X

質問スレ@運用情報板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2005/05/22(日) 18:21:08ID:M536W3ZG0
★雑談禁止★
2ちゃんねるの運用に関する質問はこちらで。
あなたの疑問はこのスレのFAQや、少し上の方にあるかもしれません。
質問する際は一度スレを見渡してからお願いします。

◆前スレ: http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116648078/

◇サーバの異常報告等は第一報以外あまり必要ありません。

  規制に関しては「荒らし報告・規制議論@2ch掲示板」へ。
    http://qb5.2ch.net/sec2chd/
  2ちゃんねるの基本的な質問は「初心者の質問@2ch掲示板」へ。
    http://etc3.2ch.net/qa/
  運用のキャップの人たちをしばきたいときは「最悪板」へ。
    http://tmp5.2ch.net/tubo/
  馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ。
   http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1116173912/
   http://find.2ch.net/?STR=%B1%BF%B1%C4%B7%CF%A1%A6%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch

  運用情報板が不調になったらここに避難しましょう。
    http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1087308180/

◆関連リンク
  情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」、読むべし読むべし。
    http://info.2ch.net/wiki/
  2chの動作報告はここで - FAQ -
    http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
  運用情報板の心得
    http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
  2ちゃんねるボランティアさんのためのページ
    http://volch2.sakura.ne.jp/vol/
  2典Plus
    http://www.media-k.co.jp/jiten/

◆過去ログ
  http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0%2F%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
NGNG
>>330
Rock54
2005/05/28(土) 22:58:25ID:1gTYG0Cj0
ほう。
して、どういう関係が?
2005/05/28(土) 22:59:38ID:2Adn6zMb0
>>332
広告の投稿をロックするからじゃない
54は洒落ですかね
2005/05/28(土) 23:01:30ID:1gTYG0Cj0
つまり、Iskoukoku=Rock54ってことか。
ありがとさん。
NGNG
>>332
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1113117347/26-
336動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/29(日) 02:45:36ID:k1amaknMO
すいません、質問です。

ホームページに設置するティッカーてあるじゃないですか。
あれ風のCGIを作って、自分のページに作りたいんですけれども、それ用のニュースソースをニュー速プラスのスレ一覧からとってきていいんでしょうか?

具体的には、JAVASCRIPTを吐き出すCGIの中で、OPENで読もうかと考えているのですが…だめ?
2005/05/29(日) 02:53:14ID:Guc1gLXU0
たぶん焼かれてすぐに終わりになるかと。
338動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/29(日) 03:06:14ID:k1amaknMO
焼かれてっつーのはなんですか?
2005/05/29(日) 03:13:00ID:RjkRf+y20
>>336
web制作管理@2ch掲示板 http://pc8.2ch.net/hp/ の中の
Webサイト制作初心者用質問スレ Part 134
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1116941617/l50
で聞いてみてはいかが?
340動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/29(日) 03:14:29ID:k1amaknMO
おお!ありがとうございます。
2005/05/29(日) 03:15:57ID:RjkRf+y20
>>338
ヒント:過剰リロード
2005/05/29(日) 03:17:05ID:uqe3mWwG0
今起きたら外でサイレンがうるさいんですけど
何のサイレンですかね?
NGNG
>>339
たぶん質問者は技術的なことを聞きたいんじゃなくて、
そういうことをしても2ちゃんねる的に大丈夫ですか、っていうことが聞きたかったんではないかと。

で、答えは、ある程度はやってもいいと思うけど、
あんまり頻繁にやると「バーボンハウス」行きになるよ、ってことなんじゃないかなと。

# subject.txt をとるだけで済むはずなので、うまく作ればそれだけではバーボンにはならないはず。
2005/05/29(日) 03:18:23ID:RjkRf+y20
>>339は勘違いしてました。
>>336はページ作成方法を聞いていたんじゃないんですね。
ごめんなさい。>>339は無視してください。
345動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/29(日) 03:19:37ID:k1amaknMO
あ、、そんなのもあったな…

