600以上ある板を一段階のカテゴリに分類していくのはそろそろ限界なんじゃないでしょうか?
一番小さくまとめても、25カテゴリにそれぞれ25板ぐらい。
カテゴリ分割や新カテゴリ創設でカテゴリを増やしても
今度は、行きたい板がどのカテゴリにあるのかもわかりづらくなってきています。
三段階ですと、1000板でも10×10×10と整然とまとめることができると思います。
せめて携帯用の板テーブルだけでも実装して欲しいのですが。。。
例
【雑談】
馴れ合い
カテゴリ雑談
ネタ雑談
雑談系2
【スポーツ】
一般
球技
格闘技
【文化】
食文化
映画
小説
音楽
【サブカルチャー】
アニメ
マンガ
ゲーム
テレビ
芸能
【社会】
ニュース
世界情勢
社会
裏社会
政治経済
会社・職業
受験・学校
などなどです。
個々のカテゴリの細分化は専用スレや自治のほうでやるとして、
この二段階の分類方法についてもご検討いただきたく。
サブカテゴリというシステムはいかがでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
05/03/08 15:33:25ID:LrMbtjvt0581動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/12/12(月) 18:04:07ID:YVCen5Sk0 どうなった?
2006/01/08(日) 10:10:38ID:tj1W6Tet0
さあ
583動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
NGNG584動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2006/04/20(木) 07:19:56ID:bia/tv0l0 ?( ´∀`)ムニャー
2006/06/14(水) 00:06:30ID:liwf1d4g0
ふがふが
2006/06/19(月) 21:43:12ID:7SEei8bo0
ハイパーリンク以前に先祖返りするわけだな?
587御法川将貴
2006/07/15(土) 22:01:54ID:appgFfVT0 銃は人に向けて発砲してんじゃねえよ とでも俺は言いたいな
2006/07/30(日) 09:45:33ID:BhLXUsyE0
2006/12/26(火) 02:27:37ID:erDAIsmX0
2007/01/29(月) 01:05:34ID:QvRFPEQb0
2007/01/29(月) 07:18:41ID:bWZFEHHc0
____,....
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | : |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | 喪黒福造2007.1/29.07:55 :木材ミキサーに頭から突っ込み死亡 |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ──────────‐ |
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | : |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | 喪黒福造2007.1/29.07:55 :木材ミキサーに頭から突っ込み死亡 |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ──────────‐ |
2007/02/10(土) 19:34:43ID:XMJt1laD0
てすと
593ai
2007/02/19(月) 19:47:36ID:KxaufP+M0 松っちゃん、いままで おらを育ててくれて ありがbニうm(_ _)m
松っちゃん、松っちゃん、松っちゃん‥・。
松っちゃんの ためなら おら、もう‥・っ!
さあ! いくぞーーーっっっ!!!!!!
松っちゃん、松っちゃん、松っちゃん‥・。
松っちゃんの ためなら おら、もう‥・っ!
さあ! いくぞーーーっっっ!!!!!!
もう完成でいいんすかね?
595動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/13(水) 14:28:56ID:WjKPFa9DO ↑嫌い!
2007/06/13(水) 14:56:31ID:hP53Nbmq0
>594
カテゴリの階層化という点では大昔から階層化されています。
http://info.2ch.net/guide/map.html
それを使いやすくするカテゴリ再編は、常に案は出ていますが、
特に何も行われていません。
カテゴリの階層化という点では大昔から階層化されています。
http://info.2ch.net/guide/map.html
それを使いやすくするカテゴリ再編は、常に案は出ていますが、
特に何も行われていません。
2007/06/13(水) 15:00:35ID:hP53Nbmq0
あとは、板を探しやすくする機能性ですが、機能性を上げれば上げるほど
管理の手間がかかり、案の段階を超えられずにいます。
管理の手間がかかり、案の段階を超えられずにいます。
598動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/13(水) 16:22:47ID:aJhVZ8Xs0 ここの担当はまほらさんだから、まほらさんに聞くよろし!!
