X



p2.2ch.net不具合報告スレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 [―{}@{}@{}-] 讃岐 ◆IamaVIPdCI
垢版 |
2005/04/08(金) 02:24:44ID:iMpC6VzR0
p2.2ch.net不具合を報告するスレッドです。
不具合等はこちらまでどうぞ


★FAQ

Q p2.2ch.netとは
A p2.2ch.netは、2chを快適に閲覧するための、ASP形式のp2サービスです。
・URL
http://p2.2ch.net/

Qこのp2サービスは怪しいんだけど
 このサービスは公式のp2サービスです。
 なお、テスト中ですので不具合等が出る場合があります。

Q使うには
Aログインには2ちゃんねる検索アカウントが必要です。
 http://find.2ch.net/

Q悪用されるのでは
A荒らしに使ったらそのアカウントは剥奪ですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
2005/04/29(金) 06:39:02ID:ZyteiZAA0
>503
ここは実質的に要望スレも兼ねてますよ?
(但し、有料化厨は専用スレもしくは批判要望板でやってくれ
2005/04/29(金) 06:53:55ID:ZyteiZAA0
>>502
対応予定はあるだろうが、いつになるか全く未定ってところじゃない。
素人考えだけど負荷とかの関係で難しそうな気がしないでもないこともない。
2005/04/29(金) 06:55:15ID:8ml1k77T0
あぼーん対応まだぁ〜?チンチン
2005/04/29(金) 06:59:27ID:ZyteiZAA0
そろそろ脳内あぼーんも限界気味
2005/04/29(金) 07:29:03ID:ZyteiZAA0
>>504
忙しいあきさんに必ず答えろって何様?
さっさと回線で首釣って死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
2005/04/29(金) 07:38:53ID:ZyteiZAA0
↑こういうのをNG登録したい訳だがw
2005/04/29(金) 08:50:05ID:LDKVGwF80
ん〜でも、IDは同じだし〜、
死ねをNGワードにしたら〜
2ちゃんのレスほとんどが〜
見えなくなるよ〜w
2005/04/29(金) 09:02:45ID:iHPQgb410
そこで「死ね死ね」ですよw
2005/04/29(金) 09:21:48ID:cdl1HyiW0
NGにするかどうかは、個々のユーザが自分で設定できるようにしてくれよ。
無条件あぼ〜んなんかしたら、それこそNGだぞ。
つーか、そんなことよりまず、産婆規制対策を何とかしてくれんか?
2005/04/29(金) 14:24:28ID:o7PuMP380
「あなたはもう書けません」とか言われてビビッタ!
何これ? 誰かがp2経由で馬鹿やったってこと?
514讃岐 ◆IamaVIPdCI
垢版 |
2005/04/29(金) 14:39:12ID:RExsicmi0
サンバ規制
お前も馬鹿やったってこと


VIPで今日一日一度も書けてないわけだが
2005/04/29(金) 14:46:11ID:o7PuMP380
>>514
えぇ、今日は一度普通に書き込みしただけだよ、、、
変なことはしてないぞぉ(´・ω・`)
NGNG
>>502
予定はあります
2005/04/29(金) 17:34:21ID:ZyteiZAA0
たまに特定のスレで何秒待っても、メッセージ、名前、メール欄のバイト数変えても
ERROR:連続投稿ですか?? 2回
って出てレス出来ないんですけどそれの原因と対策を教えてもらえないでしょうか?
2005/04/29(金) 17:38:32ID:9ASnApFD0
>>517
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A4%CA%A4%F3%A4%AB%B5%AC%C0%A9%A4%B5%A4%EC%A4%C6%A4%A4%A4%EB%A4%DF%A4%BF%A4%A4%A4%CA%A4%F3%A4%C7%A4%B9%A4%AC%A1%C4
2005/04/29(金) 17:48:07ID:ZyteiZAA0
>>218
ありがとうございました
2005/04/29(金) 19:34:24ID:4L+Rhaab0
>>503
>>508
哀れ m9(^Д^)プギャーッ
2005/04/30(土) 03:02:30ID:+byCW5CK0
新着まとめ読みの前回キャッシュを表示機能が死んでますよ
NGNG
>>521
修正しました。
523讃岐 ◆IamaVIPdCI
垢版 |
NGNG
そういえばスレ立て失敗した時にキャッシュ残るのに急にタイトルだけ出なくなりました
2005/04/30(土) 03:28:10ID:+byCW5CK0
>>522
乙です
あと名前欄に即席HNを入れて投稿するとそのHNが記憶されてたはずなんですが記憶されないです

