http://bubble3.2ch.net/chorus/ 合唱
http://bubble3.2ch.net/piano/ 鍵盤楽器
http://bubble3.2ch.net/fusion/ フュージョン(DB禁止)
http://bubble3.2ch.net/band/ バンド(楽器・作曲からバンド系を分離)
http://bubble3.2ch.net/healmusic/ ヒーリング・ニューエイジ
http://bubble3.2ch.net/soundtrack/ 映画・ドラマ音楽
http://music4.2ch.net/visualb/ ヴィジュアル(バンド)
(現行板はバンギャ用に、楽曲を隔離)
http://music4.2ch.net/mjsaloon/ 音楽サロン邦楽(排他的なローカルルール禁止)
http://music4.2ch.net/mesaloon/ 音楽サロン洋楽(排他的なローカルルール禁止)
http://music4.2ch.net/musicjm/ 邦楽(ソロ男)
http://music4.2ch.net/musicjf/ 邦楽(ソロ女)
http://music4.2ch.net/musicjg/ 邦楽(グループ)
http://bubble3.2ch.net/healmusic/ ヒーリング・ニューエイジ(仮)
探検
【音楽カテゴリ】総合議論スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2005/05/08(日) 23:25:12ID:???0
NGNG
「できてしまったものはしかたない」。
あと、過去ログ嫁。
あと、過去ログ嫁。
2005/05/09(月) 22:17:28ID:LF1xyP3S0
鉄の掟も再読汁
ついでに、2chは「あなた」のサイトではありません。
ついでに、2chは「あなた」のサイトではありません。
NGNG
746 名前: FOX ★ 投稿日: 2005/05/08(日) 01:06:30 ID:???0 BE:34632443-###
音楽系も行く?
いづれにしてもどの板も
投稿数 3,000 くらいにしたいのだ、
ここでクラ板の投稿数をお確かめに。
http://stats.2ch.net/suzume-music.cgi?yes
新板の投稿数を3,000ぐらいに目標と定めているのに、
元の板が3,000ない場合分割は事実上不可能です。
ちなみに3,000あるHR・HMでもサロン分割はされませんでした。
音楽系も行く?
いづれにしてもどの板も
投稿数 3,000 くらいにしたいのだ、
ここでクラ板の投稿数をお確かめに。
http://stats.2ch.net/suzume-music.cgi?yes
新板の投稿数を3,000ぐらいに目標と定めているのに、
元の板が3,000ない場合分割は事実上不可能です。
ちなみに3,000あるHR・HMでもサロン分割はされませんでした。
2005/05/09(月) 22:23:24ID:JnBgLYFu0
だされたごはんは残さず食べる
転んでも泣かない
転んでも泣かない
106クラ板住人(2)
2005/05/09(月) 22:25:01ID:k4qfBxV70 2chが「わたし」のサイトでないから、多数の益になる提言を続けて
いるわけで。
あのね、板分割を望むなら、クラ板は現代音楽を切り離すような分割
ではなく、大本から2つに分割しないと持たないよね。
でも、歴史的展開を無視するような分割はトラブルしか生まないから、
映画板のような作品・人物と一般にわけるような分割が好ましいのは
明らかでしょう。
このままでは、この先もクラ板は、あっという間に1000を超えるスレ
が立てられる、極めて負担の大きな板であり続けることになる。
これでも「鉄の掟」の方が大事ですか?たまたま、昨日この板に居合
わせた人の意見で決まっただけの板分割でしょう。
いるわけで。
あのね、板分割を望むなら、クラ板は現代音楽を切り離すような分割
ではなく、大本から2つに分割しないと持たないよね。
でも、歴史的展開を無視するような分割はトラブルしか生まないから、
映画板のような作品・人物と一般にわけるような分割が好ましいのは
明らかでしょう。
このままでは、この先もクラ板は、あっという間に1000を超えるスレ
が立てられる、極めて負担の大きな板であり続けることになる。
これでも「鉄の掟」の方が大事ですか?たまたま、昨日この板に居合
わせた人の意見で決まっただけの板分割でしょう。
107クラ板住人(2)
2005/05/09(月) 22:28:26ID:k4qfBxV70 >>104
じゃ、現代音楽板の新設なんて冗談みたいなもんじゃないか。
じゃ、現代音楽板の新設なんて冗談みたいなもんじゃないか。
2005/05/09(月) 22:32:56ID:vl11NeIc0
>>107
それがFOXクオリティ
それがFOXクオリティ
2005/05/09(月) 22:33:57ID:ivmE/H110
NGNG
2005/05/09(月) 22:34:54ID:NvyMqWLA0
とりあえずR&Bとプログレは成功
112クラ板住人(2)
2005/05/09(月) 22:35:43ID:k4qfBxV70NGNG
114クラ板住人(2)
2005/05/09(月) 22:38:50ID:k4qfBxV70NGNG
>106
>これでも「鉄の掟」の方が大事ですか?
はい。ここは2ちゃんねるですから、2ちゃんねるの掟(ルール)が最優先です。
>これでも「鉄の掟」の方が大事ですか?
