X



【ゲームカテゴリ】総合議論スレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2005/05/06(金) 17:35:18ID:???0
ゲームカテゴリについて各ゲーム板住人が話し合うスレ。
(カテゴリ再編、統合、分割、該当板のないゲームなど)

game7
ネトゲ速報 ネトゲ質問 ネトゲ実況 ネトゲ実況2 ネトゲ実況3
game8
ゲームサロン PCゲーム 家庭用ゲーム 家庭用ゲーム攻略 FF・ドラクエ
携帯ゲーム ハード・業界 アーケード ネトゲサロン ネットゲーム 大規模MMO 小規模MMO
game9
しりとり 五七五・短歌 家ゲーRPG レトロゲーム ギャルゲー 女向ゲーム大人 女向ゲーム一般
フライトシム 卓上ゲーム 囲碁・将棋 クイズ・雑学

前スレ
【ゲームカテゴリ】総合議論スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091718680/

【全掲示板&案内】板紹介文申請スレ2【改定】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934347/l50
「全掲示板&案内」改定案
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1070631882/l50
も始動。各自治スレで話し合い、他板との調整や相談が必要な事項はここで。

関連スレ game6鯖分割議論スレッド
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1088003369/l50
2005/05/06(金) 20:45:08ID:Zf1uUia50
ゲーム速報で記者募集してもらえませんか?
一応ニュース板ですし、beで立てづらいかと思うので
379362
垢版 |
2005/05/06(金) 20:45:30ID:56R90FQh0
>>364
ガッデムその1

>>366
ガッデムその2

>>370
ガッデムその3
2005/05/06(金) 20:45:53ID:8Sjsqppm0
>>うさたん
どうせまだ板趣旨なんてものもはっきり決まってなくて、それはこれからどんどん自治で決まっていくんだろうから、
とりあえずその部分は後回しにして、「bbsmenu等に掲載する」っていう目的を先に遂行しちゃえばいいんじゃないかな
後々の混乱は旅行中の人がなんとかしてくれるさ
2005/05/06(金) 20:46:00ID:caU/v6B70
>>377
どこで相談するの?そういうのって
382動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 20:46:01ID:c1Hv1ck60
一時的にでも恒常的にでもいいから
ゲームサロンhttp://game10.2ch.net/gsaloon/をゲームに改名するのはどうか
2005/05/06(金) 20:46:04ID:xPwVnUWT0
PC関連はこうかな?(新板無しで)

○ネットゲームカテゴリ
┬ネットゲーム総合板(*現ネトゲサロン)── ネトゲ質問
├ネトゲ実況(FF11専用)─ネトゲ実況2─ネトゲ実況3
├大規模MMO─小規模MMO
├ネトゲ速報
└ネットゲーム板

○PCゲームカテゴリ
┬PCゲー専門板(*現PCゲー板)
└フライトシム板
384動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 20:46:53ID:mIywiLSJ0
>>376
バカ
ゲームミュージック板いやさゲームサウンド板は盛況になるぞ
俺がしてみせる
2005/05/06(金) 20:47:11ID:KQQessvO0
レースゲー板の新設はもうないって。遅い。
386動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 20:47:23ID:mIywiLSJ0
>>382
ゲーム板w
あまりに直球すぎてワロタ
387動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 20:48:01ID:c1Hv1ck60
>>374
レースゲーよりアクションゲームのほうが多いような?
388動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 20:48:57ID:c1Hv1ck60
>>386
実際なんかわけわからんという人は現サロンで残らず受け入れ可能だしするから
389 
垢版 |
2005/05/06(金) 20:49:16ID:S4KKJXL20
>>383
フライトシム板はPCに限らず家庭用ゲームも扱っていますので違うかと。
2005/05/06(金) 20:49:25ID:iAc9mb980
>>374
せめて今のうちにスポーツゲーム板の自治スレにレースゲームも認めてくれるように
働きかけてみては?
2005/05/06(金) 20:49:25ID:RjS/spWg0
>>387
アクションゲームだとジャンルの揺らぎがでかすぎるのが、問題だ。
2005/05/06(金) 20:49:45ID:caU/v6B70
>>387
まあ確かに。
つかジャンルで板を分ける必要がどこにあるの?
2005/05/06(金) 20:49:48ID:TcLmzj900
>>376
カプコンの戦国BASARAや鬼武者もある>歴史ゲー
(そいや、まだ移転してないな)

