600以上ある板を一段階のカテゴリに分類していくのはそろそろ限界なんじゃないでしょうか?
一番小さくまとめても、25カテゴリにそれぞれ25板ぐらい。
カテゴリ分割や新カテゴリ創設でカテゴリを増やしても
今度は、行きたい板がどのカテゴリにあるのかもわかりづらくなってきています。
三段階ですと、1000板でも10×10×10と整然とまとめることができると思います。
せめて携帯用の板テーブルだけでも実装して欲しいのですが。。。
例
【雑談】
馴れ合い
カテゴリ雑談
ネタ雑談
雑談系2
【スポーツ】
一般
球技
格闘技
【文化】
食文化
映画
小説
音楽
【サブカルチャー】
アニメ
マンガ
ゲーム
テレビ
芸能
【社会】
ニュース
世界情勢
社会
裏社会
政治経済
会社・職業
受験・学校
などなどです。
個々のカテゴリの細分化は専用スレや自治のほうでやるとして、
この二段階の分類方法についてもご検討いただきたく。
サブカテゴリというシステムはいかがでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/08 15:33:25ID:LrMbtjvt005/03/08 15:43:14ID:LrMbtjvt0
ついでに、複数カテゴリからの板へのリンクというのもやってほしかったり。
たとえば、上記の例では、雑談系に「各種サロン」のカテゴリをつくって、
各種カテゴリからもサロンへのリンク。
ジャンル限定ニュースも、ニュースカテゴリと各ジャンルのカテゴリの両方からリンク。
たとえば、アニメサロンなら、アニメカテゴリにもサロンカテゴリにもリンクを張って
アニメ漫画速報板なら、アニメカテゴリからもニュースカテゴリからもリンクを張ってほしいなと。
(昔は批判要望板や削除依頼板が、案内カテゴリにも運営カテゴリ(現在の運営カテゴリは最近できたものですが)にも
(両方からリンクされてたような。
たとえば、上記の例では、雑談系に「各種サロン」のカテゴリをつくって、
各種カテゴリからもサロンへのリンク。
ジャンル限定ニュースも、ニュースカテゴリと各ジャンルのカテゴリの両方からリンク。
たとえば、アニメサロンなら、アニメカテゴリにもサロンカテゴリにもリンクを張って
アニメ漫画速報板なら、アニメカテゴリからもニュースカテゴリからもリンクを張ってほしいなと。
(昔は批判要望板や削除依頼板が、案内カテゴリにも運営カテゴリ(現在の運営カテゴリは最近できたものですが)にも
(両方からリンクされてたような。
05/03/08 15:45:26ID:XqhH7U0T0
05/03/08 15:48:33ID:ONf6Rssu0
ミナサンコンバンワー ワタシ ロシアジンノ ドミトリ・スレストフ ト イイマスー
トモダチカラハ スレスト トヨバレテマシター
ヨロシクオネガイシマスー
トモダチカラハ スレスト トヨバレテマシター
ヨロシクオネガイシマスー
05/03/08 15:55:15ID:aG3kFQS00
\e
05/03/08 17:46:28ID:DvV2GqMD0
O(log(N))で辿り着けるってやつか
05/03/08 18:15:20ID:TYdu04c/0
8ひろゆき@どうやら管理人 ★
NGNG 運用情報でやってもいいんじゃないかな。。
9動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/08 18:50:27ID:1gej/Kmy0 キター
05/03/08 18:54:19ID:vlrZGIjd0
2ちゃんねるブラウザは改造が必要になりますね。それとログの移動も。
05/03/08 19:58:40ID:x3k0MgRn0
>>ひろゆこ
あぷろだどうなったの?もりたぽ使うやつ
あぷろだどうなったの?もりたぽ使うやつ
05/03/08 20:31:29ID:aWVNP1bd0
>>10
ログフォルダの中にカテゴリフォルダを作りその中に板フォルダを作るブラウザの場合だね。
ログフォルダの中に直接板フォルダを作るブラウザだと大丈夫だね。
漏れはログフォルダの中に直接板フォルダを作るブラウザを使ってるから気にならないけど、そう言う心配もあるのか…
ちなみにAhyazillaタイ焼き(Mac用)。
ログフォルダの中にカテゴリフォルダを作りその中に板フォルダを作るブラウザの場合だね。
ログフォルダの中に直接板フォルダを作るブラウザだと大丈夫だね。
漏れはログフォルダの中に直接板フォルダを作るブラウザを使ってるから気にならないけど、そう言う心配もあるのか…
