X

関連ページを改造し新機能

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1焼きうどん ★
垢版 |
NGNG
ドゾー
2動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 01:44:02ID:I/Nf6OEP0
250 名前:FOX ★ sage 投稿日:2005/04/30(土) 01:39:28 ID:???0
「関連ページ」ってあるじゃないですか、
これほとんど使われていないですよね?

工夫してみようかと、
専用ブラでもうまく表現できるとか、
2005/04/30(土) 01:44:49ID:iSbS8fdI0
とりあえず
3ゲット
2005/04/30(土) 01:44:58ID:VVt/4paw0
まずは「関連ページって何よ」

解説よろしく〜
2005/04/30(土) 01:44:59ID:+Kp3ieQs0
1000
2005/04/30(土) 01:45:26ID:CbX1OxSj0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1114770057/250
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1114770057/255
7動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 01:45:49ID:lNFrtkcC0
ウェブログ(Weblog)の機能の一つで、別のウェブログへリンクを張った際に、リンク先の相手に対してリンクを張ったことを通知する仕組みのこと。
トラックバックはリンク元サイトに「このような記事からリンクを張った」という情報を通知する仕組みで、リンク元記事のURLやタイトル、内容の要約などが送信される。
2005/04/30(土) 01:46:53ID:tXxTXPNk0
とりあいず

2ちゃんねるにトラックバック実装について
http://blog.livedoor.jp/hirox1492/archives/24263.html
2ちゃんねるトラックバック part2
http://blog.livedoor.jp/hirox1492/archives/24743.html
2ちゃんねるトラックバック part3
http://blog.livedoor.jp/hirox1492/archives/31790.html
9動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 01:49:10ID:I/Nf6OEP0
266 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:2005/04/30(土) 01:46:41 ID:D4t31m5v0
http://lowlife.jp/yasusii/stories/8.html

みっけ♪
2005/04/30(土) 01:49:44ID:lNFrtkcC0
簡単に言うと、相互リンクを片方が登録するだけで勝手にする機能みたいなもんか
11FOX ★
垢版 |
2005/04/30(土) 01:50:24ID:???0
>>8
2003年12月・・・
物凄く放置されている(使われないで忘れ去られている)んですね、

何が問題なんだろう
2005/04/30(土) 01:53:26ID:lNFrtkcC0
>>11
人気のあるスレはすぐ落ちるので、トラックバックしても意味がない。
人気がないスレは、トラクバックしても意味がない。

というわけで使われてないんじゃ?
13動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 01:53:37ID:D4t31m5v0
とりあえず、荒らし対策とかは後回しの方向でってう?
2005/04/30(土) 01:54:13ID:cGVprA3a0
>>11
2ちゃんは影でこそこそ見るものであって、おおっぴらに見てると言ってしまうのは
馬鹿かチョソかDQNだけというイメージが問題。
2005/04/30(土) 01:55:15ID:mF8cUxAE0
>>11
だって、関連するこんな記事書いたから読んでレスくださいね、って意味でTBするのに
相手は不特定多数だし、スレ内で会話するし・・・。
TBする人間の半分は単なるSEOとして使ってたりもするし。
NGNG
・名前がわかりづらい。
 トラックバックと言えば当時でもわかる人はいたはず。
 関連ページではいわゆる運営側が仕込んでおくものと思われがち。
・専用ブラウザから使えない。
 のが専用ブラウザ開発側の怠慢なら話は別かも。
2005/04/30(土) 01:55:47ID:BgddhMgf0
実際2chを利用すると周りに言うのは馬鹿なのだろうか?
18動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 01:56:06ID:D4t31m5v0
関連ページ、使った事ないからライブドアblogででも試してみよう
2005/04/30(土) 01:56:37ID:CbX1OxSj0
スレにレスする事と
トラックバックすることと
どう違うんだろう
20FOX ★
垢版 |
2005/04/30(土) 01:57:30ID:???0
>>15
ブログとやらは違う仕組みなんですか?

