X

クローラー&過剰リロード対策スレ2【新バーボン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2005/04/16(土) 19:30:22ID:???0
現状把握が困難なので前スレ参照してください。

前スレ
クローラー&過剰リロード対策スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1113508190/
2005/05/20(金) 03:27:46ID:rr2usE4X0
>>621
●対応ブラウザならその通りだと思う
2005/05/20(金) 03:54:31ID:gKPs2/sf0
3回カウントされる場合すらある
2005/05/21(土) 01:45:16ID:ZPkVFd3b0
●対応予定はやはり全くナシですか。
もしかしたら対応の可能性があるかと淡い期待を持ちつつ経過みてたんだけど、
●解除申請するしかないのが残念。
2005/05/21(土) 02:22:46ID:vKTTj/BG0
仕組み的に●の有無を区別できないから
2005/05/21(土) 11:10:10ID:SHtFLEGY0
出来ない事は無いんだけど、やりたくないと言うことだろ。
2005/05/21(土) 11:31:03ID:sbIKBSgQ0
 
628動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/21(土) 12:43:36ID:wZiMUvjX0
●使って書き込みしてるIPをバーボン対象から外すとかさ
2005/05/21(土) 13:11:30ID:YfzKITU50
>>628
バーボンなんて普通は引っかからないのだから・・・>>595
そこまで必死になるのはなぜ?
2005/05/21(土) 15:03:51ID:W5s32Z9p0
>>628
>>●使って書き込みしてるIPをバーボン対象から外すとかさ

だから、それを見分ける術がないと何度言えば分かるんだ。
●を買うことによる特権に含まれないことを要求するな。
2005/05/21(土) 16:36:07ID:SHtFLEGY0
それを見分ける方法が無いのならば、ニックに●を使えるかどうかの見分けも付かないはずだ。
2005/05/21(土) 16:42:06ID:z7PZ0eGW0
(失笑)
NGNG
>631
リードバーボンはapacheのログの解析で動いてるからなー(^_^;)
offlaw.cgiやbbs.cgiに認証コード送るのとはわけが違うんだな
あと、●だからむちゃくちゃなアクセスもOKってわけでもないしね。
ま、普通に使っててひっかかるようなもんでもないから気にしないでいいと思うよ。
2005/05/21(土) 18:33:27ID:lOw43oL40
バーボンは普通なら引っかからないがCATVのユーザーがいることを忘れないでくれ。
そういうやつらだからこそ、他人の巻き添え食らってもグローバルIPがきておらずルーター再起動とかも出来ない訳で・・・

なんか普通にバーボンくらう様なことやったやつはIP変えちゃって、巻き添え食らってる香具師ばっかりが
引っかかってしまうバーボンなんてほとんど意味ないから廃止すべきなんじゃないかと思うんだが。
635動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/21(土) 18:41:04ID:1XNpBgmA0
重くなったり落ちたりしても平気なら
NGNG
>634
グローバルIPを配らないのは2chの問題じゃないですよ?(^_^;)
あとリードバーボンは全体の0.05%以下にしか影響与えていないにもかかわらず
絶大な威力を発揮してると思います。
637讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI
垢版 |
NGNG
リロードバーボン…
2005/05/21(土) 19:55:34ID:lOw43oL40
>>636
もちろんそんなことは重々承知の事だが、
プライベートな香具師もいるって事で2chの方で対応できないものかと、って事で。
グローバルの香具師にバーボンなんて意味無いし
NGNG
>638
>グローバルの香具師にバーボンなんて意味無いし
なんでないんだろう?(^_^;)繋ぎ変えの手間がかかるだけでもかなりの効果なんだけど・・・・
なんか違うこと目指してませんか?

