600以上ある板を一段階のカテゴリに分類していくのはそろそろ限界なんじゃないでしょうか?
一番小さくまとめても、25カテゴリにそれぞれ25板ぐらい。
カテゴリ分割や新カテゴリ創設でカテゴリを増やしても
今度は、行きたい板がどのカテゴリにあるのかもわかりづらくなってきています。
三段階ですと、1000板でも10×10×10と整然とまとめることができると思います。
せめて携帯用の板テーブルだけでも実装して欲しいのですが。。。
例
【雑談】
馴れ合い
カテゴリ雑談
ネタ雑談
雑談系2
【スポーツ】
一般
球技
格闘技
【文化】
食文化
映画
小説
音楽
【サブカルチャー】
アニメ
マンガ
ゲーム
テレビ
芸能
【社会】
ニュース
世界情勢
社会
裏社会
政治経済
会社・職業
受験・学校
などなどです。
個々のカテゴリの細分化は専用スレや自治のほうでやるとして、
この二段階の分類方法についてもご検討いただきたく。
探検
サブカテゴリというシステムはいかがでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/08 15:33:25ID:LrMbtjvt005/03/19 23:06:33ID:HV9kNgbQ0
ちょっと、問題点と解決策を、思いつくまま並べてみます。
■現状のbbsmenuの問題点
1.600板もあるので、縦に長すぎ。
2.カテゴリあたりに入っている板の数が多い。
3.適切なカテゴリに板がない。
4.登録文字数が全角8文字という制限あり。
5.削除に関連しているので、大きな変更がしにくい。
■現状のbbsmenuの問題点
1.600板もあるので、縦に長すぎ。
2.カテゴリあたりに入っている板の数が多い。
3.適切なカテゴリに板がない。
4.登録文字数が全角8文字という制限あり。
5.削除に関連しているので、大きな変更がしにくい。
05/03/19 23:07:40ID:HV9kNgbQ0
■その解決方法
a.サブカテゴリを設ける。(1.2.4.を解決可)。
【利点】
・折りたためれば、600板あっても大丈夫?
※折りたたまずに、bbsmenuの一番上を、現行mapの上部のように、
色分けしてカテゴリを並べ、リンクで往復させるという手もある。
・カテゴリの細分化で、登録文字数の少なさをフォロー可。
・その下のカテゴリを細分化しても、板の趣旨が大きく変わることを
避けられる(ただし、完全ではない)。
【欠点】
・折りたたみで実現しようとすれば、DHTMLで作る必要がある。
※ただし、一番上に並べてリンクするだけなら、HTMLでも作成可かも。
・新たに2ちゃんねるブラウザ側での対応が必要。
※頭に大カテゴリをまとめて作るだけなら、別に困らないかも。
a.サブカテゴリを設ける。(1.2.4.を解決可)。
【利点】
・折りたためれば、600板あっても大丈夫?
