X



トップページ運用情報
1001コメント429KB

【ゲームカテゴリ】総合議論スレ2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0870動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 18:04:33ID:ZqjNQ9XC0
負荷減らしたいんなら板内のどういった話題・スレがヤバイとか把握してから
適切に分散・隔離用の板を用意しなきゃ無意味だろうに。

運営事情はあんまり知らないんだけど、こういう風に新板乱造する行為って逆に負荷かかったりはしないの?
それに伴うスレ移転もひどく大規模なようだし……。
0873動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 20:03:43ID:LVonPjru0
携帯ゲーム板って確か元々ポケモン板で、
今の正式名が「携帯ゲーム、ポケモン板」だよね?
今は固有名詞入った板作るの無理って言うけど
「携帯ゲーム」の部分だけ削って元に戻すのは無理なのかな?
0874動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 20:06:39ID:WTchkoMj0
黄色ねずみ板
0877動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 20:22:36ID:SkY38sIr0
しかしその会議、当事者のネ実1〜3民がどれだけ知ってるのかが謎ですがw
0881動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 20:57:24ID:tF3lIEU30
>>873
折衷案で「ム、ポケモン板」になると見た
0883動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 21:07:16ID:1M6wLhW80
>854とか
アーケードとゲーセンについては前者がゲーム自体・後者がゲームのある場所と
一定の住み分けが成立しつつあるようで。

ただ、アミューズメントについては申請当初から扱う範囲が微妙であった
(ロケーションの規模の定義や大型筐体でもビデオゲームを含むか否かetc.)こと、
当初の申請では扱う予定であった音楽シミュレーションは音ゲー板へ移ってしまったこと、
協議の無いままいわゆる「本スレ」まで格・音・撃のジャンル別板への移転が行われ
アーケード板自体が空洞化しつつあることなどから
「アーケードからアミューズメントへ引っ越すようなものが残っていない」のが現状かと。
そういう意味では、>855の発言も至極もっともです。

「アケ板・ゲーセン板でどこまでの話を扱えるのか」と
「アミュ板でどんな話ができるのか」を明確に(特に後者)しないとアミュ板のは暗いかなあ、と。
0884動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 21:12:15ID:URvlTgSt0
>>872
というかロボゲー板で現状問題なのは、実質的にスパロボ用の板に強制移住されたアーマードコア、バーチャロンあたりのスレの住人が異議を申請してる点なんですよね
なんかスパロボ用の板についでに収納されるのは凄く不愉快なことらしいです
隔離板なんて不名誉だ、みたいな感じなのかな
0885削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/05/08(日) 21:18:42ID:???0
>>884
アーマードコアとバーチャロンのスレを戻した方がいいですか?
URL下さいな。
0886動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 21:23:51ID:URvlTgSt0
>>885
はい

アーマードコア
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1112789495/
バーチャロン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1115220685/

しかしこれを元の板に戻すということはロボゲー板は実質的にスパロボ専用板だと認められる、ということでよろしいでしょうか?
例えばほかの板でロボゲーのスレが立っても板違いにはならない、と
0888名無しやん
垢版 |
2005/05/08(日) 21:25:55ID:7xebvPVV0
ちなみに、アーケード板からロボ板に移転した
ガンダムスレとバーチャロンスレにも、アケ板に戻りたいという話が出ています。
0890動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 21:27:01ID:1M6wLhW80
関連スレが乱発した時の隔離先には使えるんでは?>ロボ板

ネ実1が確か「実質FF11隔離ではあるが、FF11専用の板ではない」というスタンスを取ってた記憶が。
それに倣う形で利用できるだけ利用してもいいんじゃないかと。
0892削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/05/08(日) 21:29:28ID:???0
>>888
同じくURL下さい。。

個別に対応しますんで、それがないとどのスレの
ことだか判らんです。はい。
0893名無しやん
垢版 |
2005/05/08(日) 21:29:35ID:7xebvPVV0
こっちも、できればアーケード板に戻してもらいたいです。。。

