30ID:8nTv0trh0
今、書き込めないのはピロリ氏の
おしおきだそうなので仕様です。
おしおきだそうなので仕様です。
05/03/09 23:56:18ID:gBphS+Du0
いつの間にか治ってた
05/03/10 00:02:19ID:wyRDbc2A0
ああ、突撃厨の件で書き込めないのか?
ヤメテクレヨ・・・
ヤメテクレヨ・・・
391●
05/03/10 00:04:22ID:Tobju33i0 現在VIPが書き込めない件はこことは関係がありませんので、報告はご遠慮ください。
早寝して待つ以外に対処方法はありません。
早寝して待つ以外に対処方法はありません。
392動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/10 00:04:56ID:BDG1dTFC0 VIP無くなるの?
05/03/10 00:07:20ID:VK9r1ile0
今VIPに書けないのは俺だけなの?
05/03/10 00:10:17ID:nPcYH2t90
うちは6回に1回OK、NGは8%で中断です。いい勝負?(w >380
ところで、「たまーに取得できる」で思い出したこと。
NIS+一般ブラウザで閲覧中、インラインフレーム内にどでかいデータが
入っているサイトで出る症状に似ている気がします。
たいていはiframeの中身を取得しそこなってフレーム内のみ真っ白。
「たまーに取得できて」ちゃんと表示される。NISを切ると確実に取得OK。
確認しているのは1サイトのみですが、iframe内データが日々増加するところで、
症状が 全く出ない→時々出る→ほぼ必ず出る、と徐々に悪化していったので、
何らかのタイムアウトかと想像していました。
ところで、「たまーに取得できる」で思い出したこと。
NIS+一般ブラウザで閲覧中、インラインフレーム内にどでかいデータが
入っているサイトで出る症状に似ている気がします。
たいていはiframeの中身を取得しそこなってフレーム内のみ真っ白。
「たまーに取得できて」ちゃんと表示される。NISを切ると確実に取得OK。
確認しているのは1サイトのみですが、iframe内データが日々増加するところで、
症状が 全く出ない→時々出る→ほぼ必ず出る、と徐々に悪化していったので、
何らかのタイムアウトかと想像していました。
05/03/10 00:12:51ID:zClTjlmj0
subject.txtが取得出来ない件、
個人的にはKeepAliveとHTTP/1.0の関係が怪しいと思います。
(chunkedの件は、以前に修正が入って対応しているはず)
つまり、Live2chがHTTP/1.1でGETしているとして
squidがHTTP/1.0で応答する場合、
「connection:xx」を含まない時のデフォルトが
HTTP/1.1であるapacheと異なるんですね。
と思ったけど、なんか違いそう。
HTTP/1.0であると仮定してHTTP/1.1の鯖に接続すると
close待ちでずっと空接続のままになるけど
HTTP/1.1の鯖に接続するつもりでHTTP/1.0の鯖に接続しても
明示的にConnection: closeを送られないだけで
自然に切断されるはずだし。
個人的にはKeepAliveとHTTP/1.0の関係が怪しいと思います。
(chunkedの件は、以前に修正が入って対応しているはず)
つまり、Live2chがHTTP/1.1でGETしているとして
squidがHTTP/1.0で応答する場合、
「connection:xx」を含まない時のデフォルトが
HTTP/1.1であるapacheと異なるんですね。
と思ったけど、なんか違いそう。
HTTP/1.0であると仮定してHTTP/1.1の鯖に接続すると
close待ちでずっと空接続のままになるけど
HTTP/1.1の鯖に接続するつもりでHTTP/1.0の鯖に接続しても
明示的にConnection: closeを送られないだけで
自然に切断されるはずだし。
396動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/10 01:26:30ID:UD0xxAUO0 ・Live2ch ver1.11b13
・NIS 2004
・ex7の板は全て 「subject取得中断」
・他の板は大丈夫
・NIS 2004
・ex7の板は全て 「subject取得中断」
・他の板は大丈夫
397動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/10 03:46:57ID:OOOp0tmm0 (´∀`∩)↑age↑
05/03/10 05:42:28ID:iMtfeJVy0
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」 part54
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1109764612/388
Live2ch + NIS な人にテスト依頼。
詳細は上記レス番参照。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1109764612/388
Live2ch + NIS な人にテスト依頼。
詳細は上記レス番参照。
05/03/10 06:39:33ID:iywSuPxa0
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/maru/1051865339/631-639
過去ログで似たような事があったみたいだけど、これは関係なし?
過去ログで似たような事があったみたいだけど、これは関係なし?
05/03/10 10:18:25ID:A6hPL+Cp0
Live2chの「subject取得中断」は↓で直ったかも、との事。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1109764612/418
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1109764612/418
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘 [ぐれ★]
- 「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず ★2 [少考さん★]
- 【野球】セ・リーグ DB 2-4 T [4/24] 阪神4連勝 中野同点打、森下2号勝ち越し2ラン! DeNA3タテくらい5連敗・森原リリーフ失敗 [鉄チーズ烏★]
- 「どれもうまい」と舌鼓 農相、備蓄米おにぎり試食し品質アピール [少考さん★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★4 [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust夜の部🧪★3
- 石破総理、全国の日本人の子供たちにネットし放題・マイクラ遊び放題のChromebook LTEモデル配布 [249548894]
- 【悲報】石罵声嫌、住民税こっそり増税&来年も増税ラッシュへ [315836336]
- 現在の寺田心、限界突破wwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- 日本人「バラマキ給付金いりません、騙されないぞ」正直ここまで世間が賢いのビビったよな [218117314]
- 大阪万博、下水が溢れ出す・・・💩🤮 [931948549]