2007/06/13(水) 16:46:49ID:3ftPRJ2v0
まだこれやってたのかw
2007/06/13(水) 17:34:01ID:SWBO7jJy0
いっそ単純に五十音順の方が探しやすいわけだが。
CD屋とかヘタにジャンルで分類してると余計探しづらいじゃん。
CD屋とかヘタにジャンルで分類してると余計探しづらいじゃん。
実用性があるかはともかく,余興で作ってみたw
http://dso.2ch.net/myanmar/menu/
http://dso.2ch.net/myanmar/menu/
602外野ァァン
2007/06/13(水) 18:12:27ID:tA6GFWga0 「趣味」より下はサブメニューの中がウィンドウにもぐりこんじゃって
クリックできない場合がありやすね@IE6.0
クリックできない場合がありやすね@IE6.0
603外野ァァン
2007/06/13(水) 18:13:13ID:tA6GFWga0 実況とか生活あたりからだった
おおっ。予想して無い動きだったのでビックリした。
板名長いと2行になるからバックの色変えてもいいかもね。
板名長いと2行になるからバックの色変えてもいいかもね。
>>602
私は緑の上でホイール回してるよ。
私は緑の上でホイール回してるよ。
×バックの色変えても
○バックの色を交互に変えても
○バックの色を交互に変えても
2007/06/13(水) 18:54:56ID:C+/FI+C/0
下の方は上側に窓が展開すれようにすれば、すぐにでも置き換えていいのではないかと
>>607 置き換えたら置き換えたでまたいろいろ賛否両論出てきそうな気はしますが,
とりあえず上下へのはみ出しをできるだけ少なくするような出方にしてみますた.
とりあえず上下へのはみ出しをできるだけ少なくするような出方にしてみますた.
なんか IE でおかしかったみたいだ...... >>609
でもずいぶんメニューの長さが短くなって見やすいと思います
>>601 ◆cZfSunOs.Uさん
これは素晴らしいですね。
いろいろ考えなければならない点はあろうかとは思いますが、
次世代のメニューは、こういったものになるのだろうなという気が致します。
また、こういうものが実用化されれば、板の複数カテゴリ表記の実現等、
いろいろと制約の多かったメニューやカテゴリの運用も、
かなり幅ができるのではなかろうかと期待できますね。
これは素晴らしいですね。
いろいろ考えなければならない点はあろうかとは思いますが、
次世代のメニューは、こういったものになるのだろうなという気が致します。
また、こういうものが実用化されれば、板の複数カテゴリ表記の実現等、
いろいろと制約の多かったメニューやカテゴリの運用も、
かなり幅ができるのではなかろうかと期待できますね。
どんな感じで進めます?
2007/06/14(木) 17:45:51ID:dmlBsH9r0
何がしたいか、ですな。
サブカテゴリ云々ではなく、
板一覧を機能的にする、って話でいいのかい?
サブカテゴリ云々ではなく、
板一覧を機能的にする、って話でいいのかい?
>>613
質問が漠然としすぎ。
質問が漠然としすぎ。
616動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/06/14(木) 17:50:55ID:hxGpM60c0 今でも十分慣れちゃって
このままでいいんですが・・・
このままでいいんですが・・・
2007/06/14(木) 17:57:40ID:dmlBsH9r0
機能的なのは、どうしても人によって好みが別れるので
うだうだ言われても動じない断固たる決意が必要です。
それでいながら意見を取り入れる柔軟性も必要。
うだうだ言われても動じない断固たる決意が必要です。
それでいながら意見を取り入れる柔軟性も必要。
2007/06/14(木) 18:02:44ID:dmlBsH9r0
個人的には、カテゴリの再編や並び順を変えたりしてほしいけどね。
議員・選挙 / /政治家語録
と、
政治 / 外交政策 / 交通政策
が違うカテゴリにあるのはどうなのよ、とか
それぞれのカテゴリ「社会」と「政治・経済」が遠い位置にある、
とかさ。
そういうので板一覧の利便性の向上はあると思うけどね。
mapの大カテゴリでは同じ枠内にあるような類似したカテゴリが、
遠い位置にあることが多いのよね。
議員・選挙 / /政治家語録
と、
政治 / 外交政策 / 交通政策
が違うカテゴリにあるのはどうなのよ、とか
それぞれのカテゴリ「社会」と「政治・経済」が遠い位置にある、
とかさ。
そういうので板一覧の利便性の向上はあると思うけどね。
mapの大カテゴリでは同じ枠内にあるような類似したカテゴリが、
遠い位置にあることが多いのよね。
2007/06/14(木) 20:41:13ID:zziZHmFs0
このままでいいです。
変えないでください。
変えないでください。
2007/06/15(金) 14:51:11ID:yZN6YTGr0
read.cgiとread.htmlのように選択性にしてね。
2007/06/20(水) 00:49:13ID:xGO96BvK0
2007/06/29(金) 12:52:19ID:BnKQABey0
乙
2007/06/29(金) 13:42:11ID:Tajh4Vt40
>>623
Beシステムなくせよたらこ野郎
Beシステムなくせよたらこ野郎
2007/06/29(金) 14:04:09ID:+3SEdbX80
>>623
sleipnirだけど
一つのカテゴリ開いたら他のカテゴリが閉じるようにしてほしい
具体的に言うと「ギャンブル」→「スポーツ一般」→「食文化」って風に
続けて開いていくと、ごちゃごちゃして見難くなるし、閉めるのも難しくなる
ってか閉め方がよくわからんよ
sleipnirだけど
一つのカテゴリ開いたら他のカテゴリが閉じるようにしてほしい
具体的に言うと「ギャンブル」→「スポーツ一般」→「食文化」って風に
続けて開いていくと、ごちゃごちゃして見難くなるし、閉めるのも難しくなる
ってか閉め方がよくわからんよ
2007/06/29(金) 14:08:51ID:ZW/h3C3X0
>>628
同意
同意
2007/06/29(金) 14:09:20ID:4wjooT+c0
>>628
超同意
超同意
2007/06/29(金) 14:30:56ID:d5T9fJ/k0
同じカテゴリを再度クリックして、カーソルを移動させれば閉じるのかな。
2007/06/29(金) 14:58:55ID:ebNGKN2r0
みたいだな
>>623 乙です.