それに、無双厨の隔離という意味合いもある。
家ゲー板だけでも30くらいスレ立ててたし。
2005/05/06(金) 20:50:01ID:3sEPwjsw0
>>381
レースゲースレに片っ端から告知して、
そこで話を聞くなり適当なスレ(あるかは分からん)借りてそこに来てもらうとかは?
俺は門外漢だから分からんけどね。
ただ、「気がついたら新板移動で寝耳に水」だけは何らかの方法で避けた方がいいかと。
2005/05/06(金) 20:50:26ID:S4KKJXL20
>>382
2ch初心者、新参者をグイグイひきつけそうでいいですね。
2005/05/06(金) 20:50:50ID:RjS/spWg0
>>392
無いし、混乱の元だとは思うが、分けた奴に聞いてくれ。
2005/05/06(金) 20:51:29ID:xPwVnUWT0
新板入れると、こうかな?複数カテゴリに渡る板(シューティングとか)は一応除外してある。
正直洋ゲ板の入れ先が無い。

○PCゲームカテゴリ
┬PCゲー専門板(*現PCゲー板)
├フライトシム板
├同人ゲーム板
└FLASHゲーム板
398動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 20:52:00ID:c1Hv1ck60
>>390
レースゲームは機械だけで走るのがあるからまずいんでは
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1115311347/11-12
>もし混乱するようなら「人間もしくは人間状のキャラが身体運動するスポーツのゲーム」とすれば
>仕分けできるかと
399動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 20:52:51ID:mIywiLSJ0
てかコンシューマとアーケードとPCで別れてるのが
既存:
・コンシューマ系→ 家ゲー、家ゲー攻略、家ゲーRPG、FFDQ、携帯ゲーム
・アーケード系→ アーケード
・PC系→ PCゲーム

新設:
・コンシューマ系→ 家スポ、家ロボ、家SRPG、携帯ソフト、携帯キャラ
・アーケード系→ ゲーセン、アミュ、(音ゲー)
・PC系→ (同人ゲー)

って感じで、あとはプラットフォームの区別ないでしょ
2005/05/06(金) 20:53:12ID:xPwVnUWT0
>389
そうか、フラシムは一応家ゲーの話題も含むのか。
2005/05/06(金) 20:53:12ID:56R90FQh0
>>395
2ch初心者や新参者にはいささか厳しいスレが並んでいるようですがゲサロ
【荒くれの】憎しみのほうちょう選対ゲサロ3【レバ刺】って何…?
2005/05/06(金) 20:53:15ID:iAc9mb980
>>398
そこをなんとかお願いするしか。
今のうちに話し合っておかないとレースゲーの居場所が・・・。
2005/05/06(金) 20:53:40ID:???0
 .∩∩
=(;・-・)= bbsmenu前は変えれたんだけど、
       2年くらい前にうさたんの呪文が届かない所に引っ越しちゃったの
       さっきひろゆきさん召喚呪文を唱えておいたから
       早く出てくるように一緒になむなむしてほしいの

       それで出てきたらすぐ更新できるように下ごしらえしようとしてるの
2005/05/06(金) 20:54:46ID:y//ITZNK0
ゲサロが初心者ホイホイ板になるなんていやだ
NGNG
こんな感じかな?ダウトが結構あると思うので大いにつっこんでくれ。
☆ゲーム関連板チャート図 vol.2.1 NullPointerException

○家庭用ゲームカテゴリ (複数カテゴリに所属しそうなものは音ゲー、格ゲー以外とりあえずここ)
┬家庭用ゲーム総合板(*現ゲサロ)
├RPG板──FF・ドラクエ板
├ギャルゲー板─┬女向けゲー大人
│            .└女向け一般
├ゲーム速報(仮)─ハード・業界板
├ゲーム裏技・改造・亜細亜界隈
├攻略板
├家庭用ゲーム専門板(*現家ゲー板)―家ゲースポーツ―家ゲー歴史
├家庭用シミュレーションRPG―家ロボットゲー
├シューティング
├フライトシム板
└洋げー

○ネットゲームカテゴリ
┬ネットゲーム総合板(*現ネトゲサロン)── ネトゲ質問
├ネトゲ実況(FF11専用)─ネトゲ実況2─ネトゲ実況3
├大規模MMO─小規模MMO
├ネトゲ速報
└ネットゲーム板