>プライベートな香具師もいるって事で2chの方で対応できないものかと
特定IPだけオミットするってのは可能だし、実際にいくつかの関連サイトはスルーしてるわけだけど
ISPがグローバルIPを配らないって理由で2chがガードを下げるのはどうなんでしょうね?(^_^;)
それってISPの都合じゃないの?
NGNG
もうちょっと言い方を変えると
・グローバルIPを配らないISPからは読み放題、負荷かけ放題
・グローバルIPを配らないISPからは規制で使いにくい
のどっちかになるわけですが(^_^;)
前者だと、そういうISPを使ったほうが有利(規制もないし)
後者だと、一般のISPを使ったほうが有利(より公平な規制になるし)
となります。
グローバルIPを配らないことでそのISPが有利になるってのはなんか筋が通ってない気がするわけです(^_^;)
なので後者の方が自然かな・・・・と思うんだけど(^_^;)どう?
2005/05/21(土) 22:09:33ID:VhUfs3PpO
繋ぎ替えって、ルーターのコンセント抜いて挿すだけじゃ?

まあ自己中な運営に何言っても無駄な訳で(マァブさんのことじゃないよ)
しかもそのカキコで遊んでるのも訳で
CATVユーザーなんかどうでもいいのさ。規制掛かろうが掛からまいが知ったこっちゃない。運営さえうまく行けばいい。勝手に吠えてろ、ってね。2ちゃん(つーかアク禁)の常識
2005/05/21(土) 22:13:40ID:FGro3Jp7O
繋ぎ替えてる時間が鯖にとっては
とーっても長い時間なのです。
2005/05/21(土) 22:14:05ID:Cnc9v76H0
話はずれるけど、CATVユーザーはp2.2ch.netを使おうとは思わないの?
やっぱり好きな専ブラを使いたいのかな?
644動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/21(土) 22:32:21ID:1XNpBgmA0
マァヴ汁でた
645タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
垢版 |
NGNG
僕のISPでは同じマンションの人は同じIPっていう特殊型です。
2005/05/22(日) 08:53:18ID:V4JDfY6N0
外部に鯖建てて、自宅からそこまでトンネル掘りましょう。
647タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
垢版 |
NGNG
>>646
そんなスキルありません。
でも定期的にIPの末尾が変わります。
2005/05/22(日) 11:00:04ID:rEsMGYuIO
>>647
レン鯖借りりゃいいじゃん・・・
2005/05/22(日) 13:34:12ID:tio99D/x0
ソケット使えるレン鯖はたいてい誰かが野良p2置いてるせいで焼かれてないか?
2005/05/22(日) 21:08:49ID:3XayRR1Y0
>>647 知人のPCに SoftEt(ryを仕込っうぇwうぇww

会社でやるとクビになるよ感(゚∀゚)
651動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/23(月) 02:58:00ID:BSBPm1e50
>>630
>それを見分ける術がない

>>628もう一回読めよ馬鹿
652タソキ@妄想系統 ◆Ver7J.....
垢版 |
2005/05/23(月) 06:46:35ID:26kSalUN0
>>648
もう少し教えれ
NGNG
>651
おー(^_^;)なるほど
あらかじめデータベースを作っておくってことか
それならリソースは喰うけど実現可能やね>●でリードバーボン回避
どっちかっていうとバーボンに引っかかった人が●ログインして
特定のcgiをたたくと解除される仕組みのほうが賢いとおもうけどね(^_^;)
引っかかるのはすげー少数派だし、引っかかったときだけ処理したほうがコストが低くすむ。

どっちにしても●持ってたら負荷かけ放題ってのはいただけないわけだけどさ(^_^;)

アイデアとしては
・●ログインして、特定cgiを叩く
・バーボンリストに一致するリモホ(IPアドレス)があった場合
a. バーボン解除する
b. 待ち時間を10分にする
c. 負荷係数が600以下なら解除する
d. 負荷係数が600以上なら待ち時間を10分にする
とかそんな感じかなぁ・・・・(^_^;)
NGNG
>>653
バーボン引っかかったら●で特定のcgiを叩かせるのだけど
制限なしってのはちょっとアレだから短期間にはたくさん叩けないようにしたほうが良いと思う