ちなみにAhyazillaタイ焼き(Mac用)。
05/03/08 21:46:37ID:qIuZtDdv0
Janeはログフォルダ\カテフォルダ\板フォルダとなるから改造が必要っぽ。
でもフォルダが1階層増えるだけならそんなに難しくもなさそう。
PGなんてできない人間ですが。
でもフォルダが1階層増えるだけならそんなに難しくもなさそう。
PGなんてできない人間ですが。
15cen ◆Pm9xOTJuM. @cen ★
NGNG 2段階カテゴリにするなら、現行のmapもそれに従って、
見易いように変えるのがよいと思います。
以前に現行の2/12日くらいのmapで、2段階カテゴリを使うと
どういう感じになるのかを、とりあえず、今のmapにあります
サブカテゴリで作ってみました。
http://www.geocities.jp/cen_hp/map_a.html
見易いように変えるのがよいと思います。
以前に現行の2/12日くらいのmapで、2段階カテゴリを使うと
どういう感じになるのかを、とりあえず、今のmapにあります
サブカテゴリで作ってみました。
http://www.geocities.jp/cen_hp/map_a.html
05/03/08 23:00:43ID:KYi0G5pI0
2段に限定する必要ないでしょ
階層はいくらでもいいじゃん、3段でも4段でも
階層はいくらでもいいじゃん、3段でも4段でも
05/03/08 23:10:32ID:gqIJIoRh0
階層が深すぎると逆に探しづらいですよ
05/03/08 23:11:30ID:KYi0G5pI0
4段って深い?
05/03/08 23:17:51ID:uAH7X0EO0
三段でも見難い。
個人的には二段が限界。
個人的には二段が限界。
05/03/08 23:23:02ID:KYi0G5pI0
でも、2段だったら今までと何も変わらない
やっぱ3段でしょ
やっぱ3段でしょ
05/03/08 23:23:11ID:gqIJIoRh0
05/03/08 23:24:06ID:KYi0G5pI0
階層を増やすと見づらくなるけど、探しやすさは上がると思うんだ
05/03/08 23:28:05ID:gqIJIoRh0
bbsmenuのサンプルを作ってくれる勇者を待とう
実物をみないとにんともかんとも
実物をみないとにんともかんとも
24cen ◆Pm9xOTJuM. @cen ★
NGNG >>7 にあるスレで、某ソレ511さんの案で色分けだけした
bbsmenuなら、以前にちょっと作った事があります。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1098267794/193
サンプルには程遠いと思いますが。
bbsmenuなら、以前にちょっと作った事があります。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1098267794/193
サンプルには程遠いと思いますが。
05/03/09 03:41:21ID:OksyfuEO0
二段、三段という言い方で、二種類の解釈をしている人がいる悪寒。
カテゴリ→カテゴリ→板
これを、「(カテゴリが)二段」と言ってる人と、「三段」と言ってる人。
というか、>>1ですら、一行目と五行目でそれがごっちゃになってる希ガス。
カテゴリ→カテゴリ→板
これを、「(カテゴリが)二段」と言ってる人と、「三段」と言ってる人。
というか、>>1ですら、一行目と五行目でそれがごっちゃになってる希ガス。
05/03/09 03:46:49ID:TxRHxqYn0
そうだな
27あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2
05/03/09 12:05:01ID:31Vjhhed0 彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 用語の定義を統一しないと話がしにくいね。
現在の2ちゃんねるは、
【1】
0階層→2ちゃんねる
1階層→カテゴリ
2階層→板 と言う2段階方式。これを
【2】
0階層→2ちゃんねる
1階層→大カテゴリ
2階層→小カテゴリ
3階層→板 と言う3段階方式にするか。それとも
【3】
0階層→2ちゃんねる
1階層→大カテゴリ
2階層→中カテゴリ
3階層→小カテゴリ
4階層→板 と言う4段階方式にするか。
こんな感じで用語の定義であってる?
