★雑談禁止★
2ちゃんねるの運用に関する質問はこちらで。
あなたの疑問はこのスレのFAQや、少し上の方にあるかもしれません。
質問する際は一度スレを見渡してからお願いします。
◆前スレ: http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116648078/
◇サーバの異常報告等は第一報以外あまり必要ありません。
規制に関しては「荒らし報告・規制議論@2ch掲示板」へ。
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
2ちゃんねるの基本的な質問は「初心者の質問@2ch掲示板」へ。
http://etc3.2ch.net/qa/
運用のキャップの人たちをしばきたいときは「最悪板」へ。
http://tmp5.2ch.net/tubo/
馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1116173912/
http://find.2ch.net/?STR=%B1%BF%B1%C4%B7%CF%A1%A6%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch
運用情報板が不調になったらここに避難しましょう。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1087308180/
◆関連リンク
情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」、読むべし読むべし。
http://info.2ch.net/wiki/
2chの動作報告はここで - FAQ -
http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
運用情報板の心得
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
2ちゃんねるボランティアさんのためのページ
http://volch2.sakura.ne.jp/vol/
2典Plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/
◆過去ログ
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0%2F%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
質問スレ@運用情報板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2005/05/22(日) 18:21:08ID:M536W3ZG0
521動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/13(月) 03:25:47ID:VsDy6DQ70 とつぜんですが質問です。
ローカルルール申請の件について質問なのですが
運用情報板の心得 に
>ローカルルール本文はできるだけ2KB以内におさまるようにしてください。
とあります。
今、某板にてローカルルールを作成中なのですが、
どうも容量オーバーとなりそうな気配です。
(ただいま2〜3KBをさまよっています。)
で、この2KBというのは厳密なものなのでしょうか?
またどのような目的の元で2KBの制限を設けられたのか
教えていただければと思います。
(住人に説明するのに必要と思いまして。)
初歩的な質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
ローカルルール申請の件について質問なのですが
運用情報板の心得 に
>ローカルルール本文はできるだけ2KB以内におさまるようにしてください。
とあります。
今、某板にてローカルルールを作成中なのですが、
どうも容量オーバーとなりそうな気配です。
(ただいま2〜3KBをさまよっています。)
で、この2KBというのは厳密なものなのでしょうか?
またどのような目的の元で2KBの制限を設けられたのか
教えていただければと思います。
(住人に説明するのに必要と思いまして。)
初歩的な質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
2005/06/13(月) 03:52:17ID:sZJZZiIH0
こういうのってどこで報告すればいいんですかね?
http://puppet.pupu.jp/2/index.php
http://puppet.pupu.jp/2/index.php
2005/06/13(月) 03:55:00ID:u0RyW2PC0
公開p2?
2005/06/13(月) 04:06:48ID:sZJZZiIH0
●付きらしいです
どこに報告すればいいですかね
どこに報告すればいいですかね
2005/06/13(月) 04:10:11ID:u0RyW2PC0
物凄い勢いでp2を報告するスレッド Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1118208864/
この辺のはずなんだが、、、
どうもちゃんと機能してる感じがしないんだよね
なんかp2に関してはどうもはっきりしなくて
讃岐あたりでもいればいいんだが
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1118208864/
この辺のはずなんだが、、、
どうもちゃんと機能してる感じがしないんだよね
なんかp2に関してはどうもはっきりしなくて
讃岐あたりでもいればいいんだが
2005/06/13(月) 04:11:52ID:sZJZZiIH0
2005/06/13(月) 04:15:11ID:u0RyW2PC0
2005/06/13(月) 05:31:54ID:qtErLtLE0
>521
かなり厳密。
どうしても数バイト超える、くらいなら、その必要性が変更人に
認められれば入れてもらえるかもしれないが、最近の傾向を
見ると可能性は低いかな。
削ろうと思えば結構削れるもんだから。
理由は、長いと読みにくいのと、転送量ってのもあったかな。
かなり厳密。
どうしても数バイト超える、くらいなら、その必要性が変更人に
認められれば入れてもらえるかもしれないが、最近の傾向を
見ると可能性は低いかな。
削ろうと思えば結構削れるもんだから。
理由は、長いと読みにくいのと、転送量ってのもあったかな。
529動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/13(月) 06:23:22ID:VsDy6DQ70 >>528
お答えいただいてありがとうございます。
>どうしても数バイト超える、くらいなら、その必要性が変更人に
>認められれば入れてもらえるかもしれないが、
いちおう文章が長くなる理由(必要性)というのが、
その某掲示板が、学問板であるということで、
また規定の難しい場所に位置していて
その規定を含む議論をしている最中なのです。
いまのLRでは文章量だけで、2KBぎりぎりのようでして、
レイアウトや、文章の整合性を含めた論理性に関して
盛り込むことが大変難しい形になっています。
どうやら、その2KBを示す文字は厳密で、
運営の判断の材料にはなりますが、
必要性を認めてもらえれば、多少の考慮の余地はある。
ということでよろしいでしょうか?