もしかして今更新作業中なのかな
2005/04/30(土) 03:41:41ID:+byCW5CK0
>>520
あきさんにいちいち手を煩わせて嬉しいか?
526524
垢版 |
2005/04/30(土) 03:54:51ID:+byCW5CK0
>>522
直りました。サンクスです
2005/04/30(土) 03:59:10ID:oCdaCrOL0
>>あき氏
ぜろちゃん系の掲示板のアドレスはリンクをp2で読み込まずに直接開いてしまうようです。
例)http://nov.s56.xrea.com/test/read.cgi/nov/1106044124/
NGNG
>>523 も、たぶんなおりました。
>>527 それは今はそういう仕様なんです。(対応していない)
529讃岐 ◆IamaVIPdCI
垢版 |
NGNG
>>528
なおってましたー
お疲れさまです
2005/04/30(土) 04:14:21ID:oCdaCrOL0
>>528
仕様ですか、了解です。
でも自鯖で使うp2では対応してほしいな…(ボソ
2005/04/30(土) 04:27:30ID:+byCW5CK0
したらばスレみたいにレス番クリックでも
レスが付けらるようになれば更に便利
532動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 05:52:14ID:qOKsrtLM0
細かい要望をいくつか。

1.背景を白に固定してくれると嬉しい。ザウルスは標準の背景が灰色なんです。
2.find.2chの検索結果の「p2で見る」のリンクで飛んで来た時、携帯ユーザーはユビキタスp2で見られると嬉しい。今は全部パソコン用に飛んでしまう。
3.2によって「標準で使うp2」(パソコン、ユビキタス)の設定ができると良い。(もちろん保存される)
3.書き込みウィンドウの縦横も任意で指定できると嬉しい。携帯だって機種毎に解像度が違うだろうし、ザウルス使いとして、この書き込みウィンドウは狭い。(<textarea>のことです)
3.トップに「URLの変換」のテキストエリアが欲しい。そこに2chの通常のアドレスを入れると自動的にp2のアドレスに変換される。

細かいですが、作者様ご検討ください。

それと、現在アクセス規制中なのですが、アクセス規制はその原因となった人がいるのですよね?
その人を特定して、IDを剥奪することはできないのでしょうか?

ちなみにこの書き込みは代行です。
2005/04/30(土) 05:57:03ID:8QfJNYu/0
>>532
> 1.背景を白に固定してくれると嬉しい。ザウルスは標準の背景が灰色なんです。
無理
> 2.find.2chの検索結果の「p2で見る」のリンクで飛んで来た時、携帯ユーザーはユビキタスp2で見られると嬉しい。今は全部パソコン用に飛んでしまう。
find.2ch.net宛
> 3.2によって「標準で使うp2」(パソコン、ユビキタス)の設定ができると良い。(もちろん保存される)
同上
> 3.書き込みウィンドウの縦横も任意で指定できると嬉しい。携帯だって機種毎に解像度が違うだろうし、ザウルス使いとして、この書き込みウィンドウは狭い。(<textarea>のことです)
これはおk
> 3.トップに「URLの変換」のテキストエリアが欲しい。そこに2chの通常のアドレスを入れると自動的にp2のアドレスに変換される。
同上

> それと、現在アクセス規制中なのですが、アクセス規制はその原因となった人がいるのですよね?
> その人を特定して、IDを剥奪することはできないのでしょうか?
(゚д゚)ハァ?
p2がアクセス規制:バーボンかsambaだろ。放置
>>532自体が2ch規制:無理


この板もfusianasan(若しくはtasukeruyo)で書るはずだが?
534502
垢版 |
2005/04/30(土) 06:35:32ID:0J1HnX490
>>516
どうもです。一応予定はあるんですね。ご回答ありがとう御座いましたー
535動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 15:52:50ID:OtkzjMZ/0
"スレッド下部に書き込みフォームを表示 (する, しない)"
を、"する"に設定してても書き込みフォームが表示されてないのは既出ですか?
536535
垢版 |
2005/04/30(土) 15:57:33ID:OtkzjMZ/0
>>535
訂正