機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合VSZAFT(仮題)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1112962295/
機動戦士ZガンダムエゥーゴvsティターンズDX初心者スレ14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1113132636/
機動戦士Ζガンダム エゥーゴvsティターンズDX第75話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1114910664/
【マターリ進行】ガンダム連邦vsジオンDX【第112話】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1111985784/
Zガンダムでの愚痴を吐き出すスレ 4枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1114943956/
バーチャロンフォース総合スレ 勝率6%目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1113477074/
電脳戦機バーチャロンオラトリオ・タングラムpart19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1115140424/
0895動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 21:30:32ID:1M6wLhW80
>893
各スレで「アケ板に戻りたい」って意思が固まってるんだよね?
自治スレで1行「スパスレと同居なんてごめんだ」って出たからとか言わないよね?
0897動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 21:32:59ID:1M6wLhW80
>896
オラタンスレでは「ID出るのは悪くないし、どっちでもいいんじゃないか」って発言もありますが……
0900動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 21:38:57ID:CSF/kqgQ0
ロボゲー板は主に家庭用を対象とする、とか
音ゲーや格ゲーと違って、
メインのスパロボはアーケード版無いし。
周りが家庭用ばっかりの中にアーケードのスレがあってもねぇ・・・って事ジャマイカ
元アーケードでも家庭用に移植されたヤツは家ゲーでやってたんだし
0902動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 21:39:59ID:1M6wLhW80
現時点では同一サーバに関しては各スレ単位で削除整理板で依頼、というスタンスが基本だと記憶してるんですが。

各板でどのような方針をとるかが不安定な状態で>884-885みたいな事を軽々しく続けてしまうと
>886の末尾二行のような誤解を生じる元にもなりますし、事態が混乱するばかりではないでしょうか。
0909削除屋@放浪人 ★
垢版 |
2005/05/08(日) 21:45:25ID:???0
>>908
アーケードの話をしてるのかと思いました。
それは家ゲーロボで。
混乱させて申し訳ないけど戻しました。
0911動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 21:47:59ID:1M6wLhW80
>884,>886がフォーマットを無視(移転先を明記しなかった)のが一因ではあるでしょうけど、
せめてスレの頭くらい見てれば名無しで判別がついたんじゃないかと……
0912 
垢版 |
2005/05/08(日) 21:52:03ID:zX+6eo720
取り合えず、運営側が柔軟に対応してくれるのは助かります。

で、問題は、家ゲ及び家ゲ攻略、携帯ゲーの
スパロボ以外のロボゲーの扱いか。
0917動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 21:54:56ID:URvlTgSt0
>>912
やはり今からでもスパロボ専用板にしたほうがいいと思います、個人的には
ここまで他の各種ロボゲースレの住人が移転を拒否している現状では、ロボゲー全般板としての機能はもう果たせないと思うし、鯖負担分散の意味合いでもスパロボを隔離するだけで十分な効果があると思うし
固有名詞の問題だって、何度も言われてるけどいくらでもやりようはあるのでは?
安直だけど伏字とかじゃダメなんでしょうか
スパ○ボ板、とか
0918動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 21:56:06ID:ZqjNQ9XC0
対応速いのはいいことだけど、そうホイホイ簡単にあちこち移転するのはどんなもんかと。
こりゃ各スレ住人も目が回るだろうよ。

それもこれも超テキトーな板乱立が(ry
0919動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 21:56:52ID:l+C1trGq0
>>912
それぞれの板での「他に(実質)専門板のあるスレの誘導」ってどうなってる?
「専門板があってもとりあえずここでヨロ」というルールの板も見た記憶があるし。
0921動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 21:59:44ID:URvlTgSt0
>>919
とりあえずFFドラクエは完全にFFドラクエ板じゃないと板違い認定されますね
一応FFの映画とアニメはそれぞれ映画板、アニメ板でもOKみたいでしたけど、ゲームだと完全にFFドラクエ板以外はNGです
だから今回のロボゲー板の件には疑問符が・・・
FFドラクエと同じように、ロボゲーはロボゲー板があるんだからロボゲー板以外は板違いじゃないの?って
0922動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 22:01:03ID:1M6wLhW80
>917
ロボ板の自治スレなんかでは「ロボ板はスパロボ専門板にすべきだ」というのが主流なんでしょうか?
個人的な判断なのであればまずは自治スレで話し合うのが順当かと。

>919
>890,>920でも述べられてますがネトゲ系だと
ネ実1はローカルルールで「FF11の話題はここで」と表記し、
他のネサロなどにもネ実1への誘導をしてもらってたりします。
0923動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 22:02:18ID:1M6wLhW80
>ロボゲーはロボゲー板があるんだからロボゲー板以外は板違いじゃないの?って
特定ジャンルのニュースだからってニュー速+で板違いになるとは限らなかったりします…点

そのへんはあくまでも関連する板同士の兼ね合い・協議の結果で決まってきますので。
0924 
垢版 |
2005/05/08(日) 22:02:39ID:zX+6eo720
問題は、スパロボの移転だけで、負荷がどの程度減るかでしょうか?