はい。ここは2ちゃんねるですから、2ちゃんねるの掟(ルール)が最優先です。
116( ☆´ー) ◆PpNattILVM
2005/05/09(月) 22:43:33ID:/7MoZmBv02005/05/09(月) 22:51:09ID:eBeANodN0
結局その程度の認識しかない人間しか運営には存在しないという結論でおけ?
ま、1945年以降なんて妙な境目つけると、泣き別れになるものとしては、
ショスタコ(クラ板のアイドルですね)とか、バンスタ(まあ、作曲家としては現代だが、
演奏家としてはクラカテの人)とかあるんだよ。
ま、そういう細かいニュアンスは、現場の人間しかわからんとですよ。エラい人には
判らんのです。
ま、1945年以降なんて妙な境目つけると、泣き別れになるものとしては、
ショスタコ(クラ板のアイドルですね)とか、バンスタ(まあ、作曲家としては現代だが、
演奏家としてはクラカテの人)とかあるんだよ。
ま、そういう細かいニュアンスは、現場の人間しかわからんとですよ。エラい人には
判らんのです。
118クラ板住人(2)
2005/05/09(月) 22:55:43ID:k4qfBxV70 1945年以降ってのも微妙なところですね。
日本作曲家選輯の話なんかは、現代音楽板がメインになるよね。当然。
暴動が起こると思うけど。
日本作曲家選輯の話なんかは、現代音楽板がメインになるよね。当然。
暴動が起こると思うけど。
119クラ板住人(1)
2005/05/09(月) 23:34:25ID:LgZexhnJ0NGNG
121クラ板住人(1)
2005/05/09(月) 23:43:05ID:LgZexhnJ0 >>120
ネタスレ天国のサロンが欲しかったんだけど。
なっちさんの提案はさ
ウィーンフィルター演奏家用と
ウィーンフィルター リスナー用を立てろって事になるんだぞ〜
豚艦長はリスナー行きだから演奏家スレの艦長はだれがやるんだよ。
って問題なわけ。
ネタスレ天国のサロンが欲しかったんだけど。
なっちさんの提案はさ
ウィーンフィルター演奏家用と
ウィーンフィルター リスナー用を立てろって事になるんだぞ〜
豚艦長はリスナー行きだから演奏家スレの艦長はだれがやるんだよ。
って問題なわけ。
122クラ板住人(1)
2005/05/09(月) 23:48:31ID:LgZexhnJ0 間違った。
ウィーンフィルター演奏家用と
ウィーンフィルター 作品用 だ。
じゃあ豚艦長は兼任か。
今の運営側の考えだとクラ板の発言数はそんなに多くないから
一つの板でやりなさいという事だろう。
スレ数が多いからという主張も聞いてもらえなかった。
それからたぶん800→700くらいで圧縮がくるだろうから
1000のスレが立つ事はもうない。
悲しいなあ。
ウィーンフィルター演奏家用と
ウィーンフィルター 作品用 だ。
じゃあ豚艦長は兼任か。
今の運営側の考えだとクラ板の発言数はそんなに多くないから
一つの板でやりなさいという事だろう。
スレ数が多いからという主張も聞いてもらえなかった。
それからたぶん800→700くらいで圧縮がくるだろうから
1000のスレが立つ事はもうない。
悲しいなあ。
NGNG
NGNG
2005/05/09(月) 23:53:55ID:aoLzkxan0
(´-`).。oO(現代音楽板をクラサロとして再利用するって考えは禁句なのかなぁ…)
(´-`).。oO(クラシック板住人じゃないから、黙っていよう…)
(´-`).。oO(クラシック板住人じゃないから、黙っていよう…)
127クラ板住人(1)
2005/05/09(月) 23:55:42ID:LgZexhnJ0 >>124
わかっているから諦めた。
えーと本題。
これから当分の間音楽板再編はないから
どこかでじっくり話し合って、いざという時たぶん2年後くらいに即提出できるようにするしか
方法はないとおもう。クラ板分割の事だけど。
わかっているから諦めた。
えーと本題。
これから当分の間音楽板再編はないから
どこかでじっくり話し合って、いざという時たぶん2年後くらいに即提出できるようにするしか
方法はないとおもう。クラ板分割の事だけど。
NGNG
130クラ板住人(1)
2005/05/10(火) 00:07:25ID:DchUtCnC0 >>129
ほんとは自分だってクラ板で話し合ってから
交渉したかった。
こういうのを後の祭りっていうんだな。
しかし新しい板が出来たのは目出度いので
最大限活用したらいいと思うよ。
クラ板で現代音楽の著名どころのスレと総合スレのようなもの
現代音楽板はもうこうなったらデータベース化してしまうとか。
ほんとは自分だってクラ板で話し合ってから
交渉したかった。
こういうのを後の祭りっていうんだな。
しかし新しい板が出来たのは目出度いので
最大限活用したらいいと思うよ。
クラ板で現代音楽の著名どころのスレと総合スレのようなもの
現代音楽板はもうこうなったらデータベース化してしまうとか。
NGNG
>>クラ板住人(2)
結局、時期・機会を逸する人はいつまでも逸するという事ですよ。
愛読書・三国志からこの言葉を送ります。