じゃあ、CGI内で規制します。10分に1回以内、とか。
346動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/29(日) 03:20:28ID:/ordKxmr0
削除おせーよウンコ野郎共
NGNG
>>345
それなら、何ら問題はないと思うです。
2005/05/29(日) 03:21:28ID:uqe3mWwG0
>>346
http://ex9.2ch.net/accuse
349動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/29(日) 03:21:54ID:k1amaknMO
>>343
ありがとうございます。後は組むだけみたいです。
350動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/29(日) 03:26:25ID:/ordKxmr0
>>348
ありがとう
2005/05/29(日) 03:31:01ID:jbwojwVg0
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
だとページを表示できません。て出ます

http://210.138.144.79/~ch2/bbsmenu.html
でアクセスすると以下の様になります
Access Denied
The requested URL was denied by this server
.
Administrator address is *********@iij4u.or.jp. www.ff.iij4u.or.jp



--------------------------------------------------------------------------------

Generated Sat, 28 May 2005 18:22:35 GMT by www.ff.iij4u.or.jp

序にwww.ff.iij4u.or.jpにPingを打ったら127.0.0.1になってた
こんな感じです。
http://www.uplo.net/www/vip10401.png

逆引き出来てないんでしょうか?
原因が分からないです
2005/05/29(日) 03:45:18ID:zMK26o580
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
353239
垢版 |
2005/05/29(日) 03:50:31ID:o1k6dTtq0
>>249
>>250
遅くなりましたがありがとうございます。
2005/05/29(日) 03:51:41ID:2SvsYuCj0
TOP5とか熱いスレなら subject.txt だけど
新着なら http://headline.2ch.net/bbynews/news.rss
を利用するのはどうかな>ティッカー
NGNG
>>351
DNSキャッシュがおかしいのかな?
ipconfig /flushdns
やってみたらどうだろう。
2005/05/29(日) 04:44:44ID:jbwojwVg0
>>352
すみませんです。

>>355
駄目でした。
それとwww.ff.iij4u.or.jp以外のiij4u.or.jpの鯖に置かれてるコンテンツは普通に見れました。

クッキー削除
ブラウザキャッシュ削除
ipconfig /flushdns実行
FWを切っての閲覧
これだけ試しました。

自分が原因なのかiij4uが原因なのかそれが分からないんですよね
これで一晩潰れました
NGNG
>>356
HOSTSはどうなってるの?
2005/05/29(日) 05:29:36ID:jbwojwVg0
>>357
1byteのファイルがあるだけです。
中身は#です。
ひたすら眠いので、後で書いてみます。

210.138.144.79 www.ff.iij4u.or.jp www

で良いみたいですね
それとウイルススキャン等一通りやってみます。
NGNG
>>358
そうですね。ウイルススキャンを先にすることを
お奨めします。
中身が#だけというのが引っかかります。

127.0.0.1 localhost

が、あるはずなのになぁ。。って感じです。
NGNG
hosts壊す、経路乗っ取る。ウィルスの挙動っぽいような・・・
アンチウィルスソフトを無力化したりWindowsUpdateにつながらなくしたり、
最近のウィルスは自分の都合の悪いことは出来ないようにシステム改変するから
一度感染するとややこしいよ
361動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/29(日) 07:51:24ID:PxzDrCNC0
http://xxx.2ch.net/xxxx/SETTING.TXT で見られる各設定で、
それぞれがどのような意味の機能なのか説明してるスレかページありますか?
検索したけど、見つけられんので。
2005/05/29(日) 07:56:47ID:JgAEdm3W0
>>361
http://www.google.co.jp/search?num=100&q=SETTING%2ETXT
一番上にあるわけですが…。

ついでにこんなのもあった。
http://jisakujien.ddo.jp/~werewolf/2ch/setting.cgi
2005/05/29(日) 08:02:04ID:PxzDrCNC0
>>362
うおw
ヤフったら各自治スレだらけだった。。。
まじでスマソ・・・
364363
垢版 |
2005/05/29(日) 08:02:19ID:JgAEdm3W0
直リンしちゃった…。ごめんなさい。
365362
垢版 |
2005/05/29(日) 08:04:17ID:JgAEdm3W0
↑うっがー、何やってんだ俺はー!
2005/05/29(日) 12:33:13ID:LubGo1Uw0
bbsmenuがねらわれてるとしたらAntinnyかその系統の
ウイルスにやられてる可能性もありありの悪寒。

> 序にwww.ff.iij4u.or.jpにPingを打ったら127.0.0.1になってた
367動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/29(日) 22:06:16ID:oBGIhY4f0
質問させてください。

1.自治スレで議題がまとまるタイミングで、議論に参加していない人が
「それには反対だ。投票しろ」の一点張りで数時間ねばり、説明をあれこれとしたら
自治スレから去り、他スレ住人を煽って自治スレに大挙させて
投票に持ち込まれた場合、この投票結果をもって申請しても却下してもらえるのでしょうか?