(; ゚ - ゚) < 用語の定義を統一しないと話がしにくいね。
現在の2ちゃんねるは、
【1】
0階層→2ちゃんねる
1階層→カテゴリ
2階層→板 と言う2段階方式。これを
【2】
0階層→2ちゃんねる
1階層→大カテゴリ
2階層→小カテゴリ
3階層→板 と言う3段階方式にするか。それとも
【3】
0階層→2ちゃんねる
1階層→大カテゴリ
2階層→中カテゴリ
3階層→小カテゴリ
4階層→板 と言う4段階方式にするか。
こんな感じで用語の定義であってる?
28ピロリ
05/03/09 12:37:20ID:4INbtOyc0 ようござんす
05/03/09 13:14:29ID:Fm3m4hgm0
30NATTO ◆NATTOSpTC2
05/03/09 13:18:17ID:ZKtWlLgF0 どうせカテゴリを二段構えとかにするんなら
どういう人にオススメな板だ、とか
そういう情報とかでわけて欲しいなー。
ただ単に、階層を深くしていっても
余計に板が探しにくかったりするかもしれないし。
どういう人にオススメな板だ、とか
そういう情報とかでわけて欲しいなー。
ただ単に、階層を深くしていっても
余計に板が探しにくかったりするかもしれないし。
05/03/09 13:20:22ID:U6EkG4Vn0
05/03/09 13:23:17ID:U6EkG4Vn0
方向性的には、>>29のmapの頭みたいに、
カテゴリを総括する大カテゴリを上に設けるのか、
今あるカテゴリを細分化するのか、2つあると
思うんだけど、とりあえずどうなのだろう。
mapのは、ある意味大分類としては完成してる
気がするんで、必要なカテゴリのみ、小カテゴリに
細分化していく方向なのかな。
カテゴリを総括する大カテゴリを上に設けるのか、
今あるカテゴリを細分化するのか、2つあると
思うんだけど、とりあえずどうなのだろう。
mapのは、ある意味大分類としては完成してる
気がするんで、必要なカテゴリのみ、小カテゴリに
細分化していく方向なのかな。
33NATTO ◆NATTOSpTC2
05/03/09 13:27:20ID:ZKtWlLgF0 >31
そういうモンがあってもいいんじゃないかと。
今のmapは、そこから板を探す、という用途には向いてないと思うんです。
なんかパッと見、どんな板かのイメージがわきづらいですし。
とりあえず俺は、今までmapを利用したことはないです。
個人差はあるでしょうが。
そういうモンがあってもいいんじゃないかと。
今のmapは、そこから板を探す、という用途には向いてないと思うんです。
なんかパッと見、どんな板かのイメージがわきづらいですし。
とりあえず俺は、今までmapを利用したことはないです。
個人差はあるでしょうが。
34▲ 某ソレ511
05/03/09 13:33:45ID:Jqgj2F0Y0 また言いだしっぺか
05/03/09 13:41:22ID:U6EkG4Vn0
ざっと見て、小カテゴリが必要そうな現カテゴリ
・食文化(線引き難しそうなので、分けなくてもいいかもですが)
・生活(これはグルーピングできると思う)
・実況(チャンネル別とその他程度?)