# 静的ファイルは menu でもよかったかも......というか,menu じゃないとまほらさんが更新できないような.
>>628-630 簡単に言うと >>631 の通りです.「メニュー切替」をクリックすると
「今までと同じ -> カテゴリ名をクリックすると開閉する -> マウスポインタの移動に応じて開閉する -> 最初に戻る」
と遷移しますが,クリックしてポップアップした状態が固定されたカテゴリでももう一回クリックすると
固定が解除されるので,マウスポインタを別の場所に移動すればポップアップが解除されます.
ちなみに,ポップアップが固定されているかどうかは,カテゴリ名に下線が引かれているかどうかで見分けられます.
# 静的ファイルは menu でもよかったかも......というか,menu じゃないとまほらさんが更新できないような.
>>628-630 簡単に言うと >>631 の通りです.「メニュー切替」をクリックすると
「今までと同じ -> カテゴリ名をクリックすると開閉する -> マウスポインタの移動に応じて開閉する -> 最初に戻る」
と遷移しますが,クリックしてポップアップした状態が固定されたカテゴリでももう一回クリックすると
固定が解除されるので,マウスポインタを別の場所に移動すればポップアップが解除されます.
ちなみに,ポップアップが固定されているかどうかは,カテゴリ名に下線が引かれているかどうかで見分けられます.
2007/06/29(金) 15:25:17ID:GHZQboj70
2007/06/29(金) 17:57:10ID:RAq4mNbx0
ポップアップがカテゴリに重なるとなんかうざいな・・・
画面の広い人向けに、
menuのフレームの幅を広くしてサブメニューがカテゴリの右に出るようにしたやつも
2ch2とは別に作ったらどうかな?
あとクリックでポップアップじゃなくて、IEのお気に入りみたいに
実際にカテゴリが開閉するやつも試してみたいなとか
画面の広い人向けに、
menuのフレームの幅を広くしてサブメニューがカテゴリの右に出るようにしたやつも
2ch2とは別に作ったらどうかな?
あとクリックでポップアップじゃなくて、IEのお気に入りみたいに
実際にカテゴリが開閉するやつも試してみたいなとか
モードを増やしてみますた.
今までと同じ -> カテゴリ名をクリックすると開閉する(展開式) -> マウスポインタの移動に応じて開閉する(展開式)
-> カテゴリ名をクリックすると開閉する(ポップアップ) -> マウスポインタの移動に応じて開閉する(ポップアップ)
-> 最初に戻る
今までと同じ -> カテゴリ名をクリックすると開閉する(展開式) -> マウスポインタの移動に応じて開閉する(展開式)
-> カテゴリ名をクリックすると開閉する(ポップアップ) -> マウスポインタの移動に応じて開閉する(ポップアップ)
-> 最初に戻る
2ちゃんねるtopに拡張版メニューとしてリンクされました。
http://www2.2ch.net/2ch2.html
http://www2.2ch.net/2ch2.html
640動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/07/03(火) 02:01:48ID:4ceK2iOT0 もうしばらく待ってから再度クリックしてください、とか怒られちゃって
全然使えないのはどうすればいいの?
全然使えないのはどうすればいいの?
>>640 ずっと待ってもそのメッセージが出るなら,ブラウザが古い等の要因で
メニュー切替の JavaScript が正常に実行できないということではないかと.
メニュー切替の JavaScript が正常に実行できないということではないかと.