“竜が沼の淵に伏すはなんのため。
時期を待ち、天に昇らんを臥して待つためであろう。”
>>127のクラ板住人(1)さんの意見に従い、
伏竜として機会をうかがっては如何でしょうか。
結局、時期・機会を逸する人はいつまでも逸するという事ですよ。
愛読書・三国志からこの言葉を送ります。
“竜が沼の淵に伏すはなんのため。
時期を待ち、天に昇らんを臥して待つためであろう。”
>>127のクラ板住人(1)さんの意見に従い、
伏竜として機会をうかがっては如何でしょうか。
2005/05/10(火) 00:10:23ID:g5q7urvU0
>>128
いやいや、そういう意味ではなく、
現代音楽板を申請した人はしごく真面目に申請していたとは思うんです。
しかしつくってみたものの、申請人の意図していたようにはならなかったのではないか、
と思ったわけです。過疎ってしまってますし。
(勿論、これから盛り上がっていく可能性もありますけどね)
現代音楽板の新設が過疎(悪い言い方をすれば失敗)してしまったのであれば、
今なら全く別の板に変更することも容易なのではないか、と思ったわけです。
いやいや、そういう意味ではなく、
現代音楽板を申請した人はしごく真面目に申請していたとは思うんです。
しかしつくってみたものの、申請人の意図していたようにはならなかったのではないか、
と思ったわけです。過疎ってしまってますし。
(勿論、これから盛り上がっていく可能性もありますけどね)
現代音楽板の新設が過疎(悪い言い方をすれば失敗)してしまったのであれば、
今なら全く別の板に変更することも容易なのではないか、と思ったわけです。
NGNG
135( ☆´ー) ◆PpNattILVM
2005/05/10(火) 00:24:27ID:8mOf4Ks40 大幅な変更例はあるにはある。
たとえば、いがらし板がアニメ・漫画業界板になったのとか。
たとえば、いがらし板がアニメ・漫画業界板になったのとか。
2005/05/10(火) 00:25:06ID:g5q7urvU0
>>133
やるとしたら、現代音楽スレでの了承をもらい、
さらにクラシック、現代音楽双方の自治スレで議論した上で申請すれば
可能じゃないかと自分は思います。
住人が決めたことなら、運営もむげには断れないはず。
ただし、フォルダ名は変えられませんけど。
現代音楽の自治スレなんてまだまともに機能してませんし、
上手くもぐりこめば出来るんじゃないかなぁ…と思ったわけです。
おっと、あくまで提案ですよ。念のため言いますが…
このスレで勝手に進めようってわけではないです。
やるとしたら、現代音楽スレでの了承をもらい、
さらにクラシック、現代音楽双方の自治スレで議論した上で申請すれば
可能じゃないかと自分は思います。
住人が決めたことなら、運営もむげには断れないはず。
ただし、フォルダ名は変えられませんけど。
現代音楽の自治スレなんてまだまともに機能してませんし、
上手くもぐりこめば出来るんじゃないかなぁ…と思ったわけです。
おっと、あくまで提案ですよ。念のため言いますが…
このスレで勝手に進めようってわけではないです。
137クラ板住人(2)
2005/05/10(火) 00:28:21ID:buCu5I8/0 >>135
じゃあ、クラサロン板に変更しちまえば良い。
事前にクラシック板の現代音楽スレ内ですら全くアナウンスされずに作られた板なの
だから、それくらいの変更は認められても良いのではないかな。あとは現代音楽板の
住民の総意だよ。
じゃあ、クラサロン板に変更しちまえば良い。
事前にクラシック板の現代音楽スレ内ですら全くアナウンスされずに作られた板なの
だから、それくらいの変更は認められても良いのではないかな。あとは現代音楽板の
住民の総意だよ。
NGNG
2005/05/10(火) 00:53:25ID:g5q7urvU0
ちょっと>>136の『個人的な考え』に補足を…
クラシック板から分割しようとしてつくられたのが現代音楽板なのであれば、
クラ板住人だった人たちが現代音楽板を自治するのがスムーズな流れだと『自分は』思うのです。
昨日出来たU-15タレント板(芸能カテゴリ)なんて、
ローカルルールでハロプロ禁止にしようという流れだったのに、
申請する前に狼に目を付けられてしまって… 。・゚・(ノД`)・゚・。
以上、クラ板にも現代音楽スレにも行かない者のチラ裏でした。。。
今日はねだるスレは平和だといいなぁ…
クラシック板から分割しようとしてつくられたのが現代音楽板なのであれば、
クラ板住人だった人たちが現代音楽板を自治するのがスムーズな流れだと『自分は』思うのです。
昨日出来たU-15タレント板(芸能カテゴリ)なんて、
ローカルルールでハロプロ禁止にしようという流れだったのに、
申請する前に狼に目を付けられてしまって… 。・゚・(ノД`)・゚・。
以上、クラ板にも現代音楽スレにも行かない者のチラ裏でした。。。
今日はねだるスレは平和だといいなぁ…
140クラ板住人(2)
2005/05/10(火) 01:02:22ID:buCu5I8/0 現代音楽板って、クラ板の分割板ではないでしょ?