×表示されてない
○表示されてない時がある
NGNG
「レス」の部分にマウスオーバーすると表示される仕様ですよ。
538535
垢版 |
2005/04/30(土) 16:15:15ID:OtkzjMZ/0
>>537
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
今まで知らなかったです、ありがとうございます。
539讃岐 ◆IamaVIPdCI
垢版 |
NGNG
ポップアップみたいなのだよね
540535
垢版 |
2005/04/30(土) 16:29:42ID:OtkzjMZ/0
て、皆さん知ってて漏れだけ知らなかったのかな。
マウスオーバーした時点で、出てるかどうか解りにくい気がするんですが・・・
2005/04/30(土) 17:12:38ID:+byCW5CK0
>>535
残念、キミだけ。
542535
垢版 |
2005/04/30(土) 17:17:54ID:OtkzjMZ/0
>>541
orz
2005/04/30(土) 17:34:06ID:okfoGqqS0
今の若い人は本当に応用がきかないんだなぁ…
2005/04/30(土) 17:37:59ID:+byCW5CK0
左端の新着のところをクリックするとログ削除されるけど、
Close Timer とかカウントダウンとか、何の意味があるの?
「ログを削除しますか?」のダイアログが出て、Yes 応答で即削除でいいと
思うんだけど。
2005/04/30(土) 18:01:24ID:XDxdoucy0
>>544
カウントダウンはウインドウを自動的に閉じるまでの時間。
だるかったら自分で閉じればいい。

最近くだらない質問が多いな。
2005/04/30(土) 18:24:26ID:AhikpZii0
鯖落ち寸前ですな
2005/04/30(土) 18:25:46ID:AhikpZii0
現在鯖落ち
ttp://sv2ch.baila6.jp/livelog/p2.2ch.net.txt
2005/04/30(土) 18:30:30ID:okfoGqqS0
重いなぁと思ったら落ちたか、、、(´・ω・`)
549動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 18:31:20ID:ioLCbzx6O
落としたの誰だよ
2005/04/30(土) 18:33:25ID:cW02dLJ60
また鯖落ちですか?
もうちょっと、何とかならないの?
俺も以前、Webサーバ構築の仕事をしてたことあるけど、
サーバは別のプロセスで常時監視して、
落ちたら、とにかくすぐ再立ち上げするぐらいのことはやってたよ。
前にあき氏のコメントで「落ちたら関係者にメールが行く」というのが
あったけど、そんなんじゃ全然ダメ。
もう少し考えてね。
2005/04/30(土) 18:33:29ID:w5QVTF6H0
種死か?
2005/04/30(土) 18:39:34ID:AhikpZii0
復旧した模様
2005/04/30(土) 18:39:42ID:cW02dLJ60
>>545
> カウントダウンはウインドウを自動的に閉じるまでの時間。
そんな事、聞いてるんじゃねい。
カウントダウンそのものに、意味がないつってんの。
削除するかどうか確認して、Yes ならさっさと削除すればいいの。
それぐらい嫁。
2005/04/30(土) 18:40:16ID:OtkzjMZ/0
おちましたね。
2005/04/30(土) 18:41:07ID:i9HupXRI0
某レンタル鯖なんかだと鯖メンテナンス中にphpのソースが丸見えになったりするけど
ブラジル鯖は本当に大丈夫かな
2005/04/30(土) 18:42:35ID:+byCW5CK0
なおしました

