X

【ゲームカテゴリ】総合議論スレ2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2005/05/06(金) 17:35:18ID:???0
ゲームカテゴリについて各ゲーム板住人が話し合うスレ。
(カテゴリ再編、統合、分割、該当板のないゲームなど)

game7
ネトゲ速報 ネトゲ質問 ネトゲ実況 ネトゲ実況2 ネトゲ実況3
game8
ゲームサロン PCゲーム 家庭用ゲーム 家庭用ゲーム攻略 FF・ドラクエ
携帯ゲーム ハード・業界 アーケード ネトゲサロン ネットゲーム 大規模MMO 小規模MMO
game9
しりとり 五七五・短歌 家ゲーRPG レトロゲーム ギャルゲー 女向ゲーム大人 女向ゲーム一般
フライトシム 卓上ゲーム 囲碁・将棋 クイズ・雑学

前スレ
【ゲームカテゴリ】総合議論スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091718680/

【全掲示板&案内】板紹介文申請スレ2【改定】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934347/l50
「全掲示板&案内」改定案
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1070631882/l50
も始動。各自治スレで話し合い、他板との調整や相談が必要な事項はここで。

関連スレ game6鯖分割議論スレッド
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1088003369/l50
2005/05/07(土) 00:32:08ID:???0
>>897
このスレッドともう一つの2を消費したら、
分けて立てようと考えています。
2005/05/07(土) 00:32:49ID:oGuL6yYR0
>>171
私にはゴネる力ないんで、ゴネてきてくれませんか?
2005/05/07(土) 00:32:50ID:???0
>>894
上段は鯖違いです。
下段は移転。

>>897
もうそんなに無いでしょうし、変な依頼あったら、
みんな突っ込んでるから、一緒でもいいかも。。
2005/05/07(土) 00:33:08ID:8muc/FSr0
>>895
同じジャンルとはいえ、PCとCSでは凄まじいほどの趣向の違いがあることを
知らない奴が屁理屈をいってしまえばそう言った展開もあり得るわけだから
きっちり分けるのなら分けてくれと言っているだけ。

逆に、国産と同人(・フリーソフト)を派生として分けても良いのじゃないのか?
・PCゲーム ・PCゲーム(国産・同人)
2005/05/07(土) 00:33:27ID:oGuL6yYR0
ごめん誤爆ったorz
2005/05/07(土) 00:33:47ID:QDQx8aL40
>>902
いや、萌えスレ全般が隔離されてればそこらへんはまだましになるはず
910桶屋
垢版 |
2005/05/07(土) 00:34:28ID:DokLJYUV0
>>903
質問スレで誘導頻度はあがるかもですね。
あとこんなスレッドも2ちゃんにはありますよ。
要はアイデアしだいってことです。

■ギャルゲー板スレッドガイド3■
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1111382710/
2005/05/07(土) 00:35:04ID:???0
それじゃもう一つのスレの消費の流れを見て様子見かな。

今後はローカルルール設定とか板設定変更のような、
自治スレの議論を見てから判断するような、
まほらさんの担当が増えるような気はします。
2005/05/07(土) 00:36:31ID:w/+Lzxk50
>>900
ゲームの差異ではなく、問題はユーザーが決定的に違うこと

小説版指輪物語も、映画のそれも、ゲームのそれも、内容は同じなんだから同じ板にぶちこんどけ。
これと同じような無茶をしていることに気づいて欲しい。
2005/05/07(土) 00:36:37ID:d6PdR+lE0
>>909
とりあえずポケモン板の意向はどうなの?十分な話し合いは?
あなた一人が全てを決める訳にはいかんでしょ。
2005/05/07(土) 00:36:46ID:QXLEcqvUO
http://game10.2ch.net/arc/ から http://game10.2ch.net/otoge/ へ移転お願いします。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104105321/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111475974/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114616523/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114271092/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114336651/
2005/05/07(土) 00:39:16ID:Q1BF3yuh0
>910
みてみましたが・・・
ギャルゲーをまったく知らないのですが
なんとなく
「提供者が板としての機能を破綻させたいい例」
を、「ユーザーが運用でカバーしている例」
にしかみえません

