X



トップページ運用情報
1001コメント273KB

2chの動作報告はここで。 パート17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001削除戦艦 ★
垢版 |
NGNG
【まずhttp://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htmを熟読してから】

2chの動作に関する質問、報告などはこちらにお願いします。

報告の際には、できるだけ詳しい情報をお願いします。
  ▽ 板、又はスレッドのURL
  ▽ プロバイダ名
  ▽ OS の種類・バージョン・SP
  ▽ ブラウザの種類・バージョン・SP
  ▽ PROXYの有無・HTTPヘッダの設定   など

FAQは下記URLを参照
http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
2ch鯖勝手な監視所
http://users72.psychedance.com/
2ちゃんねる サーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/load/
アクセス規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
2ちゃんねるwiki
http://info.2ch.net/wiki/

前スレ
2chの動作報告はここで。 パート16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103455176/
0286root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>285
特別扱いは、このぐらいですね。

・Samba24のところ
if($ENV{SERVER_NAME} =~ /anime/) {return 30;}

・LAチェックしてさぼるところ
if($ENV{'SERVER_NAME'} =~ /anime/) { $fact = 1.0; }
0287root▲ ★
垢版 |
NGNG
特別扱いしまくりでアクセス数も多いlive20の昨日の500エラーの数は、10か。

>>285 の第2段落っぽいですね。
特徴とか、特定の板の設定とか。
0289ピロリ
垢版 |
2005/07/04(月) 01:49:36ID:IlXl4yCG0
ということは、今知りたいのは、

「どの板で頻繁に500errorになるのか」ですね、

1) 特定の板ならば、設定とコードをにらめっこ
2) 満遍なくなら、設定はきっと関係ない

ということで、
0290root▲ ★
垢版 |
NGNG
まずは、情報を集めたいところですね。

まずはここで、報告してもらうことにしますか。
多いようなら、単独スレ立てしてってかんじで。
0293動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/07(木) 23:32:43ID:vtk57PwZ0
死ねよ、糞2chねらー、糞フジヲタ
0295動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/08(金) 09:51:53ID:U9nM+btQ0
質雑182にも出てた話題なんだけど、コピペしちゃう。
でも、スレ違いだったら、ごめんなさい。

 589 :定期ショボーン(´・ω・`) :2005/07/08(金) 06:43:58 ID:er3RkJG+0
 ex11のsamba24もう書けませんよ規制を解除するプロセスが
 壊れてるのは管理担当の人知ってるのかな。
 今すぐ解除してくれとは言わないけど、
 せめて問題として把握していて欲しい。(´・ω・`)
0296root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>295
たぶん、f22がやってる処理ですね。
「たまにしか解除が動かない」ってことなんだっけ。
0297ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 13:43:47ID:gaaq035F0
ex11はぼろほろらしぃ
いつ死んでもおかしくないかも、、
0298reffi@報告人 ★
垢版 |
2005/07/08(金) 13:46:21ID:???0
>297
エンジン全開状態は寿命を著しく縮めるって事ですね
やっぱり何事も7〜8分目がいいように思います。
0299ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 13:50:31ID:gaaq035F0
ex11 書き込みとめますね、

ex14 が出来るまでどうにもならないかと、
ex11 -> ex14 なのか、クリーンインストール等が必要なのか・・・
0300root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>297
ぼろぼろっていうか、
負荷もですけど、各種テーブル系とか読み込み系の処理が
ことごとくあふれている模様ですね。

ようは「1ディレクトリに山ほど」みたいなことに、
あらゆる処理系が、なっていると。

「普通の規模」なら特に問題なく動くわけですが、
「板1枚だけで通常の10倍〜20倍の投稿数」になってしまうと、
もう「普通じゃないこと」を、しなきゃなんないわけです。

で、根本的に解決するためには
投稿数が増えてもスケールするように処理系を改良する必要があるわけですが、
そこはそれ、2ちゃんねるっていうぐらいで、
いろんな人がいろんなところにそういった「処理」を入れているわけで、
はてさて、ほれはれ。
0301root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>299
そこまでひどいですか。

ちょっと、中身(主にシステム系)確認してみるです。
0303root▲ ★
垢版 |
NGNG
FreeBSDのシステム的には、
ex11 は特に不健康な状態には見えないですね。正直なところ。

