X



2chの動作報告はここで。 パート17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1削除戦艦 ★
垢版 |
NGNG
【まずhttp://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htmを熟読してから】

2chの動作に関する質問、報告などはこちらにお願いします。

報告の際には、できるだけ詳しい情報をお願いします。
  ▽ 板、又はスレッドのURL
  ▽ プロバイダ名
  ▽ OS の種類・バージョン・SP
  ▽ ブラウザの種類・バージョン・SP
  ▽ PROXYの有無・HTTPヘッダの設定   など

FAQは下記URLを参照
http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
2ch鯖勝手な監視所
http://users72.psychedance.com/
2ちゃんねる サーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/load/
アクセス規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
2ちゃんねるwiki
http://info.2ch.net/wiki/

前スレ
2chの動作報告はここで。 パート16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103455176/
2005/07/01(金) 15:33:23ID:AuNvxG7G0

  _ _∩
( ゚∀゚)彡 乙PIE!乙PIE!
  ⊂彡
261動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/01(金) 15:47:16ID:fzXwhrWl0
>>259
やかましいボケが!!!
262動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/01(金) 16:08:37ID:gxjBEryl0
hobby 生きてる?
263root▲ ★
垢版 |
NGNG
また、起きましたねぇ。
264動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
(・∀・)イイ 42鯖 (´・ω・`)ショボーン8鯖
265動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
(・∀・)イイ 47鯖 (´・ω・`)ショボーン3鯖
NGNG
中の人が対処作業したのかな?
267root▲ ★
垢版 |
NGNG
詳しくはわかりませんが、いろいろな踊りを踊っているようです。>>266
たぶん、今も。
NGNG
>>267
某スレで確認しました。踊りの様子。
中の人に頑張って貰うしかないですね。
2005/07/01(金) 16:41:41ID:6FBOM/w90
     ♪    /.i   /.i  /.i   ♪
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーライヤッチャ
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エーライヤッチャ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
270動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/01(金) 16:42:59ID:opWt7nIg0
ギコナビがおかしい
空白
271動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/01(金) 18:10:23ID:Fypu97LJ0
映画一般書き込み反映されません
2005/07/01(金) 18:12:10ID:i0UdVbL70
tv6鯖が・・・
273動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/01(金) 18:12:28ID:05YsE1DW0
そろそろtv6鯖に書けません

というレスがあるはず
アドレスバーのtv6をtv8に書き換えれば書ける
2005/07/01(金) 18:15:12ID:uH+F+P5I0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116860148/132-133
2005/07/01(金) 18:18:54ID:Fypu97LJ0
移転でした
2005/07/04(月) 00:25:08ID:8oVZrBL80
anime鯖最近おかしい気が。
かちゅーしゃで投稿しようとすると必ずエラーが出たり(アニメ板)、
結構頻繁にInternalServerErrorが起きる(アニメ2板)し・・・。

気持ち夕方から深夜に多い気がする…
277root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>276
ログを見ると、投稿しようとした時の500エラーはたまに出ているみたい(サーバに関係ない模様)。

必ず、というのは、いつでも絶対起きるのかしら。
278root▲ ★
垢版 |
NGNG
昨日の500エラーの数

anime 2636
ex11 871
ex10 14
news18 0
news19 12

うーむ。
279ピロリ
垢版 |
2005/07/04(月) 01:22:20ID:IlXl4yCG0
あらし対策のどこかで、
めんどくさいからわざと 500 ( exit ) しているのもあるかも知れず・・・
280ピロリ
垢版 |
2005/07/04(月) 01:23:46ID:IlXl4yCG0
あと もともと 500 error が沢山あって
ここまで少なくしたというのが歴史だったり・・・

以前は 500 error を減らすスレもあった

かといって、新たに生まれたということも当然あるっす
281root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>280
> もともと 500 error が沢山あって

うーむ、、、。

個人的には「animeサーバが多い」というのが、気になっています。
私が、入れちゃったのかなと。
282桶屋
垢版 |
2005/07/04(月) 01:33:28ID:tza2zVl80
昨日の投稿数から考えると、統計的にはanime鯖に何かあるように見えますね。
--------------------------

1 ex11 326,124
2 live20 304,334
3 ex10 196,937
4 game10 126,679
5 live16 115,098
6 life7 104,605
7 live21 97,431
8 etc4 87,970
9 anime 87,241
10 news19 82,989
283root▲ ★
垢版 |
NGNG
昨日のanimeサーバのbbs.cgi起動数 120608
うち、bbs.cgi が 500 エラーになった数 2635