2005/05/07(土) 00:39:41ID:uTY0OETg0
新板ハイーキョ
たすけてくれ…
2005/05/07(土) 00:39:46ID:BjcecsTB0
>>913
単に萌えスレが嫌いなだけの模様
2005/05/07(土) 00:41:23ID:7bee59HP0
PCゲームから音ゲーへ移転願います。
http://game10.2ch.net/game/ http://game10.2ch.net/otoge/

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1114527129/
2005/05/07(土) 00:41:47ID:QDQx8aL40
>>913
携ゲーキャラ誰も行かないやら萌えスレの住民からは強制IDがいいと言う声がやら
そのへんがログからは読み取れるけど
確かにそれ以上じゃないわ
2005/05/07(土) 00:42:39ID:8muc/FSr0
>>912
Xboxで評価を受けているHalo PCでは疑問符付きのHALO
この相反する感情を持っている奴らが一つのスレで和気藹々.....
とは絶対出来ないだろうな。

これからの事を考えると、家庭用でも洋ゲー(FPS)を出す事は多くなると思うし
(開発費高騰から)、それと同時にPC版も発売されるケースも多くなってくる。
こんな、コントローラから根本的に違う奴らがどうやって、一つの板。一つのスレで
共存しろと.....
921動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/07(土) 00:43:26ID:GjdPkLVl0
747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/07(土) 00:37:02 ID:7nxGaA3m
カテゴリ更新されねぇ…。
うぜーから板分割なんかすんなよorz
2005/05/07(土) 00:43:38ID:L73+XFR60
>>912
例えが違うな。わかりやすく週刊少年漫画板あたりに例えると・・・

「ジャンプ」「チャンピオン」は全然違うから、一緒の板にいるのはおかしい

って言ってる状態だよ。一般的な詳細ジャンルが同じな以上、後は住人での住み分けが筋。
ゲームその他、PCゲーム板を活用することもできるしなんとでもなる問題だ。
2005/05/07(土) 00:44:12ID:V3Yf16SJ0
まほら★さんが寝た件について
2005/05/07(土) 00:44:23ID:dq630Bji0
309 名前: まほら ★ [sage] 投稿日: 2005/05/07(土) 00:39:35 ID:???0 BE:9963078-#
>>249さん、>>254-255さん
ざっと拝見して参りましたが、まだお話し合いをされているところもあるようですし、
今慌てて対応することを避けた方がよろしいかもしれませんね。

どの道、今日私はもう何もすることがなくなってしまいましたので、
今朝からきっちり対応するということにさせて頂きますね。
2005/05/07(土) 00:44:48ID:/N7sbYir0
>907
既に同人ゲームは別板あるしなぁ。

>912
新シャア板と旧シャア板の違い・・・ちょっと違うかな?
2005/05/07(土) 00:45:16ID:???0
>>914
コテハンっぽい名前が入ってるスレは何なんでしょう?
それだけ保留。。

>>918
移転。


ここでの新規の移転受付は、まあ今晩限りくらいで。。
間違えて移転してしまったものは、あとでも責任持って戻しますが。
(ただし、URLと理由をちゃんと書いてね)
927914
垢版 |
2005/05/07(土) 00:47:04ID:QXLEcqvUO
>>926
すべて音ゲー曲を歌っているアーティストです
2005/05/07(土) 00:47:10ID:/N7sbYir0
このスレのどこかで誰かが言っていたけど、PCゲーム板のFPS+TPSで150スレほどだったかな?
家庭用機専用のFPSはあまりないし、マルチプラットフォームものはスレ分けで対応できるような。
2005/05/07(土) 00:47:11ID:09acoBLG0
次スレ