例えば●情報にAという項目を追加して、
毎月1・15あたりに解除ポイントをあげて、バーボン解除に使用できる
短時間に複数回使う事も出来るけど毎月の最大数は一定
ポイントは持ち越し可能



実現する技術がない&無駄なリソースが多いのでダメダメな意見ですがね…
NGNG
>654
前提として、●なら回避できるようにするかどうかというのがあるんで(^_^;)
>653は技術的に回避することが可能であるということにしか過ぎないです。
NGNG
>>655
ま、どちらにしろ無駄に近い意見なんでスルードゾ
657動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/23(月) 15:07:00ID:3s0KXDRS0
馬鹿ケーブルなんかほっとけ
2005/05/23(月) 18:06:41ID:cYpfbWXO0
>>652
phpとSocketが使えるレンタルサーバを借りて、そこにp2を設置して、そのp2を使って2chにアクセスすると。

数百円/月の安い共用サーバの場合「phpやSocketが使えない」「p2を禁止している」などでp2を設置できないサーバもあります。
IPアドレスを共有しているため、他人が「p2などを使っている」「過去ログ保管などのためにクロールしている」などで、バーボン入りする可能性もあります。
誰かが設置したp2が荒しに使われたために「BBQに登録されて書けない」「永久バーボンに登録され読むことすらできない」といった可能性もあります。

VPSや専用サーバなどIPアドレスを共有しないレンタルサーバの場合は、そういった心配は皆無ですが、
数千円/月はするため、p2のためだけに借りるのは激しく無駄遣いだと思います(^^;;;)
2005/05/24(火) 01:34:11ID:VGJDqPg90
sage
660動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/24(火) 01:37:00ID:nbJtvk8X0
age
NGNG
test
662動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
またログが詰まるようになった…
NGNG
どうにかならんのか?
NGNG
直りました。

Internet Explorerスクリプトエラー→いいえを押す→再取得
2005/05/24(火) 09:37:42ID:2lvu5O0e0
>>658
こんな丁寧なレス久しぶりにもらったよ。さんきゅう。
666ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
NGNG
p2.2ch.netからの書き込みを全面スルーする設定にしてもらいたいのですが、
いつごろできるかわかりますか?
667讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI
垢版 |
NGNG
されてるんじゃなかったの?
668root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>666
どれでひっかかってるのか、わかりますかね。

ちなみにこのスレのやつ(リロードバーボン)は、既に完全スルーのはず。 < p2.razil.jp
669ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
NGNG
あ、、閲覧じゃなくて、書き込みの規制のほうなんですが、
どのスレッドにかいたらいいのかわからなかったもので。
2005/05/24(火) 13:24:07ID:m2OZTSkV0
Sambaスルー?
671root▲ ★
垢版 |
NGNG
あとは、なんだろ。
BBQ(公開Proxy)は、現在入っていないはず。

Samba24(連投規制)あたりかしら。

これは、はずすと恐ろしい勢いで連投する人がいるだろうから、
今の状態(他からの通常の書き込みと同じで、
同一IPアドレスからは定められた秒数間連続書き込みできない)は、
必要な気がします。
672root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>669
そういうことですか。

書き込みだとすると >>671 のとおりBBQにはなっていないから、
Sambaと、あとはtimecount/timecloseですか。

このへんは、他のサーバと同様の設定になっているはず。
つまり、特別扱いしていない代わりに、特別に規制しているわけでもないと。
673讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI
垢版 |
NGNG
サンバのことか
674讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI
垢版 |
NGNG
>>671
公式のp2には専用のサンバ規制が入ってるので大丈夫かと
675root▲ ★
垢版 |
NGNG
現在のp2はようは「みんなが使えるProxy状態」なので、
同じ人が書いているわけではなくても、この状態になる場合があるですね。