141動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/05/10(火) 01:07:30ID:bEIONzOD0 HM/HR板を120秒にして投稿数を減らす
2005/05/10(火) 01:14:45ID:g5q7urvU0
>>140
あ、違うんですか? 勘違いしてましたか、自分。
まあ何が言いたいのかというと、「こーゆーのは早いもの勝ち」だということなんですけど。
ちなみに、↓のが現代音楽板の申請です。(ねだるスレ17より転載)
883 名前:みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM 投稿日:2005/04/27(水) 08:59:21 ID:WpKi1/4O0
http://qb.2ch.net/operate/kako/1065/10657/1065795488.html
704 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日: 03/10/16 11:53 ID:6YUzGu0L
【板名】現代音楽板
【理由】クラシック板やジャズ板ではアンチばっかりで本題に入れない
また、その他洋楽系の板に分散してる。
【内容】クラシックは1945年以降の作品、技法、演奏など
ほかはレコード屋のアヴァンギャルドの棚にあるようなものを語る
たしかに洋楽、ジャズ、クラシック、吹奏楽板に現代音楽関係スレ
があったけど、数はそんなになかった。
この板ができると、ポピュラー音楽関係のスレがいろいろ立つと思われる。
こんな用例もあるし。
http://www.ocvb.or.jp/Multi_Search_List/Multi_Contents_Detail/esel/ja/0000201077/contents.html
合唱板以外は、クラシック板が700スレほどしか入らなかった頃の要望みたい。
あ、違うんですか? 勘違いしてましたか、自分。
まあ何が言いたいのかというと、「こーゆーのは早いもの勝ち」だということなんですけど。
ちなみに、↓のが現代音楽板の申請です。(ねだるスレ17より転載)
883 名前:みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM 投稿日:2005/04/27(水) 08:59:21 ID:WpKi1/4O0
http://qb.2ch.net/operate/kako/1065/10657/1065795488.html
704 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日: 03/10/16 11:53 ID:6YUzGu0L
【板名】現代音楽板
【理由】クラシック板やジャズ板ではアンチばっかりで本題に入れない
また、その他洋楽系の板に分散してる。
【内容】クラシックは1945年以降の作品、技法、演奏など
ほかはレコード屋のアヴァンギャルドの棚にあるようなものを語る
たしかに洋楽、ジャズ、クラシック、吹奏楽板に現代音楽関係スレ
があったけど、数はそんなになかった。
この板ができると、ポピュラー音楽関係のスレがいろいろ立つと思われる。
こんな用例もあるし。
http://www.ocvb.or.jp/Multi_Search_List/Multi_Contents_Detail/esel/ja/0000201077/contents.html
合唱板以外は、クラシック板が700スレほどしか入らなかった頃の要望みたい。
143クラ板住人(1)
2005/05/10(火) 01:15:22ID:DchUtCnC02005/05/10(火) 01:19:51ID:g5q7urvU0
NGNG
>>143
自分は実はクラ板全然行かないので参加できませんがガンガってくだちい。
自分は実はクラ板全然行かないので参加できませんがガンガってくだちい。
146クラ板住人(1)
2005/05/10(火) 01:27:18ID:DchUtCnC0 自分ががんがるのは筋違いというか
クラシックサロン駄目ってあれほど言われてしまったし
参加はするけど。
みなさんお邪魔しました。帰ります。
クラシックサロン駄目ってあれほど言われてしまったし
参加はするけど。
みなさんお邪魔しました。帰ります。
147クラ板住人(2)
2005/05/10(火) 01:48:45ID:buCu5I8/0 結局はクラシックサロンになって落ち着きそうな気配。
148クラ板住人(2)
2005/05/10(火) 01:50:31ID:buCu5I8/0 143 名前:クラ板住人(1) :2005/05/10(火) 01:15:22 ID:DchUtCnC0
>>140
違うと思うよ。
ところでここでこのまま話し合いを続けるのってどうかなあ。
クラ板に戻りませんか。
この板って議論禁止なんだよ。
そういう板に何で「総合議論スレ」があるの?
>>140
違うと思うよ。
ところでここでこのまま話し合いを続けるのってどうかなあ。
クラ板に戻りませんか。
この板って議論禁止なんだよ。
そういう板に何で「総合議論スレ」があるの?