【ゲームカテゴリ】総合議論スレ2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115368318/l50
2005/05/07(土) 00:47:17ID:uTY0OETg0
いっぺん移動させて要望があるものは戻す事もありえるでいいじゃない
断固戻せないなら問題だけど。

そのジャンルに詳しくないんだからある程度仕方がない
2005/05/07(土) 00:47:32ID:hfFtw4q90
一応テンプレ案

【ゲームカテゴリ】総合議論スレ★3

新設板のまとめ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1115381686/1
各鯖の構成
http://live19.2ch.net/kakolog.html
http://game9.2ch.net/kakolog.html
http://game10.2ch.net/kakolog.html

過去スレ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115368518/

【全掲示板&案内】板紹介文申請スレ2【改定】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934347/l50
も始動。各自治スレで話し合い、他板との調整や相談が必要な事項はここで。

>>2-10
2005/05/07(土) 00:47:47ID:yDIllmAv0
音ゲー本スレなのに残ってますね
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114275489/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1110847355/
933桶屋
垢版 |
2005/05/07(土) 00:48:36ID:DokLJYUV0
>>915
>ユーザーが運用でカバーしている例
そこが2ちゃんのいいところの1つだと思うのですけど?

ガチガチに運用ルールを固められたものをただ与えられるだけよりも
緩やかな決まり事の中で、自分達が運用にタッチできる自由があるのですよ。
アイデアしだいで、便利にも面白くもできるということです。

>>923
(;^ ^
2005/05/07(土) 00:48:50ID:uTY0OETg0
音ゲー本スレはとりあえずの板住人が移動を知るまでは保留です
2005/05/07(土) 00:50:02ID:e5b6uW1I0
>>925
新シャア板と旧シャア板の違い・・・ちょっと違うかな?

にてるかもね。PCゲーと家ゲーの差に。
婦女子向けの種なんてガンダムじゃねぇよ!というその他ファン。
2005/05/07(土) 00:50:08ID:rq3CQRJI0
ゲームカテゴリの一覧が更新されるのはいつなんでしょう?
2005/05/07(土) 00:50:24ID:IqtClGkG0
http://game10.2ch.net/game/http://game10.2ch.net/otoge/

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111754241/
2005/05/07(土) 00:51:27ID:V3Yf16SJ0
>>936
>>924
2005/05/07(土) 00:51:51ID:S5SX+PHk0
>>936
>>924 だそうなんで、明日の朝以降かな
2005/05/07(土) 00:51:53ID:yDIllmAv0
>>934
あれ?他の音ゲー本スレは音ゲー板にあるみたいなんですけど・・・
2005/05/07(土) 00:51:55ID:jTNvwQGK0
>>922
まあ、漫画と違ってチャンピオン風ワンピースとジャンプ風ワンピースがあってそれを一緒に語れってのは無理じゃないかと
2005/05/07(土) 00:52:26ID:Q1BF3yuh0
>933
それはいいと思うんだが
破綻を前提とするのが間違いだと思うんですが…
ま、いいけど
しばらく難民状態になるだけだし
気分はいきなり fj.game.* が alt.game.* に変わったって感じ

2005/05/07(土) 00:52:39ID:S5SX+PHk0
ゴメン、被った上に日付変わったの忘れてたw
2005/05/07(土) 00:53:04ID:LJ5nBKk90
おーい、お姉チャンバラスレがなんでスポーツゲー板なんだ。
これは水着のお姉ちゃんが日本刀振り回してゾンビを切り刻むアクションゲーだぞ。

THE お姉チャンバラ 11連絶
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1110874614/
2005/05/07(土) 00:53:39ID:w/+Lzxk50
>>922
FPSというジャンルがあってその中に家ゲーとPCゲーがあるのではなく、
家ゲーとPCゲーというジャンルがあってその中にそれぞれFPSというものがある。
分かり難いけどこの違いを分かって欲しい。
2005/05/07(土) 00:53:54ID:???0
>>927
了解。移転。

