【板名】 モデリング
【理由】
世界に通用する日本人技術者の育成に向けて。

近年のITの発展に伴い、より大規模かつ高信頼なシステムを迅速に構築する事が求められています。
システムの振る舞いの記述方式として、当初は機械語であったのがアセンブリ言語になり、
そして高水準なプログラミング言語になりとコンピュータの都合ではなく人間側の都合に合わせた抽象化がなされてきました。
しかし、システムの大規模化に伴い、言語レベルでの抽象化には限界が見えてきているのが現状です。
そこでここ最近提案されているのがモデルによるシステムの記述です。
例えばUMLやMDAといった言葉を一度は聞いた事があると思います。
機械語を知らなくてもC言語知ってれば動くものが作れたように、将来的には
言語を知らなくてもモデルを知っていれば動くものが作れるように変化していくと考えられています。
そこで求められるスキルはプログラミングではなくモデリングとなるわけです。

現在の2chはプログラミング板やプログラマー板という言わば古い考えに固執している名称であり、
このままでは世界に遅れを取ってしまうのではと危惧しています。
スキルのあるプログラマよりもスキルのあるモデラーを育成するため、あるいはモデラーたちが語り合うために
是非モデリング板を設立して欲しいと思います。
モデラー板でも構いません。

【内容】
モデル中心のシステム構築について話しあう板
【鯖】 pc8
【フォルダ】 model
【名無し】 何でも
【ID】 どっちでも(プログラム板に準じるなら無しで)