>理由は、長いと読みにくいのと、転送量ってのもあったかな。
レイアウトを無視してかえって読みずらくなるよりは、
多少容量をオーバーしてもレイアウトを施したほうがよいと思うのです。
転送量ですが、2KBと3KBではそんなに速度は変わらないと
思うのですが実際はいかがなのでしょう?
申請した際、柔軟な解釈をしていただければ、
もちろんこの心配も杞憂となるのでしょうが、
念のためと思い、こちらのスレにて質問させてもらいました。
お答えいただいてありがとうございます。
>どうしても数バイト超える、くらいなら、その必要性が変更人に
>認められれば入れてもらえるかもしれないが、
いちおう文章が長くなる理由(必要性)というのが、
その某掲示板が、学問板であるということで、
また規定の難しい場所に位置していて
その規定を含む議論をしている最中なのです。
いまのLRでは文章量だけで、2KBぎりぎりのようでして、
レイアウトや、文章の整合性を含めた論理性に関して
盛り込むことが大変難しい形になっています。
どうやら、その2KBを示す文字は厳密で、
運営の判断の材料にはなりますが、
必要性を認めてもらえれば、多少の考慮の余地はある。
ということでよろしいでしょうか?
>理由は、長いと読みにくいのと、転送量ってのもあったかな。
レイアウトを無視してかえって読みずらくなるよりは、
多少容量をオーバーしてもレイアウトを施したほうがよいと思うのです。
転送量ですが、2KBと3KBではそんなに速度は変わらないと
思うのですが実際はいかがなのでしょう?
申請した際、柔軟な解釈をしていただければ、
もちろんこの心配も杞憂となるのでしょうが、
念のためと思い、こちらのスレにて質問させてもらいました。
2005/06/13(月) 07:24:22ID:qtErLtLE0
2KBも3KBも大して変わんないじゃん、ってなると、
3KBも4KBも大して変わんないじゃん、
4KBも5KBも大して変わんないじゃん、
ってどこまでも行ってしまうわけだ。
これは1バイトの差でも同じなので、僅かな超過も認めない
考えの人もいたりするわけだな。
それと、ただ単にその板で限度を超える、というだけではなくて、
他の板では超過を理由に却下しておきなながら、その板では
超過していても許可する、という部分での公平性の問題もある。
そういった要素がある中で、必要性を認めてもらうというのは
かなり難しいのではないかと。
特に超過量が多ければ多いほどにね。
逆に言えば、超過量が少なければ少ないほど可能性が高いわけで、
裁量を期待するにしても、できるだけ小さくした方が良いぞ、と。
あとは、http://music4.2ch.net/suisou/ みたいに詳細な説明に
リンクする、という手もある。
ローカルルールほどの拘束力は期待できないけどね。
3KBも4KBも大して変わんないじゃん、
4KBも5KBも大して変わんないじゃん、
ってどこまでも行ってしまうわけだ。
これは1バイトの差でも同じなので、僅かな超過も認めない
考えの人もいたりするわけだな。
それと、ただ単にその板で限度を超える、というだけではなくて、
他の板では超過を理由に却下しておきなながら、その板では
超過していても許可する、という部分での公平性の問題もある。
そういった要素がある中で、必要性を認めてもらうというのは
かなり難しいのではないかと。
特に超過量が多ければ多いほどにね。
逆に言えば、超過量が少なければ少ないほど可能性が高いわけで、
裁量を期待するにしても、できるだけ小さくした方が良いぞ、と。
あとは、http://music4.2ch.net/suisou/ みたいに詳細な説明に
リンクする、という手もある。
ローカルルールほどの拘束力は期待できないけどね。
531桶屋
2005/06/13(月) 08:24:05ID:k7Y+cqzA0 ここも外部リンク方式だなぁ。
レイアウトと文章を工夫することでかなり減らせるし、どうしても駄目だったら、
要点はローカルルール本文にして、詳細はリンクした別ページで説明する。
http://idol.bbspink.com/hgame/
ただ、それだけ細かく読まないと意味をなさないルールというのも、ちょっとという気がする。(;^ ^
話し合っていろいろ考えてください。
レイアウトと文章を工夫することでかなり減らせるし、どうしても駄目だったら、
要点はローカルルール本文にして、詳細はリンクした別ページで説明する。
http://idol.bbspink.com/hgame/
ただ、それだけ細かく読まないと意味をなさないルールというのも、ちょっとという気がする。(;^ ^
話し合っていろいろ考えてください。
2005/06/13(月) 15:32:53ID:VFIslsQ90
