peko鯖の稼動によりボトルネックの一つである事がより明らかになった
bbs.cgi作り直しプロジェクトです。
【開発環境の工事現場】
また挑戦。@2ch掲示板 http://dso.2ch.net/myanmar/
また挑戦2。@2ch掲示板 http://dso.2ch.net/yangon/
関連スレなどは >>2-5 くらい
bbs.cgi再開発プロジェクト6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2005/04/10(日) 16:15:47ID:a6rtBqIi0
2005/05/12(木) 12:49:27ID:8ihXrdSb0
>> 101
固定長で Index を付けられるシステムを見たけど、すごいよ。
open(file, index, ...)
write("AA");
write("CC");
write("BB");
index をレコード全体に設定したとして、と上のように書くと、
open(file, index, ...)
read(buf);
read(buf);
read(buf);
とやると、
"AA"
"BB"
"CC"
って読み出せる処理系だった。
データベースなんか要らないわけだ。
UNIX 系ではないのでここでは全く関係ないのではあるが。
固定長で Index を付けられるシステムを見たけど、すごいよ。
open(file, index, ...)
write("AA");
write("CC");
write("BB");
index をレコード全体に設定したとして、と上のように書くと、
open(file, index, ...)
read(buf);
read(buf);
read(buf);
とやると、
"AA"
"BB"
"CC"
って読み出せる処理系だった。
データベースなんか要らないわけだ。
UNIX 系ではないのでここでは全く関係ないのではあるが。
2005/05/13(金) 00:54:36ID:aRboB1hz0
投稿時の並び替えとかレス数の書き換え等が、
アドレス決めうちのメモリコピーのみで可能になるのがメリット?
subject.txtの書き換えなんて元々大したことなさそうだから意味内科。
アドレス決めうちのメモリコピーのみで可能になるのがメリット?
subject.txtの書き換えなんて元々大したことなさそうだから意味内科。
2005/05/13(金) 09:09:29ID:BWd7ZxwZ0
2005/05/16(月) 08:17:39ID:buj4assb0
実際のシステム開発でもそうだけど、運用(障害対応等)や移行を無視した案ってのは、机上の九龍なんだよね
たとえば、datに依存したツールが2ch内外に何本あるのかとか
たとえば、datに依存したツールが2ch内外に何本あるのかとか
106動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/05/16(月) 15:59:06ID:HwKEKcal0 >机上の九龍
ウマイ!
ウマイ!
107動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/05/16(月) 16:06:31ID:woCxAXtK0 まぁそういうタイトルの漫画あったけどな
108タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/17(火) 05:05:07ID:YLieYBBt0 まず、はじめに、perl少ししか読めません。スマソ。
文字コード問題。
例えば、WinXPだと、ベースをunicodeで処理すると、高速なんです。
>>45>>49>>52にも指摘があるのですが、その辺の最適化どうでしょうか。
次に、
NGワード.txtを正規表現にする案
-----NGWord.txt------
(?:ぬる|だめ)ぽ
^(?:.\w{2,3}|厨房|てっここ|こっこて|保守|ジュ|て(?:st|すと?)|テスト?|[あ-ん]っ(?:かり|くる)|さいたま)$
fusianasan
tanasin
unko
ウザッ
ウゼェ
うぜぇ
お(?:ま[いえ]|前)ら
---------------
で、これを
a = LineToArray("NGWord.txt"); // 読み込む
r = eval("(" + a.join("|") + ")");
$matched = r.match($In_Strings);
こういうのはどうでしょう。
あと、ぜんぜん関係ないけど、
逆保守(糞スレを保守)ツールに弱すぎると思います。
とりあえず、厨房板をサンプルにしますよ。
具体的には、レス数は適当ですけど、
・130レス以上位に伸びたスレは(伸びるごとに5段階ぐらいで)より落ちないように措置をする。
・20レス以下のものをもっと優先的に落とす。
文字コード問題。
例えば、WinXPだと、ベースをunicodeで処理すると、高速なんです。
>>45>>49>>52にも指摘があるのですが、その辺の最適化どうでしょうか。
次に、
NGワード.txtを正規表現にする案
-----NGWord.txt------
(?:ぬる|だめ)ぽ
^(?:.\w{2,3}|厨房|てっここ|こっこて|保守|ジュ|て(?:st|すと?)|テスト?|[あ-ん]っ(?:かり|くる)|さいたま)$
fusianasan
tanasin
unko
ウザッ
ウゼェ
うぜぇ
お(?:ま[いえ]|前)ら
---------------
で、これを
a = LineToArray("NGWord.txt"); // 読み込む
r = eval("(" + a.join("|") + ")");
$matched = r.match($In_Strings);
こういうのはどうでしょう。
あと、ぜんぜん関係ないけど、
逆保守(糞スレを保守)ツールに弱すぎると思います。
とりあえず、厨房板をサンプルにしますよ。
具体的には、レス数は適当ですけど、
・130レス以上位に伸びたスレは(伸びるごとに5段階ぐらいで)より落ちないように措置をする。
・20レス以下のものをもっと優先的に落とす。
109タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/17(火) 05:16:54ID:YLieYBBt0 禁止ホストのブラックリストを正規表現にする案とか
110タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/17(火) 05:28:56ID:YLieYBBt0 わざわざ毎回TXTを読んでるなら、改善の余地あり。