で、以降この話題は、こっちでしますか。

p2.2ch.net不具合報告スレ3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116397215/
676root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>674
専用なんですか? (はつみみかも)
677ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
NGNG
p2で書き込みにモリタポが必要って仕様で
ある程度できたようなので、そのテストをしたいなぁと思ってるのですが、、、

sambaは専用設定なんすか?
2005/05/24(火) 15:55:46ID:um9E1TBM0
>>677
ttp://qb5.2ch.net:80/operate/SETTING.TXT

timecount=100
timeclose=10
このへん
679讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI
垢版 |
NGNG
>>677
p2側が連投規制をつけているはずです


p2スレに移動しましょうよー
680root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>677
p2.razil.jp の IP アドレスは Samba とか timecount/timeclose の対象にしない、ってかんじですね。
テクニカルには、できなくはないかと。

ということで、本件については以降こちらでやります。
不具合報告じゃなくて「p2.2ch.net 運用情報スレッド」とかが必要なのかも、かも。

p2.2ch.net不具合報告スレ3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116397215/
2005/05/24(火) 16:07:29ID:BS+F1rk70
>>678
それは連投規制でsambaは別にありますよ。
sambaの値は非公開で鯖毎にFOXさんかrootさんが設定してるはず。
2005/05/24(火) 16:15:56ID:Mr9Qc3Fk0
sambaの値なら板トップの一番下にあるよ。
2005/05/24(火) 16:35:22ID:1y4pFfuh0
ホントだ。知らなかった。
NGNG
>>682
あ、ホントだ。
NGNG
コアな会話だな
2005/05/25(水) 02:52:34ID:5Sf7OTVS0
setting.txtぐらいは読めんと・・・
2005/05/25(水) 22:15:04ID:nQ8jYoi1O
人大杉で開けない上に空欄になっているのもある訳だが
688怨念株式會社
垢版 |
2005/05/26(木) 20:42:26ID:YuZgyMt50
・・・。
30 BBON.ex10.1026   219.185.5.214 (YahooBB219185005214.bbtec.net) 8
31 BBON.ex10.925   219.185.5.215 (YahooBB219185005215.bbtec.net) 8
32 BBON.ex10.560   219.185.5.216 (YahooBB219185005216.bbtec.net) 8
33 news4vip   219.185.5.217 (YahooBB219185005217.bbtec.net) 4
35 news4vip   219.185.5.218 (YahooBB219185005218.bbtec.net) 1

ちょっと後 (1分後?)
38 BBON.ex10.724   219.185.5.217 (YahooBB219185005217.bbtec.net) 0
37 BBON.ex10.748   219.185.5.218 (YahooBB219185005218.bbtec.net) 0

ん?
荒らしか?


おまけ
23 BBON.ex10.555   210.235.62.99 (99.62.accsnet.ne.jp) 31
2005/05/26(木) 20:48:39ID:chpvep5V0
>688
なんか胡散臭い並び方ですねぇ(苦笑

YahooBB219185005212〜8ってひょっとしてYahoo! Cafeかも(確証はなし
690讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI
垢版 |
NGNG
凄い並びだな
2005/05/27(金) 00:02:30ID:ouUn8YDh0
ex10で219185005というと某コテが思い浮かぶ…
692a131067.usr.starcat.ne.jp
垢版 |
2005/05/27(金) 20:44:15ID:kudGQukk0
あらかた過去ログを読みましたが、ケーブルユーザーは酷い扱いですね。
せめて規制を鯖単位にするとか、ご検討してはいただけないんでしょうか?
693讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI
垢版 |
NGNG
鯖単位じゃなかったの?
2005/05/27(金) 20:53:31ID:sIrMMavK0
確かにまぶたんの言ってることもご尤もなんですが、それでも読むことは出来るとかしてやっても良いのではないかと思ったりもする
695694
垢版 |
2005/05/27(金) 20:54:43ID:sIrMMavK0
とかって、マァヴたんの話題だしたらIDがマァヴたんにwww
2005/05/27(金) 21:33:08ID:kudGQukk0
>>693
運営系以外は全部見れなくなりますよ。
最近2日間に1回は規制を受けていますね。
自分自身はsociety3系の過疎板の住人ですが、
今日と昨日はlife7系、その前は音楽系の鯖が原因だったようです。
2005/05/27(金) 21:41:56ID:RMOXsCf50
>>693
集計は鯖単位らしい
少なくともすべての鯖を対象に(集計)はしてない