NGNG
なんとなく、音楽スキーのこだわりが感じられる。
2005/05/10(火) 03:32:01ID:OX3Fr4Zp0
2005/05/10(火) 06:54:26ID:ciKwR4/X0
たいして投稿数も多くないのに分割ってクラ板住人はわがままだな
153動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/05/10(火) 09:12:10ID:QSdtwWth0 ならクラ板は現状維持で良かったのよ。読みたい記事は検索で探すから。
合唱板も現代音楽板もいらない。
合唱板も現代音楽板もいらない。
NGNG
2005/05/10(火) 18:29:20ID:B57t1Bqh0
はっきり言ってクラヲタは2chトップクラスの
キチガイ集団です。
キチガイ集団です。
2005/05/10(火) 21:21:27ID:DchUtCnC0
スレタイとリード文をよく読めよ。
2005/05/11(水) 03:18:15ID:tyS6W1pu0
>>155
クラ板とクラヲタは一文字違いでエラい違いです。 クラ板にはクラヲタは少ないです。
参照:楽器・作曲板との差別化を図るスレ
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115537635/323
ちなみに323氏は、多分・・・
クラ板総合議論自治スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1098099203/761-779
当たりまでで、納得してお帰りになられた。
という報告。
クラ板とクラヲタは一文字違いでエラい違いです。 クラ板にはクラヲタは少ないです。
参照:楽器・作曲板との差別化を図るスレ
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115537635/323
ちなみに323氏は、多分・・・
クラ板総合議論自治スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1098099203/761-779
当たりまでで、納得してお帰りになられた。
という報告。
158バンド板住人
2005/05/11(水) 03:51:10ID:zobm4N5I0 【「(バンド(仮)板」を「演奏板」にしようという動きがあります!】
楽器・作曲板との差別化を図るスレ (バンド(仮)板)
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115537635/
[楽器・作曲板]自治スレッド1 (楽器作曲板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103079255/
バンド板との差別化を図るスレ(楽器作曲板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1115732844/
楽器板を中心に「バンド(仮)板」を「演奏板」にしようという話が出ています。
私は断固として反対です!
まずはバンドスレの様子をしばらく見てから
こういう話をするのが筋だと思います。
それなのに初期の段階からこういう話をするのはおかしいと思います!
楽器・作曲板との差別化を図るスレ (バンド(仮)板)
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115537635/
[楽器・作曲板]自治スレッド1 (楽器作曲板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103079255/
バンド板との差別化を図るスレ(楽器作曲板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1115732844/
楽器板を中心に「バンド(仮)板」を「演奏板」にしようという話が出ています。
私は断固として反対です!
まずはバンドスレの様子をしばらく見てから
こういう話をするのが筋だと思います。
それなのに初期の段階からこういう話をするのはおかしいと思います!
159バンド板住人
2005/05/11(水) 03:58:35ID:zobm4N5I0 楽器作曲板がまるで自分の私物のようにバンド板を使おうとしています、
バンド板のほうではこれから自治をはじめていこうというのに、
楽器作曲板が横槍を入れてきて、自治を妨害します!
何とか楽器作曲板に口を出させないで、
バンド板で自活していけるような方法は無いでしょうか?
これじゃあ、せっかくできた新し板なのにこれじゃあ、あんまりです、、、
バンド板のほうではこれから自治をはじめていこうというのに、
楽器作曲板が横槍を入れてきて、自治を妨害します!
何とか楽器作曲板に口を出させないで、
バンド板で自活していけるような方法は無いでしょうか?
これじゃあ、せっかくできた新し板なのにこれじゃあ、あんまりです、、、
2005/05/11(水) 04:12:05ID:9Zc3Wh4l0
>>158
混乱しまくってアレだから新板ねだるスレに
ギター板と音楽機材板の申請を出してきた
これまでの楽器作曲板のうちわけって
ギター(4割)バンド(3割)その他楽器(2割)作曲(2割)機材(ギター機材に偏よって存在、大半はDTM)
状態だったわけだから、その多数派占めてるあたりをなんとかすれば話し合いしなくても済みそうな気がする
ベース厨の意見にも一理あるけど、
実際バンド板は楽器板から分割って板トップに書かれてる通りの位置づけで立った板だから
元楽器板住民の思惑が絡んでくるのはやむをえない部分が大きいし、
みんな譲れないと思って議論してるんだと思う。
演奏板、の提案なんかは楽器・作曲の半分を分けるならこっちのネーミングのほうがより綺麗にわけられる、って発想
そこで揉めるのは、全て外部の思惑で勝手に出された申請で勝手に板を増やされたからだと思うんよ
廃止ができないんなら、細分化すればおそらく、混乱は収まる
各板の人口は減るけど、負荷分散の関係での板増設みたいだからそれもまた正しいだろうさ
混乱しまくってアレだから新板ねだるスレに
ギター板と音楽機材板の申請を出してきた
これまでの楽器作曲板のうちわけって
ギター(4割)バンド(3割)その他楽器(2割)作曲(2割)機材(ギター機材に偏よって存在、大半はDTM)
状態だったわけだから、その多数派占めてるあたりをなんとかすれば話し合いしなくても済みそうな気がする
ベース厨の意見にも一理あるけど、
実際バンド板は楽器板から分割って板トップに書かれてる通りの位置づけで立った板だから
元楽器板住民の思惑が絡んでくるのはやむをえない部分が大きいし、
みんな譲れないと思って議論してるんだと思う。
演奏板、の提案なんかは楽器・作曲の半分を分けるならこっちのネーミングのほうがより綺麗にわけられる、って発想
そこで揉めるのは、全て外部の思惑で勝手に出された申請で勝手に板を増やされたからだと思うんよ
廃止ができないんなら、細分化すればおそらく、混乱は収まる
各板の人口は減るけど、負荷分散の関係での板増設みたいだからそれもまた正しいだろうさ
2005/05/11(水) 04:18:05ID:wAfExvNP0
ヒント:早いもの勝ち
…ひどい言い方かもしれんが、そーゆーもの。
しばらく様子を見て…なんて悠長にかまえてたら、どんどん変えられちゃうよ。
こーゆーものは、自分から積極的に動かなくちゃ。
もしオレがオマイの立場だったら、関連スレで仲間募ったり、
相手のスレに乗り込んでバンド板の必要性を訴えたりするだろうけどね。
…ひどい言い方かもしれんが、そーゆーもの。
しばらく様子を見て…なんて悠長にかまえてたら、どんどん変えられちゃうよ。
こーゆーものは、自分から積極的に動かなくちゃ。
もしオレがオマイの立場だったら、関連スレで仲間募ったり、
相手のスレに乗り込んでバンド板の必要性を訴えたりするだろうけどね。
162バンド板住人
2005/05/11(水) 04:21:25ID:zobm4N5I0 >>160
バンド板はすでに自我ができつつあります
バンド(仮)板→演奏板とすると少なからず反感を覚える物がでてくるでしょう、、
あなたが言っていることは、つまり
バンド(仮)板→バンド板
楽器・作曲板→楽器・作曲板、演奏板
ということでしょうか?そんなことができるのものなんでしょうか?