自治スレにリンクしてる板があった気がする
2005/06/13(月) 15:47:42ID:ac1WYWKL0
2005/06/13(月) 16:35:15ID:6ZL31ZiQ0
「1画面に収まらない(スクロールの必要があるほど大量)」
なローカルルール申請をやったとき、「短くしろ」と却下されたよ。
上に出てる理由に加えて、長文過ぎてもダメ、
ってことじゃないかな。
なローカルルール申請をやったとき、「短くしろ」と却下されたよ。
上に出てる理由に加えて、長文過ぎてもダメ、
ってことじゃないかな。
535動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/13(月) 19:56:45ID:S7J4SMbXO VIPが落ちる前にあったスレって全部消えちゃいましか?ログも残ってないんでしょうか。
538
2005/06/13(月) 20:45:11ID:G4vUwhx70 >>533
家ゲーは板リンクは省略する方向で話が進んでる
家ゲーは板リンクは省略する方向で話が進んでる
539動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/14(火) 11:13:00ID:Qki7CBiA0 最近、過去ログ見ようとすると、「もう、使えません」ばかりになるのですが、
これは仕様が変更になったのでしょうか?ホットゾヌ2.0使ってます。
ちなみに、IDとパスワードの有効期限内です。壺でもダメです。
どこで聞けば良いかわからないので、こちらで質問させていただいてます。
すみませんです。
これは仕様が変更になったのでしょうか?ホットゾヌ2.0使ってます。
ちなみに、IDとパスワードの有効期限内です。壺でもダメです。
どこで聞けば良いかわからないので、こちらで質問させていただいてます。
すみませんです。
2005/06/14(火) 11:19:21ID:/EnSGPErO
サーバはどこ?
2005/06/14(火) 11:37:02ID:Wxe/wjIJ0
542● ◆K2.oyster.
2005/06/14(火) 13:18:53ID:2fubVTbo02005/06/14(火) 16:51:07ID:QY6KDh030
NGNG
tasukeruyoのUserAgentにタグが仕込める件は直ったのでしょうか。
あと、UAに文字数制限とかの規制はあるのでしょうか。
あと、UAに文字数制限とかの規制はあるのでしょうか。
545讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI
NGNG タグはもともと使えないよ
NGNG
>>545
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2005/06/14(火) 22:23:20ID:KaOAJPQ80
タグに化けちゃうバグが直ってるかどうか、ってことでないの。
548動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/14(火) 22:30:46ID:2s+KlHuq0 雑談独り言〜ちんちんおっきおっき〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1118747738/771
771 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2005/06/14(火) 22:27:39 ID:??? ?###
<>usen-219x120x28x12.ap-us.usen.ad.jp
<>k161016.ppp.asahi-net.or.jp
れっつ、ばーべきゅー・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
あのこの人なんなんですか?
★もちで各地に出張してるんdすか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1118747738/771
771 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2005/06/14(火) 22:27:39 ID:??? ?###
<>usen-219x120x28x12.ap-us.usen.ad.jp
<>k161016.ppp.asahi-net.or.jp
れっつ、ばーべきゅー・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
あのこの人なんなんですか?
★もちで各地に出張してるんdすか?