板単位はありえないでしょう
2005/05/27(金) 21:42:47ID:sIrMMavK0
板単位は俺もありえないと思う
でも全鯖っていうのもなんか・・・
699動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/27(金) 22:32:18ID:909vDw7n0
バーボン中に地震関連の板を見れるようにしてほしいのですが・・。
2005/05/28(土) 00:31:53ID:blS7l+P10
またvip…
701ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
NGNG
219.113.212.182のIPをスルーリストに入れておいて頂けるとありがたいですー。

2005/05/28(土) 00:56:16ID:v9Nl0D9D0
>>701
できれば何に使われてるIPかキボンヌ
703ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
NGNG
http://memo.sakura.ne.jp/
2005/05/28(土) 01:16:28ID:v9Nl0D9D0
>>703
なるほど、こんなソフトもあるですか。
NGNG
ひ(ryがBalloo知ってるとは
2005/05/28(土) 02:28:06ID:blS7l+P10
マターリ板の1つのスレをヲチするのにこれほど便利なソフトは無い
だが、それ以外に使用方法もないという究極のソフト
俺は大好きだが
2005/05/28(土) 03:11:15ID:Jkoy86Sv0
しかしなぜピンポイントでこのソフトを
2005/05/28(土) 03:22:13ID:4PUjldqd0
>>707 自前でキャッシュサーバを持ってるからじゃね?('A`)??
2005/05/28(土) 03:34:34ID:smpFIyri0
>>703
生まれて初めてひ(ryに感謝しました
2005/05/28(土) 03:51:55ID:4PUjldqd0
>>709 禿同。ソフツの更新は止まってるし、
黒裏対策に巻き込まれてもうだめかと思ったよ(´д`)
711root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>701
done.
712root▲ ★
垢版 |
NGNG
で、done ですが、
山羊さんができたらそっちに移動の条件かなと。
713怨念株式會社
垢版 |
2005/05/29(日) 00:49:59ID:dR8eBLyJ0
収穫が・・・

45 BBON.pie.1599   66.249.65.138 (crawl-66-249-65-138.googlebot.com) 5
2005/05/29(日) 00:57:07ID:dR8eBLyJ0
上がってる
43 BBON.pie.2295   66.249.65.138 (crawl-66-249-65-138.googlebot.com) 4
2005/05/29(日) 10:40:55ID:ezbTIP5kO
2295%!?
2005/05/29(日) 14:29:20ID:SlV8gfu+0
ログ取ってたら、やられた・・・
717
垢版 |
2005/05/29(日) 15:21:27ID:/OPZ1EJI0
20 BBON.pie.2984 60.46.148.122 (i60-46-148-122.s02.a008.ap.plala.or.jp) 10
2005/05/29(日) 15:26:24ID:46uboYP70
またpie鯖か…どこの板だろ。
2005/05/29(日) 16:49:47ID:53VWRILB0
読み込みに串使う。最強。
しかしRangeとかが対応してないとかちゅは駄目らしい。
2005/05/30(月) 00:30:24ID:8zHOX+0m0
そのうち串での読みこみも禁止されたりしてなw
運営が串を全部denyにぶち込むなんて横暴な真似をしないとも限らん
721動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/30(月) 01:35:04ID:VDNGvJWa0
初心者の質問
クローラーってなに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況