if (fileIsUpdate($NGWordTXT))
rNGWord = makeR($NGWordTXT);
$bufFileLm = ""; // LastModified
function fileIsUpdate(file)
{
$lm = GetFile(file).DateLastModified;
if (fileLm == lm)
return false;
fileLm = lm;
return true;
}
if (fileIsUpdate($NGWordTXT))
rNGWord = makeR($NGWordTXT);
$bufFileLm = ""; // LastModified
function fileIsUpdate(file)
{
$lm = GetFile(file).DateLastModified;
if (fileLm == lm)
return false;
fileLm = lm;
return true;
}
111タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/17(火) 05:33:30ID:YLieYBBt0 r = eval("/(" + a.join("|") + ")/ig"); // >>108の訂正
112タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/17(火) 05:38:52ID:YLieYBBt0 WinXPだと、List.TXT を unicode で保存しておくと読み書きが早い。
113タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/17(火) 05:54:55ID:YLieYBBt0 dat落ちに関しては、準良スレが圧縮ごとにポロポロ落ちていきますよ。
114タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/17(火) 06:16:00ID:YLieYBBt0 そか、過疎板のdat落ちを調整すれば、もっと人が増えると思う。
115タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/17(火) 06:32:56ID:YLieYBBt0 eval で 正規表現を使うとき、
空白行を飛ばしておく。
つまり、そうしないと /a||b/ とかになって、
つまりすべての表現にマッチしてしまう。(すべて規制してしまう)
同じように、間違った行を追加するリスクがあります。
たとえば、(?:a||b)とか、
[a-z{2,12}\.dqn\.co\.jp ([a-z]{2,12}\.dqn\.co\.jp )
これを eval すると、危険です。
テスト追加してから、本追加すべきです。
空白行を飛ばしておく。
つまり、そうしないと /a||b/ とかになって、
つまりすべての表現にマッチしてしまう。(すべて規制してしまう)
同じように、間違った行を追加するリスクがあります。
たとえば、(?:a||b)とか、
[a-z{2,12}\.dqn\.co\.jp ([a-z]{2,12}\.dqn\.co\.jp )
これを eval すると、危険です。
テスト追加してから、本追加すべきです。
116未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
NGNG 毎回読み込み問題。
→Speedyのおかげ?で船が自爆すると再読込になっているのかな。
うにコード処理。
→Perl5.8.x以降、内部ではそうなっています。なので、euc-jpにしたりしても同様な負荷が掛かるかも。
正規表現の誤登録。
→配布する前。登録/変更の際にチェックしています。(なんでもRockチェック)
|(or)の利用。
→BBRの絡みがあるので現状では。。。
→Speedyのおかげ?で船が自爆すると再読込になっているのかな。
うにコード処理。
→Perl5.8.x以降、内部ではそうなっています。なので、euc-jpにしたりしても同様な負荷が掛かるかも。
正規表現の誤登録。
→配布する前。登録/変更の際にチェックしています。(なんでもRockチェック)
|(or)の利用。
→BBRの絡みがあるので現状では。。。
117タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/17(火) 07:29:52ID:YLieYBBt0 OK
118タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/17(火) 07:45:59ID:YLieYBBt0 @Rock_word をグローバルにして LastModified 使うってのはどうです?
2005/05/17(火) 08:12:31ID:8VTiZqr70
なにこの低脳('A`)
2005/05/17(火) 10:34:17ID:dccFnq280
朝っぱらから元気ですなぁ
121未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
NGNG2005/05/17(火) 13:38:11ID:yss/U/KY0
とりあえずISBN4-87311-130-7のフクロウ本は読んでないだろ。この人。
123FOX ★
2005/05/17(火) 13:41:06ID:???0 毎回読み込み問題。
→Speedyのおかげ?で船が自爆すると再読込になっているのかな。
なってるなってる
→Speedyのおかげ?で船が自爆すると再読込になっているのかな。
なってるなってる
124タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/17(火) 20:23:58ID:YLieYBBt0 なるほど、Rockリストも出航時に読み込みですか。
>>29 >@Rock_word = map { [ (split /<>/)[5,6,7] ] } map { &jcode::euc($_, 'euc', 'z') } @Rock_word;
ここで bbs.cgi が呼び出されるたびに jcode を呼びまくっていると思いました。
具体的には、 Rockリストの数 x3回以上、最低でも600回以上は呼んでいると理解しています。
>>32 >リストには上限を作る (たとえば 200)
jcode も船が出航する際にだけ呼びまくればいかがでしょうか。
それとも、>>65 の改訂IsKoukoku は既に稼動済みですか?