>>300 にも書きましたが、
掲示板システムのほうの話なような。
0304ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 13:56:50ID:gaaq035F0
ちょっと触っているです、、

atest(testの退避) の下が問題だったり
あと Fileシステムが壊れていないかのチェックが必要だったり
0305root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>304
ファイルシステムのチェックが必要な局面になったら、
ここで知らせてくださいです。

そのときはhttpd止めて、/home を umount して
きちんとチェックするです。
0306ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 14:01:23ID:gaaq035F0
samba24 は手動でクリアした
このがおかしいのはクリアする処理の前で
F22がおちちまっているのが原因と予想
なぜF22が落ちるかというと・・・
スレ立ち過ぎが原因(各板TATESUGI値あげます。)

んで test -> atest に退避(書き込みログ)したので
二週間たったら atest は rm -rf atest

本日はファイルシステム等が正常ならば
この状態で再開
0307ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 14:01:45ID:gaaq035F0
>>305
今 ok でーす
0308root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>306
了解です。

そんでは、社内会議(今社内会議中)が終わり次第、
ex11 を止めて作業します。

緊急であると判断して、時間がとれたらすぐに作業入りますので、
その旨vip方面の人に、知らせておいてください。

作業の時間は、異常が何もなければ30分以内ぐらいです。
0310ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 14:05:41ID:gaaq035F0
はーい
0311root▲ ★
垢版 |
NGNG
作業内容概略

・httpdダウン
・/homeチェック
・システム各部点検
・/md を退避
・リブートテスト
・httpd復活

30分ぐらい(何もなければ)
0312ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 14:10:30ID:gaaq035F0
ex11 って・・・
news4vipしかはいっていないじゃないですか、
0313root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>312
そうですよ。
おじさんがそうしたんじゃないっすか。
0314root▲ ★
垢版 |
NGNG
ちなみに、まだ私、作業に入っていません。
作業に入ったら httpd も止めるので、
読むこともできなくなるです。 > VIP運用情報方面
0315携帯厨
垢版 |
2005/07/08(金) 14:29:02ID:tu6OJgWCO
書き込みしたら勝手に人気投票板に接続すんのいい加減やめてくれ。
0316ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 14:35:16ID:gaaq035F0
人気投票板って何?
0317動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/08(金) 14:36:31ID:U92BeVTa0
投票所のことじゃね?
0318root▲ ★
垢版 |
NGNG
ex11 作業入ります。
httpd 落とします。
0319root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>316
すみません、/home のマウントはずすんで、
いったんログアウトしてくださいです。
0320ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 14:38:23ID:gaaq035F0
はいー
0321root▲ ★
垢版 |
NGNG
とりあえず、HDD (/home) には異常なさげですね。
その他各部を点検中。
0322root▲ ★
垢版 |
NGNG
概ね終了。

/md のバックアップとりました。
これから、リブートテストします。
0323root▲ ★
垢版 |
NGNG
リモートコンソール経由で、BIOS設定を確認中。
確認できたら、立ち上げます。(httpd落とした状態)
0324root▲ ★
垢版 |
NGNG
・BIOS設定確認(特に問題なし)
・リブートテスト問題なし
・/md リストア完了
・httpd 再立ち上げ

以上完了しました。< ex11

bbs.cgi の復活等、以降の処理はおまかせします。
0325root▲ ★
垢版 |
NGNG
結論としては、ハードウェア的/OS的には、
特に問題は見つからなかった(特に異常なし)、ということで。
0326ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 15:07:38ID:gaaq035F0
はいー

開けた人が閉めるということで、
0327動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/08(金) 15:07:51ID:/RvaIQPW0
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0329ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 15:08:39ID:gaaq035F0
んじゃ動かしますー bbs.cgi@ex11

ただTATESUGI値を大幅にあげます。
理由: システムの限度を超えているから
0330root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>329
了解です。

●でのスレ立ては既にリミッター入り(単位時間あたりの)ですが、
そのリミッター部分はSamba24のところを使っているから、
同じようにうまくリセットされていなかった、ということなのかなと。
0332【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6
垢版 |
NGNG
動いたな
0333ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 15:14:06ID:gaaq035F0
>>330
フォルダ変える必要があるのでは?
0337動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/08(金) 15:17:39ID:AeSSuPD70
お疲れ様です。
0338root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>333
動き始めてからたまにチェックしているのですが、
数個、ファイルが増える程度ですね。