2%ぐらいか。
284桶屋
垢版 |
2005/07/04(月) 01:34:54ID:tza2zVl80
kage板には不具合報告が上がりつつも、さく〜しゃさんからのコメントはまだない状態。

|311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2005/07/03(日) 23:59:06 ID:???
|【OS・IEのバージョン】 IE
|【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102
|【インストールしたkage.exeのバージョン】 0.99.1.1154
|【上書きしたHeader.htmの種類】 なし
|【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】 CATV(NAT・DHCP)、
|ISP構内キャッシュフローサーバー、無線LANルーター使用、FW無し

|【問題が発生するURL】 2ちゃんねる(アニメ板)

|【障害報告】投稿時に何も書かれていないダイヤログボックスが必ず出る
|ダイヤログが出た場合、かちゅーしゃ上では投稿エラー扱いになっているが
|手動で再読込みすると投稿はされている。
285ピロリ
垢版 |
2005/07/04(月) 01:35:48ID:IlXl4yCG0
if(anime) なんてコードは入っていないだろうから・・・
なんだべ?

anime サーバの特徴に起因するのか、
それとも anime サーバ内の特定の板の設定等に起因するのか、
286root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>285
特別扱いは、このぐらいですね。

・Samba24のところ
if($ENV{SERVER_NAME} =~ /anime/) {return 30;}

・LAチェックしてさぼるところ
if($ENV{'SERVER_NAME'} =~ /anime/) { $fact = 1.0; }
287root▲ ★
垢版 |
NGNG
特別扱いしまくりでアクセス数も多いlive20の昨日の500エラーの数は、10か。

>>285 の第2段落っぽいですね。
特徴とか、特定の板の設定とか。
288root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>276 を見ると、板による、、、のかな。
289ピロリ
垢版 |
2005/07/04(月) 01:49:36ID:IlXl4yCG0
ということは、今知りたいのは、

「どの板で頻繁に500errorになるのか」ですね、

1) 特定の板ならば、設定とコードをにらめっこ
2) 満遍なくなら、設定はきっと関係ない

ということで、
290root▲ ★
垢版 |
NGNG
まずは、情報を集めたいところですね。

まずはここで、報告してもらうことにしますか。
多いようなら、単独スレ立てしてってかんじで。
2005/07/07(木) 23:28:04ID:1e4ZCAwE0
ドラマ板、電車男の影響で、ついに投稿時「InternalServerError」出ました・・・。
非常に重いです。
NGNG
>>291
しばらく待ちで。
今日は寝た者勝ちの可能性も。
293動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/07(木) 23:32:43ID:vtk57PwZ0
死ねよ、糞2chねらー、糞フジヲタ
294root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>291-292
tvd は、もうなおたはず。
2005/07/08(金) 09:51:53ID:U9nM+btQ0
質雑182にも出てた話題なんだけど、コピペしちゃう。
でも、スレ違いだったら、ごめんなさい。

 589 :定期ショボーン(´・ω・`) :2005/07/08(金) 06:43:58 ID:er3RkJG+0
 ex11のsamba24もう書けませんよ規制を解除するプロセスが
 壊れてるのは管理担当の人知ってるのかな。
 今すぐ解除してくれとは言わないけど、
 せめて問題として把握していて欲しい。(´・ω・`)
296root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>295
たぶん、f22がやってる処理ですね。
「たまにしか解除が動かない」ってことなんだっけ。
297ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 13:43:47ID:gaaq035F0
ex11はぼろほろらしぃ
いつ死んでもおかしくないかも、、
2005/07/08(金) 13:46:21ID:???0
>297
エンジン全開状態は寿命を著しく縮めるって事ですね
やっぱり何事も7〜8分目がいいように思います。
299ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 13:50:31ID:gaaq035F0
ex11 書き込みとめますね、

ex14 が出来るまでどうにもならないかと、
ex11 -> ex14 なのか、クリーンインストール等が必要なのか・・・
300root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>297
ぼろぼろっていうか、
負荷もですけど、各種テーブル系とか読み込み系の処理が
ことごとくあふれている模様ですね。

ようは「1ディレクトリに山ほど」みたいなことに、
あらゆる処理系が、なっていると。

「普通の規模」なら特に問題なく動くわけですが、
「板1枚だけで通常の10倍〜20倍の投稿数」になってしまうと、
もう「普通じゃないこと」を、しなきゃなんないわけです。