2.自治スレ参加者たちが議題をまとめて、全員が深夜退散したあと、誰もいない自治スレに
議論未参加者数人が入って「この案はボツ! こちらの案を採用!」と採択して
その夜中のうちにその案を彼らが申請した場合、却下してもらえるのでしょうか?

ご回答お願いいたします
368動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
>>367
最終的には★持ちの方が自治スレを読んで判断してくれますので心配ないです。
しかし2はともかく、1はあなたの方が我侭を言っている気がするのですが。
369動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/29(日) 22:14:46ID:huZsB1rEO
なんか今PCでネットにつながらないんだけど俺だけ?
2005/05/29(日) 22:27:30ID:46uboYP70
>>369
少なくともうちのPCは繋がります。
2005/05/29(日) 22:27:58ID:+Q1Bkoy10
ネットだから、ここで聞くのは板違いだと思うよ。
2005/05/29(日) 22:28:00ID:46uboYP70
>>369
プロバイダー名とか晒してみるとヒントがもらえるかも…。
2005/05/29(日) 22:28:52ID:46uboYP70
あ、ネットか…てっきり2chのことを言ってるのかと思った。
374動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/30(月) 20:58:26ID:OXf2+lclO
ageてみる
2005/05/31(火) 00:16:54ID:Vg5Kegkq0
まほらさんが自己謹慎だとか言ってるんだけど、
なにかしちまったのかい?
2005/05/31(火) 00:22:04ID:Dl7K7c1p0
>>375
よくわからないのですが、まほらさんの自スレで、
不適切な発言をしたという指摘をどなたかからうけ、
自主謹慎されたそうです
377動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
雑談系2送り・懲罰鯖送りの基準ってあるのでしょうか。
2005/05/31(火) 00:42:01ID:vf40Yf9MO
ひろくんに嫌われたら雑談2
狐に嫌われたらその他の懲罰鯖
だったとおも。
NGNG
>>377
基準というより"悪い子としたらめっ"ってところかと
NGNG
>>378-379
ありがとうございます。

狐さんの居る札幌関連のスレは平和ですよね。。。
381動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/31(火) 01:04:01ID:EeBdUcHe0
あれ今日で2ちゃんねる6歳か
2005/05/31(火) 01:05:14ID:tEmdkCQ50
名無しさん@5周年は変わる?
2005/05/31(火) 01:05:58ID:VLVO/q0n0
ニュース実況+のほうでネットラジオの実況ちょっと掘り起こしかけてみたいんだけど
考え付く範囲でなんかまずいことあるかな?
NGNG
JASRAC
2005/05/31(火) 01:43:46ID:+fkd+VBh0
プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法
のWikiなんだけど、ここって書き換えたいときどうすんの?
解除要請送付先とか追加したいんだけど
2005/05/31(火) 01:53:40ID:FMyU0M/S0
>>385
■ 2ちゃんねるWiki はじめました。 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085757465/
2005/05/31(火) 02:01:00ID:+fkd+VBh0
>>386
ありがとん。やってみます。
388動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/31(火) 10:52:58ID:cp/Xff8p0
この板は、

質問スレが2スレ
質雑が1スレ
雑談が1スレ

どうなってるの?
2005/05/31(火) 11:26:47ID:eEg2dWRR0
もう一つの質問スレとは?どこ?
2005/05/31(火) 11:41:45ID:KrtZi1/t0
実況に関する質問スレッド ならあるけど。
2005/05/31(火) 16:40:02ID:ontQNisI0
>>388
狂ってるだけです
2005/05/31(火) 17:32:08ID:17DTJLEv0
>>388
質雑があまりにも流れが速いので、質問が流れ易いために「質問と雑談を分離しよう」という話を
持ち出した人がいて、その流れで質問スレを立て、質雑は雑談スレになる計画だったようですが
・・・なぜか質雑もそのまま継続し、マターリ雑談スレまで出来てしまったようです。