549LampeTorche ◆f.lightAf6
2005/06/14(火) 22:40:09ID:zK4VImvm0 両方串
2005/06/14(火) 22:40:13ID:OVklzgsY0
マルチ氏ね
551讃岐フォアンフォアン▲ ◆MylTDX..QI
NGNG 俺が言ったらどうなるんだろうって考えたら怖くなった
2005/06/14(火) 23:00:23ID:YSo5SWgw0
記者キャップ持ちなんて
そこたらじゅうにいる
そこたらじゅうにいる
2005/06/15(水) 00:32:06ID:gnZTfqaX0
すいません、質問があります。
今、板名について話し合っているのですが候補の板名が全角で23文字になるため
字数制限に引っかからないか心配しています。
BBS_TITLE=のほうの字数制限は何文字まででしょうか。
御回答、よろしくお願いします。
今、板名について話し合っているのですが候補の板名が全角で23文字になるため
字数制限に引っかからないか心配しています。
BBS_TITLE=のほうの字数制限は何文字まででしょうか。
御回答、よろしくお願いします。
NGNG
>>553
板を正確に表現するために最小限必要なら23文字くらい無問題
板を正確に表現するために最小限必要なら23文字くらい無問題
2005/06/15(水) 01:01:31ID:ZZGXsIUT0
略称(bbsmenu用)は短くしてね。
2005/06/15(水) 01:16:41ID:gnZTfqaX0
2005/06/15(水) 06:20:56ID:+I01KE8j0
東亜+のウィルスコード貼りがうざいんで、規制してもらいたいんだが
出来る出来ないはとにかく、関連スレを教えてもらえまいか?
出来る出来ないはとにかく、関連スレを教えてもらえまいか?
NGNG
>>557
テンプレを読みましょう
>>1にちゃんと書いてあります。
>規制に関しては「荒らし報告・規制議論@2ch掲示板」へ。
>http://qb5.2ch.net/sec2chd/
該当スレはここでしょう。
★偽装ウィルス貼り付け魔報告スレ★1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1104851064/
テンプレを読みましょう
>>1にちゃんと書いてあります。
>規制に関しては「荒らし報告・規制議論@2ch掲示板」へ。
>http://qb5.2ch.net/sec2chd/
該当スレはここでしょう。
★偽装ウィルス貼り付け魔報告スレ★1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1104851064/
2005/06/15(水) 09:51:17ID:+I01KE8j0
>>558 サーンクス
気をつけます
気をつけます
2005/06/15(水) 18:55:42ID:QkEeY2Be0
もう遅いんだが、
>規制してもらいたいんだが
こう発言してる人にそこを誘導するのは何か違うと思われ。
>規制してもらいたいんだが
こう発言してる人にそこを誘導するのは何か違うと思われ。
2005/06/16(木) 15:00:31ID:ZqHHCBOi0
自治議論で意見が分かれた場合、投票は無意味なのですか?
■ワールドカップ自治スレッド■ 2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1092982009/l50#tag879
877 :2006年まで名無しさん :05/06/16 12:25 ID:aamfusbc
>>874
反対理由あったなら何も問題ない。
板名の候補を上げて運営に判断して貰えばいい。
何度も言うが君の意見が説得力あるなら、
意見言ってるのが1人であろうが投票が少なかろうが採用されるはずだろう。
まほら氏やボヤッキー氏は信用できないか?
879 :2006年まで名無しさん [sage] :05/06/16 12:28 ID:7mUSGxVc
>>876
議論して決めることだから投票は無意味
質問・雑談スレ175@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1118704457/l50
616 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2005/06/16(木) 14:15:47 ID:19TZ5AtE0
>多数決も投票も認めない。
議論して決めるものなんだから当然でしょ
■ワールドカップ自治スレッド■ 2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1092982009/l50#tag879
877 :2006年まで名無しさん :05/06/16 12:25 ID:aamfusbc
>>874
反対理由あったなら何も問題ない。
板名の候補を上げて運営に判断して貰えばいい。
何度も言うが君の意見が説得力あるなら、
意見言ってるのが1人であろうが投票が少なかろうが採用されるはずだろう。
まほら氏やボヤッキー氏は信用できないか?
879 :2006年まで名無しさん [sage] :05/06/16 12:28 ID:7mUSGxVc
>>876
議論して決めることだから投票は無意味
質問・雑談スレ175@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1118704457/l50
616 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2005/06/16(木) 14:15:47 ID:19TZ5AtE0
>多数決も投票も認めない。
議論して決めるものなんだから当然でしょ
562● ◆K2.oyster.
