もてたい男板の自治スレから来ました。
LR案について議論していたのですが

1 喪板の分割板なのだから喪板のLRをベースにするべきだ(喪男主役論)
2 毒男と喪男のアクセス分散で作られた板だから双方が主役だろう(非喪容認の毒男喪男主役論)
3 完全な新板だから「もてたい男」という板名からしてもてたい男全てが参加して問題ない(既婚者も容認論)

で揉めて膠着している状態です。

そこで質問なのですが「もてたい男」板はどういった目的で新設されたものなのでしょうか?
1,2の主張に関してのソースを探してもまったく見つからず、かといって3の案に反対者も多いのは事実です(感情論ですが)
「どのような目的の為にもてたい男板が立てられたのか」の回答が得られれば
板としての方向性も決まってくるとの意見があり、その点では総意しました。

現在も議論が続いていますがよろしくお願いします。

議論したスレ
もてたい男(仮)自治スレ1
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1115474998/
もてたい男(仮)自治スレ2
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1115572026/
もてたい男(仮)自治スレ3
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1115708817/