2007/07/03(火) 02:18:14ID:4ceK2iOT0
むー、そうですかー。
すでに小一時間待ってみたけど同じだった。
IE6.0で、セキュリティとかいろいろは買ってきた時のデフォのままで、
ノートン先生とかも入れてないんだけどなぁ・・・。
すでに小一時間待ってみたけど同じだった。
IE6.0で、セキュリティとかいろいろは買ってきた時のデフォのままで、
ノートン先生とかも入れてないんだけどなぁ・・・。
2007/07/03(火) 09:27:03ID:6DW0B11z0
記事になってるよw
2007/07/03(火) 12:31:43ID:8ThCK+Go0
>>643
どこのですか?
どこのですか?
2007/07/03(火) 13:23:52ID:6DW0B11z0
拡張版メニュー http://www2.2ch.net/2ch2.html
ですが現状さしたる問題もなさそうですし
ユーザーのさらなる利便性を追求していきたいと思います。
さらに検索エンジンを追加とか
公式メニュー http://menu.2ch.net/bbsmenu.html には表示されてない板をのせるとか
みなさんどうでしょうか?
ですが現状さしたる問題もなさそうですし
ユーザーのさらなる利便性を追求していきたいと思います。
さらに検索エンジンを追加とか
公式メニュー http://menu.2ch.net/bbsmenu.html には表示されてない板をのせるとか
みなさんどうでしょうか?
2007/07/20(金) 01:03:44ID:iDUzluKi0
>>646
異議なし
異議なし
2chのスレを公式p2でみる
http://p2.2ch.net/
ソースチェッカーオンライン
http://so.7walker.net/guide.php
アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/
ウィクショナリー
http://ja.wiktionary.org/
日本辞典
http://www.nihonjiten.com/
語源由来辞典
http://gogen-allguide.com/
連想検索エンジン reflexa
http://labs.preferred.jp/reflexa/
検索エンジン Mooter
http://www.mooter.co.jp/
CEEK.JP - 統合型メタサーチエンジン
http://www.ceek.jp/
オモロ検索エンジン
http://sagool.jp/
Ask.jp
http://ask.jp/index.asp
検索エンジン MARS FLAG
http://www.marsflag.com/
Weblio|辞書<国語辞典・国語辞書・百科事典>
http://www.weblio.jp/
テクノラティブログ検索
http://www.technorati.jp/search/
百度 日本
http://www.baidu.jp/
[NAMAAN] ブログ検索エンジン
http://www.namaan.net/
動画検索エンジン Fooooo
http://www.fooooo.com/
web魚拓
http://megalodon.jp/
web archive
http://www.archive.org/web/web.php
みんなでつくる動画検索 SAGURIα
http://saguri.jp/
あたりどうでしょうか
http://p2.2ch.net/
ソースチェッカーオンライン
http://so.7walker.net/guide.php
アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/
ウィクショナリー
http://ja.wiktionary.org/
日本辞典
http://www.nihonjiten.com/
語源由来辞典
http://gogen-allguide.com/
連想検索エンジン reflexa
http://labs.preferred.jp/reflexa/
検索エンジン Mooter
http://www.mooter.co.jp/
CEEK.JP - 統合型メタサーチエンジン
http://www.ceek.jp/
オモロ検索エンジン
http://sagool.jp/
Ask.jp
http://ask.jp/index.asp
検索エンジン MARS FLAG
http://www.marsflag.com/
Weblio|辞書<国語辞典・国語辞書・百科事典>
http://www.weblio.jp/
テクノラティブログ検索
http://www.technorati.jp/search/
百度 日本
http://www.baidu.jp/
[NAMAAN] ブログ検索エンジン
http://www.namaan.net/
動画検索エンジン Fooooo
http://www.fooooo.com/
web魚拓
http://megalodon.jp/
web archive
http://www.archive.org/web/web.php
みんなでつくる動画検索 SAGURIα
http://saguri.jp/
あたりどうでしょうか
2007/07/20(金) 01:12:56ID:iDUzluKi0
MSDNとTechNetを入れておいてほしい
2007/07/20(金) 01:13:47ID:iDUzluKi0
あと@ITも
あんまりごちゃごちゃしすぎてもわかりづらいかなぁと。
2007/07/20(金) 01:25:55ID:5oJ+vJ3Q0
ひろゆき、今日の夜食は何?