○PCゲームカテゴリ
┬PCゲー専門板(*現PCゲー板)
├フライトシム板
├同人ゲーム板
└FLASHゲーム板

○クラシックゲームカテゴリ
┬ゲーム関連総合板(*新板)
├アーケード板─アミューズメント─ゲーセン ─音ゲー─格ゲー
├レトロ板─家庭用レトロゲーム(仮) ─90年代家庭用ゲーム
└その他─┬携帯ゲームソフト──携帯ゲーム(実質ポケモン板)
          ├卓上ゲーム―トレカ
          ├囲碁・将棋─囲碁(囲碁・連珠・オセロ/石系)
          └クイズ・雑学

○ゲーム付随カテゴリ(仮 いいカテゴリ名思い浮かばなかった)
┬ゲームキャラ―携帯ゲームキャラクター
└ゲーム音楽

・縦のラインは、カテゴリ内で上位・下位の関係にあります
・横のラインは、関連ジャンルの中で主従関係にあります
2005/05/06(金) 20:55:42ID:caU/v6B70
>>394
げっ。マジで?
確かに突然移動だけは避けたいよなぁ…。
407動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 20:55:50ID:c1Hv1ck60
>>403
偉い

>>402
当面は旧家ゲーとかアケ板ではあかんの?
2005/05/06(金) 20:56:21ID:???0
 ∩∩
=(・-・)= >>405 ありがとうなの♥
2005/05/06(金) 20:56:51ID:7yRiLN4x0
>>389
家庭用ゲームに「シム」というレベルのものは存在しません。
あれは「ゲーム」であって、住人は容認していません。
410動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 20:57:19ID:J3UBbEZR0
>├アーケード板─アミューズメント─ゲーセン ─音ゲー─格ゲー
>・横のラインは、関連ジャンルの中で主従関係にあります

音・格(あと撃もだけど)を「アーケードからの派生」にするのは勘弁願いたいな。
2005/05/06(金) 20:57:23ID:iAc9mb980
>>407
う〜む。。。
412動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 20:58:34ID:c1Hv1ck60
>>409
じゃあフライトシムはゲームカテゴリからはずして「おすすめ」あたりに入れる方向で
確かひろゆき氏の提唱板だったかと思うし
2005/05/06(金) 20:58:53ID:1jZKvsA70
>>400
含むって言っても家庭用ゲーム機にフライトシムは無いから本当は板違い。
414動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 20:59:22ID:J3UBbEZR0
>407
同意しとこ。
「新板に行き場が無ければ今までの板で」でいいよね。
415動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 20:59:39ID:mIywiLSJ0
エースコンバットはシューティング?
2005/05/06(金) 20:59:47ID:9b61RICq0
>>410
同意。
シューティング、格ゲーに関しては、家庭用のものも含めて扱えた方がいいと思われ。
2005/05/06(金) 20:59:48ID:1jZKvsA70
フライトシム板は趣味カテゴリに入れてください。
ゲーム扱いされるのを住人は嫌いますから。
2005/05/06(金) 21:00:24ID:rk6ba7VN0
>>414
それは大前提で無いと困ります

>>403
なむなむです。
そして下ごしらえがむばりませう。
2005/05/06(金) 21:00:27ID:caU/v6B70
>>407
とりあえず家ゲーのままか…。
まあやっぱそれが一番いいのかも
2005/05/06(金) 21:00:41ID:K56F2k9U0
格ゲーとか、移植で微妙に違うところがあるからなぁ。
421動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 21:00:43ID:c1Hv1ck60
>>415
公式に行けばジャンルは大抵書いてある
シューティングの要素含んでるからいいんでは
2005/05/06(金) 21:01:17ID:56R90FQh0
>>417
そ、それはここでは荷が重いような…
ここゲームカテゴリのスレだし…
2005/05/06(金) 21:01:37ID:es74lFMA0
現在家庭用ゲーム機のフライトシム(まがい)のスレは家庭用ゲーム板に立っている
フライトシムはPCゲームがいいかと
2005/05/06(金) 21:01:40ID:9Dn1bFbK0
FPS板ってひつようじゃね?
NGNG
>>405にはフライトシムが2箇所あった・・・。

>>410
音・格当たりはアーケードやアミューズメントから派生したイメージがありそうだけどどうだろう。
違うならやはり家庭用ゲームカテゴリで下のような感じになるのでしょうか。