NGNG はっきり答えが出る質問が食べたい……。
投票は使い方次第ですな。
ネット投票は不正やりやすいから、揉めるかもしれないし
結果に納得してもらえれば、その後の議論がうまくまとまるかもしれない。
意味があるのかという質問に、意味があるのか。うーむ。仕事いく。
投票は使い方次第ですな。
ネット投票は不正やりやすいから、揉めるかもしれないし
結果に納得してもらえれば、その後の議論がうまくまとまるかもしれない。
意味があるのかという質問に、意味があるのか。うーむ。仕事いく。
563動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
NGNG 「投票の結果がこうだから」で申請しても通らない。
そういう意味では無意味。
投票結果を板に持ち帰り、大多数を納得させることができれば
議論の結果が出るわけだから、意味がないわけではない。
あくまで議論が主で、投票は補助的手段というわけやね。
そういう意味では無意味。
投票結果を板に持ち帰り、大多数を納得させることができれば
議論の結果が出るわけだから、意味がないわけではない。
あくまで議論が主で、投票は補助的手段というわけやね。
564動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/17(金) 08:03:54ID:Z3GLnujkO 新スレの立て方教えて下さい!お願いします!
2005/06/17(金) 08:10:42ID:cnUWfeZ0O
564は質雑にて処理済み
566動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/17(金) 09:55:48ID:vYqXctf3O 携帯からVIPでスレを立てようとするといつやってもエラー、このホストでは〜という警告が出てスレを立てることができません。なにが悪いんでしょうか?
NGNG
>>566
同一IP群からのスレ立て規制数が各板できまっています
そのせいです。
詳しくはここ
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1086/10869/1086942520.html
同一IP群からのスレ立て規制数が各板できまっています
そのせいです。
詳しくはここ
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1086/10869/1086942520.html
2005/06/17(金) 12:45:09ID:gcg9FNUT0
569動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/17(金) 13:11:06ID:vYqXctf3O >>567
つまりタイミングが悪いってことですね?
つまりタイミングが悪いってことですね?
570動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/17(金) 14:01:12ID:alhwpyopO 質問です。
携帯からでもアク禁って食らいますか?
携帯からでもアク禁って食らいますか?
572動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/17(金) 14:05:59ID:alhwpyopO >>571
ありがとうございます
ありがとうございます
573動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/17(金) 14:40:10ID:IsLrUukyO スレを建てたいのですが自分で建てられないとき、代わりに建ててくれるスレがあると聞きましたがどこにあるか教えて頂けませんか??
NGNG
スレッドを立てられない奴はここへ書け!Part225
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1118560709/
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1118560709/
2005/06/17(金) 14:46:23ID:y/Zh74Vn0
ハード・業界板をハードゲイ業界板にしてもらいたいのですが、どうしたらしてくれますか?
NGNG
新板をねだるスレ@運用情報◆20
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115582931/
http://love3.2ch.net/gay/
にいって下さい
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115582931/
http://love3.2ch.net/gay/
にいって下さい
2005/06/17(金) 15:38:03ID:0LPIMZxx0
掲示板名に登録商標や商品名は入れれないと聞きましたが、
ワールドカップは別にいいですよね?
認知されているので。
日本だと、お酒の登録商標で
世界的にはサッカーの大会の登録商標ですが。
ワールドカップは別にいいですよね?
認知されているので。
日本だと、お酒の登録商標で
世界的にはサッカーの大会の登録商標ですが。
2005/06/17(金) 17:08:42ID:MvAaVCW50
579動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/17(金) 18:00:25ID:+tKfPAdv0 先ほど自分と同じIDの人がいたのですが
自分はケーブルでもマンションでもなく、普通の一軒やでADSLなんです
それでもIDが同じになるというのは、有り得るのでしょうか?
自分が書き込んでから、その人の書き込みが見られないので
不正アクセスの類ではないかと心配です
自分はケーブルでもマンションでもなく、普通の一軒やでADSLなんです
それでもIDが同じになるというのは、有り得るのでしょうか?