※折りたたまずに、bbsmenuの一番上を、現行mapの上部のように、
色分けしてカテゴリを並べ、リンクで往復させるという手もある。
・カテゴリの細分化で、登録文字数の少なさをフォロー可。
・その下のカテゴリを細分化しても、板の趣旨が大きく変わることを
避けられる(ただし、完全ではない)。
【欠点】
・折りたたみで実現しようとすれば、DHTMLで作る必要がある。
※ただし、一番上に並べてリンクするだけなら、HTMLでも作成可かも。
・新たに2ちゃんねるブラウザ側での対応が必要。
※頭に大カテゴリをまとめて作るだけなら、別に困らないかも。
05/03/19 23:08:14ID:HV9kNgbQ0
b.複数のカテゴリに板を登録する。(3.4.5.を解決可)
【利点】
・適切な板に到達しやすくなる(似た趣旨なのに、別カテゴリにある板等)。
・現カテゴリでは違和感のある板の状況の緩和。
・仮にサブカテゴリを設置したあとなら、板の趣旨を大きく変えずに再編可かも。
【欠点】
・登録板の長さが下手すると1.5〜2倍くらいになるかも。
(サブカテゴリ方式との同時実施が必須)
・どこに登録するかについての議論は必要となるだろう。
c.カテゴリの細分化をする。(2.4.を解決可)
【利点】
・短い板名だけでは不十分な、板の趣旨の明確化の一助に。
・各カテゴリの登録板数が多いところの緩和。
【欠点】
・カテゴリを変更することにより、板の趣旨が変わってしまう可能性がある。
※サブカテゴリ、複数カテゴリへの登録との併用が望ましい。
【利点】
・適切な板に到達しやすくなる(似た趣旨なのに、別カテゴリにある板等)。
・現カテゴリでは違和感のある板の状況の緩和。
・仮にサブカテゴリを設置したあとなら、板の趣旨を大きく変えずに再編可かも。
【欠点】
・登録板の長さが下手すると1.5〜2倍くらいになるかも。
(サブカテゴリ方式との同時実施が必須)
・どこに登録するかについての議論は必要となるだろう。
c.カテゴリの細分化をする。(2.4.を解決可)
【利点】
・短い板名だけでは不十分な、板の趣旨の明確化の一助に。
・各カテゴリの登録板数が多いところの緩和。
【欠点】
・カテゴリを変更することにより、板の趣旨が変わってしまう可能性がある。
※サブカテゴリ、複数カテゴリへの登録との併用が望ましい。
05/03/19 23:08:38ID:HV9kNgbQ0
d.カテゴリを根本的に構築し直す。(2.3.4.を解決可)
【利点】
・過去のしがらみからの脱出。
・適切なカテゴリに、適切な板が配置され、整理される。
【欠点】
・削除関連での混乱が予測される(新カテゴリでは板違いになりかねない等)。
・カテゴリが細分化されすぎるかも(板数が600板にも増えているので)。
e.mapなどの紹介ページの充実。(1.3.4.を解決可)
【利点】
・適切な板を探すための地図を充実させる。
・種類や形態はいくらあっても構わないだろう。
アイデアの数だけ作ればいいと思う。
【欠点】
・現行mapとの差別化が必要かどうか(削除ガイドラインとの整合性)
・複数作った場合に、どのように告知して使ってもらうかどうか。
【利点】
・過去のしがらみからの脱出。
・適切なカテゴリに、適切な板が配置され、整理される。
【欠点】
・削除関連での混乱が予測される(新カテゴリでは板違いになりかねない等)。
・カテゴリが細分化されすぎるかも(板数が600板にも増えているので)。
e.mapなどの紹介ページの充実。(1.3.4.を解決可)
【利点】
・適切な板を探すための地図を充実させる。
・種類や形態はいくらあっても構わないだろう。
アイデアの数だけ作ればいいと思う。
【欠点】
・現行mapとの差別化が必要かどうか(削除ガイドラインとの整合性)
・複数作った場合に、どのように告知して使ってもらうかどうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 ★2 [お断り★]
- トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明 [首都圏の虎★]
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 ★3 [お断り★]
- 「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に [首都圏の虎★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首都高でフェラーリ炎上「車が燃えている」運転手自ら通報…浜崎橋JCT付近 [少考さん★]
- YouTube、日本人の曲をトランプ侮辱罪でアカウントごと削除 [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえち復活マリカ🧪★3
- 【速報】トランプ大統領「私も同席する」赤沢×ベッセント会談に [445972832]
- 万博会場のキッチンカー、メタンガスが漏れたマンホールの真横と知らずに営業させられてしまう「怖いな、ヤバいなこれ😨」 [481941988]
- 社民党「食料品の消費税率ゼロ、大企業の内部留保に0.9%課税」 これありなんじゃないか? [434776867]
- 🥺🏰🕌🏡ぷゆゆタウン🏢🏫🕍🥺