○家庭用ゲームカテゴリ (複数カテゴリに所属しそうなものは音ゲー、格ゲー以外とりあえずここ)
┬家庭用ゲーム総合板(*現ゲサロ)
├RPG板──FF・ドラクエ板
├ギャルゲー板─┬女向けゲー大人
│            .└女向け一般
├ゲーム速報(仮)─ハード・業界板
├ゲーム裏技・改造・亜細亜界隈
├攻略板
├家庭用ゲーム専門板(*現家ゲー板)―家ゲースポーツ―家ゲー歴史
├家庭用シミュレーションRPG―家ロボットゲー
├音ゲー
├格ゲー
├シューティング
├フライトシム板
└洋げー

○クラシックゲームカテゴリ
┬ゲーム関連総合板(*新板)
├アーケード板─アミューズメント─ゲーセン ─音ゲー─格ゲー
├レトロ板─家庭用レトロゲーム(仮) ─90年代家庭用ゲーム
└その他─┬携帯ゲームソフト──携帯ゲーム(実質ポケモン板)
          ├卓上ゲーム―トレカ
          ├囲碁・将棋─囲碁(囲碁・連珠・オセロ/石系)
          └クイズ・雑学

・・・正直ジャンル別板間では上位・下位の関係は無いのではないかと思う。
2005/05/06(金) 21:02:45ID:TcLmzj900
>>424
STG板で引き受けるそうだ
2005/05/06(金) 21:03:07ID:caU/v6B70
つか格ゲー板とかシューティング板とかって
過疎板にならないか心配
428動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 21:03:23ID:c1Hv1ck60
>>424
シュー板が埋まってから分割が必要か考えればいいかと
2005/05/06(金) 21:03:37ID:rk6ba7VN0
>>425
現状、住人の住み分け具合からすれば
「どちらのカテゴリとも言える」のではないかと
2005/05/06(金) 21:03:53ID:iAc9mb980
アミューズメント板のが心配
今までのアーケード板じゃダメだったのか、と。
2005/05/06(金) 21:04:24ID:4ZVPXnAv0
>>425
上位・下位の関係というより、専門に扱う板が別にある。って感覚でよいかと。
隔離とも呼べるが…
2005/05/06(金) 21:04:34ID:bKF+HmgB0
アーケードってクラシックカテゴリーなのかwwwww
2005/05/06(金) 21:04:34ID:RjS/spWg0
>>427
シューティング板がFPSを受け入れるんなら
FPSにのっとられる形で盛り上がるかもね。
2005/05/06(金) 21:04:39ID:S4KKJXL20
>>425

└洋げー こそPCゲーカテゴリでどうでしょうか。

家庭用でしたら細分化されたジャンルがあるので、外国産ゲームでも
スポーツとかシューティングとかって行き先がありますよね。
2005/05/06(金) 21:04:52ID:emRutI3C0
○家庭用ゲームカテゴリ (複数カテゴリに所属しそうなものは音ゲー、格ゲー以外とりあえずここ)
┬家庭用ゲーム総合板(*現ゲサロ)
├RPG板──FF・ドラクエ板
│└家庭用シミュレーションRPG―家ロボットゲー
├ギャルゲー板─┬女向けゲー大人
│            .└女向け一般
├ゲーム速報(仮)─ハード・業界板
├ゲーム裏技・改造・亜細亜界隈
├攻略板
├家庭用ゲーム専門板(*現家ゲー板)―家ゲースポーツ―家ゲー歴史

├音ゲー
├格ゲー
├シューティング
├フライトシム板
└洋げー

○クラシックゲームカテゴリ
┬ゲーム関連総合板(*新板)
├アーケード板─アミューズメント─ゲーセン ─音ゲー─格ゲー
├レトロ板─家庭用レトロゲーム(仮) ─90年代家庭用ゲーム
└その他─┬携帯ゲームソフト──携帯ゲーム(実質ポケモン板)
          ├卓上ゲーム―トレカ
          ├囲碁・将棋─囲碁(囲碁・連珠・オセロ/石系)
          └クイズ・雑学

SRPGはRPGの派生じゃないのか?
2005/05/06(金) 21:05:10ID:xPwVnUWT0
カテゴリ新設は正直好かないのだけれど、ここまで混沌とすると、
○ゲーム総合・ジャンル別 カテゴリの新設が必要かも知れない。
ジャンル分けした時点でハードではカテゴリ定義できなくなるし。