2007/07/20(金) 01:30:08ID:iDUzluKi0
狐の丸焼き、尾頭付き
2007/07/20(金) 01:31:18ID:Rx7K/we+0
2007/07/20(金) 01:32:20ID:5oJ+vJ3Q0
Slepnirでしょ
人多杉のところをどうやって見てるか疑問だが
人多杉のところをどうやって見てるか疑問だが
見易さ「も」ではなく、見易さ「が」重要なのだと思うのですが…。
>>601にて◆cZfSunOs.Uさんがご提案くださったような、
可読性を高める何らかの手段も同時に考えてらっしゃるのならともかく、
見易さは二の次で、現状のまま無闇にリンクを増やすことが、
bbsmenuのようなものの利便性の向上に繋がるとは、私にはあまり思えません。
>>601にて◆cZfSunOs.Uさんがご提案くださったような、
可読性を高める何らかの手段も同時に考えてらっしゃるのならともかく、
見易さは二の次で、現状のまま無闇にリンクを増やすことが、
bbsmenuのようなものの利便性の向上に繋がるとは、私にはあまり思えません。
2007/07/21(土) 00:24:07ID:NrYMn2sZ0
そもそも1ページに全部表示しようとするのが無理があると思う。
見たい板を探すのが、スクロール一発でするのが難しい。
これでは便利とは言えない。
マウスクリックが少々増えても、分割して見やすくなった
方が利便性があがるのでは。
という訳で案
http://www.borujoa.org/img/src/1184944628430.jpg
2chにアクセスしてから、板を見るまでの流れ。
見たい板を探すのが、スクロール一発でするのが難しい。
これでは便利とは言えない。
マウスクリックが少々増えても、分割して見やすくなった
方が利便性があがるのでは。
という訳で案
http://www.borujoa.org/img/src/1184944628430.jpg
2chにアクセスしてから、板を見るまでの流れ。
>>657
すみません。それが最も重要なことでした
2ちゃんねるを観閲するにあたって、ライトユーザーには便利で使い易いというのとヘビーユーザー(主に専用ブラウザを使用されてる方とか)にもあると思いますがブラウザ(IE等普通の)を使わないといけない状況の時にサポートできたらと思っております
すみません。それが最も重要なことでした
2ちゃんねるを観閲するにあたって、ライトユーザーには便利で使い易いというのとヘビーユーザー(主に専用ブラウザを使用されてる方とか)にもあると思いますがブラウザ(IE等普通の)を使わないといけない状況の時にサポートできたらと思っております
2007/07/21(土) 14:49:39ID:5gGY7T2k0
ヘビーユーザーは専ブラが使えなくても自分でどうにでもするでしょ。
むしろあれこれやると余計なおせっかいと思う奴の方が多いのでは。
メニューはライトユーザーが使うものとして割り切った方がいいと思うが。
むしろあれこれやると余計なおせっかいと思う奴の方が多いのでは。
メニューはライトユーザーが使うものとして割り切った方がいいと思うが。
2007/07/22(日) 00:28:56ID:GT9AcEP30
2chに限らず、ヘビーユーザーになればなるほど、
自分が普段使わない機能は排除する方向でチューンしてくもんだと思うけどなぁ。
PC買う時に、いらないバンドルソフトはがんがん削除 or
最低限の機能しかないものを最初から選ぶとか。
チョイノリの開発秘話じゃないけどさ、
とかく技術屋さんってのは、機能をどんどん盛り込む方向の思考をしがちだけど、
必ずしも高機能=使い勝手がいい、じゃないよね。
自分が普段使わない機能は排除する方向でチューンしてくもんだと思うけどなぁ。
PC買う時に、いらないバンドルソフトはがんがん削除 or
最低限の機能しかないものを最初から選ぶとか。
チョイノリの開発秘話じゃないけどさ、
とかく技術屋さんってのは、機能をどんどん盛り込む方向の思考をしがちだけど、
必ずしも高機能=使い勝手がいい、じゃないよね。
663動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2007/08/20(月) 09:44:32ID:dt35pLMPO べっかんこや専ブラにいつ反映されるの?
2007/09/04(火) 22:12:33ID:qdI9LBfq0
要するにこのスレは、「カテゴリ再編」スレってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 [ぐれ★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 [おっさん友の会★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 元ジャンポケ斉藤慎二 バウムクーヘン店頭販売に長蛇の列 購入客一人一人と対応、記念撮影に応じる [muffin★]
- バチャ豚殺す🏡
- 【動画】長野の駐車場殺人暴走ババア、想像の3倍は暴走 [455679766]
- 外人「なぜ日本人は"宗教"を異常に嫌うの?」 [516767907]
- 大阪万博、竹のベンチの日よけで竹を刺してしまう [931948549]
- 【悲報】ヤマハの新しい原付がキモすぎる🥺🥺🥺🥺🥺🥺 [904880432]
- 【人体の不思議】なんで【うんこ】って臭く体内で作られるの?食べかすを排泄するのに、臭くする必要あるか? [201193242]