自分が書き込んでから、その人の書き込みが見られないので
不正アクセスの類ではないかと心配です
2005/06/17(金) 18:05:35ID:WU87T1hc0
IDがかぶることはごくたまにあるよ
無線LANでセキュリティが甘くて利用されてる可能性もあるけど
無線LANでセキュリティが甘くて利用されてる可能性もあるけど
581動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/17(金) 18:10:01ID:+tKfPAdv0 >>580
そうなんですか、ありがとうございます
前者であると信じたいですが・・・無線LANなんですよね
セキュリティが甘いとは、具体的にどのようなことですかね?
どうやって改善すればいいのでしょうか?
そうなんですか、ありがとうございます
前者であると信じたいですが・・・無線LANなんですよね
セキュリティが甘いとは、具体的にどのようなことですかね?
どうやって改善すればいいのでしょうか?
2005/06/17(金) 18:12:15ID:lnme3EE60
よくわかりませんがおいときますね
ttp://it.jeita.or.jp/perinfo/committee/pc/wirelessLAN2/2.html
ttp://it.jeita.or.jp/perinfo/committee/pc/wirelessLAN2/2.html
2005/06/17(金) 20:39:33ID:m+AxoBRw0
そしてこれ以上は板違い
584動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/17(金) 23:26:43ID:xnqLkh1J0 IDの出ない板の自治スレにて自演荒らし等が多発して議論にならない事が多々あり
そのためID、またはリモートホストの出る他板にて自治スレを立ててそこで議論を行えればと思うのですが
その場合、別の板での議論は無効(※)という事になってしまうのでしょうか
また、別の板で行える場合、どの板が適切でしょうか
※別の板だから住人の目に触れにくい、隠れてLR議論等をやっているという理由でLR議論や板設定の変更申請が却下等
そのためID、またはリモートホストの出る他板にて自治スレを立ててそこで議論を行えればと思うのですが
その場合、別の板での議論は無効(※)という事になってしまうのでしょうか
また、別の板で行える場合、どの板が適切でしょうか
※別の板だから住人の目に触れにくい、隠れてLR議論等をやっているという理由でLR議論や板設定の変更申請が却下等
NGNG
>>584
批判要望or削除議論で
批判要望or削除議論で
NGNG
2005/06/17(金) 23:48:06ID:xnqLkh1J0
>>585-587
回答有難うございます。
批判要望だとIDが、削除議論だとリモートホストが出るので
まずは批判要望で展開して、それでも荒らしが発生する場合は削除議論という方向で
板内の自治スレに持ち帰って検討してみます。
危惧していた点についても板内の自治スレに誘導を貼れば良いとの事なので安心しました。
回答有難うございます。
批判要望だとIDが、削除議論だとリモートホストが出るので
まずは批判要望で展開して、それでも荒らしが発生する場合は削除議論という方向で
板内の自治スレに持ち帰って検討してみます。
危惧していた点についても板内の自治スレに誘導を貼れば良いとの事なので安心しました。
2005/06/18(土) 01:12:08ID:fyuEVOpi0
IDがデフォルトでコロコロ変わる人は、
IDのある場所ではメインの参加者にはなりにくいんだよね。
IDのある場所ではメインの参加者にはなりにくいんだよね。
NGNG
そこでbeですよ
2005/06/18(土) 01:32:01ID:1VY7RtfH0
>>591
自己同一性ならbeなりトリップで示せるが、
非同一性を示すことはできない。
同じIDで変化せず議論を続ける人は、
強制IDの板で別IDを使い分ける方法があるにせよ、
信用されやすいでしょ。
そういう状況ではIDが変化する人は、
どちらかというとたまに口出しはしても傍観者の立場になりやすい。
自己同一性ならbeなりトリップで示せるが、
非同一性を示すことはできない。
同じIDで変化せず議論を続ける人は、
強制IDの板で別IDを使い分ける方法があるにせよ、
信用されやすいでしょ。
そういう状況ではIDが変化する人は、
どちらかというとたまに口出しはしても傍観者の立場になりやすい。
2005/06/18(土) 02:17:12ID:nOlAirPe0
リモホは固定IPで鯖立ててる人とか困ることもあるだろうね
594動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/18(土) 04:02:04ID:yDySmRgU0 先ほど別板で、ある書き込みに対して
「おまえのIP晒すぞ!」という書き込みがあったのですが、運営管理人の方々以外でIPを抜くことは可能なのでしょうか?