>423
一応フラシム板には家ゲーの話題を扱うスレもある、が、板のメインではないね。

2005/05/06(金) 21:05:27ID:rk6ba7VN0
>>430
当初、アケ板自治では「正直イラネ」という話が出ていたw

……で、結局立っちゃったもんはしゃーないって事で
「大型筐体・特殊筐体・アミューズメントパーク」とか
そんな話が、


6週打ち切りになってましたorz
2005/05/06(金) 21:06:09ID:FFgXWjte0
家ロボットゲーはACとか連ジとかのスレも立ってるから
SRPGの下に来るのは変じゃないか?
439動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 21:06:11ID:c1Hv1ck60
>>425
結局誤解を招く元になりそうな
家太鼓だけでも何百万本も普及してるし格ゲーにいたっては(ry
2005/05/06(金) 21:06:11ID:bKF+HmgB0
クラシックってカテゴリー名をアミューズメントにして、
そこにアーケードとかにして欲しい。
2005/05/06(金) 21:06:39ID:RjS/spWg0
>>435
洋ゲーは家庭用のを扱うの?
とりあえず、絵的にぶらさがってるだけ?
2005/05/06(金) 21:06:40ID:iAc9mb980
>>437
アミューズメント板をレースゲーム板にしてほしいなぁ。
2005/05/06(金) 21:07:48ID:emRutI3C0
>>438
というかロボゲー板がなんでgame10なのか不明。
スパロボメインなのにgame9からの移転を受けられないし。
444動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 21:08:08ID:c1Hv1ck60
>>435
SIM派生のSIMRPGもあるでしょ
2005/05/06(金) 21:08:26ID:bKF+HmgB0
アミューズメントってのが広域をカバーした表現で、その中にアーケードとかカラオケとか
ビリヤードとかパチスロとかがあるほうがしっくりくるのです。
446動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 21:08:45ID:J3UBbEZR0
>425
格ゲーの基本ルール以外のシステムの大半は家庭用から産まれてたりもするから。。。

>430
新板をねだるスレの前前くらいの114をFOXが「そのまま」使っちゃったから。。。
素案の時点でツッコまれまくりだったんだよ。

>442
現状では一応大型筐体はアミューズメントの管轄なので
アーケードのレーシングものはだいたい扱える。コンシューマは南無。
2005/05/06(金) 21:09:35ID:iAc9mb980
>>446
微妙に板の無駄遣いのような・・・。
448動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 21:09:49ID:c1Hv1ck60
アミューズメント板は大昔の分割案ではアーケード製品っていうのがあったような
2005/05/06(金) 21:10:02ID:xPwVnUWT0
>934
PCゲーの9割近くが洋ゲーなので既にPCゲー板=洋ゲー板で、それ以外は限りなく過疎状態。
(それが原因でなく、そもそも国産タイトルが殆ど存在せず、また単発スレが必要となるほどのゲームも殆ど無い為)
一部同人やフリーのスレもあるけど、それらは今回移動になるし、正直カテゴライズのしようが無い。
2005/05/06(金) 21:10:34ID:iAc9mb980
で、しかもゲーセン板まである、と。。。
451動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 21:10:38ID:c1Hv1ck60
>>445
既存板があるものを挙げない
452動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 21:10:50ID:FBDe7Vpv0
競馬ゲーム(ダビスタとかウイポとかギャロップレーサー)は
 家庭用ゲーム専門板(*現家ゲー板)
 家ゲースポーツ
のどっち行きゃいいんだ?
2005/05/06(金) 21:10:59ID:bFcbidKl0
おいまて増やしすぎ。
2005/05/06(金) 21:11:35ID:4hQXO5Kt0
>>445
しっくり同意。
2005/05/06(金) 21:12:09ID:rk6ba7VN0
>>452
ファイナルハロンはアミューズメント板



たぶん
456動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 21:12:40ID:c1Hv1ck60
>>452
>>398
当面は家ゲーで問題ないんでは
457動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 21:12:48ID:aU0D2Bd30
>>452
競馬板
2005/05/06(金) 21:13:33ID:rk6ba7VN0
>>457
そういえば「馬育てゲー」関連は
競馬板にスレがありましたな
2005/05/06(金) 21:13:36ID:bKF+HmgB0
>>451
仮なんだからどうにかならないのかな?
総合アミューズメントを企業方針にしてる某ゲーム会社の人とか見たら
ギモンを持つと思います。
460動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 21:13:39ID:FBDe7Vpv0
>>457
ex10だけは勘弁してください。
2005/05/06(金) 21:13:52ID:4ZVPXnAv0
>>452
住人で話し合って決めるしかないよ。
ただ、意見がまとまらない内に勝手に移転されるのは防がないとね。
462動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 21:14:20ID:c1Hv1ck60
>>459
経営はゲーハーで
2005/05/06(金) 21:16:04ID:bKF+HmgB0
いや、だからそういうことじゃなくて言葉の定義の問題で…
そっちの方がよりふさわしいのじゃないかなと言いたいのです。
NGNG
>>429,431
実際のところは結局そうなりますね・・・。
(特に音ゲーはPCゲームカテゴリともある程度重なるのか?)