で、作られるファイルは、ピリオドを前につけたファイル名にしているので、
SambaのIPアドレス数を数えているところには、影響出ないです。
(というか「どうやって数を数えてるんだべ」って確認のうえで、そうしたです)
0339ピロリ
垢版 |
2005/07/08(金) 15:22:06ID:gaaq035F0
ピリオドが付いているからクリアされないとか、、、
0341root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>339
該当(クリア)部分は、
rename(ディレクトリ名, 前のディレクトリ);
system("rm -rf 前のディレクトリ"); なので、ピリオドがあっても大丈夫なはずなんですが。

というか、全サーバで既にしくみが動いているわけで。
0342root▲ ★
垢版 |
NGNG
前のディレクトリ => 古いディレクトリ
0343動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/09(土) 08:33:16ID:DuIUA9GO0
今度の鯖はΖΖクラスじゃなかったのかよ
0346root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>345
(フーンのAA)

…で、最速1000はうまくいった?
0348動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/15(金) 09:42:22ID:pwG8elEV0
tmp5(ihou)書き込み時、Inertnal Server Errorの模様。
0349348
垢版 |
2005/07/15(金) 09:46:23ID:pwG8elEV0
すみません、復旧しました。
0350動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/15(金) 09:55:58ID:MAOiSr260
live22xが最初からおかしい
朝からログがこの頻度で取得できないとは・・・・・
0354age
垢版 |
2005/07/19(火) 12:40:49ID:6R0/EVhN0
>>1
m9( ^,_ゝ^)バカジャネーノ
0355root▲ ★
垢版 |
NGNG
ここにするか。

OCN関連規制の全面解除を確認しましたので、
トップページにあったOCNサポートセンターへの案内リンクを消しました。
管理人にはその旨連絡済みです。
0358動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/19(火) 23:22:57ID:Eokn14uM0
Live2chでフジ・テレ朝実況のスレッドがDLできません。
0361動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/20(水) 11:17:53ID:krnL9prF0
>>360
今2ちゃんねる専用ブラウザから試したら普通に読み書き出来るんだが。
アクセスが多い板にはよくある事で、IEなどのWebブラウザから読み書き出来なくしてるだけだと思われ。
例えば野球板とか、もうかれこれ1年以上ずっとそんな状態だよ。

だから、動作は正常じゃない?

0362動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/20(水) 13:43:51ID:H0mG5IM00
2ch検索にアクセスできません。
ping打ったら帰ってくるんですが…
httpdが落ちているのかな?
0363動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
BEが表示されない件について
0365奈良賢人 ◆CUZLM8U3vI
垢版 |
NGNG
どないなってんねん!

2ちゃん検索につながらない状態がずっと続いてるぞ
0366362
垢版 |
2005/07/20(水) 15:40:32ID:H0mG5IM00
>>365
>>362にも書いたけどhttpdが落ちてるみたい
鯖自体は生きてる
0369動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/20(水) 16:12:27ID:QUzuSElA0
ダウンロード版にあるスレに行こうとしたら
もうずっと人大杉 しか出てこなくて困ってます
どうすればいいのでしょうか?
0370動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/20(水) 16:14:15ID:gJPu4XGy0
(^ω^;)
0373動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/20(水) 19:05:47ID:pGmjU67h0
なんで質問スレへ行かないんだよ
スレタイ嫁>ここで質問してる奴ALL

回答もできればしないで欲しいのだがノぅ、、
0374ピロリ
垢版 |
2005/07/20(水) 23:51:43ID:nrtKlajs0
news4vip@ex11 は他の板を荒らすので
samba24値等変更。
0375動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/21(木) 00:03:51ID:+FIyrtbx0
おい!なんでだよ!氏ねよカスハゲウンコ!
0379ピロリ
垢版 |
2005/07/21(木) 00:13:12ID:eS8HZIkV0
んじゃ news4vip@ex1 の復旧やめますか?
0380動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/21(木) 00:15:49ID:t0QG4mvf0
>>379
live22xに送ったらぁ〜〜〜
0382動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/21(木) 00:16:20ID:+FIyrtbx0
なんでそんな投げやりなんだよ
0384ピロリ
垢版 |
2005/07/21(木) 00:17:01ID:eS8HZIkV0
毎回 毎回 めんどくさいだろ。
0385動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/21(木) 00:17:28ID:ftqt88ji0
>>379
それでいいとおもうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況