ひろゆきは最大のブログを目指してこの機能を作ったようだけど、
2005/04/30(土) 01:57:49ID:I5JZmyHH0
>>11
blogだと「TrackBack(26)」みたいな感じで書き込まれている数がわかるから、
書き込まれているものだけを、クリックして読めるけど、
「関連ページ」はトラックバックがされているのかされていないのかすらわからないので、
わざわざクリックしようとしない……と思ってみたり。
2005/04/30(土) 02:00:43ID:Lis9nR1F0
いま試しに質雑のスレをこのスレの関連ページにしてみたしてみた。
2005/04/30(土) 02:01:44ID:1QjA1R1y0
というか、皆関連するWebページとかスレッドとかは
>>1に貼っちゃいますからね
>>1に書いても見ないひとがたくさんいるのに、
クリックしないと見えないのではあまり使いたがらないかと

しかも利用者に対する周知も全く無かったし
24動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:01:57ID:D4t31m5v0
このスレに試しにトラックバック送ってみたら表示されてる
おもすれー
2005/04/30(土) 02:02:35ID:mF8cUxAE0
>>20
仕組みは一緒でしょ。
TBした結果、レスが返ってくるとかPVが上がるという効果がなさそうってだけかと。
TBする人間ってのは自分に注目してほしいわけで
2005/04/30(土) 02:03:39ID:Lis9nR1F0
テンプレにあるサイトがある場合は関連ページで代用できそうだけど。
新スレ立てるたびに関連ページに張りなおさないといけないのが面倒かな。
27動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:04:46ID:D4t31m5v0
なんにせよ専ブラの開発者さんと
28FOX ★
垢版 |
2005/04/30(土) 02:04:49ID:???0
>>22
このスレッドの関連ページに質雑がなったようだけど
逆はならないなぁ

livedoorblog の方もうまく行っていない気が、
29動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:06:20ID:D4t31m5v0
livedoorの方はそういうタイトルにしたのでうまくいってます
2005/04/30(土) 02:09:09ID:Lis9nR1F0
スレ同士だと自動で相互にトラックバックし合わないと使えない気が。
いまのままだと一方通行ですね。
31FOX ★
垢版 |
2005/04/30(土) 02:09:25ID:???0
>>29
ん?
うまく行っているの?

どっちからどっちへ撃ったの?
32ひろゆき
垢版 |
NGNG
関連URLって表記をトラックバックにかえてみますかぁ。
33動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:10:51ID:D4t31m5v0
>>31
livedoorから2chに撃ちました
2005/04/30(土) 02:11:29ID:1QjA1R1y0
そもそも関連ページって実際のところ専用ブラウザで
見られるようになったとしても、誰も見ないような気も
NGNG
使い道がねーのれす。
36動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:13:43ID:D4t31m5v0
>>32
!!!!!!
2005/04/30(土) 02:14:17ID:1QjA1R1y0
クチビルゲ が あらわれた!
三段階 に 変化するぞ!
38FOX ★
垢版 |
2005/04/30(土) 02:14:35ID:???0
>>32
そっすねぇ
その言葉は既にみんな使っているようですから
read.cgi はおいおい直すとして、

>>33
なるほど
その場合は2ちゃんねるの関連ページに出てきたから
うまく言っていると、、
2ちゃんねるから2ちゃんねるはどうして
うまくいかないんだろか?
39ひろゆき
垢版 |
NGNG
http://blog.livedoor.jp/cheacs/archives/20438002.html
うむうむ。
送れてる。
2005/04/30(土) 02:15:17ID:I5JZmyHH0
http://info.2ch.net/test/tb.cgi?__mode=list&tb_id=http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1114477184/
から
http://info.2ch.net/test/tb.cgi?__mode=list&tb_id=http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1114792994/
へ打った。