>>434,449
確かに家庭用だと洋ゲーでも細分化されたジャンルに入りますね。

>>435
SRPGはRPG/SIM双方の派生、その隔離がロボゲー(実質スパロボメイン?)なのでは。

>>436,439,446
結局のところはこのカテゴリー分けではジャンルに対応出来ないのかもしれない。
2005/05/06(金) 21:17:52ID:bFcbidKl0
すみませんがもしよければスクウェア・エニックス板も作っていただけませんでしょうか?
2005/05/06(金) 21:18:13ID:69oNtTRg0
2ch専用ブラウザ使いとしては
スレ移動の前に
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
の更新をしてほしかったり・・・
2005/05/06(金) 21:19:25ID:vg9H5mEt0
ハードで分けろ。
中身で分けようとするな・・・。
2005/05/06(金) 21:19:35ID:4ZVPXnAv0
>>464
まあ、あまり正確にする必要もないですよ。
とりあえず今の課題は略称を決めることですから。
2005/05/06(金) 21:20:16ID:c1Hv1ck60
とりあえず参考
同じアミューズメントでも法律上扱いが異なるものは分けたほうがいい

平成14年1月、警察庁の風営適正化法「解釈基準」の改正で、
風俗営業7号営業で使用または使用を前提に製造されたパチンコ機、
パチスロ機を風俗営業8号営業においてメダルゲームとして使用する場合は
適正な改造を施すことが義務づけられた。

風俗営業7号営業とはマージャン店やパチンコ店などのこと。
そして風俗営業8号営業は、ゲームセンターなどのことを指す。
470動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 21:20:23ID:mIywiLSJ0
アミュ板はメダル・プライズ板にしてメダルゲームと
UFOキャッチャー等のプライズ系を扱う板にすればいいんだぁー
471動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 21:20:45ID:mIywiLSJ0
>>465
http://game10.2ch.net/ff/
2005/05/06(金) 21:20:56ID:LSw03SnZ0
家ゲーだの、家庭用だの、そういった単語は一切いらんよな。
2005/05/06(金) 21:21:56ID:c1Hv1ck60
>>467
レトロゲームのタイトルは事実上そうなる予定
板名に使わないだけ

現行機のものはまあ仕方がないかと
NGNG
>>468
でしたね・・・。チャート図が略称を決めるに当たって
理解を助ける材料となることを願って。

とりあえずゲームジャンルカテゴリ導入版。
○家庭用ゲームカテゴリ (複数カテゴリに所属しそうなものは音ゲー、格ゲー以外とりあえずここ)
┬家庭用ゲーム総合板(*現ゲサロ)
├ゲーム速報(仮)─ハード・業界板
├ゲーム裏技・改造・亜細亜界隈
├攻略板
└家庭用ゲーム専門板(*現家ゲー板)―家ゲースポーツ―家ゲー歴史

○PCゲームカテゴリ
┬PCゲー専門板(*現PCゲー板)
├フライトシム板
├同人ゲーム板
├FLASHゲーム板
└洋げー

○ゲームジャンルカテゴリ
┬RPG板──FF・ドラクエ板
│└家庭用シミュレーションRPG―家ロボットゲー
├シューティング
├音ゲー
├格ゲー
├ギャルゲー板─┬女向けゲー大人
│            .└女向け一般
475動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/06(金) 21:22:50ID:J3UBbEZR0
アミューズメントは紆余曲折を経て扱うものが大型筐体のみになっちゃったから
「大型・特殊筐体」とでもするのが適当かなあ。

もちろん扱う話題の中にはメダル・プライズも入ってる。
2005/05/06(金) 21:22:51ID:iAc9mb980
>>473
いや、ゲームそのものと雑談系とにわけるようだけど。
2005/05/06(金) 21:22:58ID:c1Hv1ck60
>>472
保持数が足りない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況