で、根本的に解決するためには
投稿数が増えてもスケールするように処理系を改良する必要があるわけですが、
そこはそれ、2ちゃんねるっていうぐらいで、
いろんな人がいろんなところにそういった「処理」を入れているわけで、
はてさて、ほれはれ。
301root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>299
そこまでひどいですか。

ちょっと、中身(主にシステム系)確認してみるです。
2005/07/08(金) 13:56:39ID:w9ItxYew0
まだ5週間しか動いてないのに・・・
なんじゃそりゃ
303root▲ ★
垢版 |
NGNG
FreeBSDのシステム的には、
ex11 は特に不健康な状態には見えないですね。正直なところ。

>>300 にも書きましたが、
掲示板システムのほうの話なような。
304ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 13:56:50ID:gaaq035F0
ちょっと触っているです、、

atest(testの退避) の下が問題だったり
あと Fileシステムが壊れていないかのチェックが必要だったり
305root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>304
ファイルシステムのチェックが必要な局面になったら、
ここで知らせてくださいです。

そのときはhttpd止めて、/home を umount して
きちんとチェックするです。
306ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 14:01:23ID:gaaq035F0
samba24 は手動でクリアした
このがおかしいのはクリアする処理の前で
F22がおちちまっているのが原因と予想
なぜF22が落ちるかというと・・・
スレ立ち過ぎが原因(各板TATESUGI値あげます。)

んで test -> atest に退避(書き込みログ)したので
二週間たったら atest は rm -rf atest

本日はファイルシステム等が正常ならば
この状態で再開
307ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 14:01:45ID:gaaq035F0
>>305
今 ok でーす
308root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>306
了解です。

そんでは、社内会議(今社内会議中)が終わり次第、
ex11 を止めて作業します。

緊急であると判断して、時間がとれたらすぐに作業入りますので、
その旨vip方面の人に、知らせておいてください。

作業の時間は、異常が何もなければ30分以内ぐらいです。
309root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>307

>>308 でー。
310ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 14:05:41ID:gaaq035F0
はーい
311root▲ ★
垢版 |
NGNG
作業内容概略

・httpdダウン
・/homeチェック
・システム各部点検
・/md を退避
・リブートテスト
・httpd復活

30分ぐらい(何もなければ)
312ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 14:10:30ID:gaaq035F0
ex11 って・・・
news4vipしかはいっていないじゃないですか、
313root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>312
そうですよ。
おじさんがそうしたんじゃないっすか。
314root▲ ★
垢版 |
NGNG
ちなみに、まだ私、作業に入っていません。
作業に入ったら httpd も止めるので、
読むこともできなくなるです。 > VIP運用情報方面
315携帯厨
垢版 |
2005/07/08(金) 14:29:02ID:tu6OJgWCO
書き込みしたら勝手に人気投票板に接続すんのいい加減やめてくれ。
316ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 14:35:16ID:gaaq035F0
人気投票板って何?
317動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/08(金) 14:36:31ID:U92BeVTa0
投票所のことじゃね?
318root▲ ★
垢版 |
NGNG
ex11 作業入ります。
httpd 落とします。
319root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>316
すみません、/home のマウントはずすんで、
いったんログアウトしてくださいです。
320ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 14:38:23ID:gaaq035F0
はいー
321root▲ ★
垢版 |
NGNG
とりあえず、HDD (/home) には異常なさげですね。
その他各部を点検中。
322root▲ ★
垢版 |
NGNG
概ね終了。

/md のバックアップとりました。
これから、リブートテストします。
323root▲ ★
垢版 |
NGNG
リモートコンソール経由で、BIOS設定を確認中。
確認できたら、立ち上げます。(httpd落とした状態)
324root▲ ★
垢版 |
NGNG
・BIOS設定確認(特に問題なし)
・リブートテスト問題なし
・/md リストア完了
・httpd 再立ち上げ

以上完了しました。< ex11

bbs.cgi の復活等、以降の処理はおまかせします。
325root▲ ★
垢版 |
NGNG
結論としては、ハードウェア的/OS的には、
特に問題は見つからなかった(特に異常なし)、ということで。
326ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 15:07:38ID:gaaq035F0
はいー

開けた人が閉めるということで、
327動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/08(金) 15:07:51ID:/RvaIQPW0
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2005/07/08(金) 15:08:34ID:7GWd+dwX0
復活?
329ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 15:08:39ID:gaaq035F0
んじゃ動かしますー bbs.cgi@ex11