>>119
未承諾広告※ ◆TWARamEjuA さん、丁寧なレスをありがとうございます。
で許せ
>>120 悪夢で目が覚めて気づいたらこんなところでレスをしていました。
>>122 教唆thx スマソ そんな鈍器みたいな本は読んだことないんですけど、
明示的な指摘をお願いします。あと、ID がウキョー。
>>29 >@Rock_word = map { [ (split /<>/)[5,6,7] ] } map { &jcode::euc($_, 'euc', 'z') } @Rock_word;
ここで bbs.cgi が呼び出されるたびに jcode を呼びまくっていると思いました。
具体的には、 Rockリストの数 x3回以上、最低でも600回以上は呼んでいると理解しています。
>>32 >リストには上限を作る (たとえば 200)
jcode も船が出航する際にだけ呼びまくればいかがでしょうか。
それとも、>>65 の改訂IsKoukoku は既に稼動済みですか?
>>119
未承諾広告※ ◆TWARamEjuA さん、丁寧なレスをありがとうございます。
で許せ
>>120 悪夢で目が覚めて気づいたらこんなところでレスをしていました。
>>122 教唆thx スマソ そんな鈍器みたいな本は読んだことないんですけど、
明示的な指摘をお願いします。あと、ID がウキョー。
125埼玉mikky ◆jM/TIxxEd.
2005/05/17(火) 21:31:16ID:w7QmQGw30 。
126動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/05/17(火) 22:37:03ID:JHtbUZVW0 http://www.toshinari.net/ここのCGIを改造してサブスクライバIDや固体情報を取得してみる方法はある?
127未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
NGNG128タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/18(水) 08:14:12ID:lWek53Vj0 出航時に、ついでに、
# 不正 NG ワードがあったときは splice関数で除去しておく♪
eval { $In_Strings =~m<$NG_word> };
splice(@Rock_word, i, 1); # i は配列のインデックス
とかどうでしょう?
perlがわからないのですが、
@Rock_word に splice が使えると解釈しています。
当然、上記のコードは雰囲気だけ醸し出しているってことでお願いします。
ほかには、[5,6,7]は[5]にしてもいいように見えますけど、合ってますか?
# 不正 NG ワードがあったときは splice関数で除去しておく♪
eval { $In_Strings =~m<$NG_word> };
splice(@Rock_word, i, 1); # i は配列のインデックス
とかどうでしょう?
perlがわからないのですが、
@Rock_word に splice が使えると解釈しています。
当然、上記のコードは雰囲気だけ醸し出しているってことでお願いします。
ほかには、[5,6,7]は[5]にしてもいいように見えますけど、合ってますか?
129タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/18(水) 08:16:15ID:lWek53Vj0130タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/18(水) 08:18:23ID:lWek53Vj0 外でやると、
splice(@FOX_Ro54, i, 1); # i は配列のインデックス
です。
splice(@FOX_Ro54, i, 1); # i は配列のインデックス
です。
131タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/18(水) 08:38:56ID:lWek53Vj0 偽perl言語で書くとこんな感じですよ。
i = 0, n = @FOX_Ro54.length;
while (i < n)
if (eval { $In_Strings =~m<@FOX_Ro54[i][0]> })
splice((@FOX_Ro54, i, 1);
else
i++;
もしくは
for (i = 0; i < n; i++) {
if (eval { $In_Strings =~m<$@FOX_Ro54[i][0]> }) {
splice(@FOX_Ro54, i, 1);
i--;
continue;
}
i = 0, n = @FOX_Ro54.length;
while (i < n)
if (eval { $In_Strings =~m<@FOX_Ro54[i][0]> })
splice((@FOX_Ro54, i, 1);
else
i++;
もしくは
for (i = 0; i < n; i++) {
if (eval { $In_Strings =~m<$@FOX_Ro54[i][0]> }) {
splice(@FOX_Ro54, i, 1);
i--;
continue;
}
132タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/18(水) 08:42:23ID:lWek53Vj0 違った、n にすると配列の長さの変動に対応できないので、
n は全部 @FOX_Ro54.length に置き換えですね。
n は全部 @FOX_Ro54.length に置き換えですね。
133FOX ★
2005/05/18(水) 14:20:46ID:???0 それらは各サーバに配る前にやっておくべきでは?