>>930
戻せるものは戻せる、戻せないものもあるかも、
という感じで。

とりあえず、URLと理由を書いてくれれば考えます。

>>932
移転。

>>937
移転。
2005/05/07(土) 00:54:29ID:7bee59HP0
ttp://game10.2ch.net/game/ ttp://game10.2ch.net/gameama/

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104508123/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1115391122/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1114963463/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112022295/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1093841041/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113796349/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1054914238/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113569927/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1081882918/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105843770/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112338510/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1048608411/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1114355643/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1090488153/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1114246356/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1064840919/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1087123966/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1023788238/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112863546/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109235564/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1083345131/
2005/05/07(土) 00:54:48ID:8muc/FSr0
>>928
そういう風にしているのはあるみたいだが...問題も結構あったりするぞ
(PS2 R6とXbox R6の関係)

>>941
少年漫画がある程度成り立っていそうな理由には「掲載している連載物が
全く違う」という部分もあるだろうしな。(時為、似たり寄ったりの漫画同士で
派生的にジャンプ VS チャンピオンとか起こっていそうだが)
2005/05/07(土) 00:54:59ID:???0
>>944
あいあい。戻しました。
2005/05/07(土) 00:55:01ID:leldPaig0
PCゲーム板からアマチュア(同人)ゲーム板への移転の希望です
ttp://game10.2ch.net/game/  ttp://game10.2ch.net/gameama/

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1101633909/
2005/05/07(土) 00:55:05ID:K/GvlLuk0
次スレ
【ゲームカテゴリ】総合議論スレ2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115368318/
2005/05/07(土) 00:55:23ID:V3Yf16SJ0
家ゲー → 音ゲー
の移転ってまだ保留?
2005/05/07(土) 00:55:33ID:L73+XFR60
>>941
だからスレ分ければすむ話だろと。
板ごと分ける必要など微塵もない。
他はどこもそうしている問題。
2005/05/07(土) 00:55:42ID:Q1BF3yuh0
>937
え?、家庭用もアーケードもごった煮なんですか>http://game10.2ch.net/otoge/
2005/05/07(土) 00:56:56ID:OKHaDJTs0
一番いい分け方はこれだと思う。


■洋PCゲーム板
PCゲーム板を改名。大半のスレが移行し、殺伐かつ硬派な板に

■和PCゲーム(同人・極東産)板
国産PCゲームスレを移行し、過疎化するが問題無し
2005/05/07(土) 00:57:05ID:e1EyH6OY0
FLASH板とFLASHゲーム板が決裂

FLASH板「ゲームもOKとLR変えてスレと住人流失防ぐ」

FLASHゲーム板「あちこちに移転手続きを出そう」
2005/05/07(土) 00:57:21ID:K/GvlLuk0
bm98はココ?
ゲーム裏技・改造・亜細亜界隈(仮)
http://game9.2ch.net/gameurawaza/
2005/05/07(土) 00:58:28ID:V3Yf16SJ0
http://game10.2ch.net/famicom/ から http://game10.2ch.net/otoge/ へ
CS"beatmania"シリーズ総合Part286
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1115069939/
2005/05/07(土) 00:58:34ID:m6xYLwDw0
>>954
音・格・弾は総合でしょ
2005/05/07(土) 00:58:39ID:u3MV4Cjk0
http://game10.2ch.net/famicom/ から http://game10.2ch.net/otoge/ へ移転お願いします。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1115069939/l50

2005/05/07(土) 00:58:42ID:Q1BF3yuh0
>953
わかんねー、わかんねーよ
windowsもmacもPCだからってんで
パソコンって板にほうりこまれてるみたいだよ
そこでwindowsってスレとmacってスレたてりゃいーじゃんって言われてるんだね?