まあある意味では、互いに隔離スレですね。
393動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/31(火) 19:11:40ID:lLoZ4VET0
先月おしまいか、今月あたまぐらいに、
life7鯖のID制が6月から変更されるというスレが
あったと思うのですが、
変更は無いのでしょうか?
2005/05/31(火) 19:31:37ID:gEkGdB2f0
デマじゃないかな。ID制は板単位の設定なので、
鯖単位に変更されるというのは考えにくい。
NGNG
あの話自体ソースがないものだった
そして、本当にIDを変える時はスレ立てて告知なんかやらない
告知レスがあることすら稀
2005/05/31(火) 19:44:41ID:zjfqOLSj0
おんもが凄いでちゅ(((( ;゚д゚)))アワワワワ
397動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/31(火) 21:10:22ID:c4FgcToo0
質問です。


専ブラ(ギコナビ)でvipのスレURLが貼り付けてあるところにポイントを合わせると
ノートンが警告を出します。最近発生しだした現象のような気がします。

例えばここに貼り付けられてるヤツ↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1117466257/52

ノートンを無効にしてスレ取得してみても
特にウィルスは貼り付けられていないように見えるし、
上記リンク先のURLとかの特定のスレだけではなく、vipのスレURL全般に反応します。

ノートンの誤作動でしょうか?
それともウィルスに感染している可能性が高かったりしますか?

ちなみに、updateはマメにしていて、スキャンしても何も引っかかりません。
398動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/31(火) 21:15:46ID:wAmeN91l0
>>397
ttp://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#NortonTrap
これじゃないの

初心者の質問板向けだね
2005/05/31(火) 21:30:20ID:c4FgcToo0
>>398
リンク先を素人読みしたところ、特に問題は無いような気がしましたが、
やっぱりよくわからないのでもう少し見てきます。

板違いと言いながらも回答してくれてありがとう。
初心者板も探索してみます。
400393
垢版 |
2005/05/31(火) 22:14:40ID:uXB02tjB0
>>394
>>395
レスありがとうございます。スレも消えていて、
アナウンスも無いし、どうしたのかと思っていました。

>>鯖単位に変更されるというのは考えにくい。

>>告知レスがあることすら稀

上の部分、勉強になりました。
どうもありがとうございました。
401動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/06/01(水) 00:09:49ID:PRLJnqti0
質問です

n日ルールや即死判定などは鯖ごとに設定がありますよね?
普通住民の要望ではそれらは変更できないと思ったのですが
なにか過去に問題発生で例外として鯖設定変更してもらえたという話を聞いたのですが
そのソースを知っている方いらっしゃいませんでしょうか?
2005/06/01(水) 00:20:08ID:4nFzZ1srO
学部 研究板で、そのようなことをしたような記憶がございますが
ソースは持っておりませぬ。
NGNG
>>401
新板等でスレの生残がよくないときは
移転やら即死緩和やらで対応すてもらえたような、

そーすは、ぬぁい
2005/06/01(水) 00:29:13ID:K/lPVuph0
昔aa2のn日&即死があまりに厳しかったのを
夜勤さん(当時)に直訴して緩めて貰った覚えがあるなあ。
ソースは運用情報の過去ログのどこか。
2005/06/01(水) 00:29:52ID:8pSFZ6ab0
>>401に付随して
何らかの理由があれば、鯖設定の変更要望などが
(例外的にでも)受理される可能性はあるのでしょうか?

Ex)
・単発ネタスレが多いので、即死判定をもう少しきつくして欲しい
・削除依頼の処理が遅い、依頼、削除処理の手間を軽減する為に
 スレの連続書き込み無しでの生存時間を短くして欲しい
・逆に、まったりした板でスレ保持数も多いので、生存時間を長くして欲しい 
                                             など

