>>429,431
実際のところは結局そうなりますね・・・。
(特に音ゲーはPCゲームカテゴリともある程度重なるのか?)

>>434,449
確かに家庭用だと洋ゲーでも細分化されたジャンルに入りますね。

>>435
SRPGはRPG/SIM双方の派生、その隔離がロボゲー(実質スパロボメイン?)なのでは。

>>436,439,446
結局のところはこのカテゴリー分けではジャンルに対応出来ないのかもしれない。