>>550
まあ環境はだんだん整えます。。
2005/04/30(土) 18:42:44ID:+byCW5CK0
心配なら使わない事だ
2005/04/30(土) 18:44:13ID:+byCW5CK0
てす
2005/04/30(土) 18:49:45ID:+byCW5CK0
>>550
君は死ねばいいよ
2005/04/30(土) 18:50:09ID:0Qs4JxCJ0
>>553
意味がないかどうかはお前が判断することじゃないだろうに…
本当に愚かな子だよ…
少なくともお前さんしか文句言ってないことに気付こうな。
561557
垢版 |
2005/04/30(土) 18:56:06ID:+byCW5CK0
>>556
乙です。>>556-557の間隔が9秒しか空いてないのに書き込めたんですが、もしかしてあきさんは●ログイン状態で書き込みました?
2005/04/30(土) 18:57:56ID:+byCW5CK0
>>561
●使ってました
2005/04/30(土) 19:27:54ID:KPRGPKOT0
>>562
はやり●使用でしたか。という事は●使用時だとsambaによるカウントの影響を他の利用者に与えない訳ですか。
公式p2でアホみたいに書き込みしまくっているサルほど●を買ってp2でログインすれば、他の利用者に対して迷惑を掛けなくて済むんですがね(苦笑)
参考になったです。ありがとですた。
2005/04/30(土) 19:33:04ID:+byCW5CK0
●は流行りなのか
2005/04/30(土) 19:37:29ID:+byCW5CK0
あきさんに弟子入りしたいのですが。
2005/04/30(土) 20:14:48ID:HMFMUSeU0
>>563
もちつけ、p2.2chは登録数が2000超えてんだから誰かがやたら書き込んでるからとは限らんだろ。
どうしても書き込みたかったら板の属性にもよると思うが深夜とか平日の午前中とか昼間に狙って書き込めばいい。
書き込めるのが当然ではなくて書き込めたらラッキー程度に思うこと。
あくまで現状はβ版であることを理解しような。
567讃岐 ◆IamaVIPdCI
垢版 |
NGNG
最近は自鯖にp2設置して人の多い時間は自鯖のを使うようにした。
2005/04/30(土) 20:21:58ID:+byCW5CK0

やたら書き込んでる構ってちゃんが早速連れましたよママン
2005/04/30(土) 20:25:07ID:+byCW5CK0
>>567
お前みたいな奴が全体に迷惑かけてるんだよな。
なら最初から自鯖のを使え
570動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 20:30:39ID:+byCW5CK0
>>568-569
お前らも設置しろよ
2005/04/30(土) 20:36:25ID:HMFMUSeU0
讃岐はどうしても叩かれるらしいなwww
572動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 20:40:15ID:0i3dJISl0
>>569
ワロスwwww
自鯖でやってるんだから迷惑かけてないだろwwww
2005/04/30(土) 20:56:00ID:AhikpZii0
>>571
盲信取り巻き乙www
>>572
串使っての自演讃岐乙wwwwww
574讃岐 ◆IamaVIPdCI
垢版 |
2005/04/30(土) 20:58:30ID:lbHjJHqx0
雑談は雑談スレでやってね
2005/04/30(土) 21:01:51ID:+byCW5CK0
>>572
>>567をよく見ろ。
2005/04/30(土) 21:03:39ID:+byCW5CK0
>>574
お前もな
2005/04/30(土) 21:18:12ID:dhehe8AD0
自鯖でp2って簡単に出来るの?
578讃岐 ◆IamaVIPdCI
垢版 |
2005/04/30(土) 21:49:47ID:lbHjJHqx0
>>577
あきさんのp2wiki見てみるといいよ
2005/04/30(土) 22:45:27ID:+byCW5CK0
讃岐はリアルで死んだほうがいいと心から思う吉宗であった
2005/05/01(日) 00:12:21ID:uT6cGIWB0
>>577
 知識があれば簡単。
 自分もたててたけど、ADSL遅いし(距離の関係で)
 公式の方が早いんで、自鯖はたたんじゃいました
 NGとあぼーん機能犠牲にして...
2005/05/01(日) 05:04:59ID:uT6cGIWB0
トラックバックが禿しくうざいな
NG登録したいところだが、p2.2chはNG未対応か…
2005/05/02(月) 01:37:42ID:ykJgtS2V0
W21CAのオペラを使っているんですが、毎回パスワードするのがめんどくさい・・・
なんか良い方法あませんか?
583動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/02(月) 01:43:08ID:ykJgtS2V0
cau使え
2005/05/02(月) 01:44:20ID:IwXgJPQH0
>>582
認sy(ry
2005/05/02(月) 07:43:35ID:hL93DXst0
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] p2.2ch.net βバージョン テストスレッド
[発ブログ] ソフトウェア
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1108518869/l50
( ref= http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1108518869/l50 )

[=要約=]
http://p2.2ch.net/

p2.2ch.net βバージョンの話題はここで


2005/05/02(月) 12:17:50ID:ykJgtS2V0
書き込み時のデフォルトの名前を設定保存しておいた場合に、
「書き込む」「BEで書き込む」「固定HNで書く」のようになれば、
板によっては器用な使い分けが出来て理便性が増すんだけどなぁ
名前保存していない場合、狼板wなんかはそのまま投稿したらフシアナさんになる仕様でたまに赤っ恥をかくこともあるし、
他の板でもスレの空気を読んで名無しで投稿したい時があっても、
デフォで名前保存してるとその都度名前消すのがちょっと面倒に感じる事もあるしなぁ
p2ならこの使い分けが可能だと思うんだけどなぁ
作者よろー
587動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/02(月) 12:23:00ID:ykJgtS2V0
自分で入れろよ
2005/05/02(月) 12:25:15ID:ykJgtS2V0
トラックバックをつけるためのテキストエリアを作ってほしいな
あとトラックバックのレスはうっとおしいから目立たないように表示するとかもできるといいな