ふしあなさんトラップを踏まない限り、一般の人はIPを抜くことは出来ないものと思ってたのですが。
素人質問で恐縮ですが、どなたかご教示頂きたく存じます。
「おまえのIP晒すぞ!」という書き込みがあったのですが、運営管理人の方々以外でIPを抜くことは可能なのでしょうか?
ふしあなさんトラップを踏まない限り、一般の人はIPを抜くことは出来ないものと思ってたのですが。
素人質問で恐縮ですが、どなたかご教示頂きたく存じます。
2005/06/18(土) 04:46:00ID:sJAn4LFz0
>>594
無理。
無理。
2005/06/18(土) 07:20:49ID:nK5YXufo0
ラウンジとクラシックは
どう違うんですか?
どう違うんですか?
597動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/18(土) 08:15:20ID:xQWTfY5tP598動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/18(土) 08:24:07ID:pKRSOcrFO 百恵乙
599動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/18(土) 09:32:17ID:884fm8Hk0600動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/18(土) 21:23:12ID:98JKi5Vt0 wikiみても(klistが非公開のため)良く解らなかったのですが、
rock54はURL以外の文字列にも反応するのでしょうか。
もしそうだとしたら、お国とかの爆撃部隊がrockされないのは、
串を使ってるからなのでしょうか。
rock54はURL以外の文字列にも反応するのでしょうか。
もしそうだとしたら、お国とかの爆撃部隊がrockされないのは、
串を使ってるからなのでしょうか。
601動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/18(土) 22:58:09ID:IN/STdqv02005/06/18(土) 23:07:24ID:+rK4TVYf0
>>600
>URL以外の文字列にも反応するのでしょうか。
Yes。携帯番号のコピペ爆撃とかがRockで一時的に止められていたりする
事もあるので、URL以外の文字列をRock54の対象にする事はできる。
…巻き添えが出やすくなるのであまり行われないけどね。例えば最近あち
こちでコピペされまくっている人権保護法案コピペを「人権保護法案」という
ワードでRockする事は可能だけど、そうすると「人権保護法案」という言葉
を書き込みにくくなるので、コピペせずにまともに話し合っている人も困って
しまう可能性が高い。だからよほど緊急とかあからさまな宣伝文句とかでも
ない限り、URL以外の文字列をRockワードにする事はあまり行われない。
>串を使ってるからなのでしょうか。
今の2chは串経由の書き込みが非常に難しい(●を使えば例外)。俺なら
むしろ繋ぎ変え連投の線を疑うな、そういう時は。Rockは繋ぎ変えに弱い
ので(ネットの構造上の問題だからどうにもできんのだが)。
>URL以外の文字列にも反応するのでしょうか。
Yes。携帯番号のコピペ爆撃とかがRockで一時的に止められていたりする
事もあるので、URL以外の文字列をRock54の対象にする事はできる。
…巻き添えが出やすくなるのであまり行われないけどね。例えば最近あち
こちでコピペされまくっている人権保護法案コピペを「人権保護法案」という
ワードでRockする事は可能だけど、そうすると「人権保護法案」という言葉
を書き込みにくくなるので、コピペせずにまともに話し合っている人も困って
しまう可能性が高い。だからよほど緊急とかあからさまな宣伝文句とかでも
ない限り、URL以外の文字列をRockワードにする事はあまり行われない。
>串を使ってるからなのでしょうか。
今の2chは串経由の書き込みが非常に難しい(●を使えば例外)。俺なら
むしろ繋ぎ変え連投の線を疑うな、そういう時は。Rockは繋ぎ変えに弱い
ので(ネットの構造上の問題だからどうにもできんのだが)。
603動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/19(日) 00:59:27ID:jCP764pb0 ttp://be.2ch.net/test/read.cgi/be/1119078520/
こういうのは、どこに報告したらいいでしょうか?
こういうのは、どこに報告したらいいでしょうか?
2005/06/19(日) 01:01:05ID:uL1XvlnF0
>>603
ポリス万
ポリス万
605動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/19(日) 01:06:20ID:Ul/HTlBj0 板設定に関する質問です
・BBS_UNICODE=change
これをpassに変えるとunicodeが使えるようになるそうですが、何かデメリットはありますか?
逆に表示できなくなる文字があるとか。
・BBS_LINE_NUMBER=16
・BBS_MESSAGE_COUNT=2048
最大でどれ位まで増やせますか?