134未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
NGNG >>133
やってますやってます(照)
# NG ワードのエラーチェック
eval {
my $Test_String = "This is a TEST.";
$Test_String =~ m<$FORM{$key}>;
};
if ($@) { # エラーがあればエラー
my $message = $@;
$message =~ s/^(.*) at .*$/$1/;
Error('22',$message);
}
# code は危険だから鰓に。
Error('23') if $FORM{$key} =~ /\(\?+?\{.+}\)/;
# コメントだけやん(汗)@2004/11/13
Error('26', <<"EOS") if $FORM{$key} =~ /^\(\?#[^\)]+?\)?$/;
<dl>
<dt>登録しようとしたNGワード
<dd><span class="NG_word">$FORM{$key}</span>
</dl>
EOS
# なんでも NG をチェックしてみる。改
my $Match_over = eval {
my $count;
my $Test_Strings =<<"EOS";
長いので省略。。
やってますやってます(照)
# NG ワードのエラーチェック
eval {
my $Test_String = "This is a TEST.";
$Test_String =~ m<$FORM{$key}>;
};
if ($@) { # エラーがあればエラー
my $message = $@;
$message =~ s/^(.*) at .*$/$1/;
Error('22',$message);
}
# code は危険だから鰓に。
Error('23') if $FORM{$key} =~ /\(\?+?\{.+}\)/;
# コメントだけやん(汗)@2004/11/13
Error('26', <<"EOS") if $FORM{$key} =~ /^\(\?#[^\)]+?\)?$/;
<dl>
<dt>登録しようとしたNGワード
<dd><span class="NG_word">$FORM{$key}</span>
</dl>
EOS
# なんでも NG をチェックしてみる。改
my $Match_over = eval {
my $count;
my $Test_Strings =<<"EOS";
長いので省略。。
135タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/18(水) 19:42:49ID:lWek53Vj0 >>133-134 なーるほど
$FOX_Ro54 と @Rock_word を分けたままで、[5,6,7]のmanmarで、作ってみました。
例によって、perlっぽいやつになっております。
# 外で、 @Rock_word を regExpでコンパイルしておく。
foreach (@Rock_word)
$_[0] = qr/$_->[0]/;
# では NG ワードのチェック。
my $n = $Rock_word;
foreach my $i ( 0 .. $n )
if ($In_Strings =~ /$Rock_word->[$i]->[0]/)
return $i; # インデックスを返す。
return -1;
}
$nKoukoku = IsKoukoku();
if (0 <= $nKoukoku) # NG ワードを含む
$FOX_Ro54->[$nKoukoku]->[5]; # NG ワードを参照する
else
$FOX_Ro54 と @Rock_word を分けたままで、[5,6,7]のmanmarで、作ってみました。
例によって、perlっぽいやつになっております。
# 外で、 @Rock_word を regExpでコンパイルしておく。
foreach (@Rock_word)
$_[0] = qr/$_->[0]/;
# では NG ワードのチェック。
my $n = $Rock_word;
foreach my $i ( 0 .. $n )
if ($In_Strings =~ /$Rock_word->[$i]->[0]/)
return $i; # インデックスを返す。
return -1;
}
$nKoukoku = IsKoukoku();
if (0 <= $nKoukoku) # NG ワードを含む
$FOX_Ro54->[$nKoukoku]->[5]; # NG ワードを参照する
else
2005/05/19(木) 00:50:32ID:3hYRxH7n0
正規表現をコンパイルしておくのはかなりよさそう。
137タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
NGNG # 入力要素の体裁(コントロールコードや<>を除く)
ここの正規表現もコンパイルするといいかもしれません。
文字列が1000文字以上の場合があるからです。
ここの正規表現もコンパイルするといいかもしれません。
文字列が1000文字以上の場合があるからです。
138タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
NGNG FOX Cawaii
投稿内容が大きすぎます!") if $ENV{'CONTENT_LENGTH'} > 16000;
ここは、シビアに、
256 FROM 256 mail 4096 MESSAGE 256 subject 10 key 10 time
足して4884
6000-7000ぐらいでどうかと思います。
投稿内容が大きすぎます!") if $ENV{'CONTENT_LENGTH'} > 16000;
ここは、シビアに、
256 FROM 256 mail 4096 MESSAGE 256 subject 10 key 10 time
足して4884
6000-7000ぐらいでどうかと思います。
139タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
NGNG http://dso.2ch.net/test/read.cgi/myanmar/1101890385/7
bbq&bbm(焼済) > barbon(焼) のほうが、いいかも。
bbq&bbm(焼済) > barbon(焼) のほうが、いいかも。
140タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
NGNG >>139はそういえばクロール規制が入ったから、効果不明です。
141タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
NGNG クロールbarbon > bbq&bbm(焼済) > カキコbarbon(焼)
142タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
NGNG でもbarbonはリスト数が少ないからそれいいのか。スマソ
143タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
NGNG では、bbq&bbmの正規表現のコンパイルをする。
144タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
NGNG # POST入力情報を取得($FORM{}に格納)
ここの正規表現も>>137と同じですね。
ここの正規表現も>>137と同じですね。
2005/05/22(日) 10:36:19ID:bxf7r0yz0
どうして纏めて書けないんだ。
146タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
NGNG 纏めて書く理由がないから。
2005/05/22(日) 11:01:51ID:bxf7r0yz0
無駄に消費するなら纏めてかけ。
独り言はチラシの裏
独り言はチラシの裏
148タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
NGNG 「纏めて書くと見やすいよ。少しづつ挑戦してみなよ」
とでも励まされれば、この世代は喜んで挑戦すると思います。
反対に、「どうして纏めて書けないんだ。この人。」
などと、具体的な指摘や理由がなく、怒り・呵責な表現の場合には、
誰しもが、毎回イヤイヤ纏めるか、その必要がない場合には反発すると思います。
コーチングなどうまく人を参加させるマネージャーの基本だと思います。
とでも励まされれば、この世代は喜んで挑戦すると思います。
反対に、「どうして纏めて書けないんだ。この人。」
などと、具体的な指摘や理由がなく、怒り・呵責な表現の場合には、
誰しもが、毎回イヤイヤ纏めるか、その必要がない場合には反発すると思います。
コーチングなどうまく人を参加させるマネージャーの基本だと思います。
2005/05/22(日) 11:20:46ID:bxf7r0yz0
別に励ますつもりも無い。それに俺には君のマネージャじゃない。
チャット感覚で連投するくらいならまとめた方がいいし、
独り言のようにさえ見えてしまう。
最初の意見
やった事
結果
それからでてきた疑問
それに対する自分なりの考察
それだけ書けば十分だろう。
自分ひとりで完結することなら、わざわざ>>143のように宣言する必要も無いし。
チャット感覚で連投するくらいならまとめた方がいいし、
独り言のようにさえ見えてしまう。
最初の意見
やった事
結果
それからでてきた疑問
それに対する自分なりの考察
それだけ書けば十分だろう。
自分ひとりで完結することなら、わざわざ>>143のように宣言する必要も無いし。
150タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
NGNG ですよね、僕も部下じゃないし。
151タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
NGNG2005/05/22(日) 11:39:54ID:bxf7r0yz0
なるほど。自分に足りないものが良くわかるな。どうも。
2005/05/22(日) 16:31:14ID:uY2IH94F0
どうでもいいが、ブレストとかコーチング以前に「協調性」を常識レベルにしてくれ。
協調性がある人間になってからブレストだとかを言い出すもんだ。
協調性がある人間になってからブレストだとかを言い出すもんだ。
154動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/05/22(日) 22:06:43ID:7OBk4/8A0 ねえ、いい加減、cgiからphpにしてみたら?
2005/05/22(日) 22:15:24ID:1Wzo/8RX0
言い出しっぺの法則が発動しました
2005/05/22(日) 22:54:44ID:uY2IH94F0
>154
・「cgiからphp」って何ですか? perlからphpにしてみたらというなら意味が分かりますけど
・mod_perlとmod_phpの速度差が大して無いことについて説明して
・「cgiからphp」って何ですか? perlからphpにしてみたらというなら意味が分かりますけど
・mod_perlとmod_phpの速度差が大して無いことについて説明して
2005/05/23(月) 01:13:23ID:8CnNC34o0
↓ここでjspを提案する香具師登場
2005/05/23(月) 04:54:09ID:Gx0M/2C00
│ ,
│ /⌒⌒⌒\
│ ≡ /∽∽∽∽∽\
│ ∽∽∽∽∽∽∽∽
│≡ , ⌒⌒ヽ ||
│ リノヽ、卯) |
│ ≡ ,9、゚ ヮ゚ノミ |
│ Oミi本iミつノ
↓ ノ(_リ⊃⊃
│ /⌒⌒⌒\
│ ≡ /∽∽∽∽∽\
│ ∽∽∽∽∽∽∽∽
│≡ , ⌒⌒ヽ ||
│ リノヽ、卯) |
│ ≡ ,9、゚ ヮ゚ノミ |
│ Oミi本iミつノ
↓ ノ(_リ⊃⊃
2005/05/23(月) 06:31:23ID:lGl7TkL40
↓jspって何?PSPの新バージョン?