って書いてる間にレスが…っ Σ(´・ω・`)
ある程度柔軟に対応してもらえる可能性はある見たいっすね
406動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/06/01(水) 00:30:32ID:PRLJnqti0
ありがとうございます
参考にしてみます(`・ω・´)
NGNG
萌え+でもあったなぁ>即死緩和
NGNG
>>405
単発ネタスレならスレ立て規制値をあげてもらえば対処できると思うよ。
2005/06/01(水) 00:36:17ID:8pSFZ6ab0
なるほど、参考にするます+(・`ω´・ )
2005/06/01(水) 00:49:16ID:sfFZXWaQ0
music4が一時期1300→1200だったよね
2005/06/01(水) 02:06:32ID:ltgVkVuf0
>>410
それは即死判定じゃなくて、スレッド保持数(圧縮値)。別物。
2005/06/01(水) 18:27:39ID:aBE1Qh620
VIPでこんなのあったんだけど、対策はバーボンしかないのかね
荒らしツールVIP2chの作者こい
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1117612146/

VIPでスクリプト荒らし報告しても意味無いし、板がスクリプトで荒れまくらない?
2005/06/01(水) 21:38:22ID:4+WwCxL50
VIPが荒れる分には何の問題もない。
2005/06/02(木) 22:21:15ID:FpVJAcL90
ひろゆき直轄鯖でのデメリットが大き過ぎ。
(荒らし規制無し、過去ログ残らず等…)

鯖移転をと言う意見が出始めている板が
有るのだけど実際に可能なのだろうか?
415動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/06/02(木) 22:52:51ID:zB3h0Pvy0
質問なので、一応ageてみます。
でも、どこの板?
NGNG
いらくの悪寒
NGNG
同人イベントでも、意見はずっと出ています。
直轄鯖のメリットがないではないので、自治の結論は出ていませんが。

可能かどうかは気になりますね。
「最終的には管理人の判断」という結論はわかっていますが、
その前の技術的なことも含めて。
418モーマン☆鯛。
垢版 |
2005/06/02(木) 23:49:52ID:9N6YNc3B0
技術的に可能か否かという話では「可能」だと思います。
ただ,とっても手間と時間が掛かると思ったですが。
それでも,ひのじがGoサインを出せば動くとは思いますよん。
つまり,きちんと手順を踏んだ上でひのじが納得するかどうかがキモなのだー
2005/06/03(金) 00:16:49ID:n+23f1z90
sports2の板が動く確率は1%もない予感
2005/06/03(金) 01:09:33ID:4ayDJ8LD0
この2ちゃんのスレッドに不当なことを書かれ、その「書き込んだ相手に対して」裁判を起こそうという場合
プロバイダーなどへの連絡の為に、どうすればIPなどの開示を運営側に要求できるでしょうか?
2005/06/03(金) 01:11:40ID:/z0jFRJ80
ひろゆきにメール。
422動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/06/03(金) 01:11:49ID:1BB8jvuc0
>>420の下を見よ

http://qb5.2ch.net/flow.html
2005/06/03(金) 01:12:13ID:YaiED9m30
裁判所や警察からの開示命令
424動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/06/04(土) 00:37:02ID:3P2Q89Zr0
野球総合板のsports7→ex13への移転が三日ほど前にあったのですが

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1111825718/
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1112198911/
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1094952905/
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1098191946/

の4つが移動先にありません
削除依頼された形跡も無いですし、最終書き込みがこれらのスレより前でレス数が22のスレが生き残っています。
内容も特に問題は無かったと思うのですが、何故消されたんでしょうか
NGNG
>>424
全てex13でdat落ち済み
移転直後の圧縮に引っかかっただけのような
2005/06/04(土) 00:39:35ID:ePeW0mdL0
dat落ちしたみたいですね
2005/06/04(土) 00:45:09ID:3P2Q89Zr0
>>425-426
そうなんですか、●は持ってないもんで。
九州総合スレ、福岡スレ、佐賀スレ、長崎スレだけ消えて
他の県のは残ってたんで何か意図的なものなのかと思いました。
ありがとうございます
2005/06/04(土) 01:05:07ID:xjBMGUc10
各板の一日の投稿数orROM数が
わかるところはないでしょうか
2005/06/04(土) 01:08:04ID:1n28MnsB0
すずめとかとんびとかからすとか。
430動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/06/04(土) 01:10:11ID:O/tgJGAQ0
>>428
ここをブックマーク!!
http://volch2.sakura.ne.jp/vol/list.html

って>>1にも載っているよ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況