上4行だけ埋めると、こっちからあっちをリンク
加えて下2行も埋めると、あっちからこっちもリンク
って感じなのね。
41ひろゆき
垢版 |
NGNG
>>40
いやぁ、説明してないもんで、
使い方がわかりづらいんですよね。。
2005/04/30(土) 02:16:37ID:cGVprA3a0
ってか、トラックバックを受けたらレスとして扱っちゃえばいいんじゃないの?
名前欄にボログ名、レスの内容にURL(ハイパーリンクにはしない)と
内容の一部みたいな感じで。
NGNG
次スレを独立した1つのスレとして認識するんじゃなくて、
あるスレの次スレだとシステムに認識させるようにしたら
dat落ち問題も解決するんじゃないかと思ったりした。
でもまあ無理だな…
44讃岐 ◆IamaVIPdCI
垢版 |
NGNG
実験おもすれー( ^ω^)
45動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:19:17ID:D4t31m5v0
>>42
天才(?
46ひろゆき
垢版 |
NGNG
>>42
おぉ。賢い。
NGNG
>>42
でもそれじゃあ、記念カキコならぬ記念TBやスパムTBがスレに溢れちゃいますですよ…
2005/04/30(土) 02:19:39ID:mF8cUxAE0
>>42
荒らしを無視したとしてもすぐ1000逝っちゃいそう。
問答無用で撃ちまくるのが多いから
2005/04/30(土) 02:19:47ID:1QjA1R1y0
>>43
それいいかも
ひろゆきのレスの414/163倍感心
50ひろゆき
垢版 |
NGNG
スパムTBはBBQとかで粛々と、、
51ひろゆき
垢版 |
NGNG
>>43
削除依頼が自動的に次スレが立つ仕組みなので、
全スレと後スレがトラックバックで繋がるようにするといいかもですね。。
52動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:20:53ID:TMN4IPW80
無料サイト広告のように、スレの一番下に
トラックバックをレスの一部として強制的に表示するようにすればおk。
専用ブラウザも変更する必要が無いし。

無駄に流行ると思うけど、業者が頑張っちゃったりして
てんやわんやになりそうだな
2005/04/30(土) 02:21:15ID:I5JZmyHH0
>>41
自動登録型リンク集と、
トラックバックを発射する機能と、
トラックバックを受ける機能と。

3つの機能が1つのページになっているからややこしいのねと。
54FOX ★
垢版 |
2005/04/30(土) 02:21:48ID:???0
>>51
その時だけ 1002まで強引に書くとか、
2005/04/30(土) 02:22:18ID:Lis9nR1F0
逆にこの機能を業者が使って無かったのが不思議なくらいだな。
56動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:22:25ID:D4t31m5v0
>>54
天才(?
2005/04/30(土) 02:22:38ID:00xkIBLo0
トラックバックの内容を1002あたりで表示するとか
2005/04/30(土) 02:22:52ID:1QjA1R1y0
>>55
今まで誰も見てなかったし。。。
59FOX ★
垢版 |
2005/04/30(土) 02:23:01ID:???0
>>55
だな
2005/04/30(土) 02:23:06ID:hS7m+IoF0
>>55
業者がただ無知なだけだとおもうけどなぁ・・・
2005/04/30(土) 02:23:07ID:GzuyBjEg0
スレッドの主旨に関するレス、はありがたいんだけど
スレッドそのものに関するレス、をスレ内に書かれちゃうと鬱陶しいだけだと思うんだな
62ひろゆき
垢版 |
NGNG
>>53
高機能すぎた失敗例として胸に刻んで置いてください。
63動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:23:45ID:Ah3ES4ro0
ブログに貼り付けてあるjpg画像のurlをちゃんねるのスレにトラックバックすることって
できる?
NGNG
>>55
>>59
ていうか、誰も見ないから広告効果ないというのも一員では?
2005/04/30(土) 02:24:49ID:1QjA1R1y0
>>62
必要な機能ではあるんじゃないですか?
単に説明してなかっただけで
2005/04/30(土) 02:25:23ID:mF8cUxAE0
>>64
そう思う。スレに貼られるならガンガンやってくると思う
67FOX ★
垢版 |
2005/04/30(土) 02:26:06ID:???0
まぁ
1) これを整備して
2) subject.txt はage,sageなし日付順のみ
3) カレンダー装備
4) be のプロフィールをくっつけて
5) ナムナム ナムナム index.html をかっこよくすると

はい 何とかの出来上がりかと思ったのだった
68讃岐 ◆IamaVIPdCI
垢版 |
NGNG
てゆーか気付かないわな
69動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:26:51ID:D4t31m5v0
勢いでトラックバック偽装送信スクリプト作った
70FOX ★
垢版 |
2005/04/30(土) 02:27:00ID:???0
>>64
広告側からすればそうでもないのだった
71讃岐 ◆IamaVIPdCI
垢版 |
2005/04/30(土) 02:27:23ID:+byCW5CK0
>>67
いいじゃん
2005/04/30(土) 02:29:05ID:CbX1OxSj0
この速さならいえる

[関連ページ] を今見つけたw
NGNG
>>70
SEOの事でしょうか?
スレからのリンクとスレへのリンクが有れば有るほどむにゃむにゃって感じで
74動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:30:15ID:Ah3ES4ro0
なにしようとしてるのかまったくイメージがワカメ。