運営側の都合は、受け入れなきゃいかんでしょうし。
0927動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 22:08:48ID:URvlTgSt0
>>926
多めのレスがついてるのは他の板から移転されたスレだけで、それ以外のスパロボ以外のロボゲースレはほとんどレスがついてないのが現状です
スレストで問題ないのではないでしょうか
0931動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 22:12:31ID:+k8o4Nhj0
うちの板、ずいぶんな嫌われようだなw
なんでもいいけど自治スレは機能してるんだし、
個人の好き勝手がこの移転騒ぎを生んだことを忘れんようにな
0932 
垢版 |
2005/05/08(日) 22:13:27ID:zX+6eo720
>>925
発言数だけで言うと、スパロボ系だけ移せばいいような印象を受けますね。
0933動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 22:14:37ID:1M6wLhW80
>926
「スパロボ隔離板にすべきだ」
「来るものは拒まずでいいんじゃない」
「うちのロカルーは他の板の動静を見てから決めよう」

と諸説が出るも話し合いはこれからって感じに見えますね。

>927
いくらなんでもそれは横暴。
一度間を置いて冷静になられたほうが良いかと。
0934動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 22:14:48ID:qcadwH070
移動してない時点で、200スレ立ってる
ゲームキャラ板はちょっとまずいんじゃないの?

すべてのジャンルのキャラスレが一気に行く訳だから
最終的に何スレ行くのやら
0938動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 22:21:49ID:ZP7TyCxK0
どきどきすいこでん (一応これはエイプリルフール企画)
http://www.irem.co.jp/contents/gallery/aprilfool_01/
みたいなゲームが出てキャラ毎スレが全部建ったら終わるよね。


それと、ブラウザゲーム(gameカテ)とネトゲ(ネトゲカテ)の自治が
両者話し合いがないまま
各自主張をはじめた部分があって、メチャクチャになるかも。

自治スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1115358837/
自治スレ@ネットゲーム板-04/7/31
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1091274185/
0940動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 22:26:23ID:1M6wLhW80
そういやネ実1にEBとか2ndタウンとかのスレも立ってた時期もあったね。
モンハンとかリヴリーとかが流れが早かったときも来てたし、
「隔離先」ではあっても「専用板」ではないというのがネ実1のイメージ。
0941動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 22:26:45ID:l+C1trGq0
>>936
あーそうじゃなくて
「(どこの板からもたいして)移動してない時点で」と書いてると思って
「(色々な板から)結構移動済みのような印象を受けます」と受けたわけで。

200スレ…。しかも移転先で重複可能性なし…。

>>938
> キャラ毎スレ
それはいわゆるキャラ板について回る宿命で受け入れるしかない代物で、
ローカルルールで縛るか変な乱立として削除に回すかするしかないよ。
0942動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 22:29:08ID:9b13gEGH0
まああくまでネ実1は「実質的に」専用板であって
実際には制限なんてないも同然ですからね

ロボゲーも同様のニュアンスで運用していけばいいと思うんですがねぇ
0943動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 22:29:38ID:IX10L7YJ0
ちなみに、既存のキャラ板のスレッド数を参考までに。

アニキャラ総合 約270スレ
アニキャラ個別 約600スレ
漫画キャラ   約700スレ ※アンチも立てていい板
0944動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 22:33:26ID:l+C1trGq0
移転実行の順番如何で新板が圧縮されたとしたら喜…悲劇だなあ。
移転したいキャラスレが残ってる板って案外まだたくさんあるのかしら。
0945動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 22:47:24ID:93CdPbyf0
ギャルゲ板のキャラスレが
ゲームキャラ板に行ったら大変なことになりそうだが
この辺移動すんの? 専門板ってことで無し?
0946動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 22:53:12ID:cb3CvqSv0
各板の自治スレなどでそれぞれ話題が分散していて追いきれないんだが、どうすればいいんだ・・orz
こういう状態で個々に参加してよいのかわからん
0948動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 23:14:26ID:q8cylrIL0
>>945
それはギャルゲ板の自治スレと個別のスレ住人が判断してから
決めることじゃないかな。

参考までに、FF・ドラクエ板では…
個別のスレ住人は移動したくないという人が多いようだが、
自治スレでは移転させろ、このまま、という2つの考えが出てるところ。
結論はまだ出てない。
0949動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 23:31:48ID:MmP3T2ih0
ロボットゲー板はタイトルにアニメをいれて
ロボアニメゲーとかアニメロボゲーとかにした方がいいのでは
0951動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/08(日) 23:42:17ID:q8cylrIL0
次スレもこの板でやるのは、さすがにマズいだろうねぇ…
立てるとしたらサロンが一番ふさわしいように思うけど、
あそこ任意IDだから、常にage進行でやるべきかな。
0957動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/09(月) 01:14:02ID:EIlwzrH20
スレ移動のドサクサ以外は特にトラブル無い気もする。
スパロボが嫌いとかなんて個人的なこと言われても困るな。
0960動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/09(月) 02:21:47ID:5HCVcdXj0
>>957
別にスパロボだけの板にするならそれでいいぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況