こんな理解であってる?
2005/05/07(土) 00:58:50ID:bvOFnQq40
>>956
1人がさわぐとここまでなるんだね
2005/05/07(土) 00:59:00ID:???0
 ∩∩
=(・-・)= とりあえず叩き台だけ作ったの
      位置とか略称とかよろしくなの

      http://www.geocities.jp/ustan_nanonano/bbsmenu.html
2005/05/07(土) 00:59:13ID:K/GvlLuk0
とりあえずトップから辿れない板にホイホイ移転するのも考え物だな
スレがゴミ箱に落ちたのと大差ない
2005/05/07(土) 00:59:35ID:df9ZZp4v0
>>955
>>895
2005/05/07(土) 00:59:40ID:zX0T8uym0
>>956
FLASHゲーム移転派の暴走がいよいよ激しくなってきたか?
当の板住人が要らないと言ってるのに勝手に申請して強制連行しようとしてるみたいだが
2005/05/07(土) 01:00:13ID:K/GvlLuk0
ヒント:見切り発車
2005/05/07(土) 01:00:25ID:w/+Lzxk50
>>953
縦に繊維が入っているものを、横にぶった切ろうとしてるのが今の運営。
縦に切れば問題は無いのに、わざわざ問題が噴出する横に切ろうとしている。
私達はそれを止めたいだけ。
2005/05/07(土) 01:00:58ID:bvOFnQq40
>>966の言うとおり移転依頼がきたら保留を維持して下さい

まだ固まってません。
2005/05/07(土) 01:01:55ID:OKHaDJTs0
>>965
いやだからよ、洋ゲー板を作るんじゃなくて、
作るんなら和PCゲー板じゃねーか?と。

PCゲー板はそのまま洋PCゲー板にすりゃいいんだし、
洋ゲー板は和PCゲー板に転進させろと。
2005/05/07(土) 01:02:02ID:df9ZZp4v0
>>968
PCゲ板からなにかを抜き出さなくちゃいけないのは
もう決定。
Flash、同人だけじゃ足りない。
2005/05/07(土) 01:02:28ID:5cw6DDEE0
gamef -> 海外ゲーム
?
2005/05/07(土) 01:02:59ID:yDIllmAv0
そういえば、携帯アプリゲームは家電製品カテゴリの携帯アプリ板なんだよね
2005/05/07(土) 01:03:30ID:bvOFnQq40
>>971
どさくさにまぎれてFLASHをまきこむな
2005/05/07(土) 01:04:06ID:/N7sbYir0
>968
ok。切ろうとしているじゃなくて、もう切られてしまったんだ。
泣こうが喚こうが切られた繊維は元に戻らん。
唯一出来ることはいかにしてより良く縫い合わせるかだ。
2005/05/07(土) 01:04:12ID:bvOFnQq40
974です

ごめん間違えた
2005/05/07(土) 01:04:52ID:Q1BF3yuh0
>973
え、携帯用のぽっぷんは当然 otoge でしょ?
それが >968 の言ってる横切りって事だもんね
2005/05/07(土) 01:05:06ID:OKHaDJTs0
>>971
国産・アジア・フリーソフト・同人・アマチュア・シェアくらいか?
これだけで充分ひとつの板が成り立つと思う。
2005/05/07(土) 01:05:17ID:8muc/FSr0
>>970
それで、良いと思うのだが何故か、FPS/RTSだけを
分別したがっているのかが謎だ。その、機種ごとにスレ分けしても
発売前・直後には、ただでさえイラン書き込みを余計に増やす気なのかと....
2005/05/07(土) 01:05:52ID:w/+Lzxk50
>>971
>>955が現実的だと思う
2005/05/07(土) 01:06:18ID:V3Yf16SJ0
>>963
とりあえず乙です
2005/05/07(土) 01:06:41ID:df9ZZp4v0
>>974
俺に言われてもな。気持ちはわかるが。

>>970
和ゲータイトルって、どれくらいあるかねぇ?
負荷分散が見こめそう?
2005/05/07(土) 01:07:41ID:S5SX+PHk0
>>978
というかすでに同人とアマチュアは
同人ゲーム板に移転の方向なんでは
2005/05/07(土) 01:09:06ID:???0
次スレはこっちです。