人数的には、もともと楽器作曲板は人が多いほうなので大丈夫だとは思いますが?
バンド板はすでに自我ができつつあります
バンド(仮)板→演奏板とすると少なからず反感を覚える物がでてくるでしょう、、
あなたが言っていることは、つまり
バンド(仮)板→バンド板
楽器・作曲板→楽器・作曲板、演奏板
ということでしょうか?そんなことができるのものなんでしょうか?
人数的には、もともと楽器作曲板は人が多いほうなので大丈夫だとは思いますが?
163バンド板住人
2005/05/11(水) 04:27:06ID:zobm4N5I0 >>161
私もがんばっているのですが
なにぶん今は楽器作曲板からやってきている人たちが多くて、、、
こういう議論を始めるのはそれなりに人が集まってからでないと、、
今日のところは落ち着いたようですが、先行きが不安です、、
私もがんばっているのですが
なにぶん今は楽器作曲板からやってきている人たちが多くて、、、
こういう議論を始めるのはそれなりに人が集まってからでないと、、
今日のところは落ち着いたようですが、先行きが不安です、、
2005/05/11(水) 04:29:54ID:9Zc3Wh4l0
わたしは、いろいろ議論した末に
バンド板はバンド板でほっとけば適当に住み分けができていくんじゃないか、と結論したんで・・・
ただ、板分割がクラ板側の申請によるものだった(多分、楽器・作曲でのマイナー楽器の扱いに関するもの)
ことを考えると、火種は少なくしといたほうがいいのではないか、と思って。
楽器・作曲は数の少ないマイナー楽器、作曲+各製作系のサロン的な場所に、
音楽機材は機材ネタで、バンド板は今の雰囲気のまま(バンド演奏及び、バンドに関する話題)
んで楽器・作曲の過半数を占めるギター関係の話題をそのまま出したらとりあえず議論の種は消えるんじゃないかなと。
実現できるかはわかんないですけど、運営もそのへんの責任は取って欲しいところかもしれず。。。
バンド板はバンド板でほっとけば適当に住み分けができていくんじゃないか、と結論したんで・・・
ただ、板分割がクラ板側の申請によるものだった(多分、楽器・作曲でのマイナー楽器の扱いに関するもの)
ことを考えると、火種は少なくしといたほうがいいのではないか、と思って。
楽器・作曲は数の少ないマイナー楽器、作曲+各製作系のサロン的な場所に、
音楽機材は機材ネタで、バンド板は今の雰囲気のまま(バンド演奏及び、バンドに関する話題)
んで楽器・作曲の過半数を占めるギター関係の話題をそのまま出したらとりあえず議論の種は消えるんじゃないかなと。
実現できるかはわかんないですけど、運営もそのへんの責任は取って欲しいところかもしれず。。。
2005/05/11(水) 04:38:15ID:wAfExvNP0
2005/05/11(水) 04:44:13ID:9Zc3Wh4l0
>>165
分割よりも新板設立、とかその辺の経緯は全く知らなかった住民が多かったんじゃないかなぁ。
申請したほうが事態がすっきりしそうな気がしたんで、ねだってみる方向で動くことにしました。
音楽の演奏や製作に関しては、これまで冷遇気味だったために、
色んな領域にまたがりながらやってこられた話題だから、
一つの板にまとめれば一定以上の需要があるのは間違いないし。
分割よりも新板設立、とかその辺の経緯は全く知らなかった住民が多かったんじゃないかなぁ。
申請したほうが事態がすっきりしそうな気がしたんで、ねだってみる方向で動くことにしました。
音楽の演奏や製作に関しては、これまで冷遇気味だったために、
色んな領域にまたがりながらやってこられた話題だから、
一つの板にまとめれば一定以上の需要があるのは間違いないし。
2005/05/11(水) 04:54:42ID:wAfExvNP0
>>166
ただ、あまり細分化しちゃうと、「次はこの板つくって」って意見が
際限なく出てきちゃうからねぇ。
あと、あまり根を詰めすぎないようにね。
2ちゃんの板の自治で悩むなんて、くだらないからw
あくまで、「自分の意見が通ったらラッキー」くらいにかまえておかないと。
ただ、あまり細分化しちゃうと、「次はこの板つくって」って意見が
際限なく出てきちゃうからねぇ。
あと、あまり根を詰めすぎないようにね。
2ちゃんの板の自治で悩むなんて、くだらないからw
あくまで、「自分の意見が通ったらラッキー」くらいにかまえておかないと。
2005/05/11(水) 10:12:43ID:ZJH7eS9y0
バンドスレを移転してもらえば、自然と人は増えるわけで、
それで議論も活発になったりすることもある。
普通、利用者は自治なんて興味ないわけ。
移転されて当事者になって、初めて参加しなきゃって意識が
芽生えたりもするのね。
それで議論も活発になったりすることもある。
普通、利用者は自治なんて興味ないわけ。
移転されて当事者になって、初めて参加しなきゃって意識が
芽生えたりもするのね。
2005/05/11(水) 12:53:40ID:9yLbktIj0
バンド系スレを移転してもらえー。