・趣味(分割案も出てますけど)
・漫画・小説等(アニメ・漫画・小説等など)
・PC等(ソフト系とハード系に分けられそうだけど)
・大人の時間(まあ、ここは別だから、某所で考えてもらえばいいのか)
あとのは、数が多いところもあるけど、細かく分ける必要は無さそうな気も。
(といっても、主観ですけどね。いろいろ意見が出てくればいいと思う)
逆に、似たものを寄せ集めて、現カテゴリを小カテゴリにした方がいいものも。
例えば「雑談系」などのように、なんだかbbstableの中でもあちこち分散
してるのでは、辿って探せもないですよね(無理な話じゃないかなぁ・・・)。
>>33
何となく同意だったり。
本当なら、ツリー状に辿っていく、yahooみたいな検索サイトを参考に
すべきなんでしょうけどね。bbstableをそうする、じゃなくて、それとは別に
紹介していって、辿り着けるようなものとか用意するとか。。
・食文化(線引き難しそうなので、分けなくてもいいかもですが)
・生活(これはグルーピングできると思う)
・実況(チャンネル別とその他程度?)
・趣味(分割案も出てますけど)
・漫画・小説等(アニメ・漫画・小説等など)
・PC等(ソフト系とハード系に分けられそうだけど)
・大人の時間(まあ、ここは別だから、某所で考えてもらえばいいのか)
あとのは、数が多いところもあるけど、細かく分ける必要は無さそうな気も。
(といっても、主観ですけどね。いろいろ意見が出てくればいいと思う)
逆に、似たものを寄せ集めて、現カテゴリを小カテゴリにした方がいいものも。
例えば「雑談系」などのように、なんだかbbstableの中でもあちこち分散
してるのでは、辿って探せもないですよね(無理な話じゃないかなぁ・・・)。
>>33
何となく同意だったり。
本当なら、ツリー状に辿っていく、yahooみたいな検索サイトを参考に
すべきなんでしょうけどね。bbstableをそうする、じゃなくて、それとは別に
紹介していって、辿り着けるようなものとか用意するとか。。
05/03/09 13:49:12ID:U6EkG4Vn0
ごめん。上のでちょっと思いついたから、メモみたいで悪いけど
書いておくです。
2ちゃんねる検索(http://find.2ch.net)の検索結果のトップに、
検索文字が含まれてるスレッドが多い板を、上位3〜5つリンクで
並べてみたらどうだろう。
スレッドは検索できるんですけど、ぱっと見てあれ、「板」が目立たない
んですよね。検索しながら辿っていけばいいのも確かなんだけど、
「どの板でこういう話題が多いのか」というのは、検索してる人は興味
あることですよね。で、yahooとかは、カテゴリが最初に出てくるように
なってるし。
板別にも検索できるんだから、そう仕組みは難しくないと思うけど。
ここで要望する話じゃないんだけど、>>33に一歩近づけそうな気がしたので。。
あくまでアイデアメモってことで。
書いておくです。
2ちゃんねる検索(http://find.2ch.net)の検索結果のトップに、
検索文字が含まれてるスレッドが多い板を、上位3〜5つリンクで
並べてみたらどうだろう。
スレッドは検索できるんですけど、ぱっと見てあれ、「板」が目立たない
んですよね。検索しながら辿っていけばいいのも確かなんだけど、
「どの板でこういう話題が多いのか」というのは、検索してる人は興味
あることですよね。で、yahooとかは、カテゴリが最初に出てくるように
なってるし。
板別にも検索できるんだから、そう仕組みは難しくないと思うけど。
ここで要望する話じゃないんだけど、>>33に一歩近づけそうな気がしたので。。
あくまでアイデアメモってことで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ [煮卵★]
- 「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」 [ひかり★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生し役所内からの証言も [nita★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★3 [阿弥陀ヶ峰★]
- 吉村知事「能登の被災児童は朝から夜まで万博楽しんでや〜」321人が当選したが応募総数は937人と倍率3倍もないw [633746646]
- 【石破悲報】赤沢経産相「えっMAGAって政治的メッセージなの😲」🥺 [359965264]
- ダウンタウンDX、6月で終了 [782460143]
- 頑張って立てたから褒めて😭🏡
- 橋下徹さん、無念の腰をバチーン「歩けるようになったら万博行きます」 [256556981]
- ダウンタウンDX、6月に終了www