【ゲームカテゴリ】総合議論スレ2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115368318/
2005/05/07(土) 01:10:07ID:54VWb7Wb0
>>978
同人ゲーム板は、板名称といくつかのスレの移転の可否以外には
特に現状問題は無いので勝手に巻き込まないでくれ。
2005/05/07(土) 01:11:14ID:/N7sbYir0
和ゲー+同人+アマチュアの負荷が消えてどれぐらいのスレ数になるかだな。
今700チョイ。これがぎりぎり。400程度で済むなら洋と和でもとりあえず済みそうだな。
2005/05/07(土) 01:13:06ID:S5SX+PHk0
同人と洋ゲー、さらに歴史系も無くなった和ゲータイトルって
かなり悲惨だと思うが
2005/05/07(土) 01:13:08ID:OKHaDJTs0
>>979
俺みたいにFPSもRTSもRPGもやる人間からすりゃ、
FPSだけ独立させるのは愚の骨頂だと思う。だから俺は反対派。
てか寂しいよ。

個人的に一番良い分け方は

■洋PCゲー(欧米)板
欧米産FPS・RTS・ADV・STG・RTS・TPS・RPG
現行のPCゲーム板の名称を変えるだけで良し。
嗜好も似通ったものが多く、複数利用率が高い。

■和PCゲー(同人・極東)板
国産・極東アジア産・同人・アマチュア・シェア・フリー全般
誰も望んでいない洋ゲー板の名称を変えるだけで良し。
嗜好も似通ったものが多く、複数利用率は高い。

国産・極東だけ分けちゃうと絶対過疎化するから、
アマチュア・同人と混ぜちゃった方がいいと思う。
嗜好で分けるべきだ。種類やカテゴリじゃなくな。
2005/05/07(土) 01:13:52ID:bvOFnQq40
>>988
あたまいい
2005/05/07(土) 01:14:43ID:L73+XFR60
FPS及びPCゲームにこだわっている奴ら、
海外ゲーム板(FPS)のローカルルールで「家庭用のFPSは家庭用ゲーム板で」とでもしてくれ・・・

家庭用やら、和製やらのFPSなんて別板にするほど数ねーってば
2005/05/07(土) 01:15:19ID:5cw6DDEE0
>988
利用者にはそれが良いかもしれん。が、やりたいのは負荷分散だ。
2005/05/07(土) 01:15:28ID:8muc/FSr0
>>988
PCのレトロゲーも洋PCゲー(欧米)板で十分行けそうですな。
PCのレトロだけは、どう考えてもレトロゲーム板の雰囲気に馴染まない。
2005/05/07(土) 01:16:22ID:uTY0OETg0
はいきょー


たすけてくれー
2005/05/07(土) 01:16:43ID:df9ZZp4v0
>>987
歴史は家ゲーってことになったんじゃなかったっけ?

>>988
同人ゲーはもう別板として、動き出してるからなぁ。
というか、それなら現状の洋ゲー板そのままでいいじゃん。
2005/05/07(土) 01:16:48ID:S5SX+PHk0
同人ゲーム板はすでに規模の大きいスレが移転してきて
稼動状態に入りつつある状態なんだが

正直あそこでのびのびやった方が住人としてはいいんだが
NGNG
今回の分割、どこかの荒らしが噛んでいそうな予感…
2005/05/07(土) 01:17:48ID:8muc/FSr0
>>991
負荷分散を考えるのも良いが、後々になって駄スレや
煽り大戦争で大量負荷・・・という事態も少しは考えてみる。
2005/05/07(土) 01:18:29ID:S5SX+PHk0
>>994
向こうの自治では歴史ゲー総合板みたいな空気みたい
2005/05/07(土) 01:19:42ID:jTNvwQGK0
>>990
ならPCゲームのみの縦割り分割と同じじゃ・・・
2005/05/07(土) 01:20:03ID:u3MV4Cjk0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況