じゃんじゃんまとめて引っ越しちゃえー。
simcityと一緒です。住んだ者がち。
少なくとも、クラ板のために出来た板じゃないと思うよ。
じゃんじゃんまとめて引っ越しちゃえー。
simcityと一緒です。住んだ者がち。
少なくとも、クラ板のために出来た板じゃないと思うよ。
2005/05/11(水) 18:26:37ID:lH1ydS+W0
バンド板を楽器板に名前変えて楽器板と作曲板を分けてくれ。
2005/05/11(水) 19:32:59ID:oOGdluuP0
やっぱキモイ奴が多いな。臭います。
NGNG
本気でバンドやってる奴は、こんなところにいねぇかと。。。
2005/05/11(水) 21:50:52ID:9dFxdBUf0
VIPPERのくせに
当該板住民でも無いヤツが勝手に関連新板を申請なんてするからだよ
とばっちりくわされたほうの身にもなってみろ
当該板住民でも無いヤツが勝手に関連新板を申請なんてするからだよ
とばっちりくわされたほうの身にもなってみろ
174R&B、SOUL板より
2005/05/11(水) 22:42:05ID:3yk+CCHb0 ☆★自治スレ★☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115567070/
↑にてR&B、SOUL板の今後について議論が続いております。
FOX★はどのようにお考えでしょうか?
住人の話し合いで、今後のこの板の使用用途を決定して構いませんか?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115567070/
↑にてR&B、SOUL板の今後について議論が続いております。
FOX★はどのようにお考えでしょうか?
住人の話し合いで、今後のこの板の使用用途を決定して構いませんか?
175R&B、SOUL板より
2005/05/11(水) 22:53:45ID:PLnNVfAp02005/05/11(水) 23:32:04ID:wAfExvNP0
178音楽人 ◆bQBSYdOdyU
2005/05/12(木) 02:06:36ID:w/L0Owo30 >>175
あと、こういう理由が根底にあるようだと益々ね・・・
>邦HIPHOP住人は、基本的には少数派の洋HIPHOPはどうでもいいが、邦貶しのレスやスレなどうろちょろされるとうっとおしい。
>洋HIPHOP住人は、低年齢で幼稚な邦HIPHOPと離れたいし、ブラックミュージックとして語れる方が活性化する。
>両方聴く住人は分からないが、HIPHOP板としてもブラックミュージック板を申請してきたので問題ないでしょう。
まずは、HIPHOP板で話し合った上でR&B・SOUL板で話し合ってください。
あと、こういう理由が根底にあるようだと益々ね・・・
>邦HIPHOP住人は、基本的には少数派の洋HIPHOPはどうでもいいが、邦貶しのレスやスレなどうろちょろされるとうっとおしい。
>洋HIPHOP住人は、低年齢で幼稚な邦HIPHOPと離れたいし、ブラックミュージックとして語れる方が活性化する。
>両方聴く住人は分からないが、HIPHOP板としてもブラックミュージック板を申請してきたので問題ないでしょう。
まずは、HIPHOP板で話し合った上でR&B・SOUL板で話し合ってください。
179動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/05/12(木) 07:54:31ID:7iJQQcHI0 >175
うは。HIPHOPの名称が出てきただけでこの荒れ様www
うは。HIPHOPの名称が出てきただけでこの荒れ様www
180動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/05/12(木) 09:08:55ID:qPOG8YWk02005/05/12(木) 17:36:43ID:xKo7XVCO0
このごろBlurのアルバム聴いてんだけどさ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1115021236/
このスレが洋楽板から移転してきたんですけど
移転と同時にこのスレの雰囲気が悪くなったので洋楽板へ戻してほしいです
久々に見た面白いクソスレだったので戻していただけるとありがたい
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1115021236/
このスレが洋楽板から移転してきたんですけど
移転と同時にこのスレの雰囲気が悪くなったので洋楽板へ戻してほしいです
久々に見た面白いクソスレだったので戻していただけるとありがたい
2005/05/12(木) 18:06:40ID:7UtAiLk/0
フュージョンよりメジャーなレゲエとかカントリーは何でないの?
NGNG
要望がない(少ない)からではないかと。
つかカントリーってフュージョンよりメジャーなのか?
つかカントリーってフュージョンよりメジャーなのか?