よろしくお願いします。
・BBS_UNICODE=change
これをpassに変えるとunicodeが使えるようになるそうですが、何かデメリットはありますか?
逆に表示できなくなる文字があるとか。
・BBS_LINE_NUMBER=16
・BBS_MESSAGE_COUNT=2048
最大でどれ位まで増やせますか?
よろしくお願いします。
NGNG
2005/06/19(日) 01:13:54ID:Ul/HTlBj0
608▲ 某ソレ511
2005/06/19(日) 01:18:09ID:7GiTNm0Z0 ・BBS_LINE_NUMBER=40 (femnews+)
・BBS_MESSAGE_COUNT=4096 (たくさん)
が2ちゃんねる全板での最大値だけど、
特に「これが最大値」とは定められてないと思う。
・BBS_MESSAGE_COUNT=4096 (たくさん)
が2ちゃんねる全板での最大値だけど、
特に「これが最大値」とは定められてないと思う。
609動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/19(日) 11:55:55ID:AFBk82E90 某スレが1000を超え書き込みができなくなった後に、
削除整理依頼を出しました。連投があったので。
この場合、削除人さんは削除してくれますか。
削除整理依頼を出しました。連投があったので。
この場合、削除人さんは削除してくれますか。
610動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/19(日) 11:57:42ID:HklOOc3s0 人権擁護法案反対集会実況スレパート1【日比谷】
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/festival/1119144774/
この今日の昼からやるオフ祭りらしので、解説おね。
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/festival/1119144774/
この今日の昼からやるオフ祭りらしので、解説おね。
611動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/19(日) 12:16:48ID:eLI8cUMu0 企業にとって不都合な内部情報を書いた場合、
それをカキコした個人を特定する何らかの方法はありますか?
裁判所に訴えるとかして。
それをカキコした個人を特定する何らかの方法はありますか?
裁判所に訴えるとかして。
613動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/19(日) 12:24:18ID:eLI8cUMu0 >>613
やってみたことがないので私にはちょっと・・・
やってみたことがないので私にはちょっと・・・
2005/06/19(日) 12:26:16ID:UCT2h+OY0
>>613
ここよりも弁護士に相談した方が良いよ。
ここよりも弁護士に相談した方が良いよ。
616動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/06/19(日) 12:28:33ID:eLI8cUMu0 私は個人特定されると困る側なので・・・
とある企業スレッドの住人で、そのスレッドの全レスの身元を洗い出す。
と言ってまして。
とある企業スレッドの住人で、そのスレッドの全レスの身元を洗い出す。
と言ってまして。
NGNG
何をどこまでどうした結果を想像することができず
結果の責任を負う気もないんなら
最初から何もすべきでないですな
結果の責任を負う気もないんなら
最初から何もすべきでないですな
618動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
NGNG >609
ここじゃなく削除知恵袋で聞いた方がいいと思うが。
連投があまりひどくて、透明あぼーんできる削除人さんが
たまたまいいタイミングで見てくれたら、削除&復活はありえる。
ただ、新スレを立ててたら「そっち使ってください」と言われると思った。
>616
あほだからほっときなさい。
ここじゃなく削除知恵袋で聞いた方がいいと思うが。
連投があまりひどくて、透明あぼーんできる削除人さんが
たまたまいいタイミングで見てくれたら、削除&復活はありえる。
ただ、新スレを立ててたら「そっち使ってください」と言われると思った。
>616
あほだからほっときなさい。
2005/06/19(日) 15:18:54ID:nu0uFumb0
ところでヲチ板でもないところで個人を特定して写真うpしているスレがあるんだけど。
そういった場合どうしたらいいんでしょうか?
そういった場合どうしたらいいんでしょうか?
写真をUPした状況・目的による、と思います。
まずは、そのスレがどこにあるのか、を教えて欲しいです。
まずは、そのスレがどこにあるのか、を教えて欲しいです。
>>608
AA系に64行の板なかったっけ
AA系に64行の板なかったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★4 [樽悶★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- 【伊丹空港】JAL航空機トイレから“たばこの吸い殻” 警察官が確認作業 乗客が機内に一時足止め 接続便に20分の遅延 [シャチ★]
- 【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 ★4 [Hitzeschleier★]