ただTATESUGI値を大幅にあげます。
理由: システムの限度を超えているから
330root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>329
了解です。

●でのスレ立ては既にリミッター入り(単位時間あたりの)ですが、
そのリミッター部分はSamba24のところを使っているから、
同じようにうまくリセットされていなかった、ということなのかなと。
2005/07/08(金) 15:10:18ID:7GWd+dwX0
復活した悪寒
332【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6
垢版 |
NGNG
動いたな
333ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 15:14:06ID:gaaq035F0
>>330
フォルダ変える必要があるのでは?
NGNG
乙ぼみょー
2005/07/08(金) 15:16:31ID:oSTkSJ3C0
ご苦労様でした
2005/07/08(金) 15:17:16ID:7GWd+dwX0
ご苦労様です
337動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/08(金) 15:17:39ID:AeSSuPD70
お疲れ様です。
338root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>333
動き始めてからたまにチェックしているのですが、
数個、ファイルが増える程度ですね。

で、作られるファイルは、ピリオドを前につけたファイル名にしているので、
SambaのIPアドレス数を数えているところには、影響出ないです。
(というか「どうやって数を数えてるんだべ」って確認のうえで、そうしたです)
339ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 15:22:06ID:gaaq035F0
ピリオドが付いているからクリアされないとか、、、
2005/07/08(金) 15:23:56ID:jt+pmZAV0
行こうぜ、ピリオドの向こう側へ…
341root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>339
該当(クリア)部分は、
rename(ディレクトリ名, 前のディレクトリ);
system("rm -rf 前のディレクトリ"); なので、ピリオドがあっても大丈夫なはずなんですが。

というか、全サーバで既にしくみが動いているわけで。
342root▲ ★
垢版 |
NGNG
前のディレクトリ => 古いディレクトリ
343動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/09(土) 08:33:16ID:DuIUA9GO0
今度の鯖はΖΖクラスじゃなかったのかよ
2005/07/10(日) 00:25:06ID:KdOALdO90
レコアさん
NGNG
最速1000の練習してたらグラフ変わった
http://mumumu.mu/mrtg/mrtg-rrd.cgi/read/ex10bbs.html

すまん。
346root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>345
(フーンのAA)

…で、最速1000はうまくいった?
2005/07/11(月) 23:25:44ID:qc/N4MHx0
狼のは「ツール」がうまく動かなくて失敗

自分でVIPでやったら1人で910回投稿できたよ

http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121087647/
抽出 ID:ZtlNW+DQ0 (912回)
348動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/15(金) 09:42:22ID:pwG8elEV0
tmp5(ihou)書き込み時、Inertnal Server Errorの模様。
349348
垢版 |
2005/07/15(金) 09:46:23ID:pwG8elEV0
すみません、復旧しました。
350動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/15(金) 09:55:58ID:MAOiSr260
live22xが最初からおかしい
朝からログがこの頻度で取得できないとは・・・・・
2005/07/15(金) 20:44:24ID:2SDKQlNX0
忙しいとこすまそ
headline不具合はどちらで情報見れますか?
2005/07/15(金) 20:58:51ID:V59/Wiql0
>>351
この辺でー

bby -- スレッド情報一元管理システム構築スレ2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1086868799/
2005/07/15(金) 21:02:24ID:2SDKQlNX0
>>352
サンクスっす(・∀・)
354age
垢版 |
2005/07/19(火) 12:40:49ID:6R0/EVhN0
>>1
m9( ^,_ゝ^)バカジャネーノ
355root▲ ★
垢版 |
NGNG
ここにするか。

OCN関連規制の全面解除を確認しましたので、
トップページにあったOCNサポートセンターへの案内リンクを消しました。
管理人にはその旨連絡済みです。
356ocn
垢版 |
2005/07/19(火) 16:03:18ID:nPY8xXKJ0
>>355
357 ◆q9AzgpRwRQ
垢版 |
2005/07/19(火) 22:05:16ID:/YaqRgRW0
なんでも実況J
http://live22x.2ch.net/livejupiter/

IEでも専用ブラウザでも見られません。
358動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/19(火) 23:22:57ID:Eokn14uM0
Live2chでフジ・テレ朝実況のスレッドがDLできません。
NGNG
私のLive2chでは
http://live20.2ch.net/livecx/
http://live20.2ch.net/liveanb/

共に問題なく取得できるようですが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況