184動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/05/12(木) 21:44:10ID:FDaAngf60 熱く語る人がいないからさ
2005/05/13(金) 13:16:10ID:Lo0Lt7Y20
音楽カテゴリめちゃくちゃーあははははsじゃすぇ;りghじぇあlkgねgけあ;
2005/05/13(金) 19:26:28ID:/mdsNf2d0
文句ありありだが
何日も張り付くほど暇じゃねー
煽りの相手する趣味もねー
粘着だけで好きにしてくれ
何日も張り付くほど暇じゃねー
煽りの相手する趣味もねー
粘着だけで好きにしてくれ
187動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/05/15(日) 09:35:40ID:C6T7xkwB0 age
188 ◆DyKXRnnPCg
2005/05/16(月) 17:28:50ID:AzBjMj9I0NGNG
俺が希望していた合唱板ができた時点で身を引くべきだったかな?
その後も調子乗って掻き回して、色々な人に迷惑かけたな・・・。
まだ混乱が収束してない板はありますか?
微力ながらお力添えになれたら・・・
また、次の音楽系再編の時にはすぐに案が出せるように、今のうちに揉めといて、
その板住人のみんなが納得するような案が出来たらここに書き込んどいてください。
散々文句言われた俺の結論は、ここで待って、責任をとる事。
その後も調子乗って掻き回して、色々な人に迷惑かけたな・・・。
まだ混乱が収束してない板はありますか?
微力ながらお力添えになれたら・・・
また、次の音楽系再編の時にはすぐに案が出せるように、今のうちに揉めといて、
その板住人のみんなが納得するような案が出来たらここに書き込んどいてください。
散々文句言われた俺の結論は、ここで待って、責任をとる事。
2005/05/19(木) 00:07:27ID:i+3HovDp0
>>189
とりあえずそのうざいBeプロフィールを直せ
とりあえずそのうざいBeプロフィールを直せ
NGNG
>>190
代替案
代替案
2005/05/19(木) 00:46:26ID:i+3HovDp0
>>191
1行目抜け
1行目抜け
NGNG
>>192
いやぽ^^
いやぽ^^
2005/05/19(木) 01:08:39ID:cpjTRzeq0
sine
2005/05/19(木) 01:09:08ID:i+3HovDp0
死ね。
NGNG
NGNG
>>194-195だ、スマソ。
2005/05/19(木) 01:24:00ID:VnEvTcsK0
>>189
R&B板は荒れてますよ。
R&B板は荒れてますよ。
2005/05/19(木) 01:35:56ID:i+3HovDp0
あの時俺もずっと居たがな。
おまえなどいなくても合唱板は出来てた。
自分の売名のために板設立の功績を名乗るのは卑怯じゃ。
腐れ外道が。
おまえなどいなくても合唱板は出来てた。
自分の売名のために板設立の功績を名乗るのは卑怯じゃ。
腐れ外道が。
200動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/05/19(木) 22:56:47ID:l66uJiff0 新板をねだるスレより
【板名】ギター初心者板
【理由】楽器板のギター初心者スレの乱立
この板ができれば楽器板がかなりすっきりすると思われます。
【需要】楽器板では賛同者も多い
【内容】PC初心者板のギター版
【鯖】music4
【フォルダ】gtqa(ギターQ&A)
【名無し】ひよこギタリストさん
【ID】強制
最近出来たバンド板をこれに変えるのがいいと思われます。
バンド板と楽器板では大分内容が被っています。
【板名】ギター初心者板
【理由】楽器板のギター初心者スレの乱立
この板ができれば楽器板がかなりすっきりすると思われます。
【需要】楽器板では賛同者も多い
【内容】PC初心者板のギター版
【鯖】music4
【フォルダ】gtqa(ギターQ&A)
【名無し】ひよこギタリストさん
【ID】強制
最近出来たバンド板をこれに変えるのがいいと思われます。
バンド板と楽器板では大分内容が被っています。
201動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/05/19(木) 23:12:44ID:UPijZ4POO レゲエ板ほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】『オールナイトフジコ』突然終了の裏で…フジテレビ男性ディレクターによる“10代女子大生との飲酒”&性的トラブルが発覚 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ政権「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」 ★4 [Hitzeschleier★]
- トランプ関税対応で自公内に大型給付求める動き…一律3万円案浮上、減税求める声も ★2 [ぐれ★]
- 《中居フジ問題に新展開》とんねるず石橋貴明(63)は第三者委「重要な類似事案」の当事者だった! [牛丼★]
- 三浦大知「かなりチケットが余ってます」まさかの現状報告に衝撃 月末からアリーナ公演 [ひかり★]
- 【速報】石破茂、「全国民」に「5万円」給付へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [357929982]
- 【悲報】広末涼子容疑者、薬物検査はシロだった [354616885]
- 国民民主党が「若者減税法案」を10日に提出へ、対象者は30歳未満 [795614916]
- 50歳で出産・野田聖子議員(64)、生後2年以上入院していた息子が中学3年生に「かわいそうな子ども なんだろうけど」 [178716317]
- 【祝】琴葉茜、VOCALOID化決定!!!!!!!! [458340425]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★639 [359965264]