2005/05/23(月) 06:37:48ID:O0qd3lZA0
|
| _ ∩
| ⊂/ ノ )
| / / ∨
↓ し'⌒∪
| _ ∩
| ⊂/ ノ )
| / / ∨
↓ し'⌒∪
161タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/23(月) 07:15:41ID:26kSalUN0 考察としては、その辺がコンパイルしてあれば、
サイバーシンドロームとかから串を2000本位集めてきて、
マルチスレッド型でDOS攻撃しても屁でもなくなるだろうってことですよ。
>>153 協調性でググッたら余計に混乱しました。
協調性度チェックテスト ポイント:40/100
http://www.heartful-smile.com/07/07-342.html
ちょっとマイペースで気分屋さん的なところがあるかも
サイバーシンドロームとかから串を2000本位集めてきて、
マルチスレッド型でDOS攻撃しても屁でもなくなるだろうってことですよ。
>>153 協調性でググッたら余計に混乱しました。
協調性度チェックテスト ポイント:40/100
http://www.heartful-smile.com/07/07-342.html
ちょっとマイペースで気分屋さん的なところがあるかも
2005/05/23(月) 07:49:51ID:bJCCkeuw0
運営はとても参考になります
嵐の
嵐の
163タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/23(月) 08:16:15ID:26kSalUN0164動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/05/23(月) 08:20:24ID:bJCCkeuw0 .,, ,, __ ,,,_ _,,,
,i´'i、 ./ヽ | | ,、 | │ 〔'l、ヽ
ヽ. ,〉,/` / r、| | ,,i´ ゙l _ノ .゙l--,, |,,》,ヾ
゙'ジ ,/` l゙ ゜ ド .、 | | ゙l| |
,,--′ ‘"゙"゙゙l `'i、 .,イ l └I |゙゙゙} .|| |
|、 ,,,---" / / | | | │ .| |l゙ .l
ト'ア ./ ,/ | | | | l゙ | |゙l .| .
| l゙ 、 'i、 | | | _、 | l゙ l゙ .| }-'''.
| ヽ,,--'゙゙| ll! | | '" | .l゙ .l゙ ノ |
ヽ _,ノ | | ゙l │〈,. | l 丿
゙'''ー'''" ‘゙゙" ゙"″ ゙""'''"
/.──┬ /⌒ヽ
/| ┌─┐| ノ
| └─┘| |
| J ○
,i´'i、 ./ヽ | | ,、 | │ 〔'l、ヽ
ヽ. ,〉,/` / r、| | ,,i´ ゙l _ノ .゙l--,, |,,》,ヾ
゙'ジ ,/` l゙ ゜ ド .、 | | ゙l| |
,,--′ ‘"゙"゙゙l `'i、 .,イ l └I |゙゙゙} .|| |
|、 ,,,---" / / | | | │ .| |l゙ .l
ト'ア ./ ,/ | | | | l゙ | |゙l .| .
| l゙ 、 'i、 | | | _、 | l゙ l゙ .| }-'''.
| ヽ,,--'゙゙| ll! | | '" | .l゙ .l゙ ノ |
ヽ _,ノ | | ゙l │〈,. | l 丿
゙'''ー'''" ‘゙゙" ゙"″ ゙""'''"
/.──┬ /⌒ヽ
/| ┌─┐| ノ
| └─┘| |
| J ○
2005/05/23(月) 08:21:48ID:wiySXr/N0
こうやって関係の無いどうでもいい話を保身のために持ち込むのが荒らしなんだよな。
166タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/23(月) 08:23:50ID:26kSalUN0 >>165
オマエモナー
オマエモナー
2005/05/23(月) 08:24:23ID:ZKjUUOu80
運営に気に入られようったって他所で荒らしやってんじゃ意味無いんだぞ<雑音先生
2005/05/23(月) 08:31:39ID:wiySXr/N0
>>166
何がお前もなんでしょうかね。
何がお前もなんでしょうかね。
169タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/23(月) 08:32:13ID:26kSalUN0 もう2年ぐらい荒らしやってないけど、
あなたは運営板の古い人なの?
あなたは運営板の古い人なの?
2005/05/23(月) 08:34:17ID:wiySXr/N0
今現にここで釣られて荒らしている事実
171タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/23(月) 08:37:39ID:26kSalUN0 どっちかっていうと、気に入られたっていうより、
率直に削除人が連携して荒らしを煽る風土をどうにかできないかって思ったね。
うまく提示できたね。
率直に削除人が連携して荒らしを煽る風土をどうにかできないかって思ったね。
うまく提示できたね。
2005/05/23(月) 08:43:24ID:wiySXr/N0
この程度もスルーしないのに提示したとか言っちゃってるのが笑える。
積み重ねてきたものが無い奴ほど 〜は使えない とか言うのを信じて自分はそうじゃないと安心することでしか
自分の中での自分の地位を確立出来んのだよな。
積み重ねてきたものが無い奴ほど 〜は使えない とか言うのを信じて自分はそうじゃないと安心することでしか
自分の中での自分の地位を確立出来んのだよな。
173タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/23(月) 08:48:35ID:26kSalUN0 他の板まで連携したまま煽りに行く人を数人認識してるからさ。
つまり、ID:wiySXr/N0の何か行動を変化させたいんだよ。
そこが凄く引っかかってここに来てみたわけ。
あと、トオルさんになにか力を貸したい。
つまり、ID:wiySXr/N0の何か行動を変化させたいんだよ。
そこが凄く引っかかってここに来てみたわけ。
あと、トオルさんになにか力を貸したい。
2005/05/23(月) 08:49:38ID:ItxmM2UD0
何でもいいけど雑談なら下げて。朝忙しいのに読んじゃうから。
2005/05/23(月) 08:53:11ID:wiySXr/N0
俺がそいつだとでも思ってんのかね。
煽ってる奴は同一人物でいつもまとまって行動しているとでも言うのか。
煽ってる奴は同一人物でいつもまとまって行動しているとでも言うのか。
176タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/23(月) 08:53:51ID:26kSalUN02005/05/23(月) 08:55:05ID:DksikMMa0
いつの間にやら、変なのに居付かれてしまいましたなぁ('A`)
2005/05/23(月) 08:57:56ID:wiySXr/N0
179タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/23(月) 08:58:24ID:26kSalUN0 とにかくオレを2年以上前のことを持ち出して、
ウォッチしてたまに煽る削除人が何人かいるわけだろ?