トラックバック: http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1112894684/
2005/05/02(月) 12:31:08ID:ykJgtS2V0
それこそ不要
2005/05/02(月) 14:51:48ID:ykJgtS2V0
案外バカが多いな
591動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/02(月) 22:31:48ID:ykJgtS2V0
喪板で規制リストに・・・ orz
2005/05/03(火) 06:28:34ID:MrxQ5RvhO
携帯でのp2は「最近読んだスレ」と「お気にスレ」
これらは何件まで記憶しておけるのですか?
2005/05/03(火) 13:19:23ID:fdY94ZO40
軍板と極東ニュース板の情報が取得できないんだけど・・・。
でもスレは進んでるようなんだが・・・これってp2だけおちてるってこと?
2005/05/03(火) 13:21:53ID:7tlh4fqG0
>>593
質雑とかのログ読め

 鯖 落 ち だ !
2005/05/03(火) 14:45:03ID:fdY94ZO40
俺的にニュウ速、携帯板が読めないなぁ
早急に復帰キボンヌ
2005/05/03(火) 16:17:10ID:fdY94ZO40
ああ、やっぱり鯖落ちなのね。我慢します。

>作者さま
モバイルと海外でカキコできずに悩んでおりましたがP2のおかげで快適な
2ちゃんライフを過ごしております。

ところで、各レスの横に「このレスに返信」リンクを作ってほすい。

こんな仕様で。
・ポップアップウィンドウで投稿
・全文引用不要
・レス番号のポインタ(>>n)をデフォルト表示
・投稿後既読ポインタをそのレスのところまで進める
 (まんどくさいのであれば、リロードは手動でも可)

あんまり古いカキコにレスつけるなって言われるかも知れないけど。
2005/05/04(水) 06:47:48ID:pDh03sgR0
ユビキタスp2でレス中に「.jpg」のURLの場合
(ピ)と出るように設定していますが
たまに、(通)になるのですが…


ここの下2つは(ピ)ですが、その上2つが(通)になります。
(4つ共jpgのURLです)

質問・雑談スレ140@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115106189/456
2005/05/04(水) 07:07:35ID:4UBczSVF0
>>597
上2つの末尾に0x3Fが付いてます。
文字コードがECU-JPのところ(be2chとか)からコピペされたものかもしれません。

対応する必要あるのかなあ?
2005/05/04(水) 07:22:39ID:4UBczSVF0
ごめんなさい0x3Fは"?"ですね。
付いてたのはこれ→「?」。
600597
垢版 |
2005/05/04(水) 08:14:20ID:pDh03sgR0
>>599
その「0x3F」とか「?」とかはどこについているんでしょうか?
こちらでは見えませ…

また、使用者側での対処法などありますか?
601599
垢版 |
2005/05/04(水) 08:48:25ID:pDh03sgR0
すいませんね。文字化けしちゃって?じゃないです。
「 」&+nbsp;←これがjpgの後に付いてるせいです(+は要らない)。タグを除去すれば問題ないのかな?
HTMLソースを直に見れば分かるかと。

一旦、通勤ブラで開いて拡張機能のURL変更でアドレスのコピーが出来るので、それでなんとかならないですか。
602597
垢版 |
2005/05/04(水) 10:01:29ID:vAnv8QROO
>>601
.jpg以降の余計な部分を削除するだけでは通ブラからは見れませんでしたが
URLをコピーして間にピクトをかませたものを携帯の
URL直接入力で入力する事でちゃんと見れました(^-^)
ありがとうございましたm(_ _)m

通ブラの拡張機能は今まで見た事がなかったので
今からもう一度見に行き、勉強してきます;
2005/05/04(水) 14:39:36ID:pDh03sgR0
昨日から現在に至るまでnews19鯖のsamba規制が一向に解除されんな
DNSが浸透(2〜3日?)するまでは解除されないんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況