例えばVIPで漫画を作っている人たちとかは、これを使って
なんかできるの?
75FOX ★
垢版 |
2005/04/30(土) 02:30:21ID:???0
>>72
おそっ
2005/04/30(土) 02:30:45ID:TMN4IPW80
>>72
Live2ch使ってるが、どこで表示するのか未だに分からん・・
そもそも無いのかな。
77動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:31:29ID:D4t31m5v0
JaneStyleには無い・・のかな
2005/04/30(土) 02:32:24ID:I5JZmyHH0
去年の春ごろ、URLを変えて存在しないスレッドの関連ページで、1行掲示板として遊んだ記憶が(笑)
2005/04/30(土) 02:32:29ID:8+hHnWmI0
ブラウザで開けよ。
NGNG
>>74
一応、検索ロボット対策で、
VIPマンガがblogのようにTB機能とか使えるまとめページとかならば、
googleとかの検索サイトで検索された時により上位に表示される可能性が出る=アクセス数うp効果くらいかな?
2005/04/30(土) 02:33:48ID:CbX1OxSj0
>>76-77
専ブラは対応してないでしょ
>>79
(・∀・)ニヤニヤ
82動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:35:57ID:Ah3ES4ro0
>>80
まりがとう。
2005/04/30(土) 02:36:11ID:8+hHnWmI0
janeviewにはブラウザで開くというメニュー項目があるのですよ。
84動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:37:43ID:rVn8856f0
Live2chだったらindex表示すれば見れんじゃん
85動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:38:27ID:D4t31m5v0
遊ぶのにアキタ
NGNG
>>76
Live2chでもスレッドのタブを右クリックで「ブラウザで開く」が出るよ
2005/04/30(土) 02:39:07ID:mF8cUxAE0
できるできないより、そこまでして見る見ないみたいな
NGNG
なんか需要無い気がしてきた
NGNG
ちょwwwwwwまwwwwwwwwww
Live2ch、関連ページを開くあったwwwwwww
開いてるスレのタブ右クリwwwwwww
2005/04/30(土) 02:40:15ID:lNFrtkcC0
スレッド同士のトラックバックってできるの?
できるなら、テンプレに関連スレって項目作らなくても済むような気がする。
91JaneStyle
垢版 |
2005/04/30(土) 02:40:18ID:RHLv4KZ50
ちょっと見ビューア
2005/04/30(土) 02:41:12ID:TMN4IPW80
>>86
おぉw初めて知った・・
ちゃんと「関連ページを開く」っていう項目があるんだな。
ま、現状だと誰も使わねーな。
93動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:41:19ID:Ah3ES4ro0
>>67
>be のプロフィール

これってbeのプロフィール欄をblogみたいにしてしまうってこと?

???
2005/04/30(土) 02:41:42ID:cGVprA3a0
ほら、URLをレス本文の中に入れておけばなんかロックとか言うやつであぼんもできるんじゃない?
2005/04/30(土) 02:42:08ID:y8ayYzXu0
>>89
ホントだ
初めて知った
96動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:45:01ID:D4t31m5v0
urlあるのにlivedoorのtb.cgiが

<message>No URL(url)</message>

なんでやねん
NGNG
いっそのこと2chにもblog機能付けちゃうとか。
アカウントにはbe使ったりして。
98動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:45:51ID:Ah3ES4ro0
>>89
あー。やっとわかった。
でもコレ、もう何年もlive2使ってて初めて知った機能かも。
2005/04/30(土) 02:47:01ID:CbX1OxSj0
>>89>>92
ほんまやw
しかも相手がスレッドならそのまま開けるしw
2005/04/30(土) 02:47:41ID:I5JZmyHH0
>>90
>>90
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/111xxxxxxx/l50
関連ページを改造し新機能 2機能目
運用情報板
次スレ

みたいな感じで上4ヵ所だけ埋めれば、一方通行のリンク。

http://info.2ch.net/test/tb.cgi/http_qb5_2ch_net_test_read_cgi_operate_111xxxxxxx
前スレ

と、下2ヵ所も埋めれば、相互リンク。
101動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/04/30(土) 02:50:50ID:Ah3ES4ro0
あー。この関連ページって各スレごと、個別にトラックバックを
かけられるのか。

そのスレの>>0に表示したら気がつくかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況