オレの何が君を一番傷つけたの?
ウォッチしてたまに煽る削除人が何人かいるわけだろ?
オレの何が君を一番傷つけたの?
2005/05/23(月) 09:01:04ID:DksikMMa0
あー、恒例の人格批判かー('A`)
どっか行ってー
どっか行ってー
2005/05/23(月) 09:02:34ID:wiySXr/N0
訳がわからん。
俺は君のことなんぞここでしか見てないし、
煽ってる奴は削除人だなんてなんて短絡思考だ。
俺は君のことなんぞここでしか見てないし、
煽ってる奴は削除人だなんてなんて短絡思考だ。
182タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
2005/05/23(月) 09:27:09ID:26kSalUN0 >>181
そうか。じゃあ、俺もなぜ運営の人に煽られまくるのか訳がわからんけど、
僕は荒らしという人格としてここに参加したのだけれど、
それが気に入られなかったということですよね。
煽ってる奴は削除人だなんての、ここの96とか、
http://ex.2ch.net/wall/kako/1005/10056/1005649648.html
他板で、こういうこともあったんですよ。
972 名前: 妄想 04/07/19 14:23 ID:1u1bJEHx
もし俺に恨みがあるとしたら、あぼーん砲のボケカスしかいないし、
そいつの名前は今いる人★の可能性が高い。
975 名前: 名無しさん 04/07/19 14:25 ID:???
>>972
憶測でもの言うな
976 名前: 名無しさん 04/07/19 14:25 ID:???
>>972
何言ってんだこのアホは?
そうか。じゃあ、俺もなぜ運営の人に煽られまくるのか訳がわからんけど、
僕は荒らしという人格としてここに参加したのだけれど、
それが気に入られなかったということですよね。
煽ってる奴は削除人だなんての、ここの96とか、
http://ex.2ch.net/wall/kako/1005/10056/1005649648.html
他板で、こういうこともあったんですよ。
972 名前: 妄想 04/07/19 14:23 ID:1u1bJEHx
もし俺に恨みがあるとしたら、あぼーん砲のボケカスしかいないし、
そいつの名前は今いる人★の可能性が高い。
975 名前: 名無しさん 04/07/19 14:25 ID:???
>>972
憶測でもの言うな
976 名前: 名無しさん 04/07/19 14:25 ID:???
>>972
何言ってんだこのアホは?
2005/05/23(月) 09:35:08ID:wiySXr/N0
俺は運営の人じゃないし、他板で972のような書き込みを見たら975と同じ反応をするだろうな。
それに96がどうして君を煽ってるのは削除人だっていう証拠になる。
それに96がどうして君を煽ってるのは削除人だっていう証拠になる。
184ヾ(゚パ)ノ ◆f0.zuburi6
NGNG2005/05/23(月) 09:42:13ID:wiySXr/N0
>>184
ごめんなさい。
ごめんなさい。
NGNG
sage
187讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI
NGNG 転載しておきます
408: ◆TWARamEjuA 2005/05/30 00:22:59 in+4hgAJ0 [sage]
さてさて。
Rock54にて仮に対応をしてきたのですが、そろそろBBRが破綻しそうになって参りました(滂沱)
といいますのも、BBRに登録されているクエリの大半が、このウイルス関連のものに埋まってきましたものでして。
実のところ、DB_File::BTREE にしているにもかかわらずその容量が300MBにも達しております。
そこで願わくば、このウイルス対策として個別のルーチンにて対応頂けるとありがたいかと思いまして。。。>bbs.cgiの中の人
さて如何なものでしょうか。いろいろなご意見をお待ちしておりますm
408: ◆TWARamEjuA 2005/05/30 00:22:59 in+4hgAJ0 [sage]
さてさて。
Rock54にて仮に対応をしてきたのですが、そろそろBBRが破綻しそうになって参りました(滂沱)
といいますのも、BBRに登録されているクエリの大半が、このウイルス関連のものに埋まってきましたものでして。
実のところ、DB_File::BTREE にしているにもかかわらずその容量が300MBにも達しております。
そこで願わくば、このウイルス対策として個別のルーチンにて対応頂けるとありがたいかと思いまして。。。>bbs.cgiの中の人
さて如何なものでしょうか。いろいろなご意見をお待ちしておりますm
2005/05/30(月) 01:37:45ID:UtFyGIqu0
思い切ってPHPにしてみては?
ApacheにPHPモジュールを組み込んだ状態でコンパイルしてしまえば
オーバヘッドも少なくなりますし。
ApacheにPHPモジュールを組み込んだ状態でコンパイルしてしまえば
オーバヘッドも少なくなりますし。
2005/05/30(月) 03:45:46ID:UtFyGIqu0
今ってDSOでしたっけ?
1.bbs.cgiをApacheの組み込んでしまう
2.httpデーモンをカーネルに入れてしまう
今みたいな山田君の襲撃が今後起こらないとも限らないので
汎用性を考えればPHPですね・・・(とPHPを強く推してみる。
PHPをコンパイルして組み込めば更に早くなりますしね。
Denyテーブルってどれぐらいの容量(レコード数)を管理されてるのですか?
今の攻撃で正規表現で弾いてれば、これまたレスポンスが悪くなりますし。。
1.bbs.cgiをApacheの組み込んでしまう
2.httpデーモンをカーネルに入れてしまう
今みたいな山田君の襲撃が今後起こらないとも限らないので
汎用性を考えればPHPですね・・・(とPHPを強く推してみる。
PHPをコンパイルして組み込めば更に早くなりますしね。
Denyテーブルってどれぐらいの容量(レコード数)を管理されてるのですか?
今の攻撃で正規表現で弾いてれば、これまたレスポンスが悪くなりますし。。
2005/05/30(月) 04:41:07ID:QME7DIPQ0
汎用性って必要?
2005/05/30(月) 05:44:59ID:UtFyGIqu0
>>193
それからそれから、リストの並びを「ヒット率の高いもの順」に替えてみました。
引っかかるのは簡単に引っかかるようにと。
でも「善良な書き込みほど負荷が掛かる」に対してはなにも太刀打ち出来ないでいます(泪)
それからそれから、リストの並びを「ヒット率の高いもの順」に替えてみました。
引っかかるのは簡単に引っかかるようにと。
でも「善良な書き込みほど負荷が掛かる」に対してはなにも太刀打ち出来ないでいます(泪)
2005/05/30(月) 08:35:07ID:NO7z0FeU0
>>187
RockDBは何かしらの形でストライピングがいりますねぇ
RockDBは何かしらの形でストライピングがいりますねぇ
2005/05/30(月) 09:28:56ID:GeNtN3/e0
2005/05/30(月) 10:50:40ID:MS5mtWpH0
198root▲ ★
NGNG ということで、また、じわじわと増えてきたですね。
http://mumumu.mu/mrtg/mrtg-rrd.cgi/bbqbbx/bbr.html
Rockは「最後の手段」なので、そこに行く前に止める
(こないだおじさんがやった対症療法みたいに)必要がありそう。
あわせて >>187 >>193-194 が当面の課題か。
http://mumumu.mu/mrtg/mrtg-rrd.cgi/bbqbbx/bbr.html
Rockは「最後の手段」なので、そこに行く前に止める
(こないだおじさんがやった対症療法みたいに)必要がありそう。
あわせて >>187 >>193-194 が当面の課題か。
2005/05/30(月) 15:42:43ID:oT4SOxuh0
とりあえずいつもの「ハンマーをもらった子どもは何でも釘に見える」の啓蒙だよー
PerlよりPHPの方が軽くて速いは本当?(CGI編)
http://www.hippo2000.info/perl/tbench.htm
「Perlは遅いし大規模開発に向かない」というのはPerl4時代の話。
PHPだから早いわけでもない。
どちらかというと「どっちに慣れた人がたくさんいるか」という運用面での話しになる。
PerlよりPHPの方が軽くて速いは本当?(CGI編)
http://www.hippo2000.info/perl/tbench.htm
「Perlは遅いし大規模開発に向かない」というのはPerl4時代の話。
PHPだから早いわけでもない。
どちらかというと「どっちに慣れた人がたくさんいるか」という運用面での話しになる。
2005/05/30(月) 16:14:39ID:UtFyGIqu0
NGNG
>>200
じゃ数百回のループテストを公開でやってみたら?
じゃ数百回のループテストを公開でやってみたら?
2005/05/30(月) 20:42:43ID:K+Y+oK7W0
phpってソケット使える?
もし使えるなら実験してもいいよ
注意:php単独で使えるという前提 ( =~ apache等のwebを使用しない)
もし使えるなら実験してもいいよ
注意:php単独で使えるという前提 